facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 176
  •  
  • 2011/07/06(水) 10:27:10
犬の散歩じゃあるまいし、
行ったらすぐに帰ってくる1キロ四方のテリトリーしかない、
根性無しの珍走をなんとかしてください。

鶴見通−花博通−内環から外へは
怖くて出れないようです。

ここまで見た
  • 177
  •  
  • 2011/07/06(水) 18:24:15
今津橋渡って鶴見通りを暴走してる(しょぼい単車1台と車か原付1台)
で走ってるボンクラも最近、見んようになったな。
2台で汚い爆音立てて恥じらいもなくよく今まで走れてたなってつくづく
思う。それはそうともうすぐ地車なんだね。
地車のってはしゃいでるヤンキー軍団の方がまだカッコいいわ、

ここまで見た
  • 178
  •  
  • 2011/07/06(水) 19:28:56
地車も嫌い。珍走は事故って死ねばいい

ここまで見た
  • 179
  •  
  • 2011/07/06(水) 20:20:57
>鶴見通−花博通−内環から外へは
怖くて出れないようです。

マジで?

「鶴見の悪ガキはヘタレです」って言ってるような
もんだよな(笑)

ここまで見た
  • 180
  •  
  • 2011/07/07(木) 06:32:41
>>176
自らしばきに行けばいいじゃん

最近の子供達は大人達を舐め過ぎ
PTAが五月蝿いからと教育の現場は放置
親は共働きで、子供の事なんかみちゃいない
こんな状態で、いつ子供達に躾けできる?

昔みたいに地域で子供達に教えていかなきゃダメだろ

だから、まず大人達から変わらなければね

ここまで見た
  • 181
  •  
  • 2011/07/07(木) 09:11:28
昨日の夕方5時前後、リーファ3階のゲーセンのベンチに座り、中学生くらいのカップルが
がっつり乳揉んでいた。
そんな丸見えのところでガツガツすんなや。
もっといろいろ物陰があろうが。

ここまで見た
  • 182
  •  
  • 2011/07/07(木) 09:28:44
今は知らんがリーファの喫煙コーナーに
よく茨田中や横堤中の悪ガキがたまってたな。近所
だからいつでも行けるみたいだね。

ここまで見た
  • 183
  •  
  • 2011/07/07(木) 13:10:04
昔って中学校なんかも先生が悪さをしたら容赦なしに鉄拳をぶちかましてた
から今みたいに浮ついた感じの子は少なかったな。
茨田も横堤も昔は怖い教師いたから金髪に短ランや変形のヤンキーなんか
5〜6人ぐらいしかおらんかった。
タバコなんか吸いようもんなら顔面変形させられたわ。

ここまで見た
  • 184
  •  
  • 2011/07/07(木) 13:19:58
今そんな事したら暴力教師で一発でアウトになるもんなw

ここまで見た
  • 185
  •  
  • 2011/07/07(木) 13:29:41
あからさまなヤンキーは昔より減ってるんじゃない?

ここまで見た
  • 186
  •  
  • 2011/07/07(木) 14:05:06
そうだね。普通の子ばっかり。昔だったら
桜木花道みたいな髪型したヤンキーを横堤とか
放出あたりでよく見たな(笑)

ここまで見た
  • 187
  •  
  • 2011/07/07(木) 19:51:25
んなことよりも
明日、また暑くなるって。
夏、氏ね!

しばらく涼しかったのに。

ここまで見た
  • 188
  •  
  • 2011/07/07(木) 20:16:47
この蒸し暑さ、マジで死にそう。
通勤で地下鉄使うけど帰りはマジ
でやばいぞ。
大阪市営全線節電中なのかクーラー
全く効いてないし。
このまま行けば恐らく蒸し風呂状態に
なるかも。

ここまで見た
  • 189
  •  
  • 2011/07/10(日) 01:44:23
暑い時にはやっぱり冷たいものが食べたくなりますが
鶴見区内でアイスまたは冷やしものの美味しい店って
ありますか?

ここまで見た
  • 190
  •  
  • 2011/07/10(日) 21:52:45
横堤の大黒温泉が閉店してた、さみしいなー。

ここまで見た
  • 191
  •  
  • 2011/07/11(月) 01:34:56
中環沿いにあったゴルフスタジアム、知らん間になくなってた

ここまで見た
  • 192
  •  
  • 2011/07/11(月) 20:16:37
大国湯潰れたんかぁ、さみしいな。
デッカイ竹之内豊ポスターが貼られてるん
いつも気になってたw
10軒近くあった横堤の銭湯もとうとう五色
一軒のみかぁ。

ここまで見た
  • 193
  •  
  • 2011/07/12(火) 15:15:01
雨の後にくる蒸し暑さは体に来るね。

ここまで見た
  • 194
  •  
  • 2011/07/13(水) 19:38:26
知り合いの子供が鶴見5丁目のホームズ付近でストーカーらしきオッサンに
つけられたらしいです。
身長は低くて色黒、50〜60くらいでメガネとの事。ご注意を

ここまで見た
  • 195
  •  
  • 2011/07/13(水) 19:39:25
警察に通報して下さい。

ここまで見た
  • 196
  •  
  • 2011/07/16(土) 10:14:02
おっ!!だんじりや(^◇^)暑い中お疲れさん。

ここまで見た
  • 197
  •  
  • 2011/07/16(土) 21:36:21
だんじり何時までチンドンしとんねん!うるさいわ!!

ここまで見た
  • 198
  •  
  • 2011/07/16(土) 22:43:03
緑地のプールそんなに行列すごいんですか?
明日行こうと思ってたけど他にしようか…

ここまで見た
  • 199
  •  
  • 2011/07/16(土) 22:50:16
今日の昼はプール、行列してなかったで
明日は緑地でフリーマーケットをやるみたいやねえ

ここまで見た
  • 200
  •  
  • 2011/07/17(日) 03:29:25
だんじりで集めた御花(寄付金)のいくらかをを今回は
東日本ダイシンサイの被災地復興のために寄付するらしいね。
それ聞いたときヤンチャ祭でも心底まんざらでもないって思ったよ。

ここまで見た
  • 201
  •  
  • 2011/07/17(日) 11:21:04
最近横堤に引っ越してきたんだけど駅横のセブンの店員の接客気持ちいいわー。早朝しかいったことないけどw
どなたか駅近くていい内科病院教えてもらえませんか?

ここまで見た
  • 202
  •  
  • 2011/07/17(日) 18:56:12
>>201
言いたいこと書き放題の人は出て行ってください

ここまで見た
  • 203
  •  
  • 2011/07/18(月) 10:55:53
何で夏もだんじり出してんやろな。秋だけで十分やのに。秋でも盛り上がってないのにw

ここまで見た
  • 204
  •  
  • 2011/07/18(月) 13:23:56
>>201
駅上の病院しかいったことないけど先生優しいし結構おすすめ

ここまで見た
  • 205
  •  
  • 2011/07/19(火) 00:57:54
>>202ですが>>201さん 気持ちいいわーを気持ち悪いわーと間違って読んでいました
すんませんm(_ _;)m ゴメン!!

ここまで見た
  • 206
  •  
  • 2011/07/19(火) 02:06:04
横堤の青年会、諸口でもたむろしにきてたな(笑)
諸口は夏祭りないから諸口の奴やったんかな?
いや・・・それはないか。

ここまで見た
  • 207
  •  
  • 2011/07/19(火) 02:21:28
駅横セブンは店員さんいい人ばっかりやねー
あ、夕方はそうでもないかもw早朝のおばさんとお兄さんのおかげで朝から元気に仕事いかせてもらってるよ!

ここまで見た
  • 208
  •  
  • 2011/07/19(火) 15:40:51
夏場だけの販売で、セブンの鰻弁当♪
毎年食べてるけど美味しいですね。

ここまで見た
  • 209
  •  
  • 2011/07/19(火) 19:47:48
セブンの社員乙w
もうわかったからwなっ(-。-)y-゜゜゜

ここまで見た
  • 210
  • おしえて
  • 2011/07/20(水) 15:24:14
鶴見緑地の子どもの森今日行ったら工事中でした!いつまで工事か知ってる人いませんか?

ここまで見た
  • 211
  •  
  • 2011/07/20(水) 16:00:02
横堤のだんじりを追いかける子供たちの姿が
昭和の風景にみえたな。それにしても青年会
また増えたような。

ここまで見た
  • 212
  •  
  • 2011/07/20(水) 18:54:50
あつい

ここまで見た
  • 213
  •  
  • 2011/07/21(木) 09:11:53
>>210
工事中じゃなく封鎖です
鶴見緑地のHO行けば判るでしょ

ここまで見た
  • 214
  •  
  • 2011/07/21(木) 11:00:57
なんで封鎖になってるの?

ここまで見た
  • 215
  • おしえて
  • 2011/07/21(木) 15:30:00
封鎖ってなぜ?
鶴見緑地のHO?HOって何ですか?おしえて下さい!無知でごめんなさい

ここまで見た
  • 216
  •  
  • 2011/07/21(木) 16:25:34
HOって
ホームページのことじゃないw?HO、HO、HO

ここまで見た
  • 217
  •  
  • 2011/07/21(木) 17:54:17
ホームページかなぁ…見に行ったけど…2011 01の閉鎖の件しか載ってないねん…
夏休みに弁当持って遊びに行くには近くて良いねんけど…大きな滑り台が閉鎖されてたら…子供たち遊ぶもん無いし…?

ここまで見た
  • 218
  •  
  • 2011/07/21(木) 19:06:19
>>217
このたび鶴見緑地における「なにわっこらんど(子どもの森)」の複合遊具を、
1月26日から1月28日にかけて専門業者によって詳しく点検を実施したところ、
主要部材について想定以上に老朽化が進んでいたこと等から、
公園利用者の安全を確保するため、
すべての複合遊具及び木製デッキを当分の間使用を休止する必要が生じました。
現時点においては利用再開についての目途はたっておりません。
公園利用者の皆様にはご不便をおかけしますが、
ご理解・ご協力のほどよろしくお願いいたします。

滑り台全部とナッシーとかいう恐竜の形の遊具が使えないって書いてあるじゃん。

今金が無いんじゃないの?これ全部直そうとすると結構かかりそうだし。

ここまで見た
  • 219
  •  
  • 2011/07/21(木) 19:09:07
>>217
かなり前から封鎖されてるからその1月の件だと思うよ
関目自動車学校前の公園も大きい遊具が撤去されて
小さい遊具が二つほどポツンとあるだけになっちゃったし、
老朽化は仕方ないとしてもちょっと寂しいね

ここまで見た
  • 220
  • おしえて
  • 2011/07/21(木) 20:57:50
皆様ありがとうございました!去年の夏に行ったきりだったので…長い間封鎖されてた事知らなくて…昨日行ったらフェンスで囲む作業してたから…最近の話かなって勘違いしてました…早く復活希望です!

ここまで見た
  • 221
  •  
  • 2011/07/21(木) 21:57:46
公園の乗り物って、30年・40年と持つんじゃないの?
というか、ほとんどの公園の遊具がそうだと思ってたが・・・。

あの遊具は、どう考えても花博終了以降に造られたハズやから
一番長くても、造られて20年くらいやと思うけど。
使用する人の数が多かったんかな?

ここまで見た
  • 222
  •  
  • 2011/07/22(金) 06:59:45
怪我したら器具のせいにする阿呆だらけだから
あれはなくなる運命
撤去だよ

ここまで見た
  • 223
  •  
  • 2011/07/22(金) 07:35:28
教えて頂きたいのですが、
鶴見南小学校でのラジオ体操の日程と時間、
分かる方おられませんか?
お願いします。

ここまで見た
  • 224
  •  
  • 2011/07/22(金) 09:35:11
そんな地味な地域の事はここで聞くより
回覧板か町会の掲示板で確認したら?(笑)

ここまで見た
  • 225
  •  
  • 2011/07/22(金) 10:01:19
>>215
OとPを打ち間違えたぐらい理解しろよ
ここはリンクが貼られへんから貼らんかったけど
HPのお知らせの一番上にあるやろ

自分で探す能力もないのに、
人にやってもらって小さなミスに噛み付くってどんな神経した人やねんやろうな

ゆとり教育で甘やかされて育ったお子ちゃまなんかな

ここまで見た
  • 226
  •  
  • 2011/07/22(金) 10:47:08
逆切れ  ミットモナイw

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード