facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 904
  •  
  • 2011/06/18(土) 05:37:33
街灯消して欲しいのは、公園だけどね

ここまで見た
  • 905
  •  
  • 2011/06/18(土) 18:52:52
ねぐらにしてる鳥も眩しいだろうに

ここまで見た
  • 906
  •  
  • 2011/06/18(土) 21:51:58
>>901

今は、猪名川すら見えないもんなぁ……(w

ここまで見た
  • 907
  •  
  • 2011/06/19(日) 04:08:59
街灯つけろっつったり、消せって言うたり
こういう、てめえ勝手な市民の相手する方がかわいそうだ

ここまで見た
  • 908
  •  
  • 2011/06/19(日) 07:25:02
天体観測したいなら、五月山でも登ればいいと思います。
防犯優先。
個人の趣味なんてどうでもいい。

ここまで見た
  • 909
  •  
  • 2011/06/19(日) 08:14:10
五月山で天体観測?
馬鹿か

ここまで見た
  • 910
  •  
  • 2011/06/19(日) 10:49:08
>>909
言いたいことは2行目3行目であって1行目で提案してる内容が実現可能かどうかなんて908にとってはどうでもいいんですよ。
どこへ行けば天体観測ができるかなんてそれをしたい人間が考えるべきことで、908が現実的な案を立案する義理は全くありませんね。
いい大人ならちゃんとその辺を理解して欲しいものです。

ここまで見た
  • 911
  •  
  • 2011/06/19(日) 15:45:16
夜は暗いのは当たり前
無理やり明るくしようとするのも人間のエゴ
街灯も過剰に設置しすぎてると思うがね
夜は夜らしくして欲しいもんだ

ここまで見た
  • 912
  •  
  • 2011/06/19(日) 16:20:50
それで街頭無くて刺されたら、暗かったせいだとかぬかすんでしょ?やれやれだ

ここまで見た
  • 913
  •  
  • 2011/06/19(日) 16:45:35
>>911
最近、深夜の池田を歩いた事があるのかな?
私は、そんなに明る過ぎる事はないとは思う。
とくに、呉服町の青色電灯は、暗くて人影がわかりにくい位だ。
あの青色電灯は犯罪抑止力があるというが本当かどうか疑ってしまう。

ここまで見た
  • 914
  •  
  • 2011/06/19(日) 18:37:53
夜間にパトカーがバイクを追いかけてるが、
少し離れてサイレンをならしてるだけ。
捕まえる気がないのなら追いかけるのをやめてほしい。
バイクが信号無視して逃げるので危険すぎる。

捕まえるなら、道路を塞いだり徹底的にやれ。

ここまで見た
  • 915
  •  
  • 2011/06/19(日) 19:15:36
>>914
これすっごいわかるわー

ここまで見た
  • 916
  •  
  • 2011/06/20(月) 00:36:50
>>914
アホか
追跡して怪我をさせたら、馬鹿な市民団体や人権屋に叩かれるからだろ

何も知らないで勝手な事ばかり言って、ただ叩くだけの奴は恥を知れ

無知は罪だ

ここまで見た
  • 917
  •  
  • 2011/06/20(月) 00:54:52
>>916

だから追っかけるなといってるんじゃないか?

冷静な第3者から見ると、916さんの発言のほうが罪な気が・・・

ここまで見た
  • 918
  •  
  • 2011/06/20(月) 09:36:39
話を戻すとして、
確かに、下手に追い掛けるけて怪我をさせるとややこしい事になるが、
かといって警察が野放しっていうのもありえない。
夜間に追撃する時は、パトランプは点けるが音を消すとか、そういう改善策は考えられないかな。

ここまで見た
  • 919
  •  
  • 2011/06/20(月) 21:30:45
飛びついて捕まえたら、追っかけっこしなくてすけど

あっ、追いかけてるな。はっはっは

ここまで見た
  • 920
  •  
  • 2011/06/20(月) 23:39:12
>>913
あの辺は十分すぎるくらい明るいだろ。
おれはてっきり要求派は山の手の街灯がまばらな地域に住んでるのかと
想定してたよ。
いくらなんでもそれは贅沢いいすぎだよ。
高い費用掛けて青色街灯2,30メートル間隔で設置してるんだから。

ここまで見た
  • 921
  •  
  • 2011/06/21(火) 00:44:15
街灯を点けるのは市の義務。
ただそれだけ。

納税者たる市民がどう思うかは自由。

ここまで見た
  • 922
  •  
  • 2011/06/21(火) 03:38:50
青色は植木の為と聞いたが市街地にもあるな
やはり犯罪抑止なんだ

夜間より、朝のラッシュ時のスクーター何とかしてほしいわ
最近一段と酷くなってきた

ここまで見た
  • 923
  •  
  • 2011/06/21(火) 05:26:10
自分の安全は自分で守る。他人に要求するもんじゃない。

ここまで見た
  • 924
  •  
  • 2011/06/21(火) 07:23:31
外灯は、別に今くらいの明るさで調度いいんじゃないかな。
ただ、これ以上暗いとどうかな?とは思う。
個人的には、青色電灯よりは普通の色の電灯の方が好きだ。

ここまで見た
  • 925
  •  
  • 2011/06/21(火) 08:23:20
散歩がてら青色街灯見てきた。
かき峰の通りですね。青いから綺麗。
でもあれで暗いなんて・・・
栄町商店街の方が暗いと思う。

ここまで見た
  • 926
  •  
  • 2011/06/21(火) 15:36:58
>>921
納税者たるって何でこんな偉そうなんだよ

市民の意見は自分一人の意見ではない。

ここまで見た
  • 927
  •  
  • 2011/06/21(火) 23:25:55
最近池田に行けてないのですが
昔TSUTAYAがあった(2階がゲーム屋さんだった)とこって
何か建ちました?

ここまで見た
  • 928
  •  
  • 2011/06/22(水) 21:54:01
マンション!

ここまで見た
  • 929
  •  
  • 2011/06/22(水) 22:21:35
>>928
あーマンションですかー
有難うございます

ここまで見た
  • 930
  •  
  • 2011/06/23(木) 00:37:17
山の手っても五月丘〜伏尾台は街頭だらけだぞ。
伏尾町はまばらだろうけど。

ここまで見た
  • 931
  •  
  • 2011/06/25(土) 09:12:01
今でも、ホントにホントの山奥で暮らしている人は、
夜道を歩くときは懐中電灯を持ち歩いているよね。

…街頭を増やすより、防犯パトロールを増やした方が犯罪抑止力になるのでは?
かかる、お金の問題?

ここまで見た
  • 932
  •  
  • 2011/06/25(土) 12:13:00
犯罪抑止なら、集団ストーカー(ガスライティング)撲滅や!

集団ストーカーが犯罪誘発してんねんから

ここまで見た
  • 933
  •  
  • 2011/06/25(土) 21:58:08
栄本町の商店街に100均のローソン出来るみたいです
看板出来てた
サンクスやばい

ここまで見た
  • 934
  •  
  • 2011/06/26(日) 00:14:19
ローソン100が出来るのはありがたい。

頑張れ!元ふくだやのサンクス!!
頑張れ!大山のぶ代似のおばちゃん!!

ここまで見た
  • 935
  •  
  • 2011/06/26(日) 14:42:21
この調子で賑わって空き店舗が全滅しますように。

ここまで見た
  • 936
  •  
  • 2011/06/26(日) 23:58:39
どこに出来るのかな?
シャッター多すぎて見当もつかねー

ここまで見た
  • 937
  •  
  • 2011/06/27(月) 01:04:45
呉服座の近くの古民家が取り壊されてるけど
またワンルームマンションが建つそうで

あのへんは能勢街道沿いの情緒がまだ少し残ってるのに
勿体無いなあ。

ここまで見た
  • 938
  •  
  • 2011/06/29(水) 10:57:23
久しぶりに池田来たら、駅1階にあったミスタードーナッツがロッテリアに変わってたんだけど
ミスドはなくなったの?HPの店舗情報みたら2階になってるんだけど、どこ?

ここまで見た
  • 939
  •  
  • 2011/06/29(水) 11:12:34
>>938
ロッテリアがある所は元からミスドじゃない。
ミスドのHPの店舗情報にも「2階」とは書いてない。
おっちょこちょいにも程がある。

ここまで見た
  • 940
  •  
  • 2011/06/29(水) 20:43:21
>>939
そっか。あそこに昔、ミスドあったと思ってたんだけど記憶違いみたいだった。
2階じゃなくて1階にあるんだね。

ここまで見た
  • 941
  •  
  • 2011/06/29(水) 21:12:07
ロッテリアの前はファーストキッチンだったっけ?
現ロッテリアの西側がミスドで、すぐ近くのサンシティにもあって
かつてはUFJ銀行への歩道橋のたもともミスドだった

ここまで見た
  • 942
  •  
  • 2011/06/30(木) 10:28:47
ネットで詐欺の疑い (朝日新聞・静岡の記事)

逮捕されたのは(中略)
大阪府池田市鉢塚3丁目の会社役員駒井大祐(29)

ここまで見た
  • 943
  •  
  • 2011/06/30(木) 10:56:01
槻木のラーメン日本、
店の中変な虫いっぱいで気持ち悪うて食べてられへんかった。

ここまで見た
  • 944
  •  
  • 2011/06/30(木) 23:36:11

常識的に判断して、それは無料トッピングだろ……(w

ここまで見た
  • 945
  •  
  • 2011/07/01(金) 21:23:20
五月山は、サルだらけ・・・。

ここまで見た
  • 946
  •  
  • 2011/07/02(土) 17:04:40
箕面のサルが移住したんかな?
去年の秋くらいからよく見るね。

ここまで見た
  • 947
  • 116
  • 2011/07/02(土) 22:17:02
サルよされ!

ここまで見た
  • 948
  •  
  • 2011/07/03(日) 22:16:55
パトカー凄いのだが何かあったのか?

ここまで見た
  • 949
  •  
  • 2011/07/03(日) 23:33:52
軍行橋の事故かな?
パトカーの他、伊丹の救急車も2台いたけど。
あと帰りに池田の救急車ともすれ違った。

ここまで見た
  • 950
  •  
  • 2011/07/04(月) 01:30:03
猿の仕業か?
と言っても、軍行橋まで猿は来ないかw

ここまで見た
  • 951
  •  
  • 2011/07/04(月) 22:17:17
もう1週間ほど前から、伏尾台小学校の前の道路に放置車両(オデッセイ、部品取られ済み:ナンバー・タイヤ有り)があるんだが、
通報して結構たつのに以前放置のままだわ

ここまで見た
  • 952
  •  
  • 2011/07/05(火) 22:14:24
そりゃ、警察もお役所だからな〜

嫌なら、自分たちで固唾けた方が早い!

ここまで見た
  • 953
  •  
  • 2011/07/06(水) 02:02:00
関係ないけど、今日起きた和歌山の地震て池田揺れました?
結構敏感なほうだと思うんだけど、マンション3Fにいたのに全く揺れを感じなかった。
家族も誰も気付かなかった。
大阪北部震度3てマジだったのかな。

ここまで見た
  • 954
  •  
  • 2011/07/06(水) 02:13:46
http://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/2011-07-05-19-18.html

池田は震度1だったそうですよ。
緊急地震速報が鳴ったので意識してたから分かった程度でした。
一戸建ての1階

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード