-
- 285
- 2010/05/01(土) 23:43:35
-
>>282
研究者への情報提供手段として残すのであれば中央図書館のみを存続させ、
不審者が入らないように利用者へはデポジット(保証金)による登録を義
務付けるべきだと思う。
学生は学校の図書室を利用すればよい。大阪市は巨額の債務を抱えており
破綻を回避するためにも徹底的に無駄を排除するべきです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
-
- 286
- 2010/05/04(火) 20:22:14
-
>>284-285
スゴー。
プロですなぁ〜〜
-
- 292
- 2010/05/05(水) 04:45:46
-
http://www.library.pref.osaka.jp/nakato/shotenji/stjtop.html
中之島図書館って博物館にあるような企画展のようなことをやっていたんだな。
あるいみ大阪歴史博物館より見事な気がする。
-
- 299
- 2010/05/09(日) 08:24:43
-
しょうむない、キミたちが邪魔をしたので、言う機会を逃したが、
五月五日のエヌエッチケーのニュース、児童文学館の移転完了のニュースで、
大阪府立図書館の館長の方が画面に映っていた・・・・。
お名前は、岡田重信氏っと出ていた。
-
- 300
- 2010/05/09(日) 21:38:36
-
府立中央図書館の書庫のスペースが今まで通り増えても、あと20年分あったのが、
児童文学館が移転して来たのであと8年で一杯になるとか。
8年後どうするんでしょうか?
書庫新築?
-
- 301
- 2010/05/09(日) 22:45:32
-
本が仕分けされて古本市に出されたりして。
-
- 302
- 2010/05/10(月) 07:27:05
-
国際児童文学館が移転して、年間、1億円が軽減されるんだって・・・・。
>>301
犬も食わんわ。ワンワン・・・。
-
- 303
- 2010/05/10(月) 08:40:45
-
児童文学館移転で、寄贈した本を返せって言ってるヤツに
何で本をつっ返してやらないんだよ
-
- 304
- 2010/05/10(月) 10:59:09
-
書庫って合理的じゃないよね。
電子化が今後の流れなんじゃ?
-
- 305
- 2010/05/12(水) 00:06:38
-
>>302
それ嘘。むしろあと10年くらいは経費増。
府立の書庫新築したらもっと増。
-
- 306
- 2010/05/12(水) 20:50:22
-
>>305
理由は?
一億円は、人件費のカット分だとは承知していますが・・・・・。
-
- 307
- 2010/05/12(水) 22:34:39
-
児童文学館の移転費用5億9千万円既にかかってる。
児童文学館の運営費用年間2億円が1億円に減らせる半面、府立中央図書館の人件費が年約3500万円増える。
廃止した児童文学館の建物に公文書館を移転する事が決まってるが移転費用がかかり(億単位の金額)、
また公文書館の管理費が240万円が2200万円に増えるうえ2000万円の土地使用料(万博協会に)がかかる。
公文書館の土地を売れば売却益がある半面、府立中央図書館の書庫が8年後一杯になるので近隣の土地を購入し書庫を新築するのにまた数億円かかり…。
-
- 308
- 2010/05/13(木) 00:50:04
-
─────────────────────────────────
図書館の高コスト体質にはあきれるばかり。
全ての図書館を廃止して箱物と蔵書を売却し、大阪市の財政を健全化する
ことが最優先です。
─────────────────────────────────
-
- 309
- 2010/05/13(木) 03:14:39
-
ipadなどの電子ブックの普及で将来的に図書館なんてリストラ対象に
なるでしょ。今後大学などでも電子ディバイスの必要性ってのは益々
上がって来るだろうし、大阪は財政的にキツイんだから率先してそういう
改革の道筋を付けていくのは悪くない。
-
- 310
- 2010/05/13(木) 06:57:39
-
>>308
>大阪市の財政を健全化することが最優先です。
同感ですが、先にするのは、大阪市の外郭団体の処理かと・・・・。
確か、年間1280億円ほど入れているはず。
-
- 311
- 2010/05/13(木) 15:03:48
-
>>310
外郭団体の処理には蛇口となっている大阪市の直轄事業である図書館を
廃止するしか選択肢がありません。
血税を吸いつくす悪の外郭団体はたちまち倒産するはずです。
-
- 312
- 2010/05/13(木) 18:34:25
-
大阪市の外郭団体は廃止を含めた改革が必要だし
図書館の無駄を削らないと駄目なのは良く解るけど
外郭団体と図書館の関係が良く解らない。
あと、図書館を無くすとしても(あり得ないけど)、
土地建物はともかく、蔵書は売れないし
図書館が無くなった分、
外郭団体が使える税金(平成21年度で15億6,768万円)が増えるだけ、
さらに人口が減ったりして、良くない影響の方がはるかに大きいはず。
-
- 313
- 2010/05/13(木) 19:37:13
-
>>312
おまえ市議会でも府議会でもいいから立候補しろ
-
- 314
- 2010/05/13(木) 22:46:58
-
>>312
「蔵書が売れない」という考えは古書販売業界を根底から否定している。
図書館は巨額の維持費と人件費で税金を無駄に垂れ流しているので廃止するべきだ。
-
- 315
- 2010/05/14(金) 00:07:30
-
>学生は学校の図書室を利用すればよい
学校の図書室が果たして受け皿になるのかなぁ。
-
- 316
- 2010/05/14(金) 12:00:34
-
>>315
意味不明だ。
学校の図書室が学生以外に誰を受け入れるというのか?
-
- 317
- 2010/05/14(金) 12:06:40
-
>>316
いや、そういう問題じゃなくて、
蔵書が充実しているかどうかってこと。
-
- 318
- 2010/05/14(金) 19:27:11
-
>>317
>蔵書が充実
きりがないよ
-
- 320
- 2010/05/14(金) 23:24:49
-
学校の図書室なんて、蔵書が
すごく少ないからな。
図書館の代わりにはならんだろ。
-
- 321
- 2010/05/15(土) 01:37:17
-
>>320
蔵書が少ないという理由でほとんど利用されていないのであれば学校の図
書室も廃止すれば良い。
大阪市の財政は危機的状況で一刻も早く財政を健全化する必要がある。
図書館の廃止は当然のことだが、公立学校も図書室も廃止して極端な高コ
スト体質の事業を徹底的に改革するべき。
-
- 322
- 2010/05/15(土) 06:22:58
-
http://www.ndl.go.jp/jp/service/kansai/guide/gate.html
18歳未満は資料の利用はできない。
-
- 323
- 2010/05/15(土) 15:17:12
-
>>322
おこちゃまはこちら
国際子ども図書館(国立国会図書館支部)
http://www.kodomo.go.jp
公共の図書館や学校の図書館を廃止するなら図書館法や学校図書館法の廃
止が前提なのでそれによって学生に支障があるのであれば国立国会図書館
法の第二十二条を改正すれば良いだけだ。
遠隔地で通えないのであれば本人がカネを稼いで本を購入すれば済むこと。
そもそも何でもタダで勉強しようとする根性が腐っているぞ。
-
- 324
- 2010/05/15(土) 15:38:54
-
なんと幼稚な(笑)。
-
- 325
- 2010/05/15(土) 19:59:11
-
>>324
おまえ外郭団体の職員だろ
-
- 326
- 2010/05/20(木) 17:23:35
-
>>321
あなたは、図書館といえば
生徒や大学生が課題で利用したり
一般市民が小説かりるくらいしか
役割が想像ができないのか。
-
- 327
- 2010/05/21(金) 13:15:34
-
>>326
・生徒や大学生が課題で利用
・一般市民が小説かりる
これしか役割が想像できないとどこに書いていますか?
-
- 328
- 2010/05/23(日) 04:22:46
-
>>327
図書館の機能とその特殊性が理解できていれば
>図書館の廃止は当然のことだが、公立学校も図書室も廃止して極端な高コ
>スト体質の事業を徹底的に改革するべき。
こんな言葉は絶対に出てこないよ。
その様子じゃ現府知事が図書館は切り捨てないと言った意味が分からないんだろうね。
図書館は一般的な書籍を保存して貸し出すだけが役割じゃないし、
民間やその他の機関で代替できるようなものでもない。
もちろん市販書籍の貸し出しも重要だけどな。
-
- 329
- 2010/05/23(日) 17:22:51
-
>>328
大阪市の財政はそんな悠長なこと言っていられる状況ではない。
夕張のようにいつ財政再建団体の指定を受けてもおかしくないぐらい悪化
している。
高コスト体質から脱却できない市の無駄な事業をこのまま継続すると取り
返しのつかない事態に陥るだけです。
-
- 330
- 2010/05/23(日) 20:28:54
-
>>323 固い本なら、府立政令指定都市立でも間に合うわい。国会図書館の西館に柔らかいのが無いのが残念だが。
昔東京の方で、漫画誌を請求したら、同じのが2冊ずつ出てきたことがあって、西館に回すんかとあのとき思ったが。
-
- 331
- 2010/05/23(日) 20:37:50
-
財政再建団体の指定って会社更生法みたいなもんでそ?
なら取り返しのつかない自体になってからでいいじゃないw
財政再建団体になったからといってゴミの収集が止まるわけでなしww
図書館の存否なんてその後に決めたらええやろ。
-
- 332
- 2010/05/23(日) 20:50:11
-
どの道府市再編とか府市統合が待ち受けているような気がする。
-
- 333
- 2010/06/02(水) 22:24:22
-
中央図書館の新聞コーナーはかすかに異臭が漂っていた
-
- 334
- 2010/06/03(木) 00:05:34
-
10年以上風呂も入った事もないホームレスがよく座ってるからな
このページを共有する
おすすめワード