facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  • 大阪管理人
  • 2011/05/26(木) 09:55:27
門真市に関することをいろいろ語りましょう。
前スレ
◆大阪府門真市PART54◆
http://kinki.machi.to/bbs/read.cgi/osaka/1290005284/
門真市ホームページ
http://www.city.kadoma.osaka.jp/

レスが980を過ぎましたらスレッド作成&誘導お願いします。


ここまで見た
  • 2
  •  
  • 2011/05/26(木) 13:47:49
よしっ!!

ここまで見た
  • 3
  •  
  • 2011/05/26(木) 14:22:35
3ゲット!
スレ建て 乙!!

ここまで見た
  • 4
  •  
  • 2011/05/26(木) 15:58:30


ここまで見た
  • 5
  •  
  • 2011/05/26(木) 19:37:04
おつおつ

ここまで見た
  • 6
  •  
  • 2011/05/28(土) 16:28:24
>>1
お疲れです。

ここまで見た
  • 7
  •  
  • 2011/05/28(土) 21:33:20
店じまいセールのジョーシン行ったら、棚がスカスカだった。
もっと早く行けばよかった。

ここまで見た
  • 8
  •  
  • 2011/05/29(日) 03:39:42
初日に店見に行ったけど別段それほど安いのはなかったよ。
転売とかそういう意味では得するようなのは何一つなかったと思う

ここまで見た
  • 9
  •  
  • 2011/05/29(日) 03:44:50
古川橋〜大和田〜萱島スレのほうにも書いたんですが
この辺で笑気ガス扱ってる歯医者さん
在りますでしょうか?

ここまで見た
  • 10
  •  
  • 2011/05/29(日) 06:33:27
笑気ガス 門真市でググると寝屋川の歯医者さんが引っかかりましたよ
無痛治療だったらこっちかな
http://www.tsutsumidc.com/
行ったことないので腕は知らない
良い歯医者は自分も知りたい…

ここまで見た
  • 11
  •  
  • 2011/05/30(月) 12:47:01
>>10
ありがとう!
自分もググって1度寝屋川まで車で下見に行ったんですが
さすがに遠くて・・・
どうしても歯医者だけは苦手で
自分の精神力の弱さが情けないですorz

ここまで見た
  • 12
  •  
  • 2011/05/30(月) 16:14:00
門真市は子供手当てってまだ貰えるの?

ここまで見た
  • 13
  •  
  • 2011/05/30(月) 21:50:52
次代の社会を担う子どもの健やかな育ちを支援するため、
22年度において、中学校修了前までの子どもを養育している人に支給されます。
※ 延長された子ども手当の支給に関する法律は、23年9月までとなっています。
10月以降の子ども手当については未定ですので決定され次第お知らせします

ここまで見た
  • 14
  •  
  • 2011/05/30(月) 23:56:47
京阪電車の本数激減で不便になってしまったなぁ

ここまで見た
  • 15
  •  
  • 2011/05/31(火) 00:38:07
>>11
自分に合う歯医者が見付かるといいね
どんなに良い先生っぽくても腕はヤブだったり
寂れた歯科でもものすごく腕が良かったり
それも人それぞれだから頑張ってねとしか言えないけどさ
姉が絶賛する歯科に行ってみたらあまりに痛いのに加えて歯茎が膿んだことあるよ…
いつものところに行ったらすぐ治してもらえたけど

ここまで見た
  • 16
  •  
  • 2011/05/31(火) 03:17:39
>>15
ちなみにいつも行かれてる所は
なんて言う歯医者ですか?

ここまで見た
  • 17
  •  
  • 2011/05/31(火) 09:23:11
>>13
レスどうも。
と言う事は6月と10月の2回の支給は確定なんですね〜
小学2年生に買ってやるならwii、3ds、ps3どれがいいんだろうか?
門真でゲームが安く買えるのってヤマダ?ジョーシン?

ここまで見た
  • 18
  •  
  • 2011/05/31(火) 16:00:54
今GEOでwiiなら中古だけど7980円で売ってますよ。3DSはゲームが少ないからあまりオススメできないけど。

ここまで見た
  • 19
  •  
  • 2011/05/31(火) 16:48:37
ゲーム機くらい新品買っとけ
2年生ならWiiオヌヌメ

ここまで見た
  • 20
  •  
  • 2011/05/31(火) 17:35:58
ハード中古で買うのはなあ、だいたいが保証期間切れてていつ壊れるかわからんし
ソフトなら中古でいいけど
値段知りたいなら店まわれば?その時その時で変わるでしょ

ここまで見た
  • 21
  •  
  • 2011/05/31(火) 17:59:59
>>16
自分はばば歯科
蒼生病院の近くのとこだがここを絶賛してる訳じゃないよ
料金ちょっと高めだと思うし先生はともかく手伝う人の腕の差もでかい
腕が悪いのに当たるとマジきつい

ここまで見た
  • 22
  •  
  • 2011/05/31(火) 19:42:47
>18-19
3DS用ゲームは少ないけどDS用ゲームが利用できるからなあ。
(だったら安めの本体ってことでDSiかDSiLLにしとく方がいいか)

最近は据え置き機より携帯型ゲーム機の方がメジャーらしいし、
DSiかPSPか3DSあたりを奨めたほうがいい気がする

ここまで見た
  • 23
  • 17
  • 2011/06/01(水) 09:36:10
皆さんレスどうもです。
中古はやはり怖いんですね〜
3dsってどこの店でもまだ定価なんですかね?
新色とか値下げとかの情報がまだないなら素直に買うべきですね。
ワンピースとゼルダだったら2年生でも楽しめそうですよね?

ここまで見た
  • 24
  •  
  • 2011/06/01(水) 10:00:39
3dsは小さい子が長時間使うとあまりよくない
ってな事が、任天堂のHPにも書かれててちょっと心配かな
携帯機がいいならまぁ3DSになるだろうけど、
自宅で遊ぶ時、テレビ使った据置きなら家族みんなで遊べるのに対し(親は面倒かも知れんけど)
携帯機だとそれに集中する子供とテレビを見る親・・・・っと言うあまり喜ばしくない図式もありえる
なのでオイラはWii勧めたわけです。

参考(一番下の方に注意で出ています)
6歳で線引きしていますがどうなんでしょう?
http://www.nintendo.co.jp/3ds/

3ds 頭痛 目 などで検索してみてはいかがでしょうか?

ここまで見た
  • 25
  •  
  • 2011/06/01(水) 17:47:24
3DS、ちょっとでかい店にいったら試遊機あるから確認するほうがいいと思う
大人の自分でもちょっと目が痛くなったから子供にはけっこう負担かかると思うよ

ここまで見た
  • 26
  •  
  • 2011/06/01(水) 21:00:20
昔バーチャルボーイっている3Dゲーム機を売ってた頃は、
むしろ目にいいって言ってたんだけどなぁ。

テレビや本をずっと見て瞳孔が長時間固定されるよりは、
3Dで目の筋肉をフル活用するほうが目にはいいと思うので、一理ある気はする。

ここまで見た
  • 27
  •  
  • 2011/06/02(木) 01:46:52
>26
あまり小さいうちから使ってたら、
遠く見るときと近く見るときでレンズの厚みを変えずに眼球の角度だけ動かすようになって、
近くを見るときは遠視で遠くを見るときは近視
という惨状を招くような気がしてならない。

大丈夫かな〜?

ここまで見た
  • 28
  •  
  • 2011/06/03(金) 23:11:50
兵庫県から門真に引っ越してきました
道路狭いし、犬小屋みたいな汚い家ばっかりでちょっとビックリ(大爆笑)

ここまで見た
  • 29
  •  
  • 2011/06/03(金) 23:25:44
またアンタか

ここまで見た
  • 30
  •  
  • 2011/06/03(金) 23:52:47
(犬爆笑)

ここまで見た
  • 31
  •  
  • 2011/06/03(金) 23:58:57
マジで引っ越して来たんかw
大人なんやったら謙虚な姿勢でいてくれよな

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード