facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 809
  •  
  • 2012/05/11(金) 04:14:42
眼鏡橋の下の渡船乗り場って、よく人が死ぬの?
花が沢山置いてある。

ここまで見た
  • 810
  •  
  • 2012/05/11(金) 09:50:48
真実の行方「大阪市・女性医師変死から1年」(10/11/23放送))
http://www.youtube.com/watch?v=gKrF7jG3fh0


2009年11月16日未明に木津川、千本松渡船場にて、
身体に数箇所の傷がある状態で、溺死体として発見されました。
http://sachan330.exblog.jp/13903424/

ここまで見た
  • 811
  •  
  • 2012/05/12(土) 03:52:03
>>810
ありがとうございます、なるほどそんな事件が
もう少し川上の渡船場近くでも水死体上がった事ありましたね

あの辺、警察すら巡回しないからな〜深夜でも
西成公園なんか野良犬が居るし怖すぎる。

ここまで見た
  • 812
  •  
  • 2012/05/13(日) 01:27:28
2週間前に天下茶屋に引越してきたけど、毎晩毎晩
消防車走りすぎやろw

ここまで見た
  • 813
  •  
  • 2012/05/13(日) 14:30:18
長橋と出城に向かい合って教会あるね
関係あんの?

ここまで見た
  • 814
  •  
  • 2012/05/13(日) 21:18:31
同じキリスト教という関係

ここまで見た
  • 815
  •  
  • 2012/05/13(日) 22:46:11
カトリックかプロテスタントか東方教会かの違いがあんの?

ここまで見た
  • 816
  •  
  • 2012/05/31(木) 19:25:16
玉出のSoftBankショップでiPad扱ってないのな。調べずに行っちゃって天下茶屋まで行っちゃったよ。そして契約せずに帰ってきたというw

ここまで見た
  • 817
  •  
  • 2012/06/01(金) 01:34:07
>817

玉出のSoftBankショップは最悪。。。

 某掲示板で、絶対に行くなと書いてあったのに、行った俺がいます。。。。。。

ここまで見た
  • 818
  •  
  • 2012/06/01(金) 18:17:05
>>817
何が最悪なのか説明お願いします

ここまで見た
  • 819
  •  
  • 2012/06/01(金) 23:24:09
>>818

 店員がめんどくさがって、できることもできないと言って、客を帰らせることが多いと聞く。

 ホントだった。

 
 天下茶屋まで行ったら、できた。

ここまで見た
  • 820
  •  
  • 2012/06/01(金) 23:49:06
>>819
あるあるwちょっと違うけど、朝一番に店に行ったら店員が携帯ポチってた事あった。油断大敵だぞ。とw

ここまで見た
  • 821
  •  
  • 2012/06/02(土) 00:19:52
>>819
できることもできない  ← ここを詳しく

ここまで見た
  • 822
  •  
  • 2012/06/02(土) 01:05:28
たとえば、古い携帯の修理受付。

 修理は無理だから、機種変更しろと言われたが、他のショップでちゃんと修理受け付けてくれた。

ここまで見た
  • 823
  •  
  • 2012/06/04(月) 22:47:37
浅田給食のおかずのなか(肉じゃが)に毛が入ってました。6月3日

ここまで見た
  • 826
  •  
  • 2012/06/13(水) 13:44:20
>>825
お前も他人に勝手に撮影されたら嫌だろ?
他人に嫌がることをするなよ

ここまで見た
  • 828
  •  
  • 2012/06/13(水) 15:09:03
非常識な人間の言い訳の典型

ここまで見た
  • 830
  •  
  • 2012/06/13(水) 15:53:19
どうでもいい

ここまで見た
  • 838
  •  
  • 2012/06/14(木) 02:52:39
あぼーんされまくってる奴ワラタ
テキストでアップローダーにあげるとかすれば削除されないんじゃない?

ここまで見た
  • 839
  •  
  • 2012/06/14(木) 07:11:50
削除依頼は出ていないけどな。検閲しているのかな。
http://www.machi.to/bbs/read.cgi/tawara/1278117597/

2ちゃんねるは犯罪幇助の投稿でも削除しないと問題になって
いるのに、同じ西村博之が管理人の掲示板とは思えないな。

ここまで見た
  • 844
  •  
  • 2012/06/16(土) 20:42:53
>>843
企業など向けに弁当を出してるとこ。

ここまで見た
  • 845
  •  
  • 2012/06/17(日) 02:46:04
丸玉みたいなもんか?

ここまで見た
  • 848
  •  
  • 2012/06/17(日) 22:29:15
かくかくしかじかアーいうことでコーなんだと
説明しなければ無理

ここまで見た
  • 850
  •  
  • 2012/06/18(月) 18:48:39
今週の木曜日に発売となった週刊文春1月26日号に上沼恵美子が
広告塔 「生活保護取扱病院」に厳重指導という記事があります。

うちの出入り記者に、上沼恵美子の息子がリハビリ室長と
いう整形外科ができて、生活保護受給者相手にマッサージ
して儲けるつもりと以前言っていたのにその時はさらっと
聞き流し、週刊文春に載ったのを知ると、そのクリニック
のチラシが欲しいと。

週刊誌記者から頼まれて入手したそのクリニックのチラシ
1枚目に赤字で強調して書かれた生活保護取扱
2枚目に上沼星太郎リハビリ室長のごあいさつが

ここまで見た
  • 851
  •  
  • 2012/06/19(火) 10:47:37
ナマポ〜

ここまで見た
  • 853
  •  
  • 2012/06/19(火) 21:58:00
んだよな
運用方法のマズさをパチンカスナマポのせいにして
結果852が割を食う
俺はナマポの経験もナマポ予定もタブン死ぬまでないが思う
理想はパナポ1人のために一人の健ナマが犠牲になっては憲法上ならんが限界がある
せいぜいテンパー
社会的に100人の内10人はいたしたかないがそれ以上は困る
ただ繰り返すが健ナマが割を食うのはダメ

コストアップちゅー事だな

ここまで見た
  • 854
  •  
  • 2012/06/20(水) 00:50:43
ナマポは甘え。と言ってみるテスト。

ここまで見た
  • 856
  •  
  • 2012/06/20(水) 10:25:14
「守ろうナマポの権利」とか言ってくれないかなMBSの人たち。

ここまで見た
  • 860
  •  
  • 2012/06/22(金) 18:00:02
現物支給といっても電子決済カードを見せて
スーパーから好きな商品をいただいてくるだけやろ。

フリックラーニング
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード