☆【JR沿線】長尾駅〜藤阪駅〜津田駅【枚方市】13☆ [machi](★0)
-
- 342
- 2010/04/25(日) 07:01:40
-
コープ長尾店の近くのガソリンスタンドがあった所
いま工事中だけど、6月1日ローソンがオープンだって。
-
- 343
- 2010/04/25(日) 09:05:39
-
あそこは道幅を広げて欲しい。
歩道もないから、歩行者も自動車も危険。
-
- 344
- 2010/04/25(日) 09:10:38
-
その近所の元サークルK跡にはいまだ何も開店せず
もったいないったらありゃしない
-
- 345
- 2010/04/25(日) 14:13:35
-
>343
菅原方面行の歩道はもう出来てるぞ。
-
- 346
- 2010/04/25(日) 16:41:37
-
>>345
歩道無かったので、いつも村の中の道通ってたから気が付かなかった。ごめん。
-
- 347
- 2010/05/01(土) 10:27:32
-
しかし、津田の山手付近も人がいっきに増えてきたなぁー。
そりゃ野ウサギも消えるわなー。
-
- 348
- 2010/05/03(月) 13:46:40
-
津田山手交差点付近を早急に改良してほしい
-
- 349
- 2010/05/03(月) 23:27:44
-
なんであそこに府営団地なんかあるの⁈
ギャップありすぎやん(笑)
-
- 350
- 2010/05/08(土) 08:56:25
-
府営が先じゃないの?
-
- 351
- 2010/05/08(土) 09:44:30
-
違う棟に茶髪の安簿家族住んどるなぁー。
-
- 352
- 2010/05/10(月) 08:11:25
-
いるね〜 めっちゃウザい
-
- 353
- 2010/05/10(月) 14:12:43
-
あんぼ家族?って読むの?
何さ。
-
- 354
- 2010/05/20(木) 16:47:47
-
>>349
ヒント:枚方で府営を作れる民度の地域を考えろ
-
- 355
- 2010/05/25(火) 23:24:19
-
長尾のアカシヤで何かあったのかな
警察が10人くらい集まってる
-
- 356
- 2010/05/25(火) 23:26:06
-
10人なら万引きか駐車場での接触事故でもめてるか、ぐらいじゃないかね。
-
- 358
- 2010/05/26(水) 11:52:23
-
閉店後に警察官が大勢集まってるって事は泥棒被害かもな。
-
- 359
- 2010/05/26(水) 14:33:28
-
25日午後10時25分ごろ、大阪府枚方市長尾台2丁目のクリーニング店「クリーニングのきょくとう長尾店」に男が押し入り、何も奪わずに逃げる強盗未遂事件があったと、枚方署が発表した
-
- 360
- 2010/05/26(水) 15:12:34
-
またクリーニング屋さん?
-
- 361
- 2010/05/26(水) 15:38:27
-
松井山手のマク怒に強盗
-
- 362
- 2010/05/26(水) 16:35:02
-
らしいな
-
- 363
- 2010/05/26(水) 23:09:02
-
なんか春日のスーパーが介護施設になってたw
-
- 364
- ななし
- 2010/05/27(木) 17:11:27
-
なごみの裏のはった川で何かあったみたいで、今大騒ぎしてるけど、轢き逃げ?
-
- 365
- 2010/05/28(金) 15:09:16
-
>364 デ○リー付近でひき逃げで被害者は死亡。犯人はどうなったかは知らぬが…
あと、中学でも盗難があったらしい
-
- 367
- 2010/05/29(土) 18:46:31
-
>>363
あそこの向かいにあるパン屋おいしいね。高いけど。
-
- 368
- 2010/05/30(日) 22:39:23
-
山田池公園で早朝ジョギングしたいんだけど
なんか暗黙のルール的なのってあるのかな?右まわり禁止みたいな。。。
-
- 369
- 2010/05/30(日) 23:12:28
-
昨日初めて山田池公園南側に行ったけどあんなに広いとは。
北側には何度も行ったけど野良猫、カラスと木が伸びて暗い感じがするから行くなら南側やな
-
- 370
- 2010/05/31(月) 07:55:01
-
南側も当初は岡下の橋がある川の部分が長らく未解放だったから
当時はそこまで広く無かったけどね。
工事が全て完了するのは何時になるんだろうか…
-
- 371
- 2010/05/31(月) 11:04:39
-
新しい南北エリアの連絡協が建築中だから完成が楽しみだね
-
- 372
- 2010/05/31(月) 12:07:29
-
>>368
ないよ。
-
- 373
- 2010/06/15(火) 05:13:42
-
毎朝長尾から始発に乗ります。
藤阪よりの階段から下を眺めてジロジロみるオッサンがいて気持ち悪い。
帽子をかぶっていて、階段の下をニヤニヤと眺めては、乗り場に迷った女性に声かけするみたい。
なんか雰囲気が普通じゃない気持ち悪さがあります。
-
- 374
- 2010/06/15(火) 06:42:12
-
警察に言えばいいじゃん こんなところじゃなくて
-
- 375
- 2010/06/15(火) 09:32:39
-
先に駅員じゃない?
階段下からのぞいてるって。
-
- 376
- 2010/06/15(火) 16:00:10
-
上から、階段を上ってくる女性を見てるんじゃないの?
誰でもいいから話したい、寂しんぼうさんじゃない?
私、よくスーパーでおばちゃんに話しかけられることあるわ。
内容は、なんてことないけど...
-
- 377
- 2010/06/15(火) 20:45:18
-
>>373
>乗り場に迷った女性に声かけするみたい。
あんなにシンプルな長尾駅で、そもそも「乗り場に迷う人」がいるのだろうか?
-
- 378
- 2010/06/16(水) 16:41:14
-
>>377
京橋方面行きのホームは、始発から1時間程度回送が居座ってるので、
始発から2本は、松井山手方面行きホームから出発するんですよ。
だから、本当に乗って良いのか迷う人がけっこういます。
始発って、関空に行く旅行客が意外に多いから。
-
- 379
- 2010/06/17(木) 16:19:01
-
ここらへんで「桃屋の辛そうで辛くない少し辛いラー油」を売ってるお店ないですか?
-
- 380
- 2010/06/17(木) 17:00:56
-
色んなスレに沸くな
-
- 381
- 2010/06/20(日) 20:06:46
-
今日夕方、津田周辺でものすごく大量のパトカーがサイレンを鳴らしながら走っていったんですが、
何か事件でもあったんでしょうか・・・・
-
- 382
- 2010/06/20(日) 20:18:00
-
枚方署のあほポリのパフォーマンスです。
気にしないでください。
-
- 383
- 2010/06/30(水) 07:45:48
-
またJR学研都市線遅れてるで。京橋行きも松井山手行きも。遅れることが多すぎる。京阪や阪急は遅れることまずないのに、学研都市は非常に多い。信用なくすよな。
-
- 384
- 2010/07/01(木) 15:12:20
-
>>383
少し遅れたくらいでガタガタいうな!
-
- 385
- 2010/07/01(木) 19:13:11
-
少しの遅れも許さない事が尼崎の事故の遠因だったしな。
1時間以上遅れたりストップとかならどうかと思うけど、
数分の事なら大目に見なきゃいけない路線だよ、あそこは。
-
- 386
- 2010/07/01(木) 23:11:14
-
>>385
あの脱線事故のせいで、その後の復旧に時間がかかりすぎるようになった。
安全第一とは言え、ちとやりすぎだよ。
-
- 387
- 2010/07/02(金) 08:18:17
-
安全第一で何が悪いかようわからん。
多少危なくてもいいから早くってか?
使う電車変えればいいだけのこと。
-
- 388
- 2010/07/02(金) 08:44:07
-
>>386
なにがやりすぎなんだ?
安全第一大いに結構ではないか。
-
- 389
- 2010/07/02(金) 20:31:16
-
長尾元町のサークルKの跡地がフェンスで囲まれてるけど
何ができる予定なのか知ってる人いませんか?
-
- 390
- 2010/07/03(土) 00:14:42
-
>>387-388
安全第一と言いながら、単に必要の無い無駄な手順を踏んでるって話さ。
-
- 391
- 2010/07/03(土) 14:42:18
-
津田のフレンドリー後はうどん屋が出来るの?
-
- 392
- 2010/07/03(土) 20:27:49
-
>>307-308
ただでさえ事故以後所要時間大幅に延びてるのに
そのまま遅れまくり状態を見過ごせってか
引きこもりの論理は…
JRも長距離直通運転をそろそろ見直せよ。はるか遠くのトラブルで思わぬ影響受ける
このページを共有する
おすすめワード