facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 162
  •  
  • 2010/09/20(月) 01:01:07
スーパー激戦区やな 千躰町まわりは。墨江の阪急ストアは安くないし
特色がない。角のコーヨーは肝心の生魚生鮮の品数が昭和町店にくらべて
少ない。この辺では万代のひとりがち ライフも0時までやってるけど
たまの午前中セール以外はいまいち。おいしいパン屋が来たら儲かると
思う。

ここまで見た
  • 163
  •  
  • 2010/09/20(月) 10:31:32
帰りたい住吉 千葉最悪。成田腐乱してる。

ここまで見た
  • 164
  •  
  • 2010/10/06(水) 16:15:07
>>163
それは、分かる。
そっちのほうで、「肉」と言えば、豚でしょう。
ラーメンも、うどんも、おつゆは真っ黒。
千葉は、ヤクザの本場。
そりゃ、大阪のほうがずっとエエ。
帰れるなら、そのほうが・・・・。

ここまで見た
  • 165
  •  
  • 2010/10/09(土) 18:51:58
すみ博開催中
http://www.city.osaka.lg.jp/sumiyoshi/page/0000091303.html

ここまで見た
  • 166
  •  
  • 2010/10/10(日) 23:20:52
区役所跡のジョーシンが開店したら、
テレビを買おうと思ってたのに、エコポイント半減だって。
仕方ないから、住之江のヤマダ電機で買ったやないか!!

ここまで見た
  • 167
  •  
  • 2010/10/13(水) 06:19:12
そこに、大阪市のスポーツセンターでも造ってもらったら、よかったのに・・・。
住吉区の温水プールのあるスポーツセンターは、アサカにある。
行けんやろ、ソンナにトオイところへ・・・・。

住吉区住民の機会損失、あぁぁぁぁぁぁ・・・・・

ここまで見た
  • 168
  •  
  • 2010/10/14(木) 11:59:14
区役所跡のジョーシンいつ開店か分かる人いますか?
オープニングスタッフ募集してたから、やってみようかな。

ここまで見た
  • 169
  •  
  • 2010/10/14(木) 22:28:10
>>168
家電量販店はキツイよ。GW、,盆、正月の休みはまず無いし、正社員になったら拘束時間も長い。
上司がDQNなら客もDQN。

俺以前にヤ●ダ電機のバイトしてた・・・。

ここまで見た
  • 170
  •  
  • 2010/10/15(金) 21:09:59
金が金を呼び
女が女を呼び
DQNがDQN呼ぶ

ここまで見た
  • 171
  •  
  • 2010/10/16(土) 22:54:32
>>169
そうですか…。
長居西あたりで朝〜夕方にバイト出来る所を探してたんですが
家の近くのコンビニに面接行ってきます。

ここまで見た
  • 172
  •  
  • 2010/10/22(金) 15:24:35
元外務事務次官の藪中三十二さんは、住吉高校の卒業生?

ここまで見た
  • 173
  •  
  • 2010/10/30(土) 17:39:38
マクドナルド南海我孫子前駅店 10月31日閉店

ここまで見た
  • 174
  •  
  • 2010/10/31(日) 20:39:27
>>173
http://www.mcdonalds.co.jp/shop/map/map.php?strcode=27576
本当だw
家から5分ぐらいの店だったけど、1度も入った事が無い。
残り30分か…

ここまで見た
  • 175
  •  
  • 2010/10/31(日) 21:37:23
あの店、マクドナルドになる前はうどん屋さんでしたよね。
今度は何になるのかな。

ここまで見た
  • 176
  •  
  • 2010/11/01(月) 19:59:46
ジョーシンだいぶできてるね
ホームページには何も書いてないけど、年内オープンくるか?

ここまで見た
  • 177
  •  
  • 2010/11/01(月) 22:26:10
≫175
うどん屋は今、自販機のある(旧本屋)の前やと
ばっかり記憶してたわ〜。
化粧品屋の横。

人の記憶なんであやふややな。
よく、母親とそのうどん屋入ってたのに。

ここまで見た
  • 178
  •  
  • 2010/11/02(火) 02:00:44
>>175
お決まりの宝くじ屋じゃない?
2つぐらい店が作れそうだから、シュークリーム屋とか、りくろーとか。
たこ焼き屋は有るし、携帯屋も有るし、パン屋も有るし...
何になるんだろうか…
テイクアウト専門の王将とかかな…(みんみんと対抗して)

ここまで見た
  • 179
  •  
  • 2010/11/02(火) 22:28:28
「我孫子」が付く駅がたくさんありますね。それぞれの駅周辺の特徴、て言うか概観みたいなものレポートしていただけませんか?

ここまで見た
  • 180
  •  
  • 2010/11/02(火) 22:59:29
直接自分の目で確認するのが一番と思います。

ここまで見た
  • 181
  •  
  • 2010/11/03(水) 00:50:52
最初はテイクアウトの寿司屋

ここまで見た
  • 182
  •  
  • 2010/11/03(水) 01:11:17
>>181
小僧寿し?
懐かしい

ここまで見た
  • 183
  •  
  • 2010/11/03(水) 15:18:21
我孫子前駅東に気のいいお兄ちゃんがしていた小僧寿し
西は優しそうな義理の母娘の、基本お持ち帰り寿司店
喫茶店チャコ、カナリア、エコー、樹樹、

ここまで見た
  • 184
  •  
  • 2010/11/05(金) 06:27:38
サラヤの更家さんなんだが、名前は高校時代も「悠介」だったが、
戸籍名は「史朗」って、よう分かりまへんなぁ?
どういうことなん?

ここまで見た
  • 185
  •  
  • 2010/11/05(金) 22:50:46
なにいうてんねん?

ここまで見た
  • 186
  •  
  • 2010/11/06(土) 23:06:08
>>184
姓名判断で「史朗」は良くないって言われて通名だけ変えたんじゃないの?
小学生の時クラスにそういう奴がいたわ(しかも2回改名した)

ここまで見た
  • 187
  •  
  • 2010/11/07(日) 07:22:53
>>186
ありがとうございます。
そういうことですか!
そういえば、姓は変えられないけれど(註、今日の朝刊の一面に養子縁組のことが書いてありましたが、姓も変えられる!)、名前はコロコロ変える人がいたのを
思い出しました。縁起かつぎか、占いの結果かなぁ、あぁ、ややこしい・・・。

ここまで見た
  • 188
  •  
  • 2010/11/10(水) 00:58:52
上新電機のオープンが待ち遠しいですよ。
遠赤ストーブ買うぞ〜

ここまで見た
  • 189
  •  
  • 2010/11/10(水) 22:12:56
上新電機のオープンが待ち遠しいです。
前を通った印象では、どうやら、あそこは上新だけみたいですね。
他にスーパーとかが入るのかなと思ってたんですが…。
どうもそんな大きさじゃないみたいです。

ここまで見た
  • 190
  •  
  • 2010/11/12(金) 13:38:32
ジョーシンっていつオープンなんですか?
近所でゲームや電化製品が買えるのって凄く嬉しい
歩いて5分程度だしね

前に山田電気潰れたときにそのありがたさがわかった

ここまで見た
  • 191
  •  
  • 2010/11/12(金) 15:00:22
ヤマダやなくて和光な 千躰の

ここまで見た
  • 192
  •  
  • 2010/11/12(金) 16:26:43
■大店立地届出
・(仮称)ジョーシン住吉殿辻店 2011/2/11
 大阪府大阪市住吉区殿辻1丁目
 店舗面積 2,529? 駐車場 85台

ここまで見た
  • 193
  •  
  • 2010/11/13(土) 08:27:53
来年かいなそうかいな
このへんでBONよりおいしいケーキ屋あるか?

ここまで見た
  • 194
  •  
  • 2010/11/13(土) 22:56:58
大阪市
■(仮称)ジョーシン住吉殿辻店=大阪市住吉区殿辻、上新電機、2010年12月24日、2,529?

http://www.ryutsuu.biz/store/c060313.html

ここまで見た
  • 195
  •  
  • 2010/11/14(日) 06:04:24
2/11のほうがあとの情報なので来年やろ
まだできてないし

ここまで見た
  • 196
  • シンプル
  • 2010/11/14(日) 15:30:39
住吉区我孫子付近で、洗車場知りませんか。ガソリンスタンド以外のコイン洗車場とかです。

ここまで見た
  • 197
  •  
  • 2010/11/16(火) 13:58:32
ジョーシン住吉殿辻店のバイト募集には11月下旬オープンって
書いてあるんだが

http://froma.yahoo.co.jp/s/p/baito/F13010Bs.jsp?edition_cd=2&rqmt_id=24722662

ここまで見た
  • 198
  •  
  • 2010/11/17(水) 15:12:11
ジョーシンいみわかんね

昨日に前を通っていったら結構出入り激しくなってるよな
駐車場って開放してるの?
前からあったかもしれないけど近日オープンの看板が立ってた

ここまで見た
  • 199
  •  
  • 2010/11/17(水) 15:35:32
なんか朝になったら千躰公園辺りから毎日「ヨオオオオオオオオオオオオオオオオイ」って何度も聞こえるんだけどあれ一体何かわかりますか?
凄い大きい声なのにどこから聞こえるのかまったくわからない
誰が叫んでるのかもわからない
時間は8時半くらい
何のためにあんな大声出してるのかしら

ここまで見た
  • 200
  • らりるれろ
  • 2010/11/17(水) 18:43:50
192<<帝塚山にす住んでる者だがジョーシンのこと詳しく教えてオクレ

ここまで見た
  • 201
  •  
  • 2010/11/18(木) 22:52:51
建物は完成している。現在商品搬入中みたいだわ。

ヤマダのLABI1なんばオープン時に比べたら随分のんびりしている感じなんだが・・・・。

ここまで見た
  • 202
  •  
  • 2010/11/19(金) 08:16:19
>>200
帝塚山東五丁目?

帝塚山にも、西や東、中 っちゅうのがあるのんね・・・・。

ここまで見た
  • 203
  •  
  • 2010/11/19(金) 15:05:35
千躰じゃないけど大領のほうでも朝7:30−8:00ころに大声で
叫んでるおっさーーんがおる

ここまで見た
  • 204
  •  
  • 2010/11/19(金) 16:26:42
パーツ引けるのが便利だけども、上新の場合は南港の上新の修理会社通ってくるから
手数料上乗せされる。ゴムベルト100円のものでも200円になってたり。

ここまで見た
  • 205
  •  
  • 2010/11/19(金) 21:16:05
昨日、その上新の前を通ったら、「近日・・・」という看板あった。近日っていったい?

ここまで見た
  • 206
  •  
  • 2010/11/19(金) 23:25:54
近日オープンって書いてると思う
>>198を見てもわかるとおもう

ここまで見た
  • 207
  •  
  • 2010/11/20(土) 06:30:11
新聞の朝刊に、ジョーシンのオープンのチラシあり。
27日(土)開店、あさ10時。

ここまで見た
  • 208
  •  
  • 2010/11/20(土) 17:23:50
来週かー
当日になったら結構行列できるだろうな

歩いて5分とかまじ最高
自転車で3分
近所でゲーム売ったり買えるとか最強すぎる

ここまで見た
  • 209
  •  
  • 2010/11/20(土) 21:39:56
>>207
良情報どうも〜
弟の液晶TVを、初日に買ってあげるぞ〜

ここまで見た
  • 210
  •  
  • 2010/11/20(土) 21:47:15
なんかチラシが入ってた
ご近所様招待でプレオープンか

ここまで見た
  • 211
  • 2010/11/21(日) 17:19:45
25日朝10時 オープン特別内見会じゃ

ここまで見た
  • 212
  •  
  • 2010/11/24(水) 19:27:17
明日は、何時くらいに行けばいいもんかな〜
前から10人以内には並んでいたいだけど。。。

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード