facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 454
  • ヘムヘム
  • 2011/06/01(水) 01:15:12
>>知る人ぞ知る通路で、快適よ。
ちと薄暗いけど。

茶屋町のジュンク堂とホワイティ梅田が地下でつながっているって?
それはなにかの間違いでしょう?

知る人ぞ知る通路ってどこの通路のことか教えてください。

ここまで見た
  • 455
  •  
  • 2011/06/01(水) 02:47:00
アバンザのジュンク堂か、ヒルトンのジュンク堂と勘違いしているだけでしょう。

ここまで見た
  • 456
  •  
  • 2011/06/01(水) 02:47:20
アバンザのジュンク堂か、ヒルトンのジュンク堂と勘違いしているだけでしょう。

ここまで見た
  • 457
  •  
  • 2011/06/01(水) 02:47:45
アバンザのジュンク堂か、ヒルトンのジュンク堂と勘違いしているだけでしょう。

ここまで見た
  • 458
  • 2011/06/01(水) 02:48:09
アバンザのジュンク堂か、ヒルトンのジュンク堂と勘違いしているだけでしょう。

ここまで見た
  • 459
  •  
  • 2011/06/01(水) 03:18:46
あーそういう事か。たしかにどっちも薄暗いトコ通るけど。
茶屋町のジュンク堂がホワイティにつながったら
NUも地下つながってるだろうし…と夢広がってもうたよ。

ここまで見た
  • 460
  •  
  • 2011/06/01(水) 08:08:54
>>438
御堂筋口から降りてるのか?
なら、中央口から降りろ。
どうせ御堂筋口から降りても改札まで構内が長いんだから距離はさほど変わらないしな。

>>心斎橋→難波の距離に対してはあまりに近過ぎるし、比較対象としてはどうかと思うが。
なんか、ちょっとの距離も歩きたくない奴がいるみたいだからあえて出した。
場所はどこでも良かった。

>>443
それはない。

そういえば、茶屋町のジュンク堂入り口横の空き地は閉鎖されたね。
駐輪場は地下に移動した。
あのスペースを空けとくのはもったいない。

ここまで見た
  • 461
  •  
  • 2011/06/01(水) 08:20:30
文字数制限に引っ掛かったので連投スマン。

>>445
梅田に大きな公園欲しいよね。
ただでさえ大阪は緑が少ないんだから。
てか、Cブロック(最北端)が自然軸と表記されてるから、公園は出来ると思う。
ただし、Cブロックは分譲住宅になる予定だから住宅用なのか、一般利用出来るのかは不明。

ちなみに、ヨドバシ前の地下通路北側から北ヤードのA、B、Cブロックを地下道で繋いで、スカイビル方面に続く地下道のとこまで拡張して欲しい。
そうすればスカイビル方面への利便性はかなり良くなる。

ここまで見た
  • 462
  •  
  • 2011/06/01(水) 16:41:22
>>434
地下鉄で心斎橋から歩くよりバスで四ツ橋から歩く方が安いし近いし。
アメ村は西心斎橋だから四ツ橋よりなんだよ。
高架下が丁度境界線になるのかな。
大阪駅からバスに乗れば簡単だし。
バス停前にはファミマもあるから公園前のapよりもファミマで先に買出しという事も出来る。
地下鉄とバスが同額ならば多少遠くても地下鉄の方が早いが現状ではバスの方が安くて近い。

ここまで見た
  • 463
  •  
  • 2011/06/01(水) 18:27:06
地下街にいつも居てる(阪神百貨店周辺)浮浪者のおっちゃん何とかならないのか?物凄い異臭してるんだが‥

ここまで見た
  • 464
  •  
  • 2011/06/01(水) 18:56:10
梅田付近に限った事じゃないと思うだけど、
地下道の出入り口はもうちょっと考えてほしい。
新梅田シティーの地下道とか、ハービスの地下道は
出てすぐに信号がある。
両方とも、もう少し延ばしてくれれば
新梅田シティーとか福島の駅に信号なしで行ける。
建築費用とか用地の問題とか色々と事情はあるんだろうけど
もうちょっと利用者目線で考えてほしい

ここまで見た
  • 465
  •  
  • 2011/06/01(水) 18:59:25
そこまでして梅田方面から福島に行きたい人がいるのかどうか

ここまで見た
  • 466
  •  
  • 2011/06/01(水) 23:24:41
>>460
中央口から降りろって言われても…ヨドバシへの御堂筋線地下迂回ルート方面行くなら御堂筋口かと。
つか、中央口から降りてもヨドバシ方面に最短で向かうなら、Tis横の通路通るだけだからウィンドウショッピングと言われても”?”だが…
迂回に対する比較だとは思うが、論理の飛躍に感じた。中央北口のバリアの誕生で大動脈潰れて、バリアフリーの筈の迂回側に集中大混雑してるのが自分の批判対象なので

>>464
たしかにスカイビルへの地下道はあと少し伸ばせば滝見小路のある地下街まで直通出来るね。
年々利用客減ってて(特に夕方以降の過疎っぷりは酷い)中国人ばっかだから、少しは改善する…かもしれんが、
直通したところで、結局利用者は梅田駅迄近くなってこれ幸いと、立ち寄らずにスルーしてしまうかもな

ここまで見た
  • 467
  •  
  • 2011/06/02(木) 03:45:20
昨日の夕方「ヨドバシ前のガードレールまたぎ問題」TVでやってたね。病院の待合室で
チラ見しただけですが、あそこら辺の道路事情や大阪人気質を知らない非大阪人が計画したように
見えた。大阪のことは大阪人にまかせればいいのにね。

ここまで見た
  • 468
  •  
  • 2011/06/02(木) 07:23:28
地下道は、地上の道路の下を潜るのが、色々と手続き上大変
らしいね。だから、道路手前で終わって横断歩道という場所が多い。

ヨドバシは、地下から行くのがいいよ。エスカレーターが何ヶ所か
あるけど、場所によっては不便なので、一番便利な場所を探して。

ここまで見た
  • 469
  •  
  • 2011/06/02(木) 10:08:45
ヨドバシ前のガードレールって何の事?
ヨドバシは地下鉄や阪急阪神からなら地下からいけるし
JRなら中央北口から横断歩道で渡れるし
なぜあんな所でわざわざガードレールを・・・

ここまで見た
  • 470
  •  
  • 2011/06/02(木) 10:26:52
その「中央北口」から渡れなくなったというか。
一旦、二階に上がって、バス道路を跨いで、また一階に下りると
あなたの言う横断歩道がある。

ここまで見た
  • 471
  •  
  • 2011/06/02(木) 10:29:03
>>469
北口の横断歩道に行くまでの事じゃない?
バス専用道路ができて横断禁止だから
バスで梅田に来てスカイビル方面に行く人は大変だなーと思う

ここまで見た
  • 472
  •  
  • 2011/06/02(木) 10:47:26
梅田にドン・キホーテ出来るね!

ここまで見た
  • 473
  •  
  • 2011/06/02(木) 11:13:48
>>470
あ、そういうことね
でもJRからなら上から出ればいいじゃん
上の改札が出来てわざわざ1階は利用しなくなったなあ

ここまで見た
  • 474
  •  
  • 2011/06/02(木) 11:43:47
>>473
逆方向だと不便なんだよ
ヨドバシ側から大阪駅にいく場合
一旦上に上がってホーム行くにはまた降りると
1階に入り口に直接だと改札入ってホームに上がるだけで済むから
無駄なアップダウンがない

ここまで見た
  • 475
  •  
  • 2011/06/02(木) 11:49:22
>>474
意味わからん

ここまで見た
  • 476
  •  
  • 2011/06/02(木) 11:54:26
>>467
ついこないだ、阪神百貨店前でそれをやって、すりおろされた人が出たばっかりなのにね。

ここまで見た
  • 477
  •  
  • 2011/06/02(木) 12:57:34
>>462
運賃が安いのも、バス停から近いのも理解してる。
ただ、大阪市交通局の、最短経路・料金検索で検索した結果、、、、

バスで大阪駅前から北堀江一丁目まで
時間 1時間 3分 (乗車27分 他36分)
片道 200円 距離 5.1km 乗換え 1回

地下鉄御堂筋線梅田駅から心斎橋まで
時間 11分 (乗車6分 他5分)
片道 230円 距離 3.2km 乗換え 0回

乗り継ぎしてまでバスで行くより心斎橋から歩いた方が絶対にいい。
メタボ対策にもなるしな。w

>>466
>>迂回に対する比較だとは思うが、

確かにその通りだ。
難波や三宮と違って梅田は一極集中してるんだから、少しの迂回くらい大した距離じゃないって言いたかっただけ。

結論
みんな、少しくらいの距離は歩こう。

ここまで見た
  • 478
  •  
  • 2011/06/02(木) 14:50:25
JR京都駅のビックみたいに
ホームから直接ヨドバシに入れる様にできないかな?

ここまで見た
  • 479
  •  
  • 2011/06/02(木) 15:58:23
それは、位置的に無理だけど。ヨドバシ前の歩道には、将来的には歩道橋で渡るようになるらしい。

ここまで見た
  • 480
  •  
  • 2011/06/02(木) 21:48:48
>>467
あそこは確かに不便。
横断するには戻るしかないし。
常駐の警備員が見張ってるが何の権限もないし無視する人はやはりガードレールを跨いだ方が早い。
あそこは確か阪急の管轄だから阪急百貨店の再開発が延期してるのが原因だろう。

ここまで見た
  • 481
  • 猪名寺 乱太郎
  • 2011/06/02(木) 22:38:55
阪急の管轄ではないでしょう。
大阪ステーションシティかJRの管轄ではないですか?

ここまで見た
  • 482
  • 猪名寺 乱太郎
  • 2011/06/02(木) 23:50:13
>475
一階から2階に行くのに
3階まで上がってから2階に降りるのと
直接2階に上がるのがどちらがいいか?
という意味でしょう。

ここまで見た
  • 483
  •  
  • 2011/06/03(金) 00:37:17
>>473
前のレスの方で言ってたんだけど、上の連絡橋口から出ても、
ヨドバシ方面は最後の部分にバリアがあって、どうしても階段使わないと駄目なんだ。
自分自身は健常者なんで気にせずスカイビルへの最短ルートとして使ってるが、
帰りしなに登り階段が辛いと思われる高齢者を良く見かけるんで、せめてエレベータ一基は必要に思う。
バリアフリールートは多少土地勘居るし混雑してるし遠回りだから、コムサ側出口から出た人は最短で地平を抜けたがる。

>>477
まぁ少しくらい歩けってのは分かってるし、階段も一応受け入れてる。(ラクな迂回ルートは通勤時激混みだから使わないが)
とは言え、(繰り返しになるが)バリア誕生に伴う高齢者の不便&迂回ルートへの一極集中は予見出来た筈だし、最低限の対策はしとけと言いたかった。

ここまで見た
  • 484
  •  
  • 2011/06/03(金) 09:27:30
>>483
高齢者や障害者の為のバリアフリー対策に関しては同意。
ただ、誰かが途中で設計の変更が出来なかったって言ってなかったっけ?
工事ってのはいろいろ取り決めがあって難しいのさ。
安藤忠雄氏に依頼していればもっとスムーズな設計をしたかもしれないね。
まあ、バリアフリーは今後の課題だね。

ここまで見た
  • 485
  •  
  • 2011/06/03(金) 09:37:56
安藤忠雄ってバリアフリー得意なんだ
滑稽なデザインの建物という印象しかなかった

ここまで見た
  • 486
  •  
  • 2011/06/03(金) 09:43:32
追記
ググったら安藤忠雄氏も参加してるみたいだね。

>>先行開発区域にはオフィスや商業施設、高級ホテル、分譲住宅など超高層ビル4棟を3区画に分けて建設。
>>企業連合の大林組と竹中工務店の2社が共同企業体として、平成25年3月の完成をめざし施工する。
>>23年春に新装するJR大阪駅から北ヤードの各建物へは地下、1、2階デッキでつなぎ、「都市回廊」をめぐらせる。
>>駅北口には建築家の安藤忠雄氏がデザイン監修する約1万平方メートルの広場を整備する。

どうやら通路の完成はまだまだ先のようだ、、、。

ここまで見た
  • 487
  •  
  • 2011/06/03(金) 09:54:48
安藤って、どっちかというとバリアたくさんが得意な気もするが、
あれは、わざと不便にしているだけであって、実はバリアフリーが
得意なのか。
まぁ、バリアフリーをよく知るからこそ、その逆が作れると言うこともあるし。

ここまで見た
  • 488
  •  
  • 2011/06/03(金) 10:35:14
>>486
安藤忠雄が関わってるのはグランフロント大阪の駅前広場だけだよ。
http://www.grandfront-osaka.jp/project/urban.html#urban01

>>471
バス乗り場からスカイビルに行くのは乗り場からビルの西端まで歩いて
信号を渡って貨物駅の横を通って地下道の入り口まで進むのがいいよ。

ここまで見た
  • 489
  • キタの妖精
  • 2011/06/03(金) 17:16:26
まあ「少しくらい歩けや!どんだけ足腰弱っとんねん!被災地の人は不便と
か、そういうレベルじゃない事で苦しんでるんだぞ!」って言いたいんだが
たしかに迂回路の混雑やお年寄り・障害のある人の事はしっかり考えなくて
はね。横断歩道設置出来んのかね? 警備員も3人交代くらいで十分イケる
んちゃうか?

ここまで見た
  • 490
  •  
  • 2011/06/03(金) 22:28:32
物理的な距離と心理的な距離の違いはありそう。
目の前にあるのに、わざわざ迂回したり、三次元的な移動があると
実際の距離以上に遠くうっとうしく感じる。
特に大阪駅のあの場所は、単純に信号を作った方が費用的にも安そうなんだけど
Voiceだと、警察が許可しなかったと言っていたように思う。
曽根崎警察署が、少し前に歩行者の交通事故死が0だというのを自慢していたように思うけど
横断歩道を必要以上に作らないことで、歩行者の不便という犠牲の上に、
事故が少なくなっているだけのようにも思う。

梅田って、地下1階なのか2階なのか解りにくくなる地下街とか
ひき逃げ・引きずり事件のあった阪急前のロータリーの横断歩道の無さとか
利用者目線での心理的な整備が下手くそだと思う。

ここまで見た
  • 491
  •  
  • 2011/06/04(土) 00:04:52
>>489
>まあ「少しくらい歩けや!どんだけ足腰弱っとんねん!被災地の人は不便と
>か、そういうレベルじゃない事で苦しんでるんだぞ!」って言いたいんだが

知らんがな、こんなことの話題にまでネタにされて
被災者も迷惑だろ
そもそも自分より弱い立場に陥ってるい人を論って
〜の立場を思えばってドヤ顔で言うこと自体酷い差別行為だということが分からんのかね

ここまで見た
  • 492
  •  
  • 2011/06/04(土) 02:20:55
阪急前や芝田の交差点は右折車をさっさと曲がらせるのが超重要事項なので、
歩車分離しとかないとスムーズな信号切替が出来なくなる

ここまで見た
  • 493
  •  
  • 2011/06/04(土) 02:49:43

通行のネタいつまで続くの?
そろそろ秋田‥

ここまで見た
  • 494
  •  
  • 2011/06/04(土) 09:51:08
あんなところを渡ろうとするのは田舎者かアホだけだろ
俺はいままで淀行く時に不便感じた事ないからどうでもいいや

ここまで見た
  • 495
  •  
  • 2011/06/04(土) 10:38:39
>>485>>487
安藤忠雄氏はバリアフリーの対極だった。
大阪を代表する建築家なので例に出したんだけど、例えが悪かった。
申し訳ない。

>>488
そうなんだ。
じゃあ、ほとんど関係ないって事だね。

お年寄りや車椅子の人に対して配慮した通路の確保を早急に対策して欲しいですな。
健常者は地下道で問題なし。

>>492
バイパスの出口がちょうどヨドバシ前だからね。
あそこは車優先でいいと思う。

ここまで見た
  • 496
  •  
  • 2011/06/04(土) 15:15:47
去年の冬頃、北新地の駅で、「ホームに人が転落した」ということで、JRが止まった。
遅れて入った電車から見ると、登山用ブーツをはいた、男性らしき人が横たわってた
それからずっと警備の人が北新地だけに付き、最近は北新地だけホームにフードが設けられてる…
何があったんだろう。

ここまで見た
  • 497
  •  
  • 2011/06/04(土) 15:42:35
酔っ払いが利用することが多いからか?
北新地だけに

ここまで見た
  • 498
  •  
  • 2011/06/04(土) 18:16:35
大阪駅のドーム屋根
上から見ると、ヒルトンホテルが横倒しになっているように見える…。
http://stat001.ameba.jp/user_images/20110507/10/happymariage/f2/ce/j/o0200015011212221258.jpg

旧ホテルプラザ、一番上の部分の解体が始まっていますね。
大阪タワーほどではないけど、やっぱりさびしいな…。

ここまで見た
  • 499
  •  
  • 2011/06/04(土) 20:30:42
>>498
ホテルプラザ近所に住んでるんだが、家の窓からあれ見られなくなっちゃうのか……
あの建物恐くて好きだったから正直いま物凄く寂しいわ

ここまで見た
  • 500
  •  
  • 2011/06/05(日) 23:02:31
>>496
警備員はホーム柵設置工事のための要員。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110107/dst11010721050072-n1.htm

ホーム柵設置は以前から決まっていたもので次は大阪天満宮駅に設置予定。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110327/dst11032715370038-n1.htm

ここまで見た
  • 501
  •  
  • 2011/06/06(月) 01:14:34
今日新阪急ホテルオリンピアに1年ぶりくらいに行ったけど
こじんまりとなったねぇ。料理の数も質も落ちた気がする。
プレートも区画されたお皿でマスを埋めるために探す時間が増えた。
昔の置き場はクルーズィングしてても取りやすかったのに。
今は壁つたいにL字の配置で料理が少なく見えた。

ここまで見た
  • 502
  •  
  • 2011/06/07(火) 09:25:36
オリンピアって半年前に食中毒事件があったよね。
こじんまりになったのは。そのせいかな。

ここまで見た
  • 503
  •  
  • 2011/06/07(火) 09:42:43
 オリンピアの質低下は5年前くらいからだと思う。
品数が豊富な時代の店内配置のまま、次々と品数減らして劣化させたので、
「アラ」が目立ってきて、内装を一新した。
 昔は、中華も豊富だったし、オードブルとフルーツは別の大きい台を
占有するほどだった。

ここまで見た
  • 504
  •  
  • 2011/06/07(火) 22:37:50
オリンピア 子供のころよく行ったな。すごく好きだった。
だから大人になって、行ってショック受けた。子供のころの感動がどこかへ行ってしまった。

ここまで見た
  • 505
  •  
  • 2011/06/07(火) 22:44:47
子供の頃の想い出は実際以上に脳内美化されてる上に
最近の現状だから尚更だろうね

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード