阿倍野区総合スレッド part5 [machi](★0)
-
- 987
- 2015/05/23(土) 11:26:42
-
阪急オアシス晴明通店は、6月2日(火)あさ9時グランドOREN!
家のポストに、予告のチラシが入っていました。
チラシの裏に、ポイントカード取得の案内が詳しく載っています。
-
- 988
- 2015/05/24(日) 15:09:34
-
>>987
店の場所どこなん?
-
- 989
- 2015/05/24(日) 15:28:47
-
>>987
自己解決しました。見に行ったら消防署の前にあった。
あの周辺スーパー無いからかなり便利になるな。
-
- 990
- 2015/05/27(水) 19:17:57
-
富田勝の葬儀は、上原多香子の旦那に使われたとこだったっけ。有名人御用達になったかというより、富田が帰阪してたとは。
-
- 991
- 2015/05/27(水) 20:24:36
-
法政三羽ガラスですな
-
- 992
- 2015/05/31(日) 14:38:35
-
最近いろんなメディアで
「大阪都構想に反対した区は生活保護が多い貧しい地域」
って言う他府県の人が多いけど、阿倍野区ってそうだっけ?
天王寺区も違うと思うんだが。
-
- 993
- 2015/05/31(日) 15:35:07
-
>>992
阿倍野区は大阪市内では
かなり高所得なはず
-
- 994
- 2015/05/31(日) 15:42:49
-
>>993
だよね。天王寺も文教地区だし。
反対が多数だった地域は大企業が少ない地域ばかりなので、区ごとの税収としてみれば貧しいってこと
になるのかもしれないけど、それが貧しい住民が住む地域って捻じ曲がって報道されてることを何度か見かけた。
さっきの日テレの番組でも言ってたし。
どこが情報源か知らんが。
-
- 995
- 2015/05/31(日) 15:43:51
-
訂正。日テレじゃなく読売。そこまで言って委員会。
-
- 996
- 2015/06/01(月) 08:29:55
-
辛抱が負け惜しみでウダウダ言ってるんでしょ
-
- 997
- 2015/06/01(月) 14:22:02
-
昨日言ってたのも辛抱じゃないので、ソースが辛抱かどうか知らんが、
こんなまとめサイトも見つけた。
ttp://news.mikimedia.net/entry/2015/05/18/102703
図を見ると、一概に「反対多数=生保率高」ってわけじゃないのに、
どうも都構想の結果を受けて、全国的には阿倍野区や天王寺区は貧しい地域って印象がついたような気がする。
-
- 998
- 2015/06/02(火) 00:20:39
-
阪急オアシス晴明通店がオープンして阿倍野区では4店目か
天王寺から南に行くと阪急オアシスがやたら多いな
御堂筋線の天王寺からあびこまでの駅周辺には必ず出店してる
-
- 999
- 2015/06/02(火) 09:12:58
-
>>998
ちゃりんこ範囲内に同じスーパーは意味ないわー
コーヨーは本当におしい事をした
このページを共有する
おすすめワード