facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 91
  •  
  • 2010/05/18(火) 10:28:22
どんな絵か解らない・・
どなたか写真をアップして下さいm(_ _)m

ここまで見た
  • 92
  •  
  • 2010/05/18(火) 10:41:07
>>83です
皆さん情報ありがとうございますm(__)m
在住の方なら結構知ってる人が多いのかと思いきや、やっぱり謎なんですね(^o^;
数年前にナイトスクープで池島(?)の『謎のビニールテープ』同様、触れてはいけない話題なんですかね…?

ここまで見た
  • 93
  •  
  • 2010/05/18(火) 11:29:43
>>92
「ヨカ」と同じアレでしょ。

ここまで見た
  • 94
  •  
  • 2010/05/18(火) 12:58:42
心斎橋歩いていると
マクドの便所に落書きして逮捕された
SANTAのマーキングが未だに残っているし
同じような誰かの自己顕示欲マーキングな気がする

ここまで見た
  • 95
  •  
  • 2010/05/18(火) 13:15:59
やっぱりマーキングみたいなもんでしょうね。
色々と情報等ありがとうございます
東大阪の方は優しい方が多いですね(*´∀`*)
つまらない謎に付き合って頂いてありがとうございましたm(__)m

ここまで見た
  • 96
  • 87
  • 2010/05/18(火) 14:47:31
さっき見たら壁とかに直接書いてるんじゃなく、
板みたいな物に書いてそれを貼ってるみたいだった。
誰かナイトスクープに送ってみれば!

ここまで見た
  • 97
  •  
  • 2010/05/18(火) 16:51:40
>>96
私もナイトスクープに…なんて思いました(^o^;
自分で投稿する勇気がないのが情けないです?
東大阪在住の友人にも聞いたのですが、看板の存在自体知らない方ばかりでした。 ネットで調べてもわからずじまいで…。

ここまで見た
  • 98
  •  
  • 2010/05/18(火) 19:07:05
e

ここまで見た
  • 99
  •  
  • 2010/05/18(火) 19:14:08
>>94
「SANTA」の奴、逮捕されてたのか知らんかったw
そこら中にあるから気になってはいたんだが、心斎橋にまであったとは・・・

的みたいなマーキングの事だけど、ナイトスクープに出しても
採用されねーだろJK

誰かが面白がってやってるだけと思うよ。

ここまで見た
  • 100
  •  
  • 2010/05/18(火) 20:34:39
イズミヤ若江岩田、閉店するの?

ここまで見た
  • 101
  •  
  • 2010/05/18(火) 20:41:52
なんか運送や倉庫前で報道陣いっぱいいてます。
殺人事件があったとかないとか

ここまで見た
  • 102
  •  
  • 2010/05/18(火) 20:52:49
>>101
どこですか?

ここまで見た
  • 103
  •  
  • 2010/05/18(火) 20:54:02
加納です。

ここまで見た
  • 104
  •  
  • 2010/05/18(火) 20:55:23
>>100
去年一部改装したばっかだし、しないんじゃね?

ここまで見た
  • 105
  •  
  • 2010/05/19(水) 01:21:18
ハーツは閉鎖されてたな
まあ、あの場所で有料駐車場って時点で躓きまくりだったけど、
新施設に期待だな
まさか、イオンじゃないよな?

ここまで見た
  • 106
  •  
  • 2010/05/19(水) 01:25:37
>>105
ニトリって散々既出

ここまで見た
  • 107
  •  
  • 2010/05/19(水) 01:48:27
大阪府警は18日、交際していた部下の女性の遺体を会社の敷地内に遺棄したとして、同府吹田市佐竹台1
生花販売会社執行役員、川上敏彦容疑者(52)を死体遺棄の疑いで逮捕した。
川上容疑者の供述に基づき、府警は同日午後、東大阪市加納6の生花販売会社の事業所から
この女性とみられる遺体を発見した。府警によると、川上容疑者は女性の殺害についても認めている。

ここまで見た
  • 108
  •  
  • 2010/05/19(水) 07:48:35
>>82 久宝寺はザリガニあまりとれません。近場やったら花園ラグビー場の池がおすすめ。
堺の大泉緑地もおすすめ。

ここまで見た
  • 109
  •  
  • 2010/05/19(水) 09:00:28
額田〜瓢箪山あたりで、駅近の良い整骨院をご存知でしょうか?
機械でなく、人が揉んでくれるところがいいです。
21歳の女ですが、肩こり(から来る頭痛も)と腰痛がひどくて…。保険がきくところでお願いします。

ここまで見た
  • 110
  •  
  • 2010/05/19(水) 10:39:04
>>109
接骨院・整骨院なら沢山あるでしょ。
瓢箪山でも知ってる限りで9箇所あるよ。どこも目くそハナクソ(σ- ̄)ホジホジじゃないかな?
500円〜でやってくれるべ。

腰痛などは整体院とかの方がお勧めだけど・・・保険利かないか・・・

ここまで見た
  • 111
  •  
  • 2010/05/19(水) 12:16:51
>>107
公益社の子会社みたいだね。

ここまで見た
  • 112
  •  
  • 2010/05/19(水) 14:09:16
肩こり腰痛で保険適用は詐欺

ここまで見た
  • 113
  • 109
  • 2010/05/19(水) 14:23:52
ありがとうございます。
>>110さん 秀でて良い所はないんですかね?
>>112さん 許してください…

ここまで見た
  • 114
  •  
  • 2010/05/19(水) 16:39:23
>113
500円〜やってくれるんだし取りあえずハシゴして
自分がいいなって思ったとこに通えばいいんじゃない?

ここまで見た
  • 115
  •  
  • 2010/05/19(水) 16:40:01
まだ若いんだから、悪くならないうちに偏頭痛外来行ったほうがいいよ。
2〜3回の通院(検査)と投薬で約1万円強(保険適用)。俺の彼女も何十年
も悩んでた肩こり・偏頭痛が改善された。肩こり・偏頭痛は根本から治さないと
ダメだと思う。最初は高く感じても、トータルで考えれば偏頭痛外来に行った方が
いい。1万くらいなら、給料日以降に行けば、なんとかなるのでは?

ここまで見た
  • 116
  •  
  • 2010/05/19(水) 16:47:39
追記

偏頭痛外来のいい先生は、なんばOCATの近くに病院を経営している。
具体的な病院名を書いたら、宣伝だと誤解されたらダメなんで、あえて書かないが
今回は接骨院で我慢して、次に病院行くといいよ。薬は、鎮痛剤じゃなかった
気がする。

ここまで見た
  • 117
  •  
  • 2010/05/20(木) 00:35:13
赤井が運ばれたとこ?

そこがいいかしらんけど、頭痛外来は気を付けたほうがいいよ。
意外に思うかもしれないけど、偏頭痛ですます医者が多い。
偏頭痛の原因を探るなら、頭痛外来を受ける意味はあまりないよ。

ここまで見た
  • 118
  •  
  • 2010/05/20(木) 22:04:48
外科は抜群なんだったけか?そこは

ここまで見た
  • 119
  •  
  • 2010/05/20(木) 22:07:12
>>117
そことちゃうよ
確か 桂三枝も通院してるよ

ここまで見た
  • 120
  •  
  • 2010/05/21(金) 18:53:01
病院名書いたらいいじゃないか。

ここまで見た
  • 121
  •  
  • 2010/05/21(金) 19:13:49
>>120
そんなに病院に行きたいのか?

ここまで見た
  • 122
  •  
  • 2010/05/22(土) 18:28:00
>>91
撮ってきた
玉井交差点
http://osaka.rash.jp/img/1274520154926.jpg
香川歯科駐車場
http://osaka.rash.jp/img/1274520243228.jpg

テンプレート使って書いてあるんだろうね
風水か新興宗教?

ここまで見た
  • 123
  •  
  • 2010/05/22(土) 18:32:26
http://www.47news.jp/topics/techtech/2009/07/post_408.php
ただ単にこれを模倣しただけなんじゃね

ここまで見た
  • 124
  •  
  • 2010/05/22(土) 21:19:33
気味が悪いね。
こういう事で街を汚すヤツは懲役+汚した所の完全復旧と、
汚した面積の100倍の落書きの完全復旧をさせりゃ
いいのに。

日本は罪が軽すぎるからな。

ここまで見た
  • 125
  •  
  • 2010/05/22(土) 21:22:22
>>123
あったなそれw
TVで喜んで取り上げるもんだから
当人の思うつぼだったろうな

ここまで見た
  • 126
  •  
  • 2010/05/22(土) 23:57:32
こーゆー話題になると、ちょっと待ったおじさんを思い出す。

ここまで見た
  • 127
  •  
  • 2010/05/24(月) 12:26:00
> 122
東大阪って地場信仰が色々あるもんね。。。
気のせいか、最近玉井の交差点での事故が減ったかも。

ここまで見た
  • 128
  •  
  • 2010/05/24(月) 21:42:05
昨日はアチコチに警察官いたし、市役所ではテント張ってなんかやってたけど、
何かイベントでもあったん?

ここまで見た
  • 129
  •  
  • 2010/05/25(火) 00:26:29
先週から警察官や警察犬が横小路辺りで何か探してるのか
事件なのか?御存じの方居ますか?

ここまで見た
  • 130
  •  
  • 2010/05/25(火) 06:45:28
若江城跡って今うどん屋さん?

ここまで見た
  • 131
  •  
  • 2010/05/25(火) 12:48:01
東大阪ってなんでいまだに、部落開放が力もってるのかな。
時代遅れじゃね。
東大阪市議にも関係者も多いし。
オセロの松島の親戚の市議も支持母体が関係者だったと思う。(ちがったらすんまそ)

ここまで見た
今、地方に引っ越していて、子供を小学校に通わせているんだけど
その小学校は行事毎に、君が代斉唱と国旗掲揚をするんだよね。
俺の小中学生時代の市内の小中学校ってそんなに君が代斉唱や
国旗掲揚なんて仰々しくしなかったと思うんだけど。
他の地域から越して来た父母さんに聞いても『うちも子供の
ころはシッカリやっていましたよ』と言われる。

ここまで見た
それと、道徳の時間って同和教育をしょっちゅう教わってた
記憶があるんだけど・・
『ユンボギの日記』とかいう本を買わされて読書感想文を
書かされたり、人種差別はしませんって原稿用紙に書かされたり・・
俺の時代だけ? あ、俺40才。

ここまで見た
  • 134
  •  
  • 2010/05/25(火) 17:02:06
君が代斉唱と国旗掲揚はもっと全国全校でやるべき。
同和教育って第二次ベビーブームの年代46〜48年生まれの子供までじゃないかな?

>『ユンボギの日記』とかいう本を買わされて読書感想文を
書かされたり、人種差別はしませんって原稿用紙に書かされたり・・

教わってた教師が日教組だったんじゃね?

ここまで見た
  • 135
  •  
  • 2010/05/25(火) 20:15:10
>>132
>>133
俺も40だがお前の通ってた学校がおかしい

ここまで見た
  • 136
  •  
  • 2010/05/25(火) 21:17:43
>>134
>教わってた教師が日教組だったんじゃね?

そうかもね。
ウチの学校にも『君が代は天皇を讃える歌だから歌うなっ!! 』と生徒をぶん殴っていた教師がいたな。

ここまで見た
  • 137
  •  
  • 2010/05/25(火) 22:10:01
>>133
『ユンボギの日記』は知らないけど、S52年生まれの自分は道徳の教科書で「にんげん」てあった。
授業の内容は覚えてないけど「にんげん」には同和差別の事や広島の原爆(ピカドン)について書いてあったのが、当時小学生の自分には強烈な内容だったのを今も思い出す。

ここまで見た
  • 138
  •  
  • 2010/05/25(火) 23:34:53
>>137
表紙が怖いやつな

ここまで見た
  • 139
  •  
  • 2010/05/25(火) 23:41:27
つづりかた兄弟とか載ってたやつか
月曜の1時間目は道徳だったけど、HRばっかりでほとんど授業やった記憶無い

ここまで見た
  • 140
  •  
  • 2010/05/26(水) 00:37:54
自分らの時代にも「にんげん」ありましたよ。

ここまで見た
  • 141
  •  
  • 2010/05/26(水) 06:18:14
思い返して、小学校の時に君が代を習った覚えがないことに気付いて絶望した

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード