facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 495
  •  
  • 2010/04/11(日) 23:11:50
桜見るついでに伊居太神社を参拝してきたよ。
なに、あのさびれっぷり…。
呉服神社よりは断然好みだが。

ここまで見た
  • 496
  •  
  • 2010/04/12(月) 07:25:29
でもくれはとちがって行きやすいところがいいじゃねえか

ここまで見た
  • 497
  •  
  • 2010/04/12(月) 08:35:40
>>492
気になるぞ!
池田にはドムドムとロッテリアがあるけど…

ここまで見た
  • 498
  • グルナビってどうやねん?
  • 2010/04/12(月) 08:56:35
池田もグルナビ店あるけど内容は今ひとつ
唐揚げ電子レンジでチンすぐ出てくる。1ドリンクのビールサービスで唐揚げ料金だけの360円
後はまともな店でゆっくり
毎日携帯見せて1ドリンクサービス1店500円以内2軒はしごだ。
立ち飲みより安いよ

ここまで見た
  • 499
  •  
  • 2010/04/12(月) 09:24:37
>>494
もう無いよ。高齢者向けの体操教室(?)の看板が出てた。

ここまで見た
  • 500
  •  
  • 2010/04/12(月) 09:38:29
>>497
ダイエー池田駅前店
TEL:072-753-4147
http://shop.daiei.co.jp/shop/ShopPageFloor.do?shopid=0383

そういう新店舗情報は向こうも宣伝になるから、
決まっているんだったら問い合わせたら教えてくれるよ

ここまで見た
  • 501
  •  
  • 2010/04/12(月) 19:56:40
ウエンディーズのところに「4月28日OPEN Burgers cafe 池田屋」って、張り紙があったの。
池田屋って....。チェーン店じゃないよね。

ここまで見た
  • 502
  •  
  • 2010/04/12(月) 20:10:15
ラーメン屋じゃないの?

ここまで見た
  • 503
  •  
  • 2010/04/12(月) 20:31:38

新撰組が乗り込んできたりして…(w

ここまで見た
  • 504
  •  
  • 2010/04/12(月) 22:51:13
ねずこうの桜の木が倒れてた・・・

ここまで見た
  • 505
  •  
  • 2010/04/13(火) 08:04:00
>>499
Thks! そっか、あそこのコーヒー美味かったのにな。

ここまで見た
  • 506
  •  
  • 2010/04/13(火) 11:24:56
田塩眼科、なくなったのか・・・。
以前一回だけコンタクトの処方箋書いてもらいにいったことがあるが、
両親の出身大学、兄弟がどこの高校にいっているか、
将来は理系か文系どちらに進み、
大学はどこの何学科を受験したいか、医学部を受験するのかどうかとか、
根掘り葉掘り聞かれて面食らった。
自分に子供がいたら、当然医者になってほしいとも言っていた。
ボクには合わないので、他の眼科にかえたが、そうか、なくなったのか・・・。

ここまで見た
  • 507
  •  
  • 2010/04/13(火) 11:36:41
>>506
実は君の本当のお父さんに違いない。

ここまで見た
  • 508
  •  
  • 2010/04/13(火) 12:31:04
>>507
ワロタ
お医者さんでは、本人の通ってる学校や仕事は
治療上無関係じゃないから聞かれることもあるけど
それは珍しいw よほど気に入られたのかね?

ここまで見た
  • 509
  •  
  • 2010/04/14(水) 07:48:49
普通聞かないだろ 怪しすぎる

ここまで見た
  • 510
  •  
  • 2010/04/14(水) 14:59:59
田塩眼科って短かったよね。
確か2年くらい?

ここまで見た
  • 511
  •  
  • 2010/04/15(木) 08:00:20
彩派の桜も葉桜なってきた

ここまで見た
  • 512
  •  
  • 2010/04/15(木) 19:24:25
>>507
私は「子供いるの?」って聞かれて、「いません」って答えたら、
いきなり「ああ、何にもしてないんだ」って言われたwwww
はあって笑って誤魔化したけど、???だった。
平日の朝に行ったから会社員でないと思われたんだろうけど。
会社員ではないけど自営業。見た目で判断されたのかな?

ここまで見た
  • 513
  •  
  • 2010/04/16(金) 07:56:05
危ない病院だなw

ここまで見た
  • 514
  •  
  • 2010/04/16(金) 11:50:25
>>512
実は未来から来たあなたの息子に違いない。

ここまで見た
  • 515
  •  
  • 2010/04/16(金) 19:25:29

皿・粉ーかよ……(デデンデンデデン

ここまで見た
  • 516
  •  
  • 2010/04/17(土) 08:06:48
514・515おもしろすぎ
デデンデンデデンデデンデデンデン

ここまで見た
  • 517
  •  
  • 2010/04/17(土) 14:11:00
そこはダダスダスダダスと言ってほしかったナー

それはそうと、ウェンディーズ跡に「Burgar Cafe4月28日オープン」とでっかくあるの見ました。
個人的にはフレッシュネスとかきてほしかったけど、バーガーカフェって何ぞ?

ここまで見た
  • 518
  •  
  • 2010/04/17(土) 15:11:58
アルパカ来たのねん

ここまで見た
  • 519
  •  
  • 2010/04/17(土) 16:11:01
>>518
本当!いつから見れるのかな。

ここまで見た
  • 520
  •  
  • 2010/04/17(土) 16:14:51
23日からだって

ここまで見た
  • 521
  •  
  • 2010/04/17(土) 16:38:35
ある○カはいつもいる

ここまで見た
  • 522
  •  
  • 2010/04/17(土) 16:44:05
>>520
ありがとう。楽しみだな〜。

ここまで見た
  • 523
  •  
  • 2010/04/17(土) 19:02:41
辻が池の横の元焼き鳥屋、たこ焼きダイニングになってる。
これまた長続きしなさそうなジャンル…

ここまで見た
  • 524
  •  
  • 2010/04/17(土) 19:26:45
>>523
商店街の「たこ焼き道場」みたいな感じ?

ここまで見た
  • 525
  •  
  • 2010/04/18(日) 08:08:26
たこ焼きだと長続きする・・・・とは限らんぜ

ここまで見た
  • 526
  •  
  • 2010/04/18(日) 11:52:12
秦野小前の『イカタコ宇宙一』なんて宇宙一早く閉店したぞ

ここまで見た
  • 527
  •  
  • 2010/04/18(日) 14:12:59
あれは短かったねw
石橋にもたこ焼きバーなんて出来てるけど、流行りなんか?

ここまで見た
  • 528
  •  
  • 2010/04/18(日) 17:47:44
「麺翁 百福亭」が復活するんですね。池田じゃないけど。
http://www.narinari.com/Nd/20100413414.html

ここまで見た
  • 529
  • アメリカの極秘情報
  • 2010/04/19(月) 10:45:18
ステルス機に使われてるレーダー波吸収材はケプラー、炭素、ガラス、プラスチック、ゴムなどの有機複合材らしいですw

ここまで見た
  • 530
  •  
  • 2010/04/19(月) 11:00:51
>>240
少年Aもいるらしいですよ

ここまで見た
  • 531
  •  
  • 2010/04/19(月) 15:23:41
無料で配ってた時だけ賑わってたなwwww

ここまで見た
  • 532
  •  
  • 2010/04/19(月) 16:58:06
大阪都になったら、池田は都区内ではなく都下になるのね。。。

ここまで見た
  • 533
  •  
  • 2010/04/19(月) 21:38:58
池田のたこ焼屋の「へい〜らっしゃぃ〜」おいしいですか?
神田郵便局の近く とんかつレストランきいちの隣ですが

15個300円おっちんがやいとるでぇ

ここまで見た
  • 534
  •  
  • 2010/04/20(火) 08:02:10
あそこは、たこたこ亭って名前です、良くも悪くも昔ながらのたこ焼きです。

ここまで見た
  • 535
  •  
  • 2010/04/20(火) 08:16:03
割り込みで失礼します。

たこ焼きと明石焼との違い教えてください。

江坂近くに明石焼の店ありますか?

ここまで見た
  • 536
  •  
  • 2010/04/20(火) 13:10:36
たこ焼きはタレ
明石焼きはダシ

ここまで見た
  • 537
  •  
  • 2010/04/20(火) 13:15:03
>>535
http://gsearch.gnavi.co.jp/freeword/search.php?key=%E6%98%8E%E7%9F%B3%E7%84%BC%E3%81%8D&pref=27&alnavi=AREA120&apnavi=PREF27&type=000&amnavi=AREAL3302
というように、
検索すればすぐ見つかるので、
次からはめんどくさがらずに自分で調べましょう

ここまで見た
  • 538
  •  
  • 2010/04/20(火) 13:26:43
534さんはもう食べたのですか?

時々アメリカ村のたこ焼きを食べるけどそれに近い感覚かな?

ここまで見た
  • 539
  •  
  • 2010/04/20(火) 20:05:19
>>538
はい食べました、美味しいかと言われれば、美味しいです
でも今風のとは全然違って子供の頃のたこ焼きってこんなんだったなあ〜って感じですよ

ここまで見た
  • 540
  •  
  • 2010/04/20(火) 23:43:49
いま冷凍のたこ焼きなら1個が10円の計算です。
あそこは1個20円ですから倍の値段を出す値打ちはあるのでしょうか?

この道60年のおっちゃんの技を買う意味はあるのでしょうか?

ここまで見た
  • 541
  •  
  • 2010/04/21(水) 00:12:55
時々買ってるアメ村のタコヤキ屋はおいくらなんだい?

ここまで見た
  • 542
  •  
  • 2010/04/21(水) 07:36:22
大阪都池田市

ここまで見た
  • 543
  •  
  • 2010/04/21(水) 09:22:04
1個20円なら全然安いなー。
いまは1個50円とか平気で見るから困る

ここまで見た
  • 544
  •  
  • 2010/04/21(水) 18:35:08
「第2回 社会人落語日本一決定戦」の募集がスタートしましたで〜。

ここまで見た
  • 545
  •  
  • 2010/04/22(木) 03:31:31
昨日ダイエー前にチキンラーメン号来てた。
前も見たな。日が決まってるの?

ここまで見た
  • 546
  •  
  • 2010/04/22(木) 08:06:17
地元でやるより大阪市内などでやった方がいいと思うが

フリック回転寿司
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード