◆寝屋川市ってDOーYO! PART 88だコロン◆ [machi](★0)
-
- 497
- 2011/06/04(土) 15:28:53
-
ビバ
混んでますか?
感想ヨロ
仕事で6日までのプレオープンに行けない(^^;;;
-
- 498
- 2011/06/04(土) 15:45:47
-
>>497
まぁまぁ混んでた
でも専門店オープンは来週だから、あせらなくても大丈夫ですよ
-
- 499
- 2011/06/04(土) 18:36:03
-
昼12時から無駄に見回ってきたぜ。駐車場はまだまだ空きがある。
キャッシャー近くとその一本奥の通路が込み込み。これは常に混んでた。
支払いの待ち時間としては3分以内なんだが、カート持ってる人が多いから通路が大混雑状態。
カートの中はオムツやらトイレットペーパーやらやら。特にトイレットペーパか。
専門店オープンが楽しみだわ。
-
- 500
- 2011/06/04(土) 19:19:28
-
実際、中にはいるとめっちゃ広くてびっくりやった
2階にあった300万くらいのバギーのおもちゃには笑ったw
あの辺、買い物が不便そうだから出来て正解だね
四条畷のほうからも来るだろうし
-
- 501
- 2011/06/05(日) 22:10:13
-
>>499
俺も今日行ってきたが、資材売り場の方のレジはガラガラだった
あまり並びたくない人はこっちでも精算できるのでオススメ。
-
- 502
- 2011/06/06(月) 07:12:34
-
平和堂は10日開店で、ビバは広すぎて歩けないし、専門店から左折して平面駐車に行く方が良い
-
- 503
- 2011/06/06(月) 21:58:48
-
専門店のプレは無かったから
グランドオープンの週末は渋滞激しそう。
-
- 504
- 2011/06/06(月) 22:18:08
-
さっきパンパンと何回か音が鳴ってたけど
何?
-
- 505
- 2011/06/06(月) 22:54:51
-
暑なってきたからどこぞでタイヤパンクしたんちゃうか
-
- 506
- 2011/06/07(火) 20:10:23
-
>>504
阪奈CCホテルの花火かもね
結婚式を夜にして花火を上げるオプションがあるらしいんよ
弟が見積りとったんやけどアホほど高くて笑った記憶がある
-
- 507
- 2011/06/07(火) 22:38:55
-
>>504
北が攻めて来た?
-
- 508
- 2011/06/08(水) 07:29:49
-
アルプラザ横のホームズ閉店セールのチラシがはいってたけど
新装開店?ほんとに撤退?
-
- 509
- 2011/06/08(水) 15:38:36
-
さっき気球飛んでたけど何の宣伝か見えなかった・・・
-
- 510
- 2011/06/08(水) 15:46:42
-
>>509
アエラによると、明日「樽床を総理にする会」があるらしいからそれやろw
-
- 511
- 2011/06/08(水) 16:25:27
-
>>508
2階のキッズ物のテナント2つの閉店広告ならあったけど
-
- 512
- 2011/06/08(水) 23:30:40
-
>>アエラ
洗脳されてるな、どこが面白いん?
-
- 513
- 2011/06/10(金) 09:10:10
-
ビバホームのデカイチラシ楠葉にも入ってたよ
-
- 514
- 2011/06/10(金) 10:13:55
-
周辺道路大渋滞です ; ;
-
- 515
- 2011/06/10(金) 11:31:40
-
何なんだこの大混雑は…
-
- 516
- 2011/06/10(金) 12:16:26
-
ビバホームそんなにすごい渋滞なのか。明日行こうかと思ったが止めておこう。
会員カードプレオープンの時作っておいて良かったよ
-
- 517
- 2011/06/10(金) 15:07:02
-
朝方、近隣の道路が渋滞してるのは見た。
第二京阪一号バイパス及び外環、18号線は混んでた。
歩いてる人も結構居たので、ビバ行きだろうな。
-
- 518
- 2011/06/10(金) 17:20:54
-
ビバ恐ろしい。レジ30分待ち・・・
-
- 519
- 2011/06/10(金) 18:00:21
-
グランドオープンなんてそんなもんだよ。
6ヶ月後にどうなっている事やら。
-
- 520
- 2011/06/10(金) 18:36:44
-
第二京阪1車線区間、隣の18号線も腐道として有名だからな・・・
両方を通勤で使う身としては迷惑なモノができたもんだぜ。
-
- 521
- 2011/06/10(金) 18:39:59
-
夕方になり、少々ましになったようだが。
レジは中央の集中レジではなく、ガーデンセンターなどの隠しレジを利用するとハッピー。
帰りに府道西向に出るのが混んでいたら、たち川沿いの道にでれば寝屋のバス停あたりにでる。
-
- 522
- 2011/06/10(金) 19:46:22
-
馬場猪太郎って馬場たんの親族?
-
- 523
- 2011/06/10(金) 20:32:01
-
>>479
今日、買ってきた。全種類パックが1,000円だったのでそれを。
平和堂の中のテナントとして入っていてイートインもありドリンクも頼める。
ビバモール全体なかなか使い勝手も良いが、電子マネーの採用がバラバラなのがどうも。
イオンモールはWAON、ID、ICOCA等の主要な電子マネーはほぼ全店で利用できるから買い物しやすいのだが。
-
- 524
- 2011/06/10(金) 20:58:06
-
オシャレな服屋が欲しいものだ
-
- 525
- 2011/06/10(金) 22:21:12
-
HP見ても、フード関係にお洒落なお店が見当たらない。
ムサシは2F奥にお洒落で美味しいイタ飯屋があるのになあ。
-
- 526
- 2011/06/10(金) 23:26:28
-
>>523
まぁビバモールはイオンモールと違って
sc専門の会社じゃないしノウハウ少ないから
難しいかもね。
モールのポイントカードとかあったら良いのになぁ。
-
- 527
- 2011/06/11(土) 00:19:14
-
もうこれ以上ポイントカードは・・・
-
- 528
- 2011/06/11(土) 00:43:47
-
>>525
ムサシには
それ・・・・しかない
だから飲食は外でしかできない
中のフードコートは終わっている
イオンモールも店は多いが
ただ・・多い・・・だけ
必要な店は・・・ほとんどなく
結局ユニクロやらライトオンやらで買い物して
フードコートでまずい食事するだけですわ・・
それなら・・・男としてはビバのほうが
使い勝手はすこぶる・・・よい
フードコートもお手頃値段のそれなりの店が
そろっているし・・財布にもうれしい
アルプラやグリーンシティって・・・
ろくに食べるとこないしね
-
- 529
- 2011/06/11(土) 01:30:23
-
この・・・の使い方がキモい人はビバの関係者か?w
-
- 530
- 2011/06/11(土) 01:39:33
-
どちらも信長書店入れたら勝ち組なったのにww
-
- 531
- 2011/06/11(土) 07:12:20
-
528の評価はかなり正確でプロの方かもしれない
わたしが不愉快に思ってる事を全部言ってるしでもグリーンシティのイオンは最近中身がチョットだけ変わった
たろのミニ丼が400円でミニきつねが100円
-
- 532
- 2011/06/11(土) 09:05:45
-
グリーンシティにあった
ちゃおとか
3Fにあった店
(名前忘れた)で
ハンバーガーを食べた。
懐かしい…
-
- 533
- 2011/06/11(土) 09:14:37
-
ホームズだってオープン当初は混んでたなあ
今じゃ屋上の駐車場が開放されることなんてあるんだろうか?
-
- 534
- 2011/06/11(土) 09:38:32
-
グリーンシティの3Fでハンバーガーあった店なんて
かなり昔? 記憶に無いわw
-
- 535
- 2011/06/11(土) 10:42:02
-
雨小降りになったし行ってみるか。
リンガーハット食ってみよう。うまいんだろうか
サブウェイは注文の仕方がわからん
-
- 536
- 2011/06/11(土) 10:43:30
-
そう、30年位前w
-
- 537
- 2011/06/11(土) 11:13:06
-
なんか寝屋川市駅の東側の改札から入ったど真ん前に寿司屋(?)みたいなのが出来るっぽいな
-
- 538
- 2011/06/11(土) 11:13:42
-
>>536
30年前の話してどないすんねん!!
ボケ!!
おっさんはすっこんどけ!
-
- 539
- 2011/06/11(土) 11:42:07
-
グリーンつぶして大日クラスのイオン作ってくれた方が良かったな
-
- 540
- 2011/06/11(土) 12:27:22
-
>>535
最初おまかせで頼んで気に入ったら次はトッピングを好みで選べば良いんじゃね
-
- 541
- 2011/06/11(土) 12:40:45
-
ビバモールに朝一で行って、ムダ金使ってきた。
隣の食料品市場の試食に人が群がってるのを目にして鳥肌が立ちますたw
寝屋川だな〜
-
- 543
- 2011/06/11(土) 17:00:13
-
ホットボーイ
↑
そうです!名前を思い出せず
ずっと忘れてました。
ありがとうございます。
天井にプロペラみたいな
換気扇がついてました。
ちゃおの位置もそれで合っていると思います。
赤毛にそばかすの人形が
飾ってあった気がします。
-
- 544
- 2011/06/11(土) 17:15:41
-
>>540
アドバイス貰ったが人の多さに食う気なくしたわ
次に行った時おまかせしてみる。
それにしても酷い渋滞だな。どこからこんなに人湧いて来るんだ。
-
- 545
- 2011/06/11(土) 17:40:28
-
明日行こうと思うんだけど、寝屋警付近から行くなら
18号線から行くのと、外環から1号線沿いに行くのとではどっちが早いかな?
-
- 546
- 2011/06/11(土) 17:47:16
-
>>545
さっき行ってきたけどたいしてかわらんとおもうよw
裏道として寝屋川公園の裏から行った方が早いかも
軽じゃないときついけど
それ以外なら廃プラ工場の方か
でも入ろうにも1時間待ちとかで結局待つ羽目になると思う
一番いいのは自転車w
-
- 547
- 2011/06/11(土) 17:56:57
-
グリーンシティといえば、表にマクドとケンタが(ミスドも?)
並んでたイメージあるな・・・
ビバモールはプレに見に行ったきりだけど、HP見るとオープン記念で
アンパンマンショーやお笑いライブやってたんですね。
場所が正面玄関付近とは、花のオークションとかやってた付近の
屋外スペースにステージ組んだんですかね?
このページを共有する
おすすめワード