facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 272
  •  
  • 2010/03/05(金) 09:35:15
異様に長いんじゃなくて、正しく保存してればちゃんと食べられる期間を表示してる。
他が、臆病になって短すぎるだけか、古いお肉を出しているから短いだけ。

ちょっと考えればわかる。普通に考えて
「賞味期限が長い」肉が怪しいわけないだろう。
加工日の翌日が消費期限のほうが、だめだろう。

ここまで見た
  • 273
  •  
  • 2010/03/05(金) 10:34:47
関西スーパーは、交野市。
ビッグサンはどっちかわからん。

ここまで見た
  • 274
  •  
  • 2010/03/05(金) 21:50:08
>>272
かわいそうなくらい必死だな

ここまで見た
  • 275
  •  
  • 2010/03/06(土) 02:58:37
おじさんだけど、今日自宅前で中学生にからまれた。
恐ろしい。
この近辺の治安はどうなってるのかねえ。

ここまで見た
  • 276
  •  
  • 2010/03/06(土) 05:09:36
>273
店舗名は津田店、でも住所は交野市なんだよな…

ここまで見た
  • 277
  •  
  • 2010/03/06(土) 17:13:19
津田ってガラ悪いなぁ

ここまで見た
  • 278
  •  
  • 2010/03/06(土) 19:24:24
防腐剤とか訳のわからないものがたくさん振りかけてありそうだ・・・。

ここまで見た
  • 279
  •  
  • 2010/03/06(土) 23:10:07
>218-228-211-100.eonet.ne.jp
食品ネタの中傷は昨今、ネタ投稿でも警察沙汰になったりするケースもあるし、
根拠がないならほどほどにしといた方がいいぞ。

ここまで見た
  • 280
  •  
  • 2010/03/07(日) 06:17:57
枚方はどこも同じようなモンと枚方警察の人が言ってた
牧野あたりのほうが相当ガラ悪いらしい
全市に共通して悪いのは厨房

関スパはちゃんと場所設定を考えとるんか?あんなロケーションなら今に潰れるか閉店だぞ
なんで村野あたりに作らなかったのかね?あの辺スーパー不足な気がするが

ここまで見た
  • 281
  •  
  • 2010/03/07(日) 08:38:14
JR藤阪駅から歩いて、京阪私市駅まで山道を通ったら
行けますが、京阪バス 1日乗車券で行きますので、本数が少ないので、
河内磐船駅から京阪バスに乗車するほうが本数が多いのでは
ないでしょうか。

ここまで見た
  • 282
  •  
  • 2010/03/07(日) 20:19:32
>>281
すみません
今日一日考えても
文意がくみとれませんでした…

ここまで見た
  • 283
  •  
  • 2010/03/08(月) 20:55:34
日曜日だけど枚方東消防署前の歩道を
中学生らしき者がナンバープレートを付けてない原チャリを
普通にタバコ吸いながら普通に歩道を走ってた
彼には日常の事なのだろうw

ここまで見た
  • 284
  •  
  • 2010/03/08(月) 22:57:59
ここ数年は少なかったけれど確かに今の高校生もしくは無職の数人
野村中と津田西に悪ガキがいますね、
白いビックスクーターと原付がつるんでいるのをよく見ます。
支所の近くのバイク屋にそいつ等がいるのも見たことがある。
バイク屋は珍走の相手なんかしないで欲しい。

ここまで見た
  • 285
  •  
  • 2010/03/08(月) 23:03:41
仕事だし商売だし
客がなんであれ
違法じゃないなら
文句もいえんだろ

ここまで見た
  • 286
  •  
  • 2010/03/09(火) 08:29:33
受けない所は受けないよ。

ここまで見た
  • 287
  •  
  • 2010/03/10(水) 12:12:44
藤阪駅近の分譲戸建てを買おうと思ってるんですけど、分譲してる
不動産屋のヒロナリとかヒガシ住建とかタカハシ開発とかどうなんすかね。

ここまで見た
  • 288
  •  
  • 2010/03/10(水) 20:14:10
高橋開発は、別に宣伝する訳やないけど、今、枚方市内では一番乗ってるんとちゃうかな?
私が購入して住んでる訳やないけど、枚方市駅近くの岡山手町、香里団地の公孫樹通りの近く、等々アチコチのプロジェクトが目白押しですわ。
参考にはならんと思うけど・・・。

ここまで見た
  • 289
  •  
  • 2010/03/11(木) 10:53:38
>>288
プロジェクトなんて言葉、不動産屋か銀行しかつかわねーよ
関係者乙!

ここまで見た
  • 290
  •  
  • 2010/03/11(木) 12:38:37
高橋開発の工作員か。
このあたり界隈は、サンエースの看板が目立つ。

ここまで見た
  • 291
  •  
  • 2010/03/11(木) 12:53:09
言い噂ききません

ここまで見た
  • 292
  •  
  • 2010/03/11(木) 12:59:55
まあまあ、これでも見て和みましょう。

1枚作るのに1時間…切手500枚偽造の男を逮捕 大阪府警
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100309/crm1003092108039-n1.htm

ここまで見た
  • 293
  •  
  • 2010/03/11(木) 14:54:19
東住建は安かろう悪かろうの典型の会社。
藤坂の方は単独じゃないからどうかわからないが。

ここまで見た
  • 294
  •  
  • 2010/03/12(金) 11:53:04
悪かろう、までは行かないと思うよ。
安かろう悪かろうと言うのはファー○ト住建みたいなのを言うと思う。
かなり低めのランクのものを使ってるってだけだと思うんだけど。
最近は昔よりずっとましになってるよ。

ここまで見た
  • 295
  •  
  • 2010/03/12(金) 14:42:36
>>294
日本語でOK?

ここまで見た
  • 296
  •  
  • 2010/03/14(日) 01:22:50
>>294
その業者は以前あの問題で名前が売れたよな
建売戸建よりはマンション買った方がよくないか

ここまで見た
  • 297
  •  
  • 2010/03/14(日) 08:13:33
>>289
プロジェクトの意味知らんのんとちゃうか?

ここまで見た
  • 298
  •  
  • 2010/03/14(日) 10:15:36
津田駅の東側にも自転車置場作ってほしいな

ここまで見た
  • 299
  •  
  • 2010/03/14(日) 10:23:30
>>298
確かに言える。
駅の東側から徒歩10〜15分、自転車で5〜10分くらいまでの距離の場合、
今の西側の自転車まで行って、駐輪してから駅に戻ると自転車で行った意味が
あまりなくなるような気がする…(+o+)
けど、場所確保が難しいかもね。

ここまで見た
  • 300
  •  
  • 2010/03/14(日) 10:30:35
確かに、津田駅東側に駐輪場を設置するスペースがないですね。何ともし難いですね。

ここまで見た
  • 301
  •  
  • 2010/03/14(日) 15:26:35
>>289
NHKやジャッキーチェンも使ってましたが?

ここまで見た
  • 302
  •  
  • 2010/03/14(日) 21:21:58
今日のお昼頃、紫峰霊園の近辺を車で走行中、次から次へと走り屋らしきバイクが来て、50台ぐらいの集団だった。
なんかのイベントだったんだろうか?
ヘルメット着用してナンバーも隠してなかったし。
五月蝿かったが。

ここまで見た
  • 303
  • ななし
  • 2010/03/20(土) 20:14:50
家具の方で凄い消防車の数が…どこで火事?

ここまで見た
  • 304
  •  
  • 2010/03/21(日) 01:07:37
津田の方では珍しくこの夜だけで救急車の音が3回も。
第二京阪で事故しまくってないだろうな…。

ここまで見た
  • 305
  •  
  • 2010/03/21(日) 01:58:10
インターが出来たから救急搬送するルートになっただけのことよ
珍しくも何ともなくなる

ここまで見た
  • 306
  •  
  • 2010/03/21(日) 03:27:25
多分そうだろうなとも思った。津田東の消防署が近くにあるしね。

ここまで見た
  • 307
  •  
  • 2010/03/21(日) 11:34:52
いやいや、昨日のは家具の方でなんかあったよ
昨夜道路封鎖してたから

ここまで見た
  • 308
  •  
  • 2010/03/21(日) 18:24:36
火事ですよ○松チューブって会社、コマツ関連の企業です。

ここまで見た
  • 309
  • 母子家庭
  • 2010/03/21(日) 21:56:51
H22年3月21日日曜日
AM9:15 津田駅発の枚方市駅行き 運転手はプロ運転手なのに、お客様に対するサービス精神ゼロの方だった。
京阪バスは お客様を大切にできる方や知り合いが3人いるが、今朝の運転手には幻滅。夫婦間の会話無視はDVにあたりますが、お客に対して無視はえげつないかぎり。人生の浅い心の狭い器量の若い男運転手(仕事の貫禄なし)信じられない冷酷な方を久々知った。

ここまで見た
  • 310
  •  
  • 2010/03/21(日) 22:09:53
>>309
さっぱり意味が解からんのだが…精神科紹介しようか?

ここまで見た
  • 311
  •  
  • 2010/03/21(日) 22:49:12
ま、嫌な運転手に当たったんだろ

ここまで見た
  • 312
  •  
  • 2010/03/22(月) 01:09:44
>>309
何があったか知らんが愚痴なら自分のブログでやってくれ

ここまで見た
  • 313
  •  
  • 2010/03/23(火) 23:26:59
津田サイエンスヒルズ内にある公園って車では行けませんか?

ここまで見た
  • 314
  •  
  • 2010/03/26(金) 09:05:14
307混みすぎ

ここまで見た
  • 315
  •  
  • 2010/03/26(金) 15:01:54
>>314
何時頃、どっち行きが?
夕方の西向きは嘘みたいにすいていたけど?

ここまで見た
  • 316
  • 314
  • 2010/03/27(土) 00:33:28
早朝6時頃から京都方面
高速の開通と同時にヒドくなった

ここまで見た
  • 317
  •  
  • 2010/03/27(土) 02:32:13
今、停電した?

ここまで見た
  • 318
  •  
  • 2010/03/28(日) 12:27:24
長尾から河内磐船までJR線沿い(交野久御山線?)を車で走ったけど
以前に比べてかなりすいてた。
でも信号が増えてて青山の先の第二京阪くぐる所の信号は流れ悪いね。

ここまで見た
  • 319
  •  
  • 2010/03/28(日) 14:01:50
倭仁塚の広場でやってる犬のしつけ教室
ずっと喧しく吠えっぱなしの犬が居て凄い迷惑。
周辺が住宅街なのに一体どう考えているのか神経を疑うわ。
吠えっぱなしでも、全く叱りもしないし。
もっと周に迷惑のかからんところでやってくれればいいのに.....
どこがやってるのかご存知の方居られますか?

ここまで見た
  • 320
  •  
  • 2010/03/28(日) 15:47:55
すみません
王仁塚です。

ここまで見た
  • 321
  •  
  • 2010/03/29(月) 08:49:44
ワニヅカのほうが先に立ってるよね。
あとから住んでどうして広場としての使い方の文句言うかな。

ここまで見た
  • 322
  •  
  • 2010/03/29(月) 09:58:26
確かにワニヅカ先に出来てたけど、しつけ教室は
最近のことですよ。
もう10年以上住んでるけど
去年からたまに個人教室の様なのをされてるのは見たことがあったが
昨日突然たくさんの犬で教室やってて、3時間くらいうるさかった。
ただの散歩ならそのうち通り過ぎていくけど、長時間はさすがに迷惑。

ここまで見た
  • 323
  •  
  • 2010/03/29(月) 10:27:48
>>321
間違った常識で他人に意見するなよ

フリックラーニング
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード