枚方市民集まれ〜〜〜104 [machi](★0)
-
- 575
- 2010/05/12(水) 10:14:36
-
家の近くの風俗なんか行く気になるか?
スナックとか一杯飲み屋なら近いほうがいいけど・・
-
- 576
- 2010/05/12(水) 17:43:23
-
大黒屋の「まぁるいチーズケーキ」って食べた方おられますか?
大峰の307号線沿いにある老舗の和菓子店です。
今日前を通りかかって気になりました。
-
- 577
- 2010/05/12(水) 18:17:49
-
店の子にそのへんのスーパーで会ったりしたら気まずすぎる
-
- 578
- 2010/05/12(水) 18:43:08
-
>>576
500円くらいのやつ?
最近いってないから新作ならしらないけど昔からあるやつならふわふわした感じでおいしいよ
違ってたらごめん
-
- 579
- 2010/05/12(水) 18:52:53
-
>>576
難波の「りくろーおじさん」と味は違うが、普通においしい。
-
- 580
- 2010/05/12(水) 19:58:33
-
>>578
何かチーズケーキがリニューアルして千円になったみたいです。
大黒屋HP↓
http://www.wagashi-daikokuya.com/wagashi/cheesecake.html
美味しそうですね。
>>579
りくろーおじさんはあっさりし過ぎていてあまり好きではありませんでした。
チーズケーキはこってりしっとりが好きです。
でも普通に美味しいなら千円だしても食べてみようかと思います。
-
- 581
- 2010/05/12(水) 20:30:41
-
>>526読むとなんとなく食べたいなーとは思わなくなるねぇ
-
- 582
- 2010/05/12(水) 21:44:42
-
>>580
宣伝乙
-
- 583
- 2010/05/12(水) 22:50:10
-
>>580
さすがに『宣伝乙』と言われてもおかしくないレベルの気持の悪い書き込みですな。
-
- 584
- 2010/05/13(木) 09:14:54
-
そうですか? どういたしまして(^o^)°
-
- 585
- 2010/05/13(木) 11:02:48
-
>>584
キモイよ
-
- 586
- 2010/05/13(木) 11:51:32
-
大黒屋は5百円でプラのナイフ付きのチーズケーキが割安で美味しかったなぁ。津田駅前にもまだあるのかな?
ジョフランのシュークリームと枚方二大スイーツやったのにw
-
- 587
- 2010/05/13(木) 12:50:45
-
>>580
前のがよかったな。
-
- 588
- 2010/05/13(木) 15:16:12
-
こないだ適当に入った樟葉古本市場前の通り(18号線?)の中華料理屋とケーキ屋がうまかった。
中華料理屋は喫茶&中華という変な店w
もともと樟葉松坂屋にあったらしい。あんかけ焼きそばがめちゃウマ。
ケーキはタルトがよかった。全体的に甘さ控えめ。スーパーと冷やしたいやき屋の間、若い店主。
-
- 589
- 2010/05/13(木) 15:26:40
-
天ぷら鈴木屋もムラがあるけど悪くない、串幸はおいしいけどちょっと飽きる。
あと888って中華料理屋もそこそこ良い、てか店員多すぎて噴いたw
赤玉ラーメンはめっちゃ金龍。さんぷら座の飛騨行ってみたい。
宣伝ムードに載って勢いで樟葉〜枚方市近辺の店書いてみた。
(長文エラーのため2回に分けて投稿)
-
- 590
- 2010/05/13(木) 19:13:29
-
宣伝乙
-
- 591
- 2010/05/13(木) 19:26:21
-
↑キ〇ガイ
-
- 592
- 2010/05/13(木) 21:32:06
-
枚方駅前に今月、京都たかばしラーメンがOPENするな!
第一旭と同じ系列らしいので、美味しいのではないかと思う。
以前枚方駅前北口によってこやがあって潰れたが今回も北口の方に出店されるみたいだな。
-
- 593
- 2010/05/13(木) 21:41:31
-
>>592
北口のよってこや閉店なの?なんか改装してたぞ
そのうち開けるんじゃないのかなあ
たかばしラーメンは食べたことないけど楽しみだな
-
- 594
- 2010/05/14(金) 01:36:45
-
>>592
北口のよってこやはリニューアルで5/15にOPらしいよ。
桜の稲垣早希がやってるCMがようつべにあがってた。(枚方つーしんってブログに記事がでてた)ttp://www.youtube.com/watch?v=VD4wIhxSujc&feature
たかばしラーメンはよってこやのお向かいにOPするらしい。
俺はラーメン屋なんて滅多に行かないので両方とも食べる機会は無さそうだけど。
-
- 595
- 2010/05/14(金) 10:09:22
-
リニューアルですか。 てっきり潰れたのかと。
しかし市役所前にもあるし枚方駅はよってこやに挟まれていますな!
京都ラーメン好きだから、たかばしがOPENするのは嬉しいな。
-
- 596
- 2010/05/14(金) 10:33:32
-
駅近辺なら繁ちゃんのラーメンが好きだなあ
いろんなお店が切磋琢磨して全体に活気がでればいいねえ
-
- 597
- 2010/05/14(金) 15:07:30
-
ずいぶん低い位置にヘリ飛んでるんだけど、何かあったの?
-
- 598
- 2010/05/14(金) 15:35:47
-
中宮東で火災だって。
-
- 599
- 2010/05/14(金) 18:42:39
-
>>586
ジョフランのシュークリームは高くなりすぎで買わなくなり、
大黒屋まで一気に値段倍になると、チーズケーキももう買わなくなるな。
-
- 600
- 2010/05/14(金) 18:59:41
-
景気回復したと思って、値上げしてんのか?
