facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 768
  •  
  • 2013/09/04(水) 00:37:40
牛八は広く感じたのに。セブンになると小さいな。
意外とコンビニて面積いるんだな。

ここまで見た
  • 769
  •  
  • 2013/09/08(日) 11:04:28
そうだよ!

ここまで見た
  • 770
  •  
  • 2013/09/10(火) 00:02:09
>>768
ローソンの時も狭かった。

ここまで見た
  • 771
  •  
  • 2013/09/11(水) 20:19:07
>>768
バックヤードが面積喰うからな

ここまで見た
  • 772
  •  
  • 2013/09/12(木) 20:27:00
市民体育館前のスタバにナンパ待ちの人妻居るて聞いたんだけど本当なの?

ここまで見た
  • 773
  •  
  • 2013/09/13(金) 23:14:03
少なくとも一人はいるから本当っていうことになるわよね。

ここまで見た
  • 774
  •  
  • 2013/09/14(土) 09:55:50
>>773
今日何時にしますか?

ここまで見た
  • 775
  •  
  • 2013/09/14(土) 23:42:39
dew山田の駐輪場の車輪止めっていつ治すんだろう、下段は軒並みボロボロ
ペラペラの板金の溝に曲げた棒を溶接とか、設計した奴を訴えてもいいレベル

ここまで見た
  • 776
  •  
  • 2013/09/19(木) 20:23:31
>>772-774
www

ここまで見た
  • 777
  •  
  • 2013/09/20(金) 18:11:55
山田下のローソンは閉店?改装?

ここまで見た
  • 778
  •  
  • 2013/09/20(金) 21:48:18
そんなのあったかなあ、31アイスの向かい?

ここまで見た
  • 779
  •  
  • 2013/09/20(金) 21:55:53
ナチュラルローソンだっけか?

ここまで見た
  • 780
  •  
  • 2013/09/21(土) 01:44:59
ローソンてファミマに押されてる感じがする。セブンも増えて年々影が薄くなってる。

ここまで見た
  • 781
  •  
  • 2013/09/21(土) 03:03:16
確かにセブンの時代かなぁ

ローソンのからあげくん好きだよ

ここまで見た
  • 782
  •  
  • 2013/09/21(土) 08:00:45
>>777
店の前通ったとき、改装って貼り紙してあったよ

ここまで見た
  • 783
  •  
  • 2013/09/22(日) 03:13:30
珍走団うるせー(怒)パトカー(怒)

ここまで見た
  • 784
  •  
  • 2013/09/22(日) 13:13:41
>>783
最近やたら喧しいよね?
イライラする。
ていうかあのうるさい糞珍走団は山田の人間?
どうせどっか治安の悪いとこからこっちまで
走りに来てる人間じゃないか。

ここまで見た
  • 785
  •  
  • 2013/09/22(日) 21:05:52
過ごしやすい気候になると途端に珍走湧いてくるよね

ここまで見た
  • 786
  •  
  • 2013/09/22(日) 23:22:46
あんまり調子こいてると、ワイヤー張りたくなるな

ここまで見た
  • 787
  •  
  • 2013/09/22(日) 23:37:46
ローソン、25日、17時、再オープン。

ここまで見た
  • 788
  •  
  • 2013/09/23(月) 08:51:43
山田下交差点のローソンは朝~夜どの時間帯もコンスタント客は入っている印象がある。
あの土地は賃料が高そうだから、収支の程は分からないけれど。
同じ時期に、南西300mの田村書店跡地にファミマができるね。

ここまで見た
  • 789
  •  
  • 2013/09/28(土) 04:09:35
コンビニの経営ってどこもカツカツなのかな?
オーナーはどこも疲れた顔してるし。

ここまで見た
  • 790
  •  
  • 2013/09/29(日) 18:28:52
新しくできたセブンの前が焼肉屋、その前がローソン
その前があきんど、その前がアトムボーイでおk?
その前はパン屋だったってほんと?

しかも今南千里で人気のサニーサイドだったって!

ここまで見た
  • 791
  •  
  • 2013/09/30(月) 22:58:43
セブンの事で言うと(東京、確か八王子の話だった)
フランチャイズ契約を結ぶ時は儲かるように本部がバックアップするから大丈夫!ともに頑張りましょう!みたいに説明したのに、そう言った僅か数ヶ月後、すぐ近隣に別のセブンがオープン。あっという間に売り上げ半減とか嘆いてたな。
バイトもそんなに雇えず家族総出で働いて食べていくのがやっと。とか。

ファミマとか出来て食われるのならともかく、別のセブンはないよな。

ここまで見た
  • 792
  •  
  • 2013/10/03(木) 00:22:43
セブンの昔、昔そうやったなぁ「山小屋」懐かしいなぁ
ローレルハイツ無かったなぁ。
松本歯科の前はセブンやったのになぁ。復活してくれてうれしいが
東4丁目はちょっと遠いなぁ。

ここまで見た
  • 793
  •  
  • 2013/10/03(木) 23:59:16
樫切山あたりにセブンあったような。

ここまで見た
  • 794
  •  
  • 2013/10/07(月) 01:05:20
ローソンできてほしいわぁ

ここまで見た
  • 795
  •  
  • 2013/10/07(月) 23:46:50
マクドは変なとこにあるし、ミスドはないし。スタバはできたけど。
フレッシュネスできないかな。

ここまで見た
  • 796
  •  
  • 2013/10/12(土) 01:37:30
デューにミスドできないかな
カフェとか

ここまで見た
  • 797
  •  
  • 2013/10/14(月) 16:32:55
昨日はお祭りで壊滅的に道が。

ここまで見た
  • 798
  •  
  • 2013/10/22(火) 08:30:09
この辺は、カーシェアーの出来るタイムズとかないのね

あればいいのにな〜

ここまで見た
  • 799
  •  
  • 2013/10/22(火) 09:08:06
>>796
神戸屋があるからムリじゃないかな

ここまで見た
  • 800
  •  
  • 2013/10/22(火) 13:17:13
高校生の溜まり場になりそう

ここまで見た
  • 801
  •  
  • 2013/10/22(火) 17:12:50
山田駅前にに八角があれば最高。

ここまで見た
  • 802
  •  
  • 2013/10/22(火) 17:34:07
居酒屋はいらん。

ここまで見た
  • 803
  •  
  • 2013/10/22(火) 17:35:31
>>800
コーヨー前のイスやテーブル
置いてあるとこなんて既にじゃない?

ここまで見た
  • 804
  •  
  • 2013/10/22(火) 18:44:53
DEWに100均できれば
エエのに…。

スーパー、スポーツ、
本、ユニ○ロ、ザらス、
薬局、食べ物屋…

ここだけで買い物は
ほぼ終わるな。

ここまで見た
  • 805
  •  
  • 2013/10/23(水) 00:35:36
さすが山手。
ファミマ前に座る高校生もチンピラみたいな集団と違うなあ。吹田でもぜんぜん違う。

ここまで見た
  • 806
  •  
  • 2013/10/23(水) 09:37:04
>>803
そうだね。
だからこそ余計にファストフード店が出来ないんだと思う。

ここまで見た
  • 807
  •  
  • 2013/10/24(木) 13:36:32
スタバに行ったが
それらしい人妻は居なかった...orz

ここまで見た
  • 808
  •  
  • 2013/10/24(木) 21:25:43
>>807
釣られるなよw
北千里のコナミスポーツ行ってみな

ここまで見た
  • 809
  •  
  • 2013/10/24(木) 21:46:50
>>808 すまん。
スタバ好きやから、昨日たまたま寄ってみてん。
いつも缶コーヒーは無糖ばっかりやから
キャラメル マキアートを飲みたくなってん。

ここまで見た
  • 810
  •  
  • 2013/11/01(金) 15:15:10
山三小学校から下ったとこのうどん屋の大将、
自分の店から火のついたタバコを歩道に投げ捨ててた。

二度と行きません

ここまで見た
  • 811
  •  
  • 2013/11/02(土) 15:11:04
将平、ですね?

ここまで見た
  • 812
  •  
  • 2013/11/02(土) 17:29:32
ファミマも改装中?

ここまで見た
  • 813
  •  
  • 2013/11/02(土) 19:26:13
デリカシーの無い食い物屋はアカンなあ。
客が食べてる横で「下水が詰まってどうこう」とか従業員と会話してた、中央病院を上がった所の蕎麦屋も速攻潰れた。

ここまで見た
  • 814
  •  
  • 2013/11/04(月) 22:24:30
万博公園って、万博が開催される前は何の土地だったん?
あまりにも広大だから、開墾するのに土地の買収とか大変だったんでは…

ここまで見た
  • 815
  •  
  • 2013/11/05(火) 19:07:22
>>814
このサイトを参考にしてくださいttp://oldmaproom.aki.gs/m03d_town/m03d_banpaku/f03d_banpaku.htm

ここまで見た
  • 816
  •  
  • 2013/11/06(水) 08:49:53
>>814
基本、竹藪
お陰様で我が家はひと財産できました

ここまで見た
  • 817
  •  
  • 2013/11/07(木) 00:30:28
将平ておいしいん?
選手がよく行ってるみたいだが

>>812
改装してリニューアルしましたね

ここまで見た
  • 818
  •  
  • 2013/11/07(木) 19:20:47
選手?

ここまで見た
  • 819
  •  
  • 2013/11/08(金) 01:33:07
>>817
ある選手は公けにそれを言ってほしくないって言ってたよ。
お店にも迷惑かけたくないし、自分達も来られなくなるかもしれないからって。

知る人ぞ知るでいいんじゃないかな?!

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード