河内長野市PART93 [machi](★0)
-
- 783
- 2010/07/16(金) 20:34:46
-
>>780
http://www.shinnihon-net.co.jp/catalog/product_info.php?products_id=1470
によりますと、山梨県生まれだそうですね。
-
- 784
- 783
- 2010/07/16(金) 20:52:35
-
>>780
失礼しました、あちこち見て回っていたのでリンクを貼り間違えました。
正しくはこちら…(リンク先ページの下の方、黄色の囲みにあります)
「くもん出版 : “創り手”のメッセージ|Vol.33「中川なをみさん座談会」レポート」
http://www.kumonshuppan.com/message/033/index.html
-
- 789
- 2010/07/17(土) 07:54:29
-
R371は3連休後に復旧予定
-
- 790
- 2010/07/17(土) 09:01:38
-
片側通行となりそう
-
- 791
- 2010/07/17(土) 15:28:06
-
金属ネットがあったのが助かった
あれがなかったら高野線の線路まで土砂が流れていたな
-
- 792
- 2010/07/17(土) 17:26:04
-
R310も五條市の一部で土砂崩れ
-
- 793
- 2010/07/18(日) 07:30:17
-
22日を目標に復旧させるようだ
-
- 794
- 2010/07/18(日) 15:47:41
-
和歌山のかつらぎ町から滝畑ダムへ抜ける道あるけど
蔵王峠から長野側は超悪路らしい
-
- 795
- 2010/07/18(日) 15:55:06
-
そこも不通やろ。土砂くずれ
-
- 796
- 2010/07/18(日) 16:24:41
-
もう通行止め解除してるぞ
-
- 797
- 2010/07/18(日) 17:07:05
-
R371、本日17時に通行止め解除(片側交互通行)
-
- 798
- 2010/07/18(日) 18:47:34
-
>>794
和泉市の一部区間に砂利道もある
-
- 799
- 2010/07/19(月) 07:10:06
-
片側通行では大渋滞になると予想されるな
-
- 800
- 2010/07/19(月) 13:49:25
-
>>779
お前のおかげで7分間規制になりましたが何かwww
おーい7分間規制に文句あるやつはeonetに文句いえよ
今日のIPは [ 59-190-85-242.eonet.ne.jp ]
-
- 801
- 2010/07/19(月) 15:53:35
-
R371、完全復旧まで数週間かかるみたい
土砂全て撤去→防護工事をしなければならない
-
- 802
- 2010/07/20(火) 07:11:21
-
長野にも吉野家ほしいな
-
- 803
- 2010/07/20(火) 09:49:59
-
「茱萸木」の吉野家で、我慢しなはれ。
-
- 804
- 2010/07/20(火) 11:07:32
-
河内長野駅前にその手の店が有れば
結構繁盛すると思うけどな
-
- 806
- 2010/07/20(火) 13:58:13
-
吉野家以外の牛丼の店って河内長野にありましたっけ?
もしかしてこの牛丼の安売り戦争の中、河内長野には1つもなし?
-
- 807
- 2010/07/20(火) 14:05:12
-
松ヶ丘のハイパーアローの所になか卯
-
- 808
- 2010/07/20(火) 14:31:45
-
なか卯は上原町外環状沿いにもあるし、すき家も三日市町にありまふ。
-
- 809
- 2010/07/20(火) 15:07:08
-
あるんですね
なか卯はカレーと親子丼が美味しかった記憶があります
-
- 810
- 2010/07/20(火) 16:27:06
-
富田林にも吉野家ある
-
- 811
- 2010/07/20(火) 17:23:23
-
長野に松屋もない
-
- 812
- 2010/07/20(火) 23:45:17
-
三日市にすき屋があるじゃん
-
- 813
- 2010/07/21(水) 02:08:39
-
長野駅前の話では?
-
- 814
- 2010/07/21(水) 06:27:58
-
揺れた揺れた。
-
- 815
- 2010/07/21(水) 06:36:07
-
風強いなとおもったら地震だった
-
- 816
- 2010/07/21(水) 07:08:22
-
キックスは学校が休みになると小中高生がいっぱいたまるな
特にベンチ付近
-
- 817
- 2010/07/21(水) 07:13:08
-
>>811
これが痛い、紅生姜がいっちゃん美味いのに。
-
- 818
- 2010/07/21(水) 08:25:13
-
インターネットコーナーも占拠されるみたい
-
- 819
- 2010/07/21(水) 12:48:28
-
>>818
インターネットコーナーは酷いよな
仲間内で代わる代わる予約入れて他の人は使えない状況にしやがる
-
- 820
- 2010/07/21(水) 12:52:51
-
ガキは鼻クソほじくった指でマウス操作してるから注意が必要だ。
-
- 821
- 2010/07/21(水) 16:15:38
-
>>818-820
特に小学生の男子が多い
-
- 822
- 2010/07/21(水) 17:20:09
-
大きなモニターのベンチ付近では中高生がカードゲームしている
-
- 823
- 2010/07/21(水) 18:14:09
-
で、じゃんぼ西友の後は結局どうなるんだ?
早くしないと専門店街やばいんじゃ?
-
- 824
- 2010/07/21(水) 19:32:04
-
まちBBS出来たっけ
図書館・・・
-
- 825
- 2010/07/22(木) 02:43:31
-
吉田礼子議員が辞職したのは本当の話?
6月議会の最中に倒れたと人づてに聞いたのですが
市議会の名簿からも消えてるし
http://www.city.kawachinagano.osaka.jp/kakuka/gikai/gyoumu/giin_meibo.html
でもそれらしき記事は市のHPに載ってないです。
詳しい人よろしく
-
- 826
- 2010/07/22(木) 07:14:43
-
じゃんばの後継キーテナント決めてほしいな
-
- 827
- 2010/07/22(木) 12:35:12
-
万代に決まってる
-
- 828
- 2010/07/22(木) 13:50:07
-
>>825
共産党の市議が健康問題で辞職して誰かが繰り上げになったと新聞で読みましたよ
おそらくその人では?
-
- 829
- 2010/07/22(木) 14:46:58
-
ジャスコとかがいいが・・・
ないかw
-
- 830
- 2010/07/22(木) 15:05:32
-
>>825
同じような名前の奴が千代田にいた。
今は偽装離婚し、生活保護受けながらパチンコ三昧な生活しとるけど。
いつかバレてエラい目に遭えばいいと思ってる。
-
- 831
- 2010/07/22(木) 16:29:06
-
やっぱオークワかダイエーがいいかも
無理か…
-
- 832
- 2010/07/22(木) 19:07:03
-
サンプラザかもね
-
- 833
- 2010/07/22(木) 20:34:00
-
>>816
無線LANにパスついてないからPSPでなんかのオンラインやってんだろ
-
- 834
- 2010/07/22(木) 21:32:40
-
仮にJUMBO西友の跡にスーパーが入るとして考えてみました。
河内長野はオーバーストア状態だと思いせんか。
しかも、顧客の年齢層は高いように見えます(所謂、先細りの懸念がある)
対して、JUMBOの3フロアに跨る西友跡スペースは大きいものです.。
小分けするにしても、それだけの数の店舗は集まらないでしょう(ノバティがいい例)
このページを共有する
おすすめワード