松原市民PART29 [machi](★0)
-
- 856
- 2011/12/18(日) 10:07:12
-
火事1日2回は珍しい
-
- 857
- 2011/12/18(日) 12:34:08
-
話は変わりますが、以前752 でレスした者です。
合鴨カレー食べましたよ。市役所の一階ホールで即売してました。
一個450円と市販のレトレルトよりかなり高い。味は辛いめで、具沢山、ルーは市販のものみたいに澱粉ぽく無くてコッテリしててまぁまぁ。肉には鳥類らしい臭みが少し残っているので、鳥類のダメな人にはお勧めできません。
-
- 858
- 2011/12/19(月) 00:52:15
-
天美に新しくできたりゅうしょうラーメンってだれかいったことある?
-
- 859
- 2011/12/19(月) 23:57:56
-
309号線沿いの「のらや」、閉店したんやね
-
- 860
- 2011/12/20(火) 05:38:16
-
アローズ復活希望。
-
- 861
- 2011/12/21(水) 17:55:12
-
アローズ懐かしいわ
昔スーパーファミコンをくじ引いて当たったら
一万円で買えるってのして当てたの思い出した
-
- 862
- 2011/12/21(水) 20:14:14
-
>>858
ラーメン専門店でやるのは厳しいだろうと思うレベルだった。
叉焼は美味しかったよ
-
- 863
- 2011/12/22(木) 10:18:52
-
>>859
のらやの隣の石釜ハンバーグ店もあまり客入ってないな。
夜は知らんけど。
-
- 864
- 2011/12/22(木) 18:21:00
-
石釜ハンバーグ店は少しお高いめの店だそうで、労働者が気楽に昼飯に入れる処じゃないそうですよ。
-
- 865
- 2011/12/23(金) 00:19:32
-
元祖アローズ潰れた後 北小の近くに 「???クラブ」? っていう名前でで移転してたな。
-
- 866
- 2011/12/23(金) 01:22:08
-
プライスクラブだよな
空港ドックセンターもあったな
今は木曽路と回転寿しのところ
もうバッタ屋ってなくなったんかな?
-
- 868
- 2011/12/23(金) 12:30:57
-
其れはそうと、ダイエーの跡地が住宅地になってたなぁ。色々噂が立ってたけど
-
- 869
- 2011/12/23(金) 14:47:30
-
>>868
住宅地ではありません。
コミューチュアという電気通信工事会社の拠点になっていました。
コミューチュアについての詳細が知りたければ検索してください。
-
- 870
- 2011/12/23(金) 15:09:51
-
>>869
そうですか。しかし、良く存知ですねぇ 「私ら二人ともあそこのモンですよ」
-
- 871
- 2011/12/23(金) 16:27:24
-
>>868
1ヵ月ほど前に近くを通った時に、住宅地の造成っぽい事をしてるなーと思ったんだけど。
もっと何かワクワクするものが欲しかったな。
-
- 872
- 2011/12/24(土) 08:29:38
-
>>871
でしょ。
全国初!大阪の松原にカジノがとか、小さい自治体が潤う道の一つかも
-
- 873
- 2011/12/24(土) 12:04:13
-
あの面積でカジノは無理だけど、シネコンとか集客力のある施設が欲しかった。
でもヤマタカが混むのは困るけど。
-
- 874
- 2011/12/24(土) 12:08:59
-
シネコンってか映画産業はオワコン
-
- 875
- 2011/12/24(土) 12:44:53
-
>>873
「ヤマタカが混む」やっぱそれやがな、ネックは。
-
- 876
- 2011/12/24(土) 14:14:16
-
極楽温泉程度でも影響あるしな
-
- 877
- 2011/12/24(土) 17:22:00
-
>>873
よっしゃ、分かった。
三宅の大海池のところにカジノはドヤ!観光地にもなるし、腹減ったらヤマザキパンもある。雇用も生まれるで。
市長も何でこんなエエ考えに気ぃつかんのやろ。
-
- 878
- 2011/12/24(土) 17:41:16
-
>>875
ヤマタカの拡張と近鉄の高架化がないと何もできないな。
阪高大和川線出来たら、ますます素通りされそうだし。
-
- 879
- 2011/12/24(土) 18:15:54
-
>>878
そやから、高速の出入り口にも近い海池カジノ案でドヤ!
-
- 880
- 2011/12/24(土) 18:38:43
-
すごい外こげくさいね。。
また火事か。
-
- 881
- 2011/12/25(日) 01:35:47
-
>>880
最近多いよな
不審火らしいが
-
- 883
- ぴーちゃん
- 2011/12/25(日) 08:00:14
-
昨日24日の夜、松原市田井城で火事があったらしいけど、詳しいこと知ってる??
-
- 884
- 2011/12/25(日) 09:36:30
-
>>882
マルチポ犯科帳
-
- 885
- 2011/12/25(日) 10:14:29
-
>>883
田井城の田坐坤社!?近くの倉庫が燃えたらしい
倉庫なんで不審火!?
-
- 886
- ぴーちゃん
- 2011/12/25(日) 10:25:45
-
ありがとう!
そーなんやー。あのへんに倉庫なんかあったけ??
しかし、もしかして放火か!?
-
- 887
- 2011/12/25(日) 10:30:28
-
>>879
そやね。賛成。
-
- 888
- 2011/12/25(日) 12:43:43
-
肉関係で酒井姓はアウト!セーフ!どっち?
-
- 889
- 2011/12/25(日) 13:28:03
-
>>888
ホームラン
!
-
- 890
- 2011/12/26(月) 06:18:42
-
肉体関係かと思った
-
- 891
- 2011/12/26(月) 07:21:33
-
何がアウトで何がセーフか教えてくれ。
-
- 892
- 2011/12/27(火) 02:18:26
-
大阪、愛知、岐阜の3府県で1994年9月28日から10月8日にかけ、
26〜19歳の若者4人が相次いで殺害された連続リンチ殺人事件で、強盗殺人罪などで
死刑が確定した小林正人死刑囚(36)(犯行時19歳)が、名古屋高裁に
再審請求していたことがわかった。
小林死刑囚の弁護人によると、請求申し立ては16日。「犯行当時、心神喪失だった疑いがある」と
主張しているという。
小林死刑囚とともに死刑が確定した大倉(旧姓・小森)淳(36)(犯行時19歳)、
芳我匡由(36)(同18歳)両死刑囚も再審請求する見通し。
(2011年12月19日19時27分 読売新聞)
-
- 893
- 2011/12/27(火) 05:58:54
-
この事件って松原関係あったんだっけ?
-
- 894
- 2011/12/27(火) 15:38:53
-
小森が松原出身
-
- 895
- 2011/12/27(火) 16:47:29
-
へー
ここに知人友人いる?
-
- 896
- ななし
- 2011/12/27(火) 17:35:01
-
てし
-
- 897
- ななし
- 2011/12/27(火) 17:39:15
-
連投もうしわけないが
イズミヤの周辺に
公園なかったっけ?
なんか滑り台がでかい所
ちょっとわかりずらい所にあったから。
場所わかる人います?
-
- 898
- ななし
- 2011/12/28(水) 12:03:20
-
自決しました
スルーしてOK
-
- 899
- 2011/12/28(水) 21:29:41
-
自決したらあかんやろ・・・
-
- 900
- 2011/12/29(木) 09:48:12
-
一瞬ドキッとしたわw
-
- 901
- 2011/12/31(土) 17:22:11
-
まつばら万歳!来年も宜しく!
-
- 902
- 2012/01/01(日) 19:10:22
-
柴垣神社に初詣に行ったら凄い人出だった。
入り口の総門まで列が出来てる。
こんなの初めて。
-
- 903
- 2012/01/02(月) 11:11:04
-
>>902
あけおめ
去年は悪い出来事が多すぎたから神頼みだろうね。
今年、松原に起きそうな出来事は?
-
- 904
- 2012/01/02(月) 14:48:27
-
>>902
俺も思った。
反正天皇の1600年もあってか、営業に力入れてる雰囲気したかな。
近年売店もあんなに物販なかった気もするし。
このページを共有する
おすすめワード