泉佐野ってどないよ???69 [machi](★0)
-
- 3
- 京都人
- 2011/04/20(水) 13:29:17
-
佐野校近くのフラワーパフっていうパン屋さんはつぶれちゃったんですか?
-
- 4
- 2011/04/20(水) 18:32:04
-
DOUWA行政に毎年3億円の市民税がいまだに使われてるの!?!?
四ヶ月で1億円
一ヶ月で三千万円
何に使われてるんだ・・・・・
-
- 5
- 2011/04/21(木) 00:36:44
-
いちもつ
-
- 6
- 2011/04/21(木) 01:33:09
-
淡路に近いせいかちょっと揺れんかった?
-
- 7
- 2011/04/21(木) 02:11:34
-
スレ立て乙です。
揺れたかな?こっちは揺れは感じへんかったよ@笠松
-
- 8
- 2011/04/21(木) 13:22:12
-
フラワーパフっていうパン屋のアップルパイ食べたいと思って
昨日行ったらケーキ屋さんになっててショックやー
-
- 9
- 2011/04/21(木) 14:35:14
-
0:29茨城県と同時に揺れた地震
最近まで和歌山も地震がなかったのに
月曜深夜に久々の地震復活で関西も祭りの準備が必要か?
-
- 10
- 2011/04/21(木) 20:22:15
-
地震だけやったら7でもある程度はいけるんやな
今回は津波がやばかったんよね。
あの辺りほどの津波は無いと思うよ、縦揺れの可能性のが高いし
だからもしあったとして、山の方のがやばいんちゃうかな〜
-
- 11
- 2011/04/22(金) 05:21:30
-
フラワーパフは出世して大阪市内へ移転したらしい。
移転先を知る者いない。
ま、佐野は踏み台やった。
味は抜群やったんでいつかこんな日が来るやろと
思ってた。繁盛いのる。
-
- 12
- 2011/04/22(金) 20:59:52
-
三セクりんくう国際物流あぽーん
-
- 13
- 2011/04/23(土) 11:49:57
-
4>俺も知りたい。
-
- 14
- 2011/04/23(土) 13:05:41
-
公務員の給料じゃねー?
-
- 15
- 2011/04/23(土) 15:08:15
-
フラワーパフ今はルパンナっていう名前に変わって
阿波座に移転したみたいね
残念すぎる・・
-
- 16
- 疫病神
- 2011/04/23(土) 19:55:14
-
明日は市長選挙の投票日。
ポスター見たら「イチロー」ってのが立候補してるけど野球のイチロー人気にあやかろうって気か?もう1人のオッチャンもイマイチインパクトないし。
若手のあの人に投票するべきか?
-
- 17
- 2011/04/23(土) 20:08:25
-
>>16
改革目指すなら若手のあの人でいいんじゃないでしょうか。
イチローさんともう1人のオッチャンはノーコメントで。
-
- 18
- 疫病神
- 2011/04/23(土) 20:32:20
-
やはり若手のあの人に変えてもらうべきでしょうか(⌒〜⌒)オッチャン2人…俺もノーコメントにしとこう。
-
- 19
- 2011/04/23(土) 20:37:45
-
若手のあの人の、市職員給与2割カットは大胆。
ただ反発くらうのは必死w
でも実現すれば・・・ステキ
-
- 20
- 2011/04/23(土) 21:51:04
-
2割カット?へー、すげえ
でも年寄り多いこの町じゃ当選難しいんじゃないかね
-
- 21
- 2011/04/23(土) 22:18:58
-
投票率が勝負を分けるだろね。
流動票をどれだけ取り込めるかが問題。
-
- 22
- 2011/04/23(土) 22:27:23
-
民主党も衆院選で2割カットって言ってたけど、どこかへ消えたなw
まあここの公務員組織は強力やから、カットできても数%でしょ
もしできたら尊敬に値するけど、まあムリやろ
-
- 23
- 2011/04/23(土) 23:15:45
-
スマホから書き込みテスト
-
- 24
- 2011/04/23(土) 23:46:42
-
名古屋の河村さん並にがんばれば何とかなるかも(−−
-
- 25
- 2011/04/24(日) 11:42:37
-
DV候補者の陣営カキコミ必死すぎ
嫁にDVで離婚
めでたく市長になったら市民にも職員にもDVするんやろ
泉佐野終わったな
-
- 26
- 2011/04/24(日) 13:57:13
-
そういや、泉佐野付近でフィギュアの買取とか販売してるとこないかなー。
じゃんく堂つぶれてからは日本橋いってるけど、そこまで行くのはちと時間かかるし。
-
- 27
- 2011/04/24(日) 14:59:54
-
>>26
旧国ケンタッキーの近所にあった古本屋もつぶれたしね(ケンタもつぶれたが・・・)
買い叩かれそうだけどはなまる位しか無いんじゃないかな
泉南のホードオフ2Fに行くのが吉かと(ここも買い叩かれそうですが)
-
- 28
- 2011/04/24(日) 17:50:07
-
>>25
候補者を批判するほど歪んじゃいねえけど。
-
- 29
- 2011/04/24(日) 18:01:04
-
もう遅いやろうけど・・・・
市職員の給料は全国でも最低ランクのレベルです
議員議席の削減と議員報酬を削減しようとしないところがミソですね・・・
佐野はおわりましたね・・・・
-
- 30
- 2011/04/24(日) 18:07:24
-
そういやはなまるにギター売りに行ったら100円て言われて
勿体無いから持ち帰ったけど、数週間後やっぱり要らないから持ってったら
別の人が見てくれて、今度は500円て言われた。
その後色々回ったら結局3000円で買い取ってくれる所あった。
フィギュアなんか価値わからなかったらキャッチャーのぬいぐるみと同じ扱いで50円くらいじゃないかな・・
-
- 31
- 2011/04/24(日) 20:55:47
-
はなまるって足元見るよな
なんだかんだで泉南のオフハウスに売ることになる
-
- 32
- 2011/04/24(日) 22:09:50
-
千代松 確定
-
- 33
- 2011/04/24(日) 22:11:52
-
まじかー。やっぱりって感じはするけど。
公約、達成願うw
-
- 34
- 2011/04/25(月) 00:14:16
-
千代松さん、2位とダブルスコア以上。
圧勝ってやつね。
-
- 35
- 2011/04/25(月) 02:16:04
-
給与2割カットされても市長についていく市職員なんているか?
チンピラ市長誕生おめでとう!
泉佐野終了おめでとう!
-
- 36
- 2011/04/25(月) 02:22:41
-
ついていく気のない市職員なんて辞めればいい。
辞める勇気もないくせに陰で文句ばっかりゆってる市職員なんてクソだ。
市職員のなり手なんて他にいくらでもいる。
自分たちがどれだけ優遇されてるかまだ分かってないのか。
市職員とそれに付随する関連職員が泉佐野市を苦しめてるんだよ。
ちゃんと志をもった職員も一部にはいるけど。
-
- 37
- 2011/04/25(月) 08:06:09
-
千代松のメールマガジンで、能力給をほのめかして無かったか?
志を持って一生懸命やってる職員は、ええ給料をもらうべき。
親方日の丸でノホホン野郎は、大幅カットされるべき。
公務員やから安泰って時代と違う。
俺が一生懸命働いてタップリ税金払う理由は、自分の子供の世代に
少しでも良い泉佐野をバトンタッチする為や。
千代松、頼んだで!
-
- 38
- 2011/04/25(月) 09:28:30
-
能力給かあー じゃあーみんな ダウン だな!
-
- 39
- 2011/04/25(月) 09:54:24
-
部長クラス以上の給与をもっとカットすべき。
てか、賞与がある事自体おかしくね?
-
- 40
- 2011/04/25(月) 10:18:09
-
ちょっと前だと部長なら年収1700万以上あったからな
それからすりゃあ今は大幅ダウンってとこだろw
まあ破産企業にふさわしい給与体系にしないといかんわな
-
- 41
- 2011/04/25(月) 10:43:26
-
あの人達の思考はちょっと異常。
『企業』って感覚は全く無い。
『公僕』を自分達の都合のいいように解釈してる。
市なんてどうでもよくて、今のぬるま湯から抜けたくないだけ。
しかもぬるま湯って事にすら気づいていない○○もわんさかいる。
-
- 42
- 2011/04/25(月) 14:03:53
-
ゲートタワーホテルさよなら
-
- 43
- 2011/04/25(月) 18:06:11
-
全体的な借金の規模からすると職員を全員無給にしても焼け石に水。異常。
-
- 44
- 2011/04/25(月) 18:51:05
-
巨額の借金を抱えている事実があるにも関わらず、職員の待遇は大して変わってない事が異常。
-
- 45
- 2011/04/25(月) 19:21:00
-
議員の報酬が大して変わってない事も異常。
-
- 46
- 2011/04/25(月) 19:38:58
-
給料減らされたくなかったら、年間休日を3割返上するとかw
-
- 47
- 2011/04/25(月) 23:21:27
-
>>15
フラワーパフ → 阿波座のルパンナ!?
通勤で中央大通りを歩いてて、ショーウィンドーに
丸い大きなパンがあるなと思って記憶にあったけど、
まさか移転先とは思ってなかった。
あんなとこに泉佐野関連のものがあるとは。。。
-
- 48
- 2011/04/26(火) 02:20:54
-
泉佐野市発祥で大企業になったとか、今まであるのかな?
-
- 49
- 2011/04/26(火) 13:14:20
-
亀仙人って中華屋
-
- 50
- 2011/04/26(火) 14:59:51
-
難波に移った亀仙人、時々店の前を通ったが
繁盛してるの見たこと無い、他のなんこめの店はそこそこ客入ってるのに
もう佐野に帰ってきたらいいのに
-
- 51
- 2011/04/26(火) 17:49:21
-
新市長
綺麗事並べてるけど
絶対私腹肥やすやろw干上がった樹木からまだ蜜吸い取るつもりか、こいつw
特に土木、建築
このページを共有する
おすすめワード