茨木市の話でも・・・Part 139 [machi](★0)
-
- 925
- 2010/07/04(日) 23:41:32
-
マイカル朝一で行って30分ぐらい並んで買って2冊目を魚神の前の所で10分ぐらいで
買って1時過ぎにもう一回買えるかなっと思って魚神の前行ったら買えた。
まぁほとんど無かったけどね。マイカル4時頃完売って朝一で並んだのがアホみたいやな。
まぁあの列見たら買える可能性無いって思ってまうけどな。
-
- 926
- 2010/07/05(月) 08:19:51
-
20年ほど前、トポスでドラクエ4を買おうと
並んでいた時に、「本店ではドラクエは入荷しません」
とアナウンスがあったのに、数時間並ぶとトポスの布団屋
で買えたのを思い出した。
-
- 927
- 2010/07/05(月) 08:23:08
-
名前:E-mail(省略可):
↑ってどうやって消すん?
-
- 928
- 2010/07/05(月) 09:13:36
-
なぜ、布団屋でドラクエ4を!?
-
- 929
- 2010/07/05(月) 11:12:59
-
春日丘高校で吉新先生が開催されていた「親子で大発見」という名前の
小学生対象の理科の実験教室が今、どうなっているかご存知の方いらっしゃいますか?
HPもなくなってしまっていて。
どこか別の学校に転任されたのかなぁ〜。
-
- 930
- 926
- 2010/07/05(月) 18:13:36
-
>>928さん
トポスの中の、布団屋コーナーのことでした。
おそらく、大人数が列を作って入店するのに、
ちょうど良い構造になっていたのだと思います。
このドラクエの件で、当時小学生だった自分は、
大人が平気で嘘をつくことを学びました(笑)。
-
- 931
- 2010/07/05(月) 22:04:06
-
>929
検索したらあったよ。
2010年度とあったので、HPの移転だけかも。
-
- 932
- 2010/07/05(月) 23:32:34
-
昨日の晩、寺田町あたりでひったくりにあったよ
みなさんも気をつけて
-
- 933
- 2010/07/06(火) 03:28:12
-
そういや今日コジマの前に多分ちちんぷいぷいのロケきてたな。
緑の服きておかっぱの茶髪芸人がいた。名前は知らんがなんかのコーナーに
でてるんを見たことある。
-
- 934
- 2010/07/06(火) 08:00:31
-
>>933
それ吉本の男と女という芸人だと思う。
コジマだとケーブルテレビじゃないですかねぇ
-
- 935
- 2010/07/06(火) 09:11:32
-
>>932
大変でしたね。ケガしませんでしたか?
犯人見つかるといいですね。
私も気をつけよう…。
-
- 936
- 2010/07/06(火) 16:24:20
-
女や年寄りをターゲットにする”引ったくり”って
めちゃめちゃ卑劣な犯罪だよな
逮捕後は両手切断とかにすれば良いのに
-
- 937
- 2010/07/06(火) 17:27:12
-
一生奴隷労働でいいよな
-
- 938
- 2010/07/06(火) 17:52:34
-
コメダの前を通りました。綺麗な店ですね。
中までは見えませんでしたが。
-
- 939
- 2010/07/06(火) 18:28:10
-
ちなみに豊川中学校では今でも豊川めぐりを生徒たちに強制をしているのですか?生徒達に対し悪影響である!
-
- 940
- 2010/07/06(火) 18:41:19
-
水尾で事件がおきたみたいで警察が調べてるみたい
大きくて綺麗な家だったから空き巣かな?
-
- 941
- 2010/07/06(火) 19:32:56
-
最近、警察官が自宅とか近所あたりに巡回にきてますね。
お知らせの紙が入ってました。でここ1ヶ月に2回目です。
空き巣とか多いのかなぁ?
-
- 942
- 2010/07/06(火) 20:08:21
-
巡回お知らせの紙・ひったくり注意(自転車カゴにネットつけよう)&常時施錠しようのアナウンスは2年ぐらいまえからあるな。
阪急の駅近くで盗難事件多いのかもしれないけど、休みの日はちとウルサイ。
-
- 943
- 2010/07/06(火) 21:51:51
-
>>938
間口は狭いが奥行きが、ある店ですね
-
- 944
- 2010/07/06(火) 22:12:01
-
茨木インター辺りのラブホテルって、みんな自動精算機?
人に出くわしたくないんで、フロントじゃないほうがいいんだけど・・。
-
- 945
- 2010/07/06(火) 22:47:56
-
茨木の丸源行ったよ。肉そば食べたけど、まぁ普通やね。餃子無料券なかったら行かない。
オープニングやからか店員が多過ぎるうえ、掛け声がうるさい。
あの場所はボンズや源ぺいがあったけど、なぜかお店すぐ潰れるよなー
-
- 946
- 2010/07/06(火) 22:51:42
-
JRのマクド閉店したな。できたの国鉄だったときの小学校3年ぐらいだったし。あそこの上は昔は大同門だったな。
-
- 947
- 2010/07/06(火) 22:55:05
-
茨木の丸源行ったよ。肉そばはまぁ普通やけど、たしかに餃子はやばかった。無料券で食べたから許せたけどね。
まだオープン間もないからびっくりするほど店員が多い。あんな大勢で掛け声出されたらうるさいわ。
-
- 948
- 2010/07/07(水) 00:03:21
-
今度友達と仕事帰りに阪急の茨木市駅であそぶんだけど、ボーイズバーとかメンパブみたいなところってありますか?
-
- 949
- 2010/07/07(水) 01:03:26
-
>>948
どうだろ。ちょっと前は、マクドの前あたりで、
やっすいホストみたいなのが客引きしてたけど。
-
- 950
- 2010/07/07(水) 02:02:54
-
高槻行ったら信号無視の原付横から2台出てきやがった。
あいつら誰か殺してくれ。警察に言ってもどうにもならんだろうからな。
事故でも起こらん限り動かんだろうから。
-
- 951
- マルチで恐縮です
- 2010/07/07(水) 02:28:54
-
近頃また消火器の訪問販売が出回っております
「お持ちの消火器は使用期限を過ぎています」などと煽って
市価3000〜4000円の消火器を15000円以上の値段で売っておるようです
くれぐれもお気をつけください
使用期限を過ぎた消火器はホームセンターなどで安い消火器を買っても引き取ってもらえます
また消防署でも幾らかの費用は取られますが引き取ってもらえるはずです
-
- 952
- 2010/07/07(水) 05:09:47
-
【至急】茨木で優秀な動物病院を教えて下さい。診てもらいたいのはネコです
-
- 953
- 2010/07/07(水) 05:20:46
-
○源ラーメン2回目で、気持ちは冷めた。もう行かない
-
- 954
- 2010/07/07(水) 09:45:44
-
普通に美味しかったけどな。
うるさいのは不快だった
-
- 955
- 2010/07/07(水) 10:16:57
-
そんなにうるさいのか
なんか興味沸いてきたな 行ってみるか
-
- 956
- 2010/07/07(水) 10:59:24
-
>931
ありがとう、HPみつかりました。
この実験教室子どもが好きなので。
-
- 957
- 2010/07/07(水) 11:01:20
-
アン動物病院
茨木市鮎川
動物メディカルセンター
茨木警察を正面にみて左側
両方うちの猫が死にかけた時助けて頂いた素晴らしい医者。
お金や時間も融通利かせてくれます
-
- 958
- 2010/07/07(水) 11:11:40
-
そんなに丸源はうるさいのか
怖いもの見たさで行ってみようかな
で、二度と行かないと。。。
-
- 959
- 2010/07/07(水) 11:13:57
-
メディカルはいい病院だと思うけど、高いよ。
-
- 960
- 2010/07/07(水) 11:28:39
-
高槻の丸源はあそこまで酷くないんだけどな
味は十分に合格点出せる味だと思うので1回は行ってみようぜ
俺もまた行ってアンケにうるさいって書いてくるか
-
- 961
- 2010/07/07(水) 12:00:09
-
>>957 ありがとう。行ってみます。
-
- 962
- 2010/07/07(水) 13:53:39
-
なんか急に雨降ってきやがったなww
洗濯物・・・(´Д`)
-
- 963
- 2010/07/07(水) 15:44:30
-
洗濯物も、それ干して出かけてた自分もびしょぬれ・・・orz
-
- 964
- 2010/07/07(水) 16:06:09
-
YAHOOの地域天気予報はずれたね
-
- 965
- 2010/07/07(水) 17:05:25
-
増水してるかな?
-
- 966
- 2010/07/07(水) 18:11:55
-
北中の前で野良犬うろうろしててみんなおっかなびっくりしてるのにポリさん無視ですかー
-
- 967
- 2010/07/07(水) 19:04:58
-
革靴を洗う専用の石鹸てどこに売ってますか。ホームセンターに売ってませんでした。
ハンズまで行かないと無理ですか。カルフール行ってもないですよね。きっと。
市内では無理ですか。
-
- 968
- 2010/07/07(水) 19:05:52
-
靴屋に売ってるでしょ
-
- 969
- 2010/07/07(水) 20:16:57
-
丸源うるさ杉
もう行かない
同じレベルの味なんてたくさんあるから
-
- 970
- 2010/07/07(水) 20:57:12
-
>966
基本的にポリさんは野良犬担当ではありません
保健所に言いなはれ
-
- 971
- 2010/07/07(水) 22:19:58
-
>970
ただでさえ茨警は仕事しないしね。
-
- 972
- 2010/07/07(水) 22:21:41
-
阪急の茨木市駅構内に、七夕の短冊がかけられていて、
パッと目が留まったところに「12秒」というお願いが
書かれていて、ずっと疑問に思いました(笑)。
あと、売店右隣にあったヨーグルト屋さんがつぶれて
いましたね。前に不二家があったところです。
-
- 973
- 2010/07/08(木) 00:11:12
-
昭和45年くらいまでは確実にあったと思うんですが、南春日丘で松沢池を右手に見ながら
歩いて、春日丘公園のまあ50メートルくらい手前左側。井上さんとよばれた食料雑貨屋
誰か知りませんか?井上さんのおばちゃんとおっちゃん。仲よかった。
-
- 974
- 2010/07/08(木) 06:21:09
-
>>972
12秒ってのは「足が速くなりたい」とかそんなんじゃないかなあ
このページを共有する
おすすめワード