新世界・通天閣界隈パート9(浪速区) [machi](★1)
-
- 886
- 2024/12/29(日) 23:27:54
-
>>883
どの様なのを探してる
予算は?
-
- 887
- 2024/12/30(月) 23:00:35
-
わざわざ新世界に泊まらなくてもとは思うけど・・・
東横インあたりが適当かと
予算があるなら天王寺、無いなら西成のバックパッカー街で・・・
-
- 888
- 2025/01/02(木) 09:30:16
-
新世界のちょっと北の方ですが、アパホテルに泊まりました。
通天閣から徒歩10分ぐらいでした。
-
- 889
- 2025/01/02(木) 09:35:57
-
通天閣商店街のビフかつサンドはおすすめ。
-
- 890
- 2025/01/02(木) 09:39:30
-
玉出の向かいにあるトンテキの店はうまいのやろか。
デブが入っていったからうまいと思う。
でも、デブって味より量やろか。
昔横浜でデブが入っていった中華に入ったらまずかった。
どっち?
-
- 891
- 2025/01/02(木) 11:01:53
-
自分でって食いにいけよ
いちいち人に聞くやつまじで意味分からん
-
- 894
- 2025/01/02(木) 22:10:08
-
あの店随分長い間、閉まってるよ。
-
- 895
- 2025/01/03(金) 17:58:04
-
もと野球選手(近鉄?)がやってるっていう店?
-
- 896
- 2025/01/04(土) 00:04:51
-
野茂の捕手だった近鉄の光山さんの店?そんなところにあるのか
昭和町のビオワインの店と恵美須町の立ち退きになった店はいったことがあるけどな
-
- 897
- 2025/01/04(土) 07:13:54
-
新世界の居酒屋でオカマのお客さんを
見ることはそんなにないのだが、
どこか違うところで飲んでるのかな?
別に遭遇したいわけではないのだがw
-
- 898
- 2025/01/04(土) 11:18:12
-
おれが大阪行ったのは一昨年。
玉出の前のトンテキの店。
気にはなったが入らなかった。
商店街のビフかつサンド500円はうまかった。
-
- 904
- 2025/01/07(火) 01:16:23
-
トンテキの店何回か入ったことあるよ
これで850円くらいやったような、うろ覚え
先日見たらたしかに張り紙もなしでシャッター下りとったね
https://i.imgur.com/NtU4Oaa.jpeg
-
- 905
- 2025/01/07(火) 22:34:40
-
ふーん、こういう定食風なのね。
鉄板でジュウジュウかと思ったが。
850円にしてはおおきいが、見た目がいまいちだな。
-
- 906
- 2025/01/12(日) 19:43:05
-
昨日TV大阪の「大阪おっさんぽ」で、メッセンジャー黒田とサバンナ八木と近藤芳正が新世界の射的屋て遊んでた
-
- 907
- 2025/01/12(日) 20:34:18
-
新世界っていつの間にか射的屋だらけになったな
あれ儲かるんかな
あと近藤芳正さんって元芸人なんだよね
-
- 910
- 2025/01/13(月) 09:48:46
-
あそこ毎日が夏祭りだよなw
-
- 911
- 2025/01/13(月) 11:36:39
-
>>907
「無課金おじさん」に来てもらおう
-
- 912
- 2025/01/18(土) 16:50:55
-
今久しぶりに新世界来たが
通天閣てっぺんの赤い旗
あれは何?中国の国旗?
目悪いのに眼鏡してへんのやけど
中国にでも乗っ取られとんのか?
実際はしらんが
暗に遠目そう見せるパターン(マーキング)
かもな。
-
- 913
- 2025/01/18(土) 18:35:53
-
「セレッソ大阪 設立30周年記念フラッグ」
-
- 914
- 2025/01/18(土) 20:36:12
-
>>913
有難う
目の悪い者の遠目には
チナ国旗(赤色)にしか見えませんでした
-
- 915
- 2025/01/21(火) 11:15:16
-
そういやJ-1ってまだあるの?
-
- 916
- 2025/01/21(火) 11:21:35
-
Jリーグか
-
- 917
- 2025/01/21(火) 12:42:33
-
香港という中華料理屋おすすめですか?
-
- 918
- 2025/01/21(火) 13:02:19
-
そんなもんわかるか
質問が漠然としすぎ
-
- 919
- 2025/01/21(火) 17:15:06
-
通天閣本通で火事だな
-
- 920
- 2025/01/21(火) 17:18:51
-
この歌にぴったりw
https://youtu.be/RH1ITuFR6PE?si=tlp8NbYn-JO217JS
-
- 921
- 2025/01/21(火) 17:19:23
-
ゲーセンのところか
-
- 922
- 2025/01/21(火) 17:57:58
-
ザリガニビルの所で火事か
あー貴重なレトロゲームが.....
-
- 923
- 2025/01/21(火) 18:02:53
-
古い機械多いからショートで発火したのかな・・・
-
- 924
- 2025/01/21(火) 18:13:11
-
煙草の不始末だろうね
-
- 925
- 2025/01/21(火) 19:12:57
-
ええ!?大通りから入ったらストIIとかがあって隣の部屋に両替機あるあのゲーセンかな?
あそこがなくなったら悲しい
オッサンのワイはあそこでほろ酔い気分でストIIやるのがルーティーンなんよw
-
- 926
- 2025/01/21(火) 19:21:47
-
89、90年版のグラディウスが
あって感動したのを覚えている
-
- 927
- 2025/01/21(火) 21:33:54
-
梅田のモンテも閉店するみたいだし第3ビルのロイヤルしかレトロゲーセンないな
-
- 928
- 2025/01/21(火) 21:34:08
-
ほんとに新世界知ってるやつがいて驚き。全部なりすましかと
思ってた。まあ、無人地帯ではないからな。人がいても不思議ではない。
-
- 929
- 2025/01/21(火) 21:49:16
-
いや人たくさんおるやん
最近は外国人の方が多いのでは?ってレベルだけど
店前にガチャポンもたくさん置いてあったっけ
-
- 930
- 2025/01/22(水) 00:07:24
-
>>928
昔は親によく連れて行ってもらったけど平成の頃、久し振りに行ったら串カツ屋ばかりになって昔の面影は殆ど無くなってたな…
-
- 931
- 2025/01/22(水) 10:43:48
-
あんなゲーセンあったんやな
行ってみたかった
-
- 932
- 2025/01/22(水) 13:39:17
-
どうせ、保険金めあての放火だろ
-
- 933
- 2025/01/22(水) 14:41:45
-
よく泊まった🏨の横やん
今は改装してから高くなったけど
前はベランダで洗濯できた
有名なゲーセンやったんやね---
-
- 934
- 2025/01/22(水) 15:35:05
-
レトロゲーセンの近くだな
レトロゲーセン大丈夫かなって思ってたら火元かよ!
-
- 935
- 2025/01/22(水) 16:25:56
-
大切なレトロゲーが萌えた
このページを共有する
おすすめワード