facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 409
  •  
  • 2010/08/30(月) 02:36:28
Yahho天気予報的には9月以降毎日最高気温37℃…やめてくれ…

ここまで見た
  • 410
  •  
  • 2010/08/30(月) 13:26:04
昼間はもとより、最低気温の28℃続きはなんなんだorz

ここまで見た
  • 411
  •  
  • 2010/08/30(月) 15:31:33
ミヤネ屋で8月の最高気温の平均が日本一暑いと認定されました

ここまで見た
  • 412
  •  
  • 2010/08/30(月) 15:49:48
枚方が?

ここまで見た
  • 413
  •  
  • 2010/08/30(月) 16:21:13
ああ、家に干してある洗濯物がぁ・・・

ここまで見た
  • 414
  •  
  • 2010/08/30(月) 16:24:04
ちょっと、停電なったな

ここまで見た
  • 415
  •  
  • 2010/08/30(月) 16:32:00
さっき雷凄すぎて停電したw

ここまで見た
  • 416
  •  
  • 2010/08/30(月) 16:44:04
雨降って少しは涼しくなるけど。
それも束の間やろな

ここまで見た
  • 417
  •  
  • 2010/08/30(月) 16:55:54
>>413
だーはっはっははははははははははははははははははは

ここまで見た
帰宅したらほとんど雨降ってなかったw

枚方の観測地点じゃ1時間に23.5mの大雨になっとるな
http://www.jma.go.jp/jp/amedas_h/today-62046.html?groupCode=45&areaCode=000

ここまで見た
  • 419
  •  
  • 2010/08/30(月) 18:21:08
国道1号線 田宮 京都方向上り口に警官がいたが
あれは シートベルト検問でもやってるの
枚方の30日の最高気温35.0度でした
部分的な降雨で寝屋川市内では降っていないという

ここまで見た
  • 420
  •  
  • 2010/08/30(月) 20:55:00
>>418
23500mmとは、確かに凄い大雨だ。

ここまで見た
  • 421
  •  
  • 2010/08/30(月) 21:02:53
寝屋川(同志社香里横)に住んでますがすごく雨降りましたよ。
観測の場所じゃないですが。
見渡したら少し向こうの方は晴れてましたね。

ここまで見た
  • 422
  •  
  • 2010/08/30(月) 23:59:37
恐らく奈良とかに割と近い方が降って、淀川に近い方は降ってないんじゃない。

ここまで見た
  • 423
  •  
  • 2010/08/31(火) 00:37:41
ゲオの近くだけど、停電するほどの雷が落ちるほど降ってたぞ
耳塞いでても大きく聞こえるレベルの雷が。

ここまで見た
  • 424
  •  
  • 2010/08/31(火) 02:17:34
楠葉はパラパラっと降った程度

ここまで見た
  • 425
  •  
  • 2010/08/31(火) 06:47:15
 樟葉と八幡の境目在住だけど、すごい雨と雷だった。何度か瞬電起こってたらしく
 無停電電源装置がかちかち言ってた。

ここまで見た
>>420
単位間違った_| ̄|○

今日もうちもザーッと雨ふってほしい

ここまで見た
  • 427
  •  
  • 2010/08/31(火) 07:13:13
2年前の天の川交差点で遭遇したゲリラ豪雨はすごかったよ、滝の中に入ってるような
雨で前がまったく見えないので恐怖感が生まれて測道で止まってるヤツがいてた

ここまで見た
  • 428
  •  
  • 2010/08/31(火) 10:37:10
枚方に暮らして長いが、今だに穂谷のことをよく知りません。
枚方の秘境、穂谷に詳しい人いますか?

ここまで見た
  • 429
  •  
  • 2010/08/31(火) 11:00:05
穂谷と言えば、キャンプ場

ここまで見た
  • 430
  •  
  • 2010/08/31(火) 11:58:21
>>427
俺も枚方じゃないが経験ある。
ワイパーなんて何の役にも立たなく、何枚も重ねたスリガラスで走る感じ、
絶対停車したほうがいいよ・・・

ここまで見た
  • 431
  •  
  • 2010/08/31(火) 20:08:43
>>428
牧場がある。

ここまで見た
  • 432
  •  
  • 2010/08/31(火) 20:09:14
ts

ここまで見た
  • 433
  •  
  • 2010/09/01(水) 01:50:56
穂谷は蛍もいるしね

ここまで見た
  • 434
  •  
  • 2010/09/01(水) 02:22:12
よゐこ部でイズミヤの近くの北京でロケやってたけど
店内の壁にチラチラと誰かのサインがかなりの数あった
マジで有名店だったのかよ、普通にイズミヤの前歩いて通ってたw

ここまで見た
  • 435
  •  
  • 2010/09/01(水) 19:05:33
枚方スイミングの近くのローソン閉店したんやね
いつ閉店したんかな?

ここまで見た
  • 436
  •  
  • 2010/09/01(水) 19:55:08
今年はミンミンゼミの声聞かずやった。
そもそも枚方はミンミンゼミかなり少ないな。

ここまで見た
  • 437
  •  
  • 2010/09/01(水) 21:24:01
>>435
昨日8月31日の昼

ここまで見た
  • 438
  •  
  • 2010/09/02(木) 09:30:47
>>436
ウチの近所で鳴いてるの聴いたよ(流石に回数は少ないけど)。
あとミンミンゼミって元々気候的に西日本にはあまりいない種類らしいから少なくて当然だとも思うけど。

ここまで見た
  • 439
  •  
  • 2010/09/02(木) 09:41:54
テスト

ここまで見た
  • 440
  •  
  • 2010/09/03(金) 01:29:52
ドライブ・アンリミテッド

ここまで見た
  • 441
  •  
  • 2010/09/03(金) 01:31:10
猛暑日の記録、17日間でなんとか途切れたみたいですね。
明日からまた暑い日が続きそうだけど、お互い、身体に気をつけましょう。

ここまで見た
  • 442
  •  
  • 2010/09/03(金) 10:24:37
市駅前の枚方電化ストア、潰れた?
よく前を通ってたけど、入る気がしなかった。
今まで、もったほうが不思議!

ここまで見た
  • 443
  •  
  • 2010/09/03(金) 12:28:44
サラ金の利益を弁護士が脅し取りサラ金が金貸せなくなった
http://www.youtube.com/watch?v=G0yR5ORQpZ8

総量規制で個人商店中小零細企業は今後壊滅の恐れあり
枚方電化ストアは他山の石ではないでw
着実に大恐慌が忍び寄ってきているのだよ
/thr/ime.nu/www.youtube.com/watch?v=SwZgczmgAGs

ここまで見た
  • 444
  •  
  • 2010/09/03(金) 22:25:35
12 長崎県 島原 30.6℃
12 愛知県 セントレア 30.6℃
14 東京都 練馬 30.5℃
14 岐阜県 岐阜 30.5℃
14 香川県 多度津 30.5℃
14 岡山県 倉敷 30.5℃
14 埼玉県 さいたま 30.5℃
14 東京都 東京 30.5℃
20 大阪府 八尾 30.3℃
20 岡山県 玉野 30.3℃
22 熊本県 岱明 30.2℃
22 大阪府 枚方 30.2℃
ひらぱーで事故

ここまで見た
  • 445
  •  
  • 2010/09/03(金) 22:53:56
何の事故だよ恐ろしい・・・

ここまで見た
  • 446
  •  
  • 2010/09/03(金) 23:15:15
ttp://osaka.yomiuri.co.jp/news/20100902-OYO1T00209.htm?from=main3
これか

ここまで見た
  • 447
  •  
  • 2010/09/03(金) 23:22:21
バイト終わりの従業員が悪乗りして遊んでてウォータースライダーから落ちたらしい

ここまで見た
  • 448
  •  
  • 2010/09/03(金) 23:24:51
>>446
うわー危ないことをするな

ここまで見た
  • 449
  •  
  • 2010/09/04(土) 02:33:31
バイトは自業自得!
ひらパー側は、ええ迷惑やで…

ここまで見た
  • 450
  •  
  • 2010/09/04(土) 11:31:27
枚方ってネットカフェ少ないのかな…?
自分はいつも1号線中宮辺りの快活クラブいくけど、
ここと出屋敷の快活くらいしか知らないんだよね
オンラインゲームのキャンペーンとかでたまに行くんだけど
土日は結構人多くてPC席空いてなかったり…
他にもいいネカフェってありますー?

ここまで見た
  • 451
  •  
  • 2010/09/04(土) 12:26:00
イズミヤ並びにある中華料理北京がまたTVでやっていたな!
たくさん芸能人が来ていたから、よかったやん。

ここまで見た
  • 452
  •  
  • 2010/09/04(土) 17:05:04
ああ、言われてみると、駅前にはネットカフェがないな。
昔、自転車で旅行したとき各地のネットカフェに泊まったが、枚方の駅前くらい発展してたら一件はあってもいいんだが。

ここまで見た
  • 453
  •  
  • 2010/09/04(土) 17:56:17
駅前はないな
牧野にコミックバスターがある
観測データ上位(高温)2010年9月4日 17時現在(毎時更新)
1時間あたりの気温を基準にしています。 高温 | 低温 | 降水量
順位 府県名 地点名 気温(℃)
1 岐阜県 美濃加茂 36.2℃
2 埼玉県 熊谷 35.9℃
3 岡山県 和気 35.8℃
3 愛知県 名古屋 35.8℃
3 京都府 京田辺 35.8℃
6 群馬県 館林 35.7℃
6 岡山県 岡山 35.7℃
6 広島県 三次 35.7℃
9 大阪府 枚方 35.4℃

ここまで見た
  • 454
  •  
  • 2010/09/04(土) 22:12:46
>2人は監視員の仕事を終え、他のアルバイト仲間らとスライダーで遊んでいた。
>ボートの速度を上げるため、スライダー上部でコースを流れ落ちる水をせき止め、一気に流しており、

ワロタ、ただのアホやん。死なんかっただけマシ

ここまで見た
  • 455
  •  
  • 2010/09/04(土) 23:48:54
そのバイトは解雇されたんかな?

ここまで見た
  • 456
  •  
  • 2010/09/05(日) 00:56:45
責任は、雇い主のひらパー側になるから解雇なんて話には、ならんやろうな

ここまで見た
  • 457
  •  
  • 2010/09/05(日) 01:21:34
下のコースに戻ったってすごいなw
しかも女かよ

ここまで見た
  • 458
  •  
  • 2010/09/05(日) 01:35:17
ざぶーん自体もうすぐ終わりやろ
夏休みはおわたで

ここまで見た
  • 459
  •  
  • 2010/09/05(日) 11:00:57
>>452,453
枚方市駅南口にもコミックバスターがあるよ。
近鉄百貨店からチョット高架側に行ったビルに入ってる。

ここまで見た
  • 460
  •  
  • 2010/09/05(日) 14:12:57
コミックバスターは大分前になくなったはず

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード