facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 733
  •  
  • 2010/07/12(月) 22:07:32
>>730
それも>>480で誰か言ってんぞ(援護射撃求ム)

>>732
いなくなった瞬間に不毛てこの枠の存在価値w

ここまで見た
  • 734
  •  
  • 2010/07/13(火) 07:15:39
キックスの受付は午前と午後で交代するらしい

ここまで見た
  • 735
  •  
  • 2010/07/13(火) 08:36:03
>>733
手間かけさせてすまん。
如何せん和歌山の糞田舎からのアクセスだ。

許してやってくれ。

ここまで見た
  • 736
  •  
  • 2010/07/13(火) 08:56:40
上原のスシローの跡って何ができるの?

ここまで見た
  • 737
  •  
  • 2010/07/13(火) 16:27:32
キックス横のアイス屋の名前何やったっけ?

ここまで見た
  • 738
  •  
  • 2010/07/13(火) 17:00:53
>>731
そうだったんですか。ありがとうございます。

ここまで見た
  • 739
  •  
  • 2010/07/13(火) 18:57:06
キックス横のクレープ屋(リアール)はうまい

ここまで見た
  • 740
  •  
  • 2010/07/13(火) 19:50:59
関係者の宣伝乙

ここまで見た
  • 741
  •  
  • 2010/07/13(火) 23:24:14
今年も「河内家菊水丸」の季節がやって来たな!

 7月31日(土) 河内長野市小山田町 あやたホール前広場
「小山田青壮年会盆踊り大会〜上海万博公演帰朝記念〜」

楽しみ 楽しみ

ここまで見た
  • 742
  •  
  • 2010/07/14(水) 00:54:26


ここまで見た
  • 743
  •  
  • 2010/07/14(水) 02:20:54
河内長野のとあるペットショップとその店の系列の店で酷い対応を受けました。
そこで、本社に説明を求めたところ、自分達の対応の不備を認め、「次に来店していただければ全ての系列店で使える一万円分のお買い物券を差し上げます。」と言ったにもかかわらず今日、河内長野店に行くと買い物券などくれず、スタンプカードのポイントを何ポイントかくれただけでした。再び本社にクレームを入れると若干偉そうな社員に「担当に確認してまた電話します。」と言われたんですが、これからこちら側は、どういう対応をとればいいのでしょう?

ここまで見た
  • 744
  •  
  • 2010/07/14(水) 07:10:23
チヨスタ跡はパチンコ屋になるんじゃねぇーのか?

ここまで見た
  • 746
  • 近畿人
  • 2010/07/14(水) 09:09:10
外環のホンダ改装工事しているな
この新店舗が野作のホンダとの統合店になるの?

ここまで見た
  • 747
  •  
  • 2010/07/14(水) 11:16:55
>>745 そうとは知りませんでした。良い店だと思ってたし、近くにいつも買ってるドッグフードを置いてる店がないので月一〜二回ぐらいのペースで、やや高額なフード買っていましたが、これからは違うペットショップで取り寄せとかしてもらったほうが良いのかもしれません。

ここまで見た
  • 748
  •  
  • 2010/07/14(水) 11:24:36
>>747
745で店名出ていないのに、何で特定できるの?

ここまで見た
  • 749
  •  
  • 2010/07/14(水) 11:47:11
>>741
毎年第4土曜やのに、今年は1週遅いんや。
MBSラジオの帯番組も打ち切りになってしもたし、
今年は櫓に専念するみたいですな。

ここまで見た
  • 750
  •  
  • 2010/07/14(水) 16:44:17
たしか去年から新聞詠みもタレント活動も止めたはず。

ここまで見た
  • 751
  •  
  • 2010/07/14(水) 16:48:18
ノバティの5階は何がオープンするのか気になるな

ここまで見た
  • 752
  •  
  • 2010/07/14(水) 16:51:08
塾じゃなかったっけ?
チラッと聞いた噂レベルだけどそんな話を聞いたよ

ここまで見た
  • 753
  •  
  • 2010/07/14(水) 17:12:38
>>748 系列があるような店は河内長野では一つしか思い当たらないからです。

ここまで見た
  • 754
  •  
  • 2010/07/14(水) 17:29:07
ノバティの5階は昔はCD屋とペットショップと本屋があったな

ここまで見た
  • 755
  •  
  • 2010/07/14(水) 18:03:00
じゃんぼの西友の後継キーテナントも気になる

ここまで見た
  • 757
  •  
  • 2010/07/15(木) 07:12:23
大雨による土砂崩れででR371通行止っぽい
場所は知らない

ここまで見た
  • 758
  •  
  • 2010/07/15(木) 07:23:02
紀見トンネル手前らしい

ここまで見た
  • 759
  •  
  • 2010/07/15(木) 08:18:53
R310も通行止め
金剛トンネルの手前らしい

ここまで見た
  • 760
  •  
  • 2010/07/15(木) 12:46:06
このぶんやとR169とR168、R425なんてすんごいんやろなぁ。

ここまで見た
  • 761
  •  
  • 2010/07/15(木) 15:18:40
橋本方面から長野への旋回路は、橋本道路(高速)五条の終点より
国道24号、県道30号、御所市より309号富田林より170号
時間は約1時間半必要です。

ここまで見た
  • 762
  •  
  • 2010/07/15(木) 16:33:57
えらい遠回りですな

ここまで見た
  • 763
  •  
  • 2010/07/15(木) 17:25:35
サントー線も通行止め続いているのか?

ここまで見た
  • 764
  •  
  • 2010/07/15(木) 18:22:37
ttp://www.pref.osaka.jp/tondo/kinkyujoho/index.html
続いてるようだ。

ここまで見た
  • 765
  •  
  • 2010/07/15(木) 18:38:06
ドコモ、適度の改行しろよw
和歌山おしん、何で河内長野のスレなのに和歌山なんだよw

ここまで見た
  • 766
  •  
  • 2010/07/15(木) 18:58:54
>>765
貴殿の生活範囲は知りません、が…

仮に、他市在住で河内長野市内に生業を求める方が、河内長野の情報を知る手段として
当スレに書き込みをするのに、どのような不都合があるのでしょうか?

私も兵庫県下に職場があり、日常生活の半分を過ごすその地のスレッドに書き込みをしますが、
貴殿のような言いがかりをつけられたことはございません。

ここまで見た
  • 767
  •  
  • 2010/07/15(木) 19:50:07
≫766
個人的に和歌山の人に、今までにいい思いしていないから
河内長野市立小・中学校の教師の約半分は和歌山出身・在住で「大阪で働くほ
うが金になる」とか平気で言っているし、
ノバティながのにあった店の店長が和歌山の人で、「警察呼んでお前を捕まえてもらうことできるんだからな」「南港に沈めてやる
」って返ってきて、それ以来ノバティの界隈怖くて近寄れないし・・・
和歌山の人みんながみんなそういう人じゃないのは百も承知です

他地域のプロバだと、どうしても目だって浮く・・・

ここまで見た
  • 769
  •  
  • 2010/07/15(木) 20:45:05
>>756 要するにペットンには行かないほうが良いといことですな

ここまで見た
  • 770
  •  
  • 2010/07/15(木) 20:54:25
>>745
>>747
ID同じ、自演乙(笑)

ここまで見た
  • 771
  •  
  • 2010/07/15(木) 20:59:40
>>767
そういう一種のトラウマ、というか特定の人種に対するステレオタイプって、
誰しも(私もです)多少は持ち合わせているもので、それをどうこう言う気はありませんでした。
私の先の書き込みで気を害されたのなら、どうかお赦しください。

ここまで見た
  • 772
  •  
  • 2010/07/15(木) 21:01:26
↓削除↓

ここまで見た
  • 773
  •  
  • 2010/07/15(木) 21:02:04
>>770 削除

ここまで見た
  • 774
  •  
  • 2010/07/15(木) 22:08:29
>>770 自演じゃないんですが。

ここまで見た
  • 775
  •  
  • 2010/07/16(金) 07:16:44
和歌山=橋本周辺の事か?

ここまで見た
  • 776
  •  
  • 2010/07/16(金) 08:21:13
R371の復旧のメド立たず

ここまで見た
  • 778
  •  
  • 2010/07/16(金) 11:54:57
いつまで粘着してんだよw

ここまで見た
  • 779
  •  
  • 2010/07/16(金) 11:58:55
er.eaccessの対応が 遅いから仕方ない
いつまで待たせる気だ?(笑)

ここまで見た
  • 780
  •  
  • 2010/07/16(金) 15:33:19
中川なをみ さん って児童文学作家?が河内長野出身って聞いたけど

Wikiには情報が何もないみたい、作品は検索すれば出てくるけど
どんな人物なのか詳しい人教えてください

過去に話題になってるなら申し訳ないですけど、その辺は寛大なお心で・・・

ここまで見た
  • 781
  •  
  • 2010/07/16(金) 16:54:34
R371通行止めで河内長野も陸の孤島状態になったな

ここまで見た
  • 782
  •  
  • 2010/07/16(金) 17:35:40
滝畑ダムからかつらぎ町へ抜ける府道も土砂崩れだ

ここまで見た
  • 783
  •  
  • 2010/07/16(金) 20:34:46
>>780
http://www.shinnihon-net.co.jp/catalog/product_info.php?products_id=1470

によりますと、山梨県生まれだそうですね。

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード