-
- 640
- 2011/01/22(土) 01:02:40
-
太もも太く尻のチッサイのはアカンね
みていて寂しくなるわ
経験上、締りも素股並み
-
- 641
- 2011/01/22(土) 14:53:41
-
確かにフトモモがやたら太いのはアカンな。
尻は丸くてプリッと出てるのがいいな、筋肉の付き方から違うんだな。
外人尻に近い形がいい。
縦長長方形の尻はあまり魅力を感じない。
-
- 642
- 2011/01/26(水) 14:50:40
-
大阪マラソンのコース見たら、芦原橋から長橋までなにわ筋を南下するみたい
さすが「名所旧跡を巡るコース」だわ
-
- 643
- 2011/01/26(水) 17:41:31
-
西成区地域懇談会
日時:平成23年1月27日(木)午後7時〜午後8時30分(受付開始:午後6時より)
場所:西成区民センター
開催当日はUSTREAMにて生中継映像を配信いたします。
http://www.city.osaka.lg.jp/shimin/page/0000098837.html
-
- 644
- 2011/02/11(金) 15:28:17
-
懇親会内容
?小向美奈子の宿泊先確保について
?職質の傾向と対策
?安全な商取引による買い物客増加と地域振興策
等の議題に対して活発な意見交換が行われました。
次回は2月28日を予定しております。
-
- 645
- 2011/02/12(土) 22:39:58
-
あっはっはー
-
- 646
- 2011/02/22(火) 22:13:11
-
天下茶屋のカナートに珈琲館が3月オープン
-
- 647
- 2011/02/22(火) 22:23:35
-
ボスのレインボーで十分
-
- 648
- 2011/02/23(水) 00:58:43
-
>>646
ケーキ屋閉店の後に入のかな?
-
- 649
- 2011/03/09(水) 01:55:45
-
ケーキ屋閉店したんだな、そこそこ好きだったのに。
-
- 650
- 2011/03/10(木) 00:36:34
-
>>649
土日の朝食バイキング、好きだったのに(´;ω;`)
-
- 651
- 2011/03/11(金) 12:39:22
-
好きだったのに〜♪
あんっあはっあはあはあんっ
好きだったのに〜♪
あっあっあっあっ
好きだったのに〜♪
あひぃああひぃぃィい〜っ
-
- 652
- 名無し
- 2011/03/12(土) 11:22:21
-
私は前田剛です。 希少難病の姉弟の弟です。
この度、多くの人たちのご協力を得て姉弟の
サイトを開設致しましたので覗いてください。
前田ブラザーズ で検索をお願いします。
http://w01.tp1.jp/~a168101523/
剛 西成障害者会館 原発性骨髄線維症
ライソゾーム病 こころのらくがき 三由紀
-
- 653
- 2011/03/27(日) 11:28:34
-
山本第三病院向かいのエル・エスト跡地で工事が始まったが、
上新電機との噂が。。。
結構広い敷地やけど、Joshin単独なんやろうか?
他ではライフ・コーナンと同居してる店舗もあるが、既に向かいにあるし。
-
- 654
- 2011/03/27(日) 19:15:16
-
>>653
あんなとこに電気屋あっても客来ないと思う
コストコ呼べばいいのに、大阪に出店予定だし
-
- 655
- 2011/03/28(月) 00:49:59
-
ジョーシン安くないからいらん
-
- 656
- 2011/03/28(月) 21:56:05
-
高層マンション数本立ててアイリンにある組事務所やホームレス、売人や遊女を入れて
特区にする
-
- 657
- 2011/03/29(火) 00:45:31
-
それ、いい!
お願いします。
-
- 658
- 区長
- 2011/03/29(火) 22:32:36
-
ハイ
-
- 659
- 2011/03/30(水) 09:16:14
-
他郷から越してきて今南津守に住んでいるのですが、
南津守に住んでいると言うと、こちらの方は一瞬沈黙
してから「住めば都」とか「南津守?も?いいところ
よね〜」とか、殊更に誉めてくれるのですが。。。
この土地に昔なにがあったかは住む以前にネットで調
べて知っているのですが、地元に人々のその反応の仕
方には驚きと、若干の面白みを感じてしまいます
-
- 660
- 2011/03/30(水) 12:13:40
-
>>659
そういう差別的思想の人間はどこでもいるんですよ
あなたの住んでた地域でもいたでしょ?
人間の悪い業みたいなものです
自分より下の人間を心の中で作り上げて満足するっていうのは
-
- 661
- 2011/03/30(水) 21:34:44
-
南津守にどういう差別があんだ?
-
- 662
- 2011/03/31(木) 18:30:49
-
地下鉄某駅前のマクドは3ヶ所ある内どんなに込んでても1ヶ所のレジしか使わないので
前に一人でも客が居ると二人目の客までかなり待たせる
アホな客がいれば10分でも20分でも待たせる危険性
従業員も待たせてるのに気づいてるにも関わらず何食わぬ顔してるわ
最低のマクドだわって愚痴
-
- 663
- 2011/03/31(木) 21:43:09
-
>>662
そう、あそこはレジ複数ある意味が無い
他のレジ封鎖して客の注文絞るから
マニュアルか何かで客の注文から何分以内に出さなきゃいけないとか
決まってるんだろうね
で、客が連続で来ると作るのが間に合わないから
レジを一つに絞って注文多く受けないようにして、何分以内とかいう
ルールを無理矢理守ろうとしている
なんか本末転倒してるよね
客から見ればさっさと複数レジ空けて注文どんどん取って、支払い済ませて
受け取るのは順番待ちでいいから延々列並びさせないでそこらの空いた椅子にでも
座って待ってる方が楽なのに
-
- 664
- 2011/04/01(金) 18:42:55
-
>>663
そんなマニュアルあるんなら26沿のモス行った方がましだな
はっきりいってファーストフードなんか食いたい物も無い時に効率重視で利用するから
注文から待たされるとかありえない
散々待たした客に向かって笑顔で注文受けるとかありえないわ
特に晩飯をマクドですませようとする家族連れには要注意だわ
子供は走り回るわ、体当たりしてくるわ、注文してる奴は訳の分からんクーポンだすわで待たされるし
店員自体がクーポンを理解してないとか
今日店内チラ見しただけだが、2号機、3号機稼動してたような
店員が何時もの様に持ち運びのプレート磨いてただけかもしらんが
同じ事考えてる人いてよかったよw
-
- 665
- 2011/04/02(土) 00:45:16
-
>2号機、3号機
原発連想してしまった
-
- 666
- 2011/04/04(月) 22:24:45
-
総合10:15から5分のニュースで巨乳アナウンサー発見
センパイ、明日からご確認を
-
- 667
- 2011/04/04(月) 23:16:10
-
それは師匠ですねw
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1296641138/
-
- 668
- 2011/04/21(木) 07:33:15
-
平成22年警察白書 統計資料 http://www.npa.go.jp/hakusyo/h22/toukei/01/1-01.xls
カッコ内は10万人当たりの件数
刑法犯総数 凶悪犯 粗暴半犯 窃盗犯 知能犯 風俗犯 その他刑法犯
東京 205708(1563.4) 1109(8.4) 9055(68.8) 150572(1144.5) 8896(67.6) 1484(11.3) 34592(262.9)
大阪 182537(2060.5) 944(10.6) 5661(63.9) 145841(1646.3) 5778(65.2) 1159(13.0) 23154(261.4)
-
- 669
- 2011/04/21(木) 21:56:35
-
トーキョーだよトーキョー
出世するんだったらトーキョーだよ
基本トーキョーの悪のほうが根性入っとる
大阪でシンナー、ケンカ、窃盗、珍、シャブなどやってきたが
我思ひ
-
- 670
- 2011/04/22(金) 20:06:25
-
>>662
玉出駅前?たしかに一箇所だけだな使ってるの
レジのお姉ちゃん沢山居るのに、それこそ効率悪い
一人右側でトレー拭きながら、いらっしゃいませーしか言わない娘居たw
-
- 671
- 2011/04/22(金) 20:12:27
-
玉出といえば、白人の坊さんが歩いていた。
-
- 672
- 2011/04/22(金) 20:46:11
-
地下鉄玉出の上のマクドナルドだけど、あそこは2階席が全然部屋の温度調整が出来てない
夏は室温が生ぬるくてビニールハウスみたいだし
冬は暖房効き過ぎで上着脱がなきゃいられないぐらい暑い
前が26号線なだけに窓開けられないんだから温度調整ぐらいちゃんとやってほしい
夏なんか上にマックの人が上がってきて掃除するのはいいけど
窓のブラインド次々に開けていくんだよね
部屋の中に日光入れようとしてるのか知らないけど
なんで客がブラインド閉めてるか理解できてるのかな?
暑くて暑くてブラインド閉めなきゃ日差しがまともに入ってきて
窓際の席なんか座ってられないからだよ
あそこの従業員はマニュアルを守ることに必死で来てる客の立場に立ってないと思う
-
- 673
- 2011/04/22(金) 22:19:34
-
神父か牧師?
-
- 674
- 2011/04/23(土) 18:55:29
-
南津守の漫画喫茶@客クレーム中
-
- 675
- 2011/04/23(土) 23:02:08
-
天下茶屋駅前のローヤルのおじさん
まだ生きててのね
-
- 676
- 2011/04/25(月) 01:22:38
-
玉出駅、像屋並びのパチンコ屋の2Fにあるナッティだっけか?
BARみたな所、ここは胡散臭いオーナーが店やっとる。
-
- 677
- 2011/04/25(月) 09:32:53
-
>>676
>胡散臭いオーナーが店やっとる。
>676は西成地区に最近来たんか?
西成地区はほとんど、そんなんやで。
病院なんかも胡散臭くて
入院を進められ、入院したら、ほとんどが死んで出て来る
これも皆んなが知ってい事。
-
- 678
- 2011/04/25(月) 17:37:04
-
【Jチャン】真実の行方「女性医師 死の真相」(10/9/2放送)
http://youtu.be/fGHaf_YtUR4
-
- 679
- 2011/05/09(月) 09:51:10
-
玉出から岸里に移ったどとんこつラーメンて閉じた?
プレミアムモルツがうまかったのに…
-
- 680
- 2011/05/31(火) 22:43:07
-
具体的な校名は避けるが
西成区の最南を校区とする幾つかの小学校の1つに
大きな女の子がいたな
私もたいがいのオッサンダがケンカしたら負けるかも?
北の方の中学校で下校途中の2人の女の子みたがこれまた凄い
背負ったリックサックがポーチにみえる
(言っとくがミーは数人の女の子の父親で変体じゃないぞ)
-
- 681
- 2011/06/01(水) 06:04:28
-
あそこ好きだったから玉出にあったころは良く行ってたのに。
また移転したのかな?
-
- 682
- 2011/06/01(水) 17:05:19
-
酒のもりたに行きたいねんけど、普通に歩いてて怖く無いのん?
素人はうろつかん方がええのん?
行くとしたら昼間の方が安全なん?
-
- 683
- 2011/06/01(水) 21:12:54
-
健康のためにと
はじめたジョキングで交通事故に遭うかも
生きるためにと
食った他の動植物が腐っていたり毒があるかも
リスクはなんにでもある
それをマネージメントできなけりゃ仕方ないから次の方法しかない
どんな代償を払ってもいいという覚悟だ
ちゅーかフツーに逝ってこいやー
-
- 684
- 2011/06/09(木) 14:54:23
-
>>671
遅レスだが、坊さんって仏教の「僧侶」だよね?
もう20年以上前だが、住吉区の粉浜商店街近辺のお寺に
アメリカ人のお坊さんがいたような記憶がある。多分奥さんの
実家がお寺でそこに婿として来た、とかなんとか…。
自分も子供だったんで詳細はうろ覚えなんだが、墨染めの
袈裟を着た白人青年にびっくりしたような記憶がある。
玉出なら近いし、ひょっとしたらその人じゃなかろうか?
-
- 685
- 2011/06/09(木) 22:21:31
-
話が変わるが
答をみつけたフリした釈迦やキリスト信じるくらいならイワシの頭
-
- 686
- 2011/06/13(月) 00:20:46
-
>>684
その坊さんなら朝地下鉄乗ってるぞ、多分その坊さんの事かと
-
- 687
- 迷い犬
- 2011/06/22(水) 00:17:27
-
どうかみなさんのお力お貸し下さい。
6月9日午後2時頃、我が家のトイプードルがいなくなりました。
一時近所の方が保護してくれたらしいのですが、保護してすぐに通り掛かった中年のサラリーマン風男性に『この犬知り合いの犬や』と連れて行かれたみたいです。
我が家のトイプードルはとても人懐っこく、話しかけられるとまわりをクルクル回りウレションする癖があります。
なので保護して下さった方が引き渡したのは仕方ない事だと思います。
ですが、それ以降の情報が全く入ってきません。
-
- 688
- 迷い犬
- 2011/06/22(水) 00:46:06
-
いなくなったのは
犬種.トイプードル
名前.チョコ
性別.メス
年齢.3才
体重.約3キロ
毛色.茶
胸の一部の毛のみ白く、つきのわグマのようです。
いなくなった時は耳にピンクの小さいリボン、首輪もついていました。
本当に大切に育ててきたので家族全員心配しています。
どんなささいな情報でもかまわないので何かありましたらカキコミお願い致します。
長々とありがとうございましたm(__)m
-
- 689
- チョコ
- 2011/06/22(水) 21:16:13
-
旅に出ます
もう帰りません
サヨナラです
このページを共有する
おすすめワード