-
- 601
- 2010/05/14(金) 19:49:43
-
いまなにげなくぐぐって知ったんだけど、
ジョフランて枚方ローカルの店だったのか。
てっきり広域のチェーン店だと思ってた。
-
- 602
- 2010/05/14(金) 21:51:19
-
>601
? 高槻、松井山手にもあるが…発祥は枚方らしいけど。ttp://www.joffrin.jp/shop.htm
-
- 603
- 2010/05/14(金) 22:07:02
-
>>599
ジョフランのシュークリーム値段上がったん?
最近買ってないけど前は1ケ80円だったと記憶してるが。
-
- 604
- 2010/05/14(金) 22:59:48
-
ジョフランのシュークリームといえば、十年ほど前に食中毒があったなぁ…。
-
- 605
- 2010/05/14(金) 23:12:17
-
>>602
ああごめん。
枚方(周辺)ローカル、という意味で書いた。
-
- 606
- 2010/05/14(金) 23:15:11
-
>>604
真相は…ってソースはここなんだけど
炎天下に少年野球チームがベンチに長時間置いていたって見た記憶が…
それから保冷剤が付くようになったんだと思うけど
-
- 607
- 2010/05/14(金) 23:30:07
-
>>594
さっき前を通ったら開店していたよ。
でも看板には確かに5/15新装開店の文字が!?
-
- 608
- 2010/05/15(土) 00:45:12
-
>>604
あったな
友達が当時それに当たったから覚えてるわ
-
- 609
- 2010/05/15(土) 10:48:48
-
>>606 それは誰がどう考えても、店の責任ではなく、炎天下で放置してた保護者が悪いやろw
店とばっちり受けて災難やな
-
- 610
- 2010/05/15(土) 12:50:08
-
食べた子供がいちばんかわいそう。
-
- 611
- 2010/05/15(土) 13:27:43
-
今日の枚方市駅前のジャンカラ、絶対に一品注文しないといけない。
これって、公正取引委員会に告発すべきじゃないの?
最近ジャンカラのやり方が目に余るねん!
-
- 612
- 2010/05/15(土) 15:01:50
-
モンスターハンターフロンティアオンラインおもろすぎるだろjk
-
- 613
- 2010/05/15(土) 20:16:06
-
>>611
基本料金とその強制される1品の合計が著しく不当に高くなるなら兎も角、トータルで
妥当な金額に収まるなら目くじら立てる程の事は無いんじゃないか?
カラオケボックスのフリータイムの利用料金なんてタダみたいな額だし、どこかで店が
利益だせるようにしなきゃ店潰れるじゃん。
ま、告発したきゃすればいいと思うが。
-
- 614
- 2010/05/15(土) 21:17:39
-
>>611
>すべきじゃないの!
自分ではしないんですか?
-
- 615
- 2010/05/15(土) 22:23:06
-
行ったら何も言われんでも、普通に何か注文するやろ?
みんなは注文せんのが普通なんか?
-
- 616
- 2010/05/15(土) 23:24:28
-
>>611
公正取引委員会:相談・届出・申告の窓口
http://www.jftc.go.jp/profile/madoguchi.html
-
- 617
- 2010/05/16(日) 00:14:02
-
昔懐かしい風景がみられる国交省の空中写真
田畑多すぎ
http://w3land.mlit.go.jp/cgi-bin/WebGIS2/WF_AirMapMain.cgi?CMD=51&DT=n&IT=p&TDK=27&SKC=1368
-
- 618
- 2010/05/16(日) 00:19:15
-
福祉基金、株下落で損失9千万 大阪・枚方市社協 - 47NEWS(よんななニュース)ttp://www.47news.jp/CN/201005/CN2010050601000897.html
大阪府枚方市の枚方市社会福祉協議会が、市民や企業から集めた寄付金などを積み立てた
「社会福祉基金」計約3億8千万円の一部を株式連動型債券で運用し、2008年秋以降の株価下落で
昨年6月までに計約9300万円の損失を出したことが6日、同協議会への取材で分かった。
-
- 619
- 2010/05/16(日) 01:23:38
-
枚方自動車学校ってどうなん?
-
- 620
- 2010/05/16(日) 01:56:49
-
>>619
http://www.hirakata-ds.co.jp/
俺が通ってた時(もう15年以上前だが)は女のインストラクターなんて居なかったのに・・・
教習車はマーク?だったな、しかもフェンダーミラーの。(当時ですらドアミラーが主流だったのに)
休憩時間になると多くの講師が一斉にゴルフクラブもって素振りしてたのが強く記憶に残ってる。
-
- 621
- 2010/05/16(日) 03:03:59
-
>>618
職員の給与は公務員基準でびっくりするほど高額なのに…
誰も責任は取らないんだろうなー
-
- 622
- 2010/05/16(日) 10:38:17
-
>>619-620
俺が行った8年前はクラウンコンフォートだった。
今はアクセラなんだなぁ
-
- 623
- 2010/05/16(日) 10:58:59
-
市駅周辺で一眼レフ扱ってるカメラ屋ないかなぁ?
-
- 624
- 2010/05/16(日) 15:21:18
-
>>622
2年ほど前に卒業しましたがちょうどアクセラに変わる直前で私もコンフォートでした
教官曰く「うちは高くて厳しい」とか
でもまあ厳しいのは事故起こすよりはましかなあ
このページを共有する
おすすめワード