【中央区】<日本橋でんでんタウン>part101【浪速区】 [machi](★0)
-
- 684
- 2012/02/05(日) 23:15:32
-
>>682
以前は週末に店頭販売でアメリカンドッグとかファミチキとか販売してましたよね
オタロード散策の一服休憩にも良かったんですが。残念です。
-
- 685
- 2012/02/07(火) 00:46:07
-
>>683
同じ場所に2件要らんからでしょ
-
- 686
- 2012/02/07(火) 01:38:13
-
家賃も高そうだしね
-
- 687
- 2012/02/07(火) 08:43:52
-
あの辺りの家賃本当に高いぞ。
結構空きあるし安いのかと思えば心斎橋のど真ん中と平米単価変わらないんでビビった。
-
- 688
- 2012/02/07(火) 21:41:50
-
KING系があそこに出店しないことを祈るばかりだ
-
- 689
- 2012/02/07(火) 21:47:14
-
交通の便がいいところは家賃は高いな
-
- 690
- 2012/02/08(水) 13:04:30
-
eイヤホンが移転するらしい
-
- 691
- 2012/02/08(水) 18:55:33
-
明日の朝日放送の夕方のニュース番組「キャスト」で
トラブルが相次いでいるニセ・メイドカフェについての報道があるようです。
-
- 692
- 2012/02/08(水) 22:24:59
-
高島屋・東別館横の、元・吉野家、
やっと取り壊し作業してましたね
-
- 693
- 2012/02/09(木) 14:44:34
-
西成のほうは結核流行ってるんかして行きたくない
いつも新今宮から歩いてたけど、最近は難波から歩くようにしてる
-
- 694
- 2012/02/09(木) 15:04:53
-
吉野家の空き店舗、取り壊しか・・・
でんでんタウン最盛期のころから利用してたので寂しいなぁ。
-
- 695
- 2012/02/09(木) 15:15:09
-
>>691
ありがとう
今日の放送見てみるわ
-
- 696
- 2012/02/10(金) 14:22:42
-
ポンバシはリア充多くて嫌だ。
-
- 697
- 2012/02/11(土) 19:02:59
-
オタロも最近リア充増えてきた
うざってぇな
-
- 698
- 2012/02/11(土) 19:18:16
-
リア充の何が嫌なんだ?
-
- 699
- 2012/02/11(土) 19:50:35
-
リア充
リアルに充実
現実に充実
日本橋で買い物や好奇心を満たすことで現実に充実している
>>698
同意します
-
- 700
- 2012/02/11(土) 20:00:35
-
俺からしたら、景気が良かった時のほうがはるかに
リア充が多かったけどなぁ。
単なる嫉妬だな、情けないやつだ。
-
- 701
- 2012/02/11(土) 21:09:21
-
>>700
そんな当たり前の事をドヤ顔で言われても。
-
- 702
- 2012/02/13(月) 01:49:42
-
オタロ散策が日課になってしもた
-
- 703
- 2012/02/13(月) 02:21:44
-
>>702
あっそ。で?
-
- 704
- 2012/02/14(火) 01:52:53
-
んでっ?んでっ?んでっ?
-
- 705
- 2012/02/15(水) 12:51:27
-
でんでんタウンの良いとこは、屋根があるから雨でも濡れない事だな。
濡れないで、堺筋線恵美須町駅行ける。
なんもりや北浜も駅あるから大阪中心や京都にもすぐに出れる事くらいか。
-
- 706
- 2012/02/15(水) 14:12:12
-
所々、屋根ない。
-
- 707
- 2012/02/16(木) 15:06:06
-
>>705
でも屋根付けだした頃から廃れてきたような感がある…
-
- 708
- 2012/02/16(木) 19:47:50
-
大阪市北区天満
いわゆるキタってエロゲー会社が集結してるよね。
そっからポンバシも近いな。
ところどころ屋根ない場所もあるな。アキバは屋根ないから雨降ると
ブツが濡れるんで、困る。
-
- 709
- 2012/02/16(木) 20:33:09
-
もうこのスレネタ切れやなw
-
- 710
- 2012/02/16(木) 21:54:40
-
ソフマップでAVアイドル系イベントがなくなってから廃れた気がする
-
- 711
- 2012/02/16(木) 22:04:07
-
>710
そんなもの一部の好事家しかいかないよ。
-
- 712
- 2012/02/16(木) 22:50:05
-
ただやっぱ『現物見れる』ってのはデカイよな。
なんやかんやで、ほとんど通販生活になってもうたけど、
近所に住んでたら、チャリで週1以上は見に行ってると思うわ。
んでネットよりも送料込みで高いのがわかっていても、
カードという物欲の悪魔に誘われて購入してそうな俺w
-
- 713
- 2012/02/17(金) 17:32:51
-
かつてボークスが入ってたビル、タイトーのゲーセンか。
-
- 714
- 2012/02/18(土) 02:26:19
-
古い安い速いチンコパッドとか携帯の祭り機種とか買ったら本気だせそうな気がする
-
- 715
- 2012/02/18(土) 14:42:54
-
>>714
チンコパットとは何ぞね?
-
- 716
- 2012/02/18(土) 18:38:26
-
明日はポンバシいくえ
イオスシでなんか買う
-
- 717
- 2012/02/18(土) 19:08:44
-
ゲーセンの街になってもーたな
-
- 718
- 2012/02/18(土) 21:57:10
-
フアミマが無くなるとしょうべんをする場所が路上しかなくなるので良かったな
-
- 719
- 2012/02/19(日) 00:44:56
-
ほんまゲーセンばっかいらんて。そんなんどこでもええやろうに
>>715
ThinkPadじゃね?
-
- 720
- 2012/02/19(日) 05:59:28
-
>>699
リア充ってリアルに充実の略だったんか、今までリアルあだち充の略だと思ってた
-
- 721
- 2012/02/19(日) 07:45:13
-
リアルあだち充ってたんなるドッペルゲンガー遭遇記じゃねえか
-
- 722
- 2012/02/19(日) 11:57:14
-
俺は、リアル厨房=マジな中学生 とおもてた
-
- 723
- 2012/02/19(日) 15:47:49
-
この大不況にリア充なんてごく一部だろな。
とワープアな俺は思うが・・・
-
- 724
- 2012/02/19(日) 21:05:53
-
>>723
中卒で十分な奴まで大学行く時代だから必然的に分母が増えれば内定率も落ちる
本来の優秀な学生は問題無く知り合い全員に自慢出来る所に就職してるだろ
ワープアとかネタだろw
-
- 725
- 2012/02/19(日) 22:05:33
-
それは若くてどこでも就職できるやつの話だろ
俺みたいに家庭を持った中年になってくると正社員に就くのどれだけ大変か
そのうち分かる。
大卒のやつでも一度大企業を辞めると薄給の中小企業が入れなくなるぞ。
それがワープアってやつだ。
-
- 726
- 725
- 2012/02/19(日) 22:07:36
-
訂正
薄給の中小企業しか入れなくなるぞ。
-
- 727
- 2012/02/19(日) 23:56:59
-
>>725
結局能力無いからクビになるし、コネも無いから再就職に困るんだろ
家庭とか年齢を出して言い訳する奴は甘え
根っからの底辺人間の証
-
- 728
- 2012/02/20(月) 00:22:21
-
たしかに そうだな
-
- 729
- 2012/02/20(月) 01:28:45
-
まあ、なんか嫌な事でもあったんだろw
-
- 730
- 2012/02/21(火) 22:05:47
-
糞爺「なんやー!(怒)」w
-
- 731
- 2012/02/21(火) 22:28:35
-
メイドパーキング最近電気付いてない
-
- 732
- 2012/02/22(水) 15:40:30
-
執事喫茶ってないですか?
-
- 733
- 2012/02/22(水) 18:31:57
-
>>732
昔は京橋の方にはあったんだけどねえ
京阪電車から見えた
-
- 734
- 2012/02/22(水) 21:45:17
-
執事喫茶 大阪 でググってみたら
心斎橋に日曜だけやってる店があるみたいだよ。
ttp://moeten.info/maidcafe/?m=s&id=1147
-
- 735
- 2012/02/24(金) 19:29:34
-
/  ̄ ̄ ヽ
_/ニニニニヽ__
 ̄|ミl ̄_ノ 、 ̄i) ̄
(^'ミー( ・)-(・)リ
.しi /r、_) | なんやあああああ!!!
| /ニニ//
ノ `ー―i
小さいのがあったw
このページを共有する
おすすめワード