デジカメ・カメラ付き携帯で大阪の風景を写そう21枚目 [machi](★0)
-
- 670
- 2013/01/31(木) 21:41:57
-
>>669
右端のタワーマンションの工事現場から日本最古の木簡が出てきてんで
あそこに住みたいなあ
-
- 671
- 2013/01/31(木) 22:20:58
-
>>670
左手前のビルで見えないけど奥に団地があり難波宮の上だ。そこで我慢してください。
-
- 672
- 2013/02/01(金) 01:28:03
-
>>669
大阪城に登ったの?
-
- 673
- 2013/02/01(金) 13:19:54
-
>>669
秀吉はん、こんなトコで何してはるんですか。
-
- 674
- 秀吉669
- 2013/02/01(金) 21:56:25
-
いかにも拙宅8階から天王寺方面の眺めじゃ。
-
- 675
- 2013/02/02(土) 11:49:46
-
秀吉降臨!
一方、夜間飛行は・・・
-
- 677
- 曇天歩行
- 2013/02/02(土) 21:25:04
-
今回、何故か俺の休みの日は雨とか曇りが多かったんだよな。
三国辺りの工場
http://osaka.rash.jp/img/1359804030451.jpg
そして、その付近の旧びた住宅地情景。「雨は上がったし傘は干しておこう。」ってとこか...
http://osaka.rash.jp/img/1359804081242.jpg
雨の時も、雨が上がった落日前の今も変わらず稼働しつづけていた工場。
......やがて雲の切れ間から陽光が。工場の吐き出す煙と雲がつながった。
http://osaka.rash.jp/img/1359804121277.jpg
-
- 678
- 2013/02/03(日) 10:34:59
-
噂をすれば夜間飛行はん登場!
久しぶり!
up待ってたで!
御堂筋のも良かったけど工場もええなー!
3枚目は堺のコンビナート付近?
今日はいい天気だけど、撮りに行くの?
-
- 679
- 2013/02/03(日) 12:36:23
-
http://osaka.rash.jp/img/1359862524341.jpg
完成は春頃だっけ?
-
- 680
- なんでやねん
-
なんでやねん
-
- 681
- 2013/02/03(日) 12:53:55
-
>>680
八尾?
-
- 682
- 2013/02/03(日) 13:41:38
-
写真良く見ると天七北商店街て看板が見えるな
-
- 683
- 夜間飛行
- 2013/02/03(日) 16:32:39
-
>>678写真は全部、豊中と大阪市のちょうど境付近
では夜景も。ターゲットにされる事が多い西梅田から逆に見渡す。
こっからもハルカス見えるなhttp://osaka.rash.jp/img/1359876293708.jpg
新地と中之島http://osaka.rash.jp/img/1359876330536.jpg
坊主頭http://osaka.rash.jp/img/1359876355969.jpg
-
- 684
- 2013/02/03(日) 17:38:47
-
エビの天ぷらに見えた
-
- 685
- 2013/02/03(日) 23:50:08
-
>>683
ブリーゼタワーから?
-
- 686
- 夜間飛行
- 2013/02/04(月) 00:06:18
-
↑正解
-
- 687
- 2013/02/05(火) 21:17:17
-
>>677
真ん中の写真は刑事ドラマの張り込で見える風景みたいだ
「あの二階の右端の部屋だ」
-
- 688
- なんでやねん
-
なんでやねん
-
- 689
- 2013/02/07(木) 00:14:54
-
おっさんが良い味だしてるw
写真見たら暑くてもいいから早く夏になって欲しいわ
-
- 690
- 2013/02/07(木) 14:13:28
-
http://2ch-dc.mine.nu/v4/src/1360212961039.jpg
やっぱり揺れてる
-
- 691
- 2013/02/07(木) 17:23:17
-
>>690これって、めがね橋?
-
- 692
- 2013/02/07(木) 21:08:37
-
>>690 ニュートラムの平林付近から北の方に見える橋でしょうか?
歩いて渡れるんでしたら行って見たい!
地下鉄だと北加賀屋駅が最寄り駅?
-
- 693
- 2013/02/07(木) 21:25:26
-
阪神高速湾岸線の天保山出入り口ちがう?
-
- 694
- 2013/02/07(木) 22:56:15
-
木津川大橋の大正区側のループじゃないかな
島が丸ごと工場になってるところ
-
- 696
- 夜間飛行
- 2013/02/08(金) 00:27:42
-
>>695やっぱ揺れますよね?
三脚より、手持ち高感度が得策なのかな......
-
- 697
- 690
- 2013/02/08(金) 18:48:36
-
>>696
風でも揺れますしトラックが通ると揺れちゃいますから三脚でも厳しいですよね。
手持ち高感度が得策なんでしょうけど、せめて400位で撮りたいですし・・・
運次第ってなりそうですね
-
- 698
- 2013/02/08(金) 20:35:52
-
>>697
そこの撮影場所の橋脚の上は
他の場所とくらべるとまだ揺れにくいんだよね
風で揺れるのは三脚のせいだからちょっといいのにしたり
フックにウエイト(手持ちの鞄とか)吊ったりして工夫できるけど
地面が揺れるのだけはどうにもならないーw
橋が揺れるとか写真撮り始めるまで気にもしなかったことだったw
-
- 699
- 2013/02/08(金) 21:45:27
-
かもめ大橋でも徒歩だと相当揺れるのがわかるのに
端が揺れるなんて何を今更
-
- 700
- 2013/02/08(金) 22:38:18
-
瀬戸大橋は中央で上下1mの揺れが起きてるそうな!・・・TV情報より
-
- 701
- 2013/02/09(土) 00:01:59
-
>>699
流石に橋が揺れるのは知ってたよーw
>>690さんの下から
http://osaka.rash.jp/img/1360335685536.jpg
-
- 702
- 2013/02/09(土) 14:19:08
-
>>695
右手の工場は中山製鋼か
-
- 703
- 2013/02/11(月) 12:28:40
-
http://osaka.rash.jp/img/1360553215384.jpg
手すりにカメラ押しつけての撮影で、ブレ無し撮るのに
5ショットくらいかかっちゃったぜ。
-
- 704
- 2013/02/11(月) 15:17:16
-
花火見るのにいいロケーションっぽいね
セルフタイマー使えば楽かも
-
- 705
- 2013/02/12(火) 09:10:42
-
>>703
半手持ちで3秒か,すごいな.
-
- 706
- 2013/02/12(火) 10:34:36
-
何で3秒ってわかるの?
-
- 707
- 2013/02/12(火) 13:26:09
-
http://2ch-dc.mine.nu/v4/src/1360477087379.jpg
ちょっと霞んでる
-
- 708
- 2013/02/12(火) 14:19:16
-
>>706
光の煌きでわかるのさ、坊や
-
- 709
- 2013/02/12(火) 14:26:39
-
マジレスするとExifだろ
-
- 710
- 2013/02/12(火) 15:01:43
-
大阪出て8年になります45年間暮らしてたから懐かしいし
画像で涙出る ありがとういいスレだよ。
-
- 711
- 2013/02/12(火) 15:59:25
-
どういたしまして!
いっぱいUPするから、いつでも覗きにきてくれたまえ!
-
- 712
- 2013/02/12(火) 20:40:01
-
>>707
千歳橋でしょうか
-
- 713
- 707
- 2013/02/12(火) 21:16:21
-
>>712
千歳橋、正解です!
http://2ch-dc.mine.nu/v4/src/1360671161951.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/v4/src/1360671237256.jpg
-
- 714
- 2013/02/13(水) 11:39:35
-
へップの観覧車とかはまだあるんでしょうか?
昭和横丁とかも
-
- 715
- 2013/02/13(水) 17:57:48
-
>>714
観覧車、今日も元気に動いてますよ〜
http://osaka.rash.jp/img/1360745708923.jpg
阪急-大阪駅横断歩道
2007
http://osaka.rash.jp/img/1360745732130.jpg
2013
http://osaka.rash.jp/img/1360745772536.jpg
-
- 716
- 2013/02/13(水) 21:43:36
-
>>703
今度大阪行くんやけど、
これはどこからの景色やろか?教えてくれまへんか?
-
- 717
- 2013/02/13(水) 22:02:29
-
ここを見て、おもしろそうな所へ、実際に行って見ています。
今回も、新木津川大橋とその北側の工場周辺に行って見ました。
http://osaka.rash.jp/img/1360760191609.jpg
http://osaka.rash.jp/img/1360760230107.jpg
遠くからは見ていましたが、実際に行って見て感動しました。
これからも、皆さんの写真を楽しみにしています。
-
- 718
- 2013/02/13(水) 22:46:26
-
HEPの中の紅鯨団はまだ飾ってるんやろか?
-
- 719
- 2013/02/13(水) 23:50:52
-
>>718
カールスモーキー石井がデザインした不釣り合いなやつ
あるよっ!
-
- 720
- 2013/02/14(木) 00:32:31
-
>>717
ここ、IKEA行く時にいつも通るよ。
橋の上から見る夜景綺麗でいいよね。
このページを共有する
おすすめワード