facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 336
  •  
  • 2010/07/09(金) 18:52:27
大阪市を解体し再編する8つの特別区の区職員は
大阪市職員のスライドになる可能性が大きいだろうね

全ての区職員を新しい新人ばかりに入れ替えるってのも無理だろうし

ここまで見た
  • 337
  •  
  • 2010/07/09(金) 21:30:55
スライドする時に整理して府みたいに給与削減してくれる事に期待

ここまで見た
  • 338
  •  
  • 2010/07/10(土) 01:19:57
あまり大阪好き好きで推しても得はないでしょ
この国は都道府県同士仲悪いしw
首長としては正解のやり方

ここまで見た
  • 339
  •  
  • 2010/07/10(土) 09:55:35
>331 ぼくもそう思う、なんか大阪がちんぶつするとか、成績が悪いとか大阪人をイジメる側に付いてるような気がする
大阪の成り立ちを考えると成績が悪くて当たり前で、点取り虫主義の勉強を捨ててこそ貧困層の活路が開けるのにさ

ここまで見た
  • 340
  •  
  • 2010/07/10(土) 11:22:01
今の大阪市解体して、大阪府の作り変えしようとしてんねんから
現状の大阪に対して厳しい態度なんは当たり前じゃないのかと。

成績が悪くて当たり前。だからこのままで良いかと言うのは別問題やろ。
点取り虫が何指してるんか知らんけど、
その勉強と言うのは何で、それを捨てたらどういう活路があるのか
それを俺は是非聴いてみたいな。

ここまで見た
  • 341
  •  
  • 2010/07/10(土) 11:23:56
>>339
はあ?何が成績悪くて当たり前だよ!
中学生の犯罪率が大阪は一番悪いのに、
今の教育続けるのか?

ここまで見た
  • 342
  •  
  • 2010/07/10(土) 11:30:34
大阪都には懐疑的で中身分からんから
今の橋下の言ってることも、半分疑問・怪しいと考えてんねんけど
ここで批判してる奴で、具体的なこと言ってる奴少ないな。
誹謗中傷か、想像。

事実実権握ってる橋下にそんなんで抵抗できるわけないやん。

貧困層の活路が開ける捨てる勉強と点取り虫主義の中身
それらを捨てた時にどういう活路があるのか聞きたい。

じゃないと大阪都の中身が分からんと批判してるやつと
立ち位置が違うだけで、一緒やで。具体的になんもないねんから。

ここまで見た
  • 343
  •  
  • 2010/07/10(土) 11:37:07
労組も大阪市のと大阪府のとが合併することになるんだろうか?

ここまで見た
  • 344
  •  
  • 2010/07/10(土) 11:54:52
こんなに豹変する人の言う事は信用ならん
http://iup.2ch-library.com/i/i0116386-1278729747.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i0116387-1278729747.jpg

首長連合の支持政党もいまは無かったことになってるんだろ
それが日和見でないとすれば、目が曇ってるということではないか

ここまで見た
  • 345
  •  
  • 2010/07/10(土) 17:45:02
>>344
文字にすると胡散臭さが如実に表れるな
>>342あたりもいっぺん読んでみ
こんな人間がまともな政治すると考える方が苦しいわ

ここまで見た
  • 346
  •  
  • 2010/07/10(土) 18:20:25
橋下個人のことなんかどうでも良いけど
スレ的には平松が異例の選挙前タウンミーティングした明日の生野補選の結果が楽しみだな

ここまで見た
  • 347
  •  
  • 2010/07/10(土) 19:09:13
まともな政治ってなんやねんw
落ちた大学教授にまかせるか?

ここまで見た
  • 348
  •  
  • 2010/07/10(土) 20:06:16
熊さんのほうが確実に何もできんかったやろ。
府議会のことも取り上げられへんかったやろうし。

ここまで見た
  • 349
  •  
  • 2010/07/10(土) 21:19:34
>347-348 あんなんがなったら、中央政府に先駆けて人権擁護条例こと自称被差別者憐みの令が施行されてたとこやんけ。
モルモットにされてたってわけかいな。

ここまで見た
  • 350
  •  
  • 2010/07/10(土) 23:45:54
>>345
俺は橋下信者ちゃうって言ったはずやけど
何が胡散臭いんか説明したってーな。

木原が三党相乗りを受けて選挙に出る事にした前と後の文章やなこれ。
俺は民主投票の経験はないが、前回のせられて民主に入れた連中も
橋下に入れた連中も同様に何も考えずのせられただけって批判してるけど
何も考えないじゃなく、何も分かってへんねやろ。
そういう人間にはちゃんと説明せな分からんよな。最初から。
どう胡散臭いのかをね。このスレでちゃんと説明できてるやつほんまおらんやん。

ここまで見た
>>327
因みにあのwikipediaで小泉元総理の親戚が関与した『奈良佐川急便事件
(疑問の残る“自殺者”が何人も出ている)』の項目を消し続けている人物の
主なやり口は、1.ソースを出せと言っては消し、2.(出したら出したで今度は)
著作権法上問題があるからと言っては消す、というもので、事件が報じられた
2001年以降ずっと続いています(最近ではそのやりとりの記録さえ残さない
仕様になってしまったのか、wikipediaの闇は深さを増すばかりです)。(つづく

ここまで見た
  • 352
  •  
  • 2010/07/11(日) 01:49:13
スレ違いの話で更にごまかしだす>>351

ここまで見た
>>351 つづき
そんな訳で>>326の書き込みにあたり少し慎重になったのも、「また何某か
のいちゃもんを付けて折角の書き込みを消させるための罠なんじゃないか」っ
て心配した所為もあるんですよ。で、次が>>322のささやかな追加情報です。
http://kinki.machi.to/bbs/read.cgi/osaka/1242829817/121-124

ここまで見た
  • 354
  •  
  • 2010/07/11(日) 03:06:38
結局話摩り替えてごまかし遁走か。
このOsakaOCN橋下批判派の方にとっても害なんちゃうかな。
他スレも荒らしてるみたいやし。

ここまで見た
  • 355
  •  
  • 2010/07/11(日) 09:08:15
今日は、生野区の大阪市議会選挙の補欠選挙の投票日
大阪都構想に賛成の人も反対の人も、大切な一票なので
生野区の有権者の人は、ぜひ投票に行きましょう。
ちなみに、大阪都構想については
賛成:角谷 庄一(大阪維新の会)
反対:武 直樹(民主党)、柴山 昇(共産党)
(以上敬称略)です。参考までに

ここまで見た
  • 356
  •  
  • 2010/07/11(日) 10:37:54
大雨になってきたので投票率が下がりそうで心配

ここまで見た
  • 357
  •  
  • 2010/07/11(日) 23:53:26
生野区の大阪市議会銀補欠選挙
かくたに庄一氏(大阪維新の会)が当選した。
もう、大阪都構想が実現するのかな…。

ここまで見た
  • 358
  •  
  • 2010/07/12(月) 01:15:34
橋下には公務員を叩いて欲しい
都構想の住民投票はその成果次第

ここまで見た
  • 359
  •  
  • 2010/07/12(月) 07:36:45
公務員は市と府を支えてる筋肉なのでたたくなんてあり得ない、奇特検疫に
おぼれてる特権階級だけをたたくべきだ

ここまで見た
  • 360
  •  
  • 2010/07/12(月) 07:46:45
かくたに 庄一(大阪維新の会) 24,490(53.18%)
武 なおき(民主党) 13,168(28.60%)
柴山 のぼる(日本共産党) 8,389 (18.22%)

大阪都構想について
賛成の候補者の票>反対の候補者の票の合計
福島区の補欠選挙は、反対の票の合計の方が多かったけど今回は逆転
色々と事情はあるけど、そういうのは無視して橋下知事は勢いづきそう

ここまで見た
  • 361
  •  
  • 2010/07/12(月) 17:37:56
(♪仁義なき戦いのテーマ)週刊ポストは今日発売しました。
堺市長選にもハ××ンとつるんだ元府議長の影響力が。

ここまで見た
  • 362
  •  
  • 2010/07/12(月) 18:21:38
【参院選】橋下知事、みんなの党支持を表明「1から100まで賛成」
「みんなの党の渡辺喜美代表は僕がこうあるべきだと思っていることを進めている。渡辺代表の考えは1から100まで賛成」
http://sankei.jp.msn.com/politics/local/100712/lcl1007121218000-n1.htm

こいつの風見鶏っぷりマジひどい

ここまで見た
  • 363
  •  
  • 2010/07/12(月) 20:05:08
>>361
昼休みにコンビニで買って読んだけど、
今回明らかになった橋下の正体に
「やはりな…」という思いと「最悪やな!」という思いが
一気にこみ上がってきた。

知事選で橋下に入れなくてよかった。
もし入れてたら、今頃泣いて後悔しているだろう。

ここまで見た
  • 364
  •  
  • 2010/07/12(月) 20:08:13
そうかな?
前回の総選挙の時は「みんなの党」はなかったんだから
今回出てきた「みんなの党」支持ってのは特に不思議ではないのでは?
 
役所の無駄を無くすって意味では一番近いでしょ。

ここまで見た
  • 365
  •  
  • 2010/07/12(月) 21:14:14
橋下は前からみんなの党は評価していた。


【橋下日記】(2日)公務員制度改革「民主は本気になれない」
2010.3.2 19:50

 午前10時36分 登庁し報道陣の取材に応じる。みんなの党について問われ、
「公務員制度改革に一番本気で取り組む政党。民主党は本気になることができない」

http://sankei.jp.msn.com/politics/local/100302/lcl1003021951006-n1.htm

ここまで見た
  • 366
  •  
  • 2010/07/12(月) 21:44:24
1から100まで言ったのがほんまやったら
ちょっと賛同できへんな。

みんなの党は地方制度とか公務員改革では橋下が賛同してたのは知ってたけど
全部となると移民政策もやろ。これは看過できへんわ。
みんなの党が移民政策大賛成なところに大反対やからな。

ここまで見た
  • 367
  •  
  • 2010/07/12(月) 22:10:28
高額納税してくれるような「いい移民」なら歓迎するわ。

ここまで見た
  • 368
  •  
  • 2010/07/13(火) 00:29:10
そもそも、みんなの党の渡辺喜美は勝手連的に橋下と大阪維新の会を応援するって言って、実際勝手に支援してるからな。
それと橋下と渡辺は頻繁に密談してるみたいなことを渡辺が言ってたぞ。
テーブルの下で連携していたのがテーブルの上に出てきただけだろう。

ここまで見た
  • 369
  •  
  • 2010/07/13(火) 01:10:12
>>367
そんなあほな

ここまで見た
  • 370
  •  
  • 2010/07/13(火) 10:18:09
みん党は産業界の代弁者だから、彼らの言う移民はズバリ低賃金労働者でしょう
産業界が姑息なのは、自分らの都合でホイホイ日系南米人を入れといて
工場の稼働率が低くなったら切りまくって政府に押し付けるところ。
結局、居残ってる連中の子供は日本に同化できなくて犯罪に走るから大変

国内でも問題だけど、貧民を輸出する国にとっても、
景気次第で都合よく労働人口を出し入れされて振り回されるわけで
これって、そのうち戦前の帝国主義侵略と同程度の国際問題に膨れるよ

ここまで見た
  • 371
  •  
  • 2010/07/13(火) 11:23:47
移民受け入れやったら、既に日本にとっかかりがあって近場でもある中国から大量に人が来そう。
実際に動き出したら大阪、東京、福岡、名古屋あたりは混沌とするでしょうね。
後、日本が移民受け入れを表明したら中韓が計画的に北を崩壊させるとか。

ここまで見た
  • 372
  •  
  • 2010/07/13(火) 11:32:48
いまでも日本語を勉強しないで中国語で生活してるのに
日本は消滅するのとちゃうかな

ここまで見た
  • 373
  •  
  • 2010/07/13(火) 11:36:19
弱い民族は淘汰されても仕方ない。
政治見てもわかるけど日本はまじ瀬戸際だと思うし、もう一度みんなで頑張らないと駄目だ。

ここまで見た
  • 374
  •  
  • 2010/07/13(火) 13:12:51
弱い日本民族がお涙頂戴の感情論で在日や中国移民を容認したら潰されるな

日本人が弱くなったのは、バブル世代から貧困から抜け出すバイタリティを失ってるから
子供の公立学校の反日じゃない「教育機会だけ確保」して、他の貧困救済策を徹底的にカットして
日本人から生命力あふれる人材を産まなければ世界で競争なんかできない。
意図的に国内に貧困層を多く残す、ここまでは国内の日本人だけで出来る事。

ココに中国人貧困層とか在日○鮮人を混ぜても、凶悪犯罪だけ増えて良い事なんか無い

ここまで見た
  • 375
  •  
  • 2010/07/13(火) 13:34:53
流れが大阪都構想スレと無関係すぎ

大阪都→橋下→みん党→移民[今ここ]

ババァの井戸端会議みたいな連想雑談も大概に

ここまで見た
  • 376
  •  
  • 2010/07/13(火) 22:23:16
>>371
>日本が移民受け入れを表明したら中韓が計画的に北を崩壊させるとか。

なにそれ、こわい。
みんなの党にメールしとくわ。
あと、橋下がんばれ〜

ここまで見た
  • 377
  •  
  • 2010/07/13(火) 23:28:46
>なにそれ、こわい。
>みんなの党にメールしとくわ。
>あと、橋下がんばれ〜

まさに井戸端会議

ここまで見た
  • 378
  •  
  • 2010/07/16(金) 11:39:33
東京23区を「東京市」に…東京商工会議所が道州制で提言

 東京商工会議所は11日発表した道州制に関する提言で、東京、神奈川、埼玉、千葉の1都3県が
一つの州を構成し、東京23区を「東京市」に衣替えして行政権限を強化する必要があると提唱した。

ここまで見た
  • 379
  •  
  • 2010/07/16(金) 13:04:47
平松が大阪都構想に対抗して『地域主権確立宣言』を発表したけど
結局は権力を大阪市に置きたいのか大阪都に置きたいのかの争いだよな。
住民のことは置き去り。

今の大阪市内の各区役所は中之島にある大阪市役所の単なる出張所だが
各区域内の事業所や住民のことを第一に考えると最小の区単位に近い行政を行うべきなんじゃないのか…と。

ここまで見た
  • 380
  •  
  • 2010/07/16(金) 18:30:43
権力が大阪都に集中すると区単位の行政なんか夢物語になってしまうから
大阪府解体、大阪市分割が理想だね

ここまで見た
  • 381
  •  
  • 2010/07/19(月) 09:37:29
多重行政の解消、大阪市職員粛清には大賛成なのだが、
慣れ親しんだ区名変更に抵抗があるな。
どこをどう分割統合するのかも気になる。
区によって文化や街並も違うしな。

ここまで見た
  • 382
  •  
  • 2010/07/19(月) 13:04:51
今の大阪市が24個の区で構成されているのなら治安が悪いとされる区は1/24とか2/24の確率だけど
ある特別区の1/4が治安の悪いエリアともなると再編時に反対運動とか出てくるだろうねぇ…

まあ大阪市24区の総意どころか大阪府の有権者数700万人超の総意で決まることだから
橋下が二期目も凄まじい人気のままなら再編に反対する地域があっても声はかき消される予感

ここまで見た
  • 383
  •  
  • 2010/07/19(月) 13:34:39
>>381
市は借金減ってる、増え続けてるのは府。
おまけに府職員は市職員と大差ない給与。
シロアリ退治なら府のほうが先、もちろん市職員の給与も減らすべきだがな。

大騒ぎして無駄探した結果が1100億のみかけの黒字、でもこの年も府債は増えてる。
ようするに府は自力での負債返済は不可能ってこと。
橋下はそれがわかったから市の経済力と堺のシャープが欲しいんだろ。

水道にしても市のほうが安い、二重を解消したいのなら府が引けばいい。

ここまで見た
  • 384
  •  
  • 2010/07/19(月) 15:42:34
>>383
どっちでもいいよ大阪役人天国が終焉を迎えるのなら。

ここまで見た
  • 385
  •  
  • 2010/07/19(月) 15:58:34
橋下氏は平松氏や大阪市職員を批判するのは得意のようだが
自らの子分である議会改革はどれくらいやってくれるのかね。
「府市解体統合のために一度きり次はないという覚悟のもとに義勇をもって集まった、それが維新の会だ」
と自画自賛してるが都議会に移行して府議会や市会で議席をもっていた連中がポストに
あぶれれば当たり前のように特別区の区長や区会議員に横滑りするんだろ。
革命によって増殖した政治家どもにまた実額2000万もの年俸なんて与えたら府市統合による行革の意味がない。

ここまで見た
  • 386
  •  
  • 2010/07/19(月) 17:28:35
201 名前: 議員(東京都)[] 投稿日:2010/07/19(月) 16:09:05.68 ID:MZ1gpSM1
http://images.uncyc.org/ja/4/44/Vi7955738317.gif

フリック回転寿司
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード