facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 585
  • 夜間飛行
  • 2012/12/25(火) 19:58:16
ここから北は同じバブル繋がりでブランド街から超高級車ストリートに変貌する。

ベントレー&フェラーリ http://osaka.rash.jp/img/1356431877595.jpg
ランボルギーニ http://osaka.rash.jp/img/1356431899603.jpg
極めつけのマクラーレン http://osaka.rash.jp/img/1356431931783.jpg

一息入れて、今きた路を振り返る http://osaka.rash.jp/img/1356431954590.jpg

本町〜淀屋橋間もオマケで一枚 http://osaka.rash.jp/img/1356431979290.jpg

ここまで見た
  • 586
  •  
  • 2012/12/26(水) 01:25:57
>>584
毎日通勤で通ってるけど、こんなに綺麗とは驚き!明日からは違う目線で見てみるわ

ここまで見た
  • 587
  •  
  • 2012/12/26(水) 06:51:27
御堂筋イルミは、来年までやね
あたしも、撮りにいってみよヽ(´ー`)ノ

ここまで見た
テ」Yツ療ュ窶シ

ここまで見た
  • 589
  •  
  • 2012/12/28(金) 00:17:28
>>584>>585
ワオ!夜間飛行さんが撮ったらヨーロッパの洒落た街並みに見える!
さすが夜間飛行はんや!

ここまで見た
  • 590
  •  
  • 2012/12/28(金) 22:58:47
せやな夜間飛行はんは最高や!

ここまで見た
  • 591
  •  
  • 2013/01/01(火) 09:42:52
http://osaka.rash.jp/img/1357000936674.jpg
あけおめ

ここまで見た
  • 592
  •  
  • 2013/01/01(火) 10:53:35
>>591
うわぁ〜
綺麗やねぇ
撮影場所は通天閣ですか?

ここまで見た
  • 593
  •  
  • 2013/01/01(火) 13:10:13
>>591
あけおめ〜
美しいね
右上の渦巻きみたいなのは雲なのかな

ここまで見た
  • 594
  •  
  • 2013/01/01(火) 15:14:32
>>591
ハリウッド映画並の映像ワロタw
すげーこれ
Exif見たけどPENTAX K-5ってなかなかやりよりますなあ

ここまで見た
  • 595
  •  
  • 2013/01/01(火) 15:18:59
>>591
甲山から生駒のご来光を拝む、だね

ここまで見た
  • 596
  •  
  • 2013/01/01(火) 17:12:56
右上に鼻息荒いテュポーン大先生がお見えである。

ここまで見た
  • 597
  • なんでやねん
なんでやねん

ここまで見た
  • 598
  •  
  • 2013/01/02(水) 00:16:56
>>597
あんたも夜間飛行はん並の腕前や!
最高や!

ここまで見た
  • 599
  •  
  • 2013/01/02(水) 00:39:49
調子に乗って夜明け前もうpしておこう
http://osaka.rash.jp/img/1357054729776.jpg

ここまで見た
  • 600
  •  
  • 2013/01/02(水) 00:42:02
神写真だな

ここまで見た
  • 601
  •  
  • 2013/01/02(水) 01:04:11
>>599
神々しいね♪

ここまで見た
  • 602
  •  
  • 2013/01/02(水) 01:10:38
AKIRA思い出した

ここまで見た
  • 603
  •  
  • 2013/01/02(水) 01:48:04
>>599
見たらほんまに神々しくて息を呑んでしまったわ!
夜明け前って六時〜七時くらいに撮ったの?

ここまで見た
  • 604
  •  
  • 2013/01/02(水) 10:27:34
>>599
腕も写真もお見事。

ここまで見た
  • 605
  • なんでやねん
なんでやねん

ここまで見た
  • 606
  • なんでやねん
なんでやねん

ここまで見た
  • 607
  •  
  • 2013/01/02(水) 15:49:54
>>599
あのケーブルカーは信貴山?

ここまで見た
  • 608
  •  
  • 2013/01/02(水) 17:19:57
>>603
6:27撮影ですね。

>>605
好きなように受け取って個々人で楽しめばそれでええんや。
そんなことより写真うpうるんだ。

>>607
自分もあの筋なんだろなと思ってたけど、方角的に信貴山ケーブル
ぽいですね。
朝までずっと照明点いてるとは思わなかった。

ここまで見た
  • 609
  •  
  • 2013/01/02(水) 23:35:27
http://osaka.rash.jp/img/1357137122315.jpg
ヒコーキ

公共交通機関の皆様、正月からお疲れ様です。

ここまで見た
  • 610
  • 夜間飛行
  • 2013/01/03(木) 07:06:51
>>609これってどれくらい開けてたのでつか?

ここまで見た
  • 611
  •  
  • 2013/01/03(木) 07:16:35
>>610
星の動きからなんとなく想像つくよね。

ここまで見た
  • 612
  • 夜間飛行
  • 2013/01/03(木) 07:44:53
京都とか神戸の写真アップしようと思ったけど
近畿版にここみたいに写真うpできる ”乙” なスレがないんだよね。

つきましては、近畿版に「近畿の風景を写そう」みたいなスレ立てようかなと思うんだけど
ワタクシはその辺詳しくないもので、適切なローダーとかあったらアドバイスお願いしやす。

それ以外の方法として......大阪は関西の中枢って事で
・次スレからこのスレを大阪から関西に枠を広げるとか。
・もしくは、ここと同時並行で大阪版に「関西の風景を写そう」ってのを立てるのもいいんじゃないかなと思うけど
皆さんはどう思います?

意見と同時に、アドバイスもよろしくお願いしやす。

ここまで見た
  • 613
  • 夜間飛行
  • 2013/01/03(木) 08:12:08
>>591もいいけど
>>599
民間障害標識の赤い光だけが残置された大阪中心部の遠景って
眠りから醒める前の都市って雰囲気醸し出していてが何ともいい感じだよね。

ここまで見た
  • 614
  • SABERTIGER@大阪
  • 2013/01/03(木) 09:33:05
ここで同じようなスレを管理人にお願いしてはどうでしょうか?

スレッド作成依頼スレッド Part27
http://kinki.machi.to/bbs/read.cgi/kinki/1326978672/l50

ここまで見た
  • 615
  •  
  • 2013/01/03(木) 11:35:00
どなたか
大阪湾に沈む夕日が見たいんだけど。(*´ω`*)

ここまで見た
  • 616
  •  
  • 2013/01/03(木) 12:47:20
長年大阪に住んでいて、大阪湾に夕陽が沈むと思っていたけど
実は淡路島の陸の向こうに沈むんだよ。
夕陽を見に行って、初めてそれを知った。
海に沈むのは明石海峡の隙間だけかも。

ここまで見た
  • 617
  •  
  • 2013/01/03(木) 14:25:30


ここまで見た
  • 618
  •  
  • 2013/01/03(木) 15:40:29
>>615
以前うpした奴だけど。
http://osaka.rash.jp/img/1336431682877.jpg

>>616
ですね。
明石海峡に沈む夕日が見られ始めるのは南港で3月頃から。
そのあとビューポイント南下していって夏至の頃に二色浜辺りって感じ。

ここまで見た
  • 619
  •  
  • 2013/01/03(木) 15:48:39
あっでも、今日も含めて来週いっぱいくらいまで、海遊館辺りから眺めると
淡路島の標高低いところに太陽沈むぽいから、海に沈んでるように見えるかも。
曇りだから水平線まで太陽見れるかそっちのほうが難しそうだけど。

ここまで見た
  • 620
  •  
  • 2013/01/03(木) 16:10:01
>>618
キレイやね
ええやないの

ここまで見た
  • 621
  • 夜間飛行
  • 2013/01/03(木) 16:32:24
>>614ご教授ありがとうございます。やってみます。

ここまで見た
  • 622
  •  
  • 2013/01/03(木) 16:37:37
>>618
ええね。
GJ。

ここまで見た
  • 623
  • 夜間飛行
  • 2013/01/03(木) 16:45:46
やっぱ鏡餅の上のみかんみたいに潰れるんだよね。
市内中心部ではこんな太陽はまず見れない。

ここまで見た
  • 624
  • 夜間飛行
  • 2013/01/03(木) 16:47:18
何気ない庶民的な街の情景とか、面白い写真とかも誰かうpして欲しいね。

ここまで見た
  • 625
  •  
  • 2013/01/03(木) 17:12:11
海遊館行ってみたが沖の埋立地が思いっきりかぶって駄目ですね。
南港以南行かないと水平線は見えませんね。

ここまで見た
  • 626
  •  
  • 2013/01/03(木) 19:30:33
http://osaka.rash.jp/img/1357208701896.jpg
ゴージャス
http://osaka.rash.jp/img/1357208722594.jpg
何も言わなくても髪染められそう
http://osaka.rash.jp/img/1357208815007.jpg
渡り廊下(階段)@デザイナーズマンション

過去の写真ちょっと漁ってみたがあんまり面白いのは出てこないなorz


個人的に、隣接したビルが取り壊されてあらわになった汚れた壁とか
好きだけどw
http://osaka.rash.jp/img/1357208937813.jpg

ここまで見た
  • 627
  •  
  • 2013/01/03(木) 21:47:21
>>618
( ゚Д゚)ウヒョー
すばらしい

ここまで見た
  • 628
  • 夜間飛行
  • 2013/01/04(金) 08:58:27
>>626ワイルドだな

ここまで見た
  • 629
  • 夜間飛行
  • 2013/01/05(土) 17:52:10
>>618画面中央にある一見ランタンにも見える物体はなんでつか?

ここまで見た
  • 630
  •  
  • 2013/01/05(土) 19:03:47
信号かな?
>>626
これは生野区?

ここまで見た
  • 631
  •  
  • 2013/01/05(土) 19:14:27
>>630
美容院は柴島の表示が

ここまで見た
  • 632
  • 夜間飛行
  • 2013/01/06(日) 11:03:44
今日は超ベタだけど靭公園界隈に飲みに行った帰りにパチパチ
酒が入っているので今回はご愛嬌、次回に乞うご期待。
寒いhttp://osaka.rash.jp/img/1357436254353.jpg
丘に登りhttp://osaka.rash.jp/img/1357436282906.jpg
滝上からパチリhttp://osaka.rash.jp/img/1357436319184.jpg

ここまで見た
  • 633
  •  
  • 2013/01/06(日) 14:19:57
>>632
これも幻想的でキレイやね♪

ここまで見た
  • 634
  •  
  • 2013/01/07(月) 17:11:44
へー夜の靭公園ってこんな感じなんだ。おもむきがありますなあ。

ここまで見た
  • 635
  •  
  • 2013/01/07(月) 19:56:24
あの公園はさりげなくライトアップに力が入ってるよね
並んでる光の柱みたいなのとか驚くわ

ここまで見た
  • 636
  •  
  • 2013/01/08(火) 14:00:20
http://osaka.rash.jp/img/1357621133222.jpg
生活

フリックラーニング
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード