facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 784
  •  
  • 2010/08/19(木) 12:18:28
ここらへんってどの辺よw大東市は広いんだよー

例えばビール券やお米券が使えて配達もしてくれて安い酒屋って条件なら
鴻池サティの近くのリカーランド・ドリーム鴻池店はオススメ。

売値はほぼ定価の酒屋で配達もしてくれて
常連さんに限り色々オマケしてくれる酒屋って条件なら御供田の北本酒店だね。

少々賞味期限が迫ってても安けりゃ別に気にしないよーって条件なら
栄和町の業務スーパーとか、R170沿いの悟空でもいい。

ちなみに酒以外の飲料水は扇町の青山本店が最安

ここまで見た
  • 785
  • 576
  • 2010/08/19(木) 22:36:56
ミスドは移転して101も移転するから、そのポッカリ明いたスペースに
駅前(駅下)ツタヤが来るらしいよ

三井住友ATMは前の場所のほうがよかったなぁ
ポップタウンに買い物ついでに行きやすかったし
今の場所は不便。交差点近くで車置けないし

ここまで見た
  • 786
  •  
  • 2010/08/19(木) 22:49:10
グルメシティのアイス屋跡にできるビアードパパは
完全新店じゃなくて住道駅のお店が移転してくるのね
あそこの食堂街がますます廃れるな

ここまで見た
  • 787
  •  
  • 2010/08/20(金) 00:50:11
>>785
ツタヤがオペラパークへ引っ越すと言うことか?

一泊朝返しが出来へんようになるがな

ここまで見た
  • 788
  •  
  • 2010/08/20(金) 01:35:05
駅下がどんどん寂れていくぞ

ここまで見た
  • 789
  •  
  • 2010/08/20(金) 01:40:45
784詳しくありがとー!

ここまで見た
  • 790
  •  
  • 2010/08/20(金) 08:05:28
ミスドって子供の頃からいろいろ想い出があるから、
今の店がなくなるのさみしいぁ。

ツタヤは返却ポストくらいは駅に残して欲しいね。
もしそれもなくなったら利用せんわ。

ここまで見た
  • 791
  •  
  • 2010/08/20(金) 13:21:34
そろそろ八尾枚を片側2車線にしてくれないかな。
赤井の交差点の渋滞、まったく解消しないし
オペラ新館ができれば更に渋滞するのは目に見えている。

ここまで見た
  • 792
  •  
  • 2010/08/20(金) 13:26:02
阪奈道路もな

大東市の最大の欠点が市内を通る二大府道の欠陥だな

ここまで見た
  • 793
  •  
  • 2010/08/20(金) 19:48:36
まったく出さないパチ屋が多すぎるので困っています

ここまで見た
  • 794
  •  
  • 2010/08/21(土) 00:27:08
ミスドのとこにレンタルレコードあったのふと思い出した。
Whoのレコード探したけど無くて店員さんに聞いたら、
これじゃないですかってWarっていうレコード出されたことをいまだに覚えてる。

ここまで見た
  • 795
  •  
  • 2010/08/21(土) 14:38:19
そういえば禁煙してからパチンコ行ってへんわ。かれこれ8年ぐらいw
ヤニの匂いに過敏になるから落ち着いて台を打てない。
パチンコ店はヤニガーの楽園だからきっと改善はされないんだろうね。

ここまで見た
  • 796
  •  
  • 2010/08/21(土) 15:00:43
>>794
そういやあったねレンタル店。
初めてのバイトの給料で、初めて中古CD買ったのがその店だったよ。
確か稲垣潤一のやつだったなw

ここまで見た
  • 797
  •  
  • 2010/08/21(土) 17:03:39
795ではないが、俺もタバコをやめてからパチ屋に行かんようになった
だから、周りで新機種の話しをしてても話しに乗れん、
まぁだからどうだという話しでもないんやけどな。

ここまで見た
  • 798
  •  
  • 2010/08/22(日) 10:46:01
駅前駐輪場初めて使用したけど、
一度ゲートが開くとパチンコ玉のように
みんな流れていってちょっとワロタ

ここまで見た
  • 799
  •  
  • 2010/08/22(日) 12:33:29
八尾枚は21号線、ハンナは8号線。
優先的に言っても阪奈が先。新開通部分でも片側1車線。
2車線化といえば外環か163、どっちも国道。
そういえば、第二京阪でも先になれば1車線。
2車線化は遠い夢。

ミスドの跡、吉野家という話もありますが、どうなんでしょう?

ここまで見た
  • 800
  •  
  • 2010/08/22(日) 13:45:14
せめて赤井の交差点は大東書店前の信号を無くして
毎度混雑する赤井交差点の右折レーンをもっと長く延ばせばいいのにね
あそこが信号なしの横断歩道になればだいぶ違ってくると思う。

現状の信号をちゃんと守ってる歩行者・自転車は殆ど居ないし
オペラ新館の駐車場もあそこからだいぶ離れた場所に出来るようだし
昔のポップタウン地下駐車場のなごりを残す必要は無いと思う。

ここまで見た
  • 801
  •  
  • 2010/08/22(日) 16:19:45
今月の初めの朝日新聞に、山崎先生(大東の小学校の先生)の投書がありました。懐かしい思いで読んで、暑中お見舞いのはがきを出そうと思ったけど、住所がわかりませんでした。新聞社気付けにしたら良いのでしょうが・・・。
今は、どこの学校におられるか開示してないみたいだし、またの機会にしようと思いました。先生、お元気で!

ここまで見た
  • 802
  •  
  • 2010/08/22(日) 18:13:18
>>800
今の駐車場の通りも一方通行じゃなくなったし、要らなくなったと言えば要らなくなったかも>大東書店前の信号

ここまで見た
  • 803
  •  
  • 2010/08/23(月) 01:19:55
今秋の京阪オープン時に予測されるであろう渋滞等のトラブルについて、近隣の自治会等、住民の方は何か対応策があるのかな??
住宅地であろうが、かまわず抜け道で交通量がハンパなく増えるのでは。
はたまた八尾枚・阪奈・駅北ロータリー側(井上産婦人科前)も現状のままでは期待できない。
駐車場は出入りしにくい・停められる台数も足りないとか…勘弁してほしい。
まぁオープン時のみの混雑で、すぐに過疎ったりするかもやけど。

ここまで見た
  • 804
  •  
  • 2010/08/23(月) 02:22:15
>>803
言われれば、確かに抜け道とかやばそうだよね。
うちの近くの抜け道もやばそう・・・

ここまで見た
  • 805
  •  
  • 2010/08/23(月) 07:12:44
またドコモ規制かよ〜orz

ここまで見た
  • 806
  •  
  • 2010/08/23(月) 07:12:55
またドコモ規制かよ〜orz

ここまで見た
  • 807
  •  
  • 2010/08/23(月) 07:14:16
連投すんません

ここまで見た
  • 808
  •  
  • 2010/08/23(月) 07:44:18
>>803
当面はチャリで行ったほうがよさそうだな…
てかまさかとは思うが阪奈西向きが外環近くまで渋滞とかはやめてくれよ…

ここまで見た
  • 809
  •  
  • 2010/08/23(月) 08:29:14
外環までの渋滞は覚悟しといた方がええやろな
暫くは幹線道路避けるしかなさそうやな

ここまで見た
  • 810
  • ねづっち
  • 2010/08/23(月) 15:25:39
失礼な話、残りのポップタウンの建物壊してすっきりしてほしい。そうしたら京阪百貨店がもっと際立つと思う。

ここまで見た
  • 811
  •  
  • 2010/08/23(月) 22:28:47
803です。
今あるオペラパークにしてもチャリや車の混雑でわやくちゃなのに、京阪オープンを控えかろうじてソフバン向かいの道路を整備しているものの、あそこだけ綺麗になっても意味ないよね。
道路拡張が無理なら、車歩別の信号に切り替えるなり(←赤井交差点!)他は右折レーンには専用信号や時差式信号を設けるとか…大東書店前は押しボタン(感応)信号でエエと思う。
>>810のおっしゃる通り、大東書店やマクド・コーナンの建物は景観を損なうよね。
また阪奈もやけど八尾枚も南北で渋滞エライ事になると安易に想像できる。
こちらは規模は小さいけども、大日イオンのオープン当初みたいになったら嫌だ。
個人的な寝言を長々と失礼しましたm(__)m

ここまで見た
  • 812
  •  
  • 2010/08/23(月) 22:37:19
御領東のセブンイレブン無くなってたので笑った
けっこう繁盛していたみたいなのに

ここまで見た
  • 813
  •  
  • 2010/08/23(月) 22:39:09
ソフバン前信号は歩車分離に加えて赤井の信号と連携させないとダメだね。
歩行者でつかえて中々左折できないだろうし、その先の赤井の信号で
つかえてて数台しか左折できなそう。
右折レーンも無いから東に行きたい車も身動き取れない。

ここまで見た
  • 814
  •  
  • 2010/08/23(月) 23:34:48
野崎の渦潮ベーカリーは閉店したの?
今日6時すぎに行ったけど閉まってたし、昼前に電話しても「この番号は現在使われておりません」って音声メッセージだし。

ここまで見た
  • 815
  •  
  • 2010/08/23(月) 23:54:12
>>812
え、三菱自動車の隣の?

ここまで見た
  • 816
  •  
  • 2010/08/24(火) 00:11:07
>>812
あのセブン大阪市内に移転したんだそうですよ。
ローソンは近くに江端と三箇にあるけど、セブンは門真(たこ一近く)まで行かんとアカンから不便になるなぁ。

>>813
同意。
以前から思っていたけど、そこら辺いい加減改善されないのかな??と本当不安になる。
自分は普段車乗らないし自宅(閉店したセブン付近)からダイエーまでチャリで10分以内やからまぁエエねやけども、たまに駅前まで市バス・東大阪方面へ車で移動するから、赤井周辺が今以上に混雑すると思うと不便でしゃぁない。

ここまで見た
  • 817
  •  
  • 2010/08/24(火) 00:36:51
>>816
セブンは西部図書館と中央図書館の近くに2店あるよ

府立図書館近くのパティスリーリョウコは東京に来年移転するね

赤井の大阪府警住道寮が3年以内に建て替えか改修されそうですが詳しい情報知りませんか?

東館と京阪百貨店のチラシを早く配ってほしいね〜♪

ここまで見た
  • 818
  •  
  • 2010/08/24(火) 01:48:38
>>817ありがとm(__)m
そっちのセブンも江端からはちと遠い…
しかし東大阪の人気のケーキ屋もカルフール(現イオン)も以前は賑わったものの過去の話…あきまへんな。

赤井交差点の古びた警察寮の件は知らないけど気になる!
その隣のゲーム屋もずっと昔からあるようやけど、頑張ってるね!!

ここまで見た
  • 819
  •  
  • 2010/08/24(火) 03:45:46
>ゲーム屋
あそこ堂々と著作件に触れているようなことしてるから
いつか潰れると思ってたけどまだいけるんだな

新しいものも増えて欲しいけど、古いものもちゃんとそのままにしていて欲しい

ここまで見た
  • 820
  •  
  • 2010/08/24(火) 07:25:30
あそこのゲーム屋でいつもソフト購入してるから潰れたら困る。これからも頑張って下さい(´∀`)

ここまで見た
  • 821
  •  
  • 2010/08/24(火) 11:54:45
南郷町の方にセブンイレブンあるよ

ここまで見た
  • 822
  •  
  • 2010/08/24(火) 13:34:12
住道周辺はすっかりセブン過疎地だな

ここまで見た
  • 823
  •  
  • 2010/08/24(火) 14:36:39
セブン&アイのネット通販を利用するから、受け取り口になる
セブンが近所から無くなるのは困る。

ここまで見た
  • 824
  •  
  • 2010/08/24(火) 15:13:41
>>815
あそこのセブンは難波高島屋横に移転。
オープン10年でかなり儲かったわけだ。
3年以内に梅田ヨドバシ付近にも出店するらしい。
やり手やわ。

ここまで見た
  • 825
  •  
  • 2010/08/24(火) 15:26:21
セブンイレブンなら昔から栄和町にあるよ。

ここまで見た
  • 826
  •  
  • 2010/08/24(火) 18:29:18
>>824
「移転」っていうのはオーナーのこと?

ここまで見た
  • 827
  •  
  • 2010/08/24(火) 21:01:24
>>826
書き方悪かったかな?
江端のセブンのオーナーが江端の店を閉めて高島屋横で新規オープン。

ここまで見た
  • 828
  •  
  • 2010/08/24(火) 21:13:59
やけにくわしいね

ここまで見た
  • 829
  •  
  • 2010/08/24(火) 22:54:24
波平がなんだか上から目線の対応されているような気がして
入る気になれないのは。
ただの気のせいですか??

ここまで見た
  • 830
  •  
  • 2010/08/24(火) 23:14:44
今日 赤井の前ローソンだった場所にある 60分2980円のマッサージ屋いってきた
期待してなかったけど めちゃくちゃよかったよ。お勧めです

ここまで見た
  • 831
  •  
  • 2010/08/24(火) 23:46:59
>>830
太子田

ここまで見た
  • 832
  •  
  • 2010/08/25(水) 00:17:51
60分なら2発ぐらい抜けるんか?

ここまで見た
  • 833
  •  
  • 2010/08/25(水) 07:21:28
えっ!?あのマッサージ屋エロいヤツなん?違うよね?

ここまで見た
  • 834
  • 830
  • 2010/08/25(水) 09:55:30
違いますよ。普通のマッサージ屋さんです。あそこは太子田か・・・
すみません。私は足つぼと半々コースやりました。あしつぼは少し割高ですが
120分で6350円!!と激安です。足つぼの分数も選べますよ

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード