デジカメ・カメラ付き携帯で大阪の風景を写そう21枚目 [machi](★0)
-
- 527
- 夜間飛行
- 2012/11/21(水) 00:24:12
-
これからも大阪中心部の撮影は
昼休みと会社帰りを利用してちょくちょくやろうと思うのでよろピク!
今狙っているのはもうすぐオープンするこいつ↓
http://osaka.rash.jp/img/1353423526028.jpg
オープン当日、昼飯がてらにまずは13Fの緑溢れるカフェテラスからの一発を予定。
http://www.festivaltower.jp/guide/
無論、最上階「ラ・フェット ひらまつ」からの夜景にもいずれは挑戦したいとは思うが.....
(ランチでも諭吉を切らなければならないらしい......価格設定は東京麻布の店を上回るとか、、、汗;)
http://www.hiramatsu.jp/lafete/
でも、あのロケーションで200mという高さは
今まで見た事が無い新しい視界を拓いてくれるんじゃないでしょうか!ないでしょうか〜っ!!!
-
- 528
- 2012/11/21(水) 06:51:11
-
そんなのが出来るんですね〜。
そこからの夜景も見てみたいなぁ・・
と勝手なことを呟いてみるw
-
- 529
- 2012/11/21(水) 10:15:03
-
朝日の息のかかったビルなんか行きたくもないわw
-
- 530
- 2012/11/21(水) 13:13:10
-
水を差されてしまいましたね。
-
- 531
- 2012/11/21(水) 15:57:21
-
オリックスビルにフェスティバルタワーか、、、
ええ事、教えてもろたヽ(´ー`)ノ
あたしも、行くで(・∀・)ノ
-
- 533
- 2012/11/21(水) 18:17:54
-
http://osaka.rash.jp/img/1353489327214.jpg
箕面に用事あったのでついでに山の方行ってみた。
今週末まで楽しめそう。
-
- 534
- 夜間飛行
- 2012/11/22(木) 01:05:45
-
>>529言論の場ならともかく
政治とは全く関係がない美的表現やそれを純粋に楽しむ場に
政治的思想をいちいち絡めていたらきりがないし
それを全ての判断基準にした瞬間、美や興趣という概念自体が消え失せる事になるよ。
そんなもので美的表現まで縛りをかけたら、それこそ中共のやってる事と変わらないんじゃないか?
極端な抽象化はそれ自体、前近代的な発想で高い精神性を持つ日本人のアティチュードではないな。
朝日の思想が偏っていても、フェスティバルホールの音響は素晴らしいかもしれない。
良いものと悪いものは峻別すべき。
情緒的にそうなってしまうのは必然だから仕方ないし理解は出来るんだけどね。
>>531>>532サンクス!
でもディナーはその時のふところ&その他の事情次第だからいつになるか分からないけど。
-
- 535
- 2012/11/24(土) 12:19:03
-
オリックスビル行ってきたけど、土日祝は、最上階上がられへん|ω・`)
-
- 536
- 2012/11/24(土) 21:52:16
-
平日だと誰でも上がれるの?無料?
-
- 537
- 2012/11/25(日) 15:52:25
-
とりあえず、天気の良い平日にもう一回行ってくるのだヽ(`Д´)ノ
-
- 538
- 2012/11/28(水) 12:14:06
-
http://osaka.rash.jp/img/1354072360596.jpg
オリックスビル行ってきた
展望フロアってレストランと併設されてるけど、
レストラン利用客以外も、展望フロア入れるんかな?
-
- 539
- 2012/11/28(水) 15:28:44
-
>>538
調べたら
展望フロアは一般開放されており、誰でもこの眺めを体験することができます
って書いてた
模型みたいな写真でおもろいやーん
-
- 540
- 2012/11/28(水) 23:14:01
-
ごめん 教えて下さい
オリックスビルってどこにあるのでしょうか。
ねっとで調べたら「明治安田生命大阪梅田ビル」かなって
思いましたが、合ってます?
-
- 541
- 2012/11/28(水) 23:38:17
-
>>540
四ツ橋筋の西本町交差点北東角
http://chaos08.blog17.fc2.com/blog-entry-709.html
-
- 543
- なんでやねん
-
なんでやねん
-
- 544
- なんでやねん
-
なんでやねん
-
- 545
- なんでやねん
-
なんでやねん
-
- 546
- 夜間飛行
- 2012/12/08(土) 00:19:20
-
11/28フェスティバルタワーに行ってきた。
最上階は$の関係でしばらくは保留。
必然的に13Fだけの景観となってしまうので驚く程のモノではないけど
あの開放感は中々無いんじゃないかな。
<昼>
まずは、大同生命本社ビルのたもとから見上げる。
http://osaka.rash.jp/img/1354891681494.jpg
13Fスカイテラス
http://osaka.rash.jp/img/1354891704256.jpg
手前に植栽を配置する事で、手すりが無いような感覚に陥る。風が気持ちよかった。
http://osaka.rash.jp/img/1354891731212.jpg
この辺のデザインは日建設計らしいな......と思ってしまう。
-
- 547
- 夜間飛行
- 2012/12/08(土) 00:34:38
-
<夜>
満月とツーショット
http://osaka.rash.jp/img/1354891764001.jpg
夜のスカイテラス
http://osaka.rash.jp/img/1354891784718.jp
土佐堀川沿い西方向、いわゆる大阪八百八橋の景観といえばやっぱ中之島だよな、と思ってしまう。
http://osaka.rash.jp/img/1354891808927.jpg
<オマケで近くの橋の風景>
http://osaka.rash.jp/img/1354891837323.jpg
淀屋橋からも見えるけど、この橋のライトアップって綺麗だよね。
http://osaka.rash.jp/img/1354891862276.jpg
http://osaka.rash.jp/img/1354891886863.jpg
最後に、その橋の上から振り返って一枚。帰路につく。
http://osaka.rash.jp/img/1354891912416.jpg
-
- 548
- 夜間飛行
- 2012/12/08(土) 00:43:08
-
夜のスカイテラスのurl gが抜けてた、スマソ。
http://osaka.rash.jp/img/1354891784718.jpg
-
- 549
- 2012/12/08(土) 01:26:07
-
↑
全部、実物以上に綺麗。
-
- 550
- 2012/12/08(土) 01:30:03
-
>>549
写真上手だよね
-
- 551
- 2012/12/08(土) 04:09:06
-
ありがとう!
昼のは天気がよければもっといい感じに撮れてたんだろうけど
-
- 552
- 2012/12/08(土) 07:25:19
-
うん、上手い。
普通のデジカメでもこんなふうに撮れるんだろうか?
撮ってみたいなぁ(*´ω`*)
-
- 553
- 夜間飛行
- 2012/12/09(日) 02:25:58
-
そんなにおだてられたら
俺また、調子に乗って更新しちゃうじゃないか〜
-
- 554
- 2012/12/09(日) 13:14:03
-
今日はどんな写真撮ってアップしてくれるんだい?
楽しみにしてるぜ!
-
- 555
- 2012/12/09(日) 17:05:38
-
>>553
上手いよね。
キレイに撮ることができるのは景色に対する愛情があるからかな。
-
- 556
- なんでやねん
-
なんでやねん
-
- 557
- 2012/12/14(金) 22:24:58
-
夜間飛行さん暇かい!?
今日から中之島が熱いぞ!w
と言う事で、ライトアップされた街並み頼んます!!
wktk( ^ω^)b
-
- 558
- 2012/12/14(金) 22:34:00
-
中之島(・∀・)イイ!!
http://www.okeihan.net/navi/event/detail.php?eventno=1018
-
- 559
- 泉北民
- 2012/12/15(土) 02:01:34
-
http://osaka.rash.jp/img/1355504391121.jpg
泉北高速鉄道深井駅ホームより(=゚ω゚)ノ
-
- 560
- 夜間飛行
- 2012/12/16(日) 22:08:37
-
おいおい、なりすましはやめたまえ>>556
偶然だけど、中之島を撮りに行ってたのでアップするよ。
期待していた場所とは違うかもしれないけど。
-
- 561
- 2012/12/16(日) 22:22:23
-
この人この作品、てイメージが着いたほうが面白いと思うので、
このスレに限ってはコテをどんどん名乗った方が盛り上がる気がする。
勿論成りすましはダメだからトリとかつけて。
-
- 562
- 2012/12/16(日) 22:25:44
-
>>559
昔、新日鉄バレー部の寮があったよな
-
- 563
- 夜間飛行
- 2012/12/16(日) 22:58:34
-
まさに、水都......
ORANGE
http://osaka.rash.jp/img/1355663466210.jpg
-
- 564
- 夜間飛行
- 2012/12/16(日) 23:01:33
-
本日中之島では、キラキラのボートが行き交っていた。(中心より少し右下)
http://osaka.rash.jp/img/1355663503655.jpg
中之島駅って洒落てるよね、こんな船着き場まである。
http://osaka.rash.jp/img/1355663526045.jpg
例のボートはここから出ているんだけど、船着き場自体がライトアップされていて水面がキラキラ。
http://osaka.rash.jp/img/1355663551448.jpg
中之島Banksのライトアップは洗練されていて、とてもクール
http://osaka.rash.jp/img/1355663585681.jpg
ここでは、何かインスタレーション的な事が行われていた。
http://osaka.rash.jp/img/1355663607659.jpg
Raindrops keep falling on my head
http://osaka.rash.jp/img/1355663637769.jpg
-
- 565
- 夜間飛行
- 2012/12/16(日) 23:05:55
-
キラキラボートはサンタさんが運転していて行き交う人にご挨拶
http://osaka.rash.jp/img/1355663662934.jpg
ここからも、もう一台サンタのボートが出てたな
http://osaka.rash.jp/img/1355663687584.jpg
今回は途中から雨が降ってきた。
ついてなかったけど、B.J.Thomasの『Raindrops keep falling on my head』
でも聴きながら見て欲しい。(音源ない人はYou tubeとかで)
-
- 566
- 2012/12/16(日) 23:11:33
-
>>563-565
キレイだねー
やっぱり写真上手いね
夜景撮るのが上手だわ
-
- 567
- 夜間飛行
- 2012/12/17(月) 01:23:13
-
>>566
サンキュー
夜景以外にも色々撮っているんだけど
ここではおだてられて何故だかこんな事に......
まあ、休み前の会社帰りはほぼやっているから夜が多いのは事実なんだけどね。
-
- 568
- 2012/12/17(月) 10:58:43
-
カメラ何使ってるの?
-
- 569
- 2012/12/17(月) 13:39:13
-
さすが夜間飛行さん!
いつも素晴らしい写真ありがとう!
毎週末楽しみにしてるので、また綺麗な写真お願いしますね!
-
- 571
- 2012/12/19(水) 15:15:59
-
夜間飛行さんGJ!さすが野生のプロw
成り済ましに騙されたとはいえ、リクエストしといてなんやけど余計、行きたくなってもうたわw
(;^ω^)
-
- 572
- 2012/12/19(水) 18:52:52
-
成り済ましが出るくらい素晴らしいって事やね
夜間飛行さんは北区や中央区周辺がメインですか?
-
- 573
- 2012/12/19(水) 22:25:15
-
夜間飛行さん最高や
-
- 574
- 夜間飛行
- 2012/12/20(木) 09:37:45
-
沢山のお褒めのレスthnx!
大阪市内は通勤途上での撮影が多いので必然的に北区や中央区が多くなってしまう。
休日は最近は京都にちょくちょく行くけど、撮りたい場所はいくらでもある。
スレチなのでここでのうpは無いけど。
-
- 575
- 2012/12/21(金) 14:50:22
-
夜間飛行さんやったら京都でもOKやで
おけいはんやで
-
- 576
- 2012/12/21(金) 19:50:52
-
ほんまやで!
京都で撮ったやつはどこかにアップする予定?
-
- 577
- 茨木551
- 2012/12/22(土) 10:54:45
-
久々にアップしてみる
中之島
http://osaka.rash.jp/img/1356141202995.jpg
このページを共有する
おすすめワード