facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 552
  •  
  • 2010/11/22(月) 05:12:21
中国人はどの国でもその国の人と交わらない。
金儲けしか頭に無いから凄く嫌われている。

今、EU諸国では中国人密入国者が社会問題化してるし、アフリカ中部から
南西部の国々では反中暴動まで起きている。
マレーシアやインドネシアなどでも数十年前にはよく反華僑暴動が起きていた。
ロシアでは極右の連中が中国人留学生に対し白昼堂々所構わず集団暴行が発生し
年間数十人位死んでいる。
当然、顔付きが似ている日本人や韓国人も暴行被害を受けている。

ここまで見た
  • 553
  • 522
  • 2010/11/23(火) 19:17:10
10月に受けた試験の結果が出ました。780でした。
体の状態が思わしくないので、来年1月に田舎に帰ることしました。
西成(大阪)に出てきたのも西成から田舎に帰るのも2度目ですが、
歳も歳なので(住むという意味では)もうこれなさそうな感じです。

みんさんは、元気にやってください。
岸里や玉出のお地蔵さんに祈っておきます。
って、交通安全のお地蔵さんなんですが。
でも、お地蔵さんには徳があるから専門分野以外でもきっと大丈夫です。

田舎に帰るまでに一度SURAJに行ってみます。

ここまで見た
  • 554
  • 544
  • 2010/11/23(火) 20:09:05
>>545-548
ありがとうございます。
深夜は芦原神社に野良犬が駐在してて追いかけて来て
木津川沿いでは、下水処理場の裏辺りの造船所みたいな所に
中学生くらいの若いのが10人位入って行ってました
深夜3時くらい

警察も深夜パトロールしてないような感じですね
人が居る分、あいりんの方がまだマシな気がします。

ここまで見た
  • 555
  •  
  • 2010/11/24(水) 22:00:20
初めて西成に来たのは30年前?
3年前?
ご年齢は?
子供は?
TOEICテスト リスニングBOXって大学出?
西成の印象は?
やることやった感は?

ここまで見た
  • 556
  •  
  • 2010/11/25(木) 09:44:24
5年前ちょっと前
48
いない、と思う。
入った覚えはあるが、出た覚えはない。
物価が安くて暮らしやすい。穏やかな人が多い。
ない。

ここまで見た
  • 557
  •  
  • 2010/11/25(木) 11:06:24
西成は冷やかしの物見遊山で来る奴らは嫌うけど
本気で住む気の人は拒まない
又去る人も追わない
恐らく「田舎へ帰ろうと思います」
「あ、そう元気で」
程度のあまりにもあっさりした挨拶しかないと思いますが(経験上)
陰ながらですが御身体の回復をお祈りいたします

ここまで見た
  • 558
  •  
  • 2010/11/25(木) 12:58:51
田舎に帰っても仕事が無いんだよな。

ここまで見た
  • 559
  •  
  • 2010/11/25(木) 13:12:37
第二次世界恐慌や
http://www.youtube.com/watch?v=VYaIciJJOFA

仕事内のは当たり前
もっと悪くなるで

ここまで見た
  • 560
  •  
  • 2010/11/25(木) 21:11:57
>>556
けれどねぇ、うらやましいよ。
帰るところが、あるなんて。
ワタシは、そんなところは、ない。故郷喪失者。
行くところは、刑務所かあの世。あの世なんて、うそ、だから
けっきよくどこにも行くところはありまへんな。

あなたは、甘いものの食べすぎで、運動不足で、健康管理に・・・・。

しかし、本当は、この国の・・・無茶苦茶・・・悪い。

ここまで見た
  • 561
  •  
  • 2010/11/25(木) 21:41:43
>>556
同い年やんかいさー
私は生まれも育ちも西成だぴょん
ガキんちょの頃はゴムノリやシャブ、暴走と好きな事やってきました
こんな私が言うのもなんだけど元気でね
デハ

ここまで見た
  • 562
  • 556
  • 2010/11/27(土) 20:02:04
みなさん、あたたかい言葉をありがとうございます。
12月31日まで仕事が組まれているので、
最後の大阪でもうひとがんばんりします。
とりあえず、明日またTOEIC受けに行きます。

初詣は住吉大社に行くとして、
年明け帰るまでに高野山や天理教本部(って奈良なんですが)にも行ってみたいです。
家は浄土真宗ですが、西本願寺は難しいかな。母方の真言宗の方が心引かれる
(とのたまっても浄土真宗なので仏罰はありません。きっと)
目と鼻の先の天神ノ森天満宮と阿倍野神社にもお参りしないと。

みなさんもお元気で。

ここまで見た
  • 563
  •  
  • 2010/11/27(土) 20:11:16
住吉大社の亀やアヒル(鴨だと思っていたんですが)にもお別れをしないと。

ここまで見た
  • 564
  •  
  • 2010/11/29(月) 21:36:09
この世に生まれ出た瞬間から死に向かってるように
出合った時から別れへのカウントダウンが始まってる
(過去から学び未来に生かすため絶えず現在)今を大切に
デハ

ここまで見た
  • 565
  •  
  • 2010/11/29(月) 22:02:27
昨日の昼頃、26号の花園1(耳鼻科がある所)の一方通行の道を警察がテープで封鎖してたけど、あれ何があったんやろ。

ここまで見た
  • 566
  •  
  • 2010/12/03(金) 21:46:18
教えてください
岸里近辺で少年柔道教室ってありますか?

ここまで見た
  • 567
  •  
  • 2010/12/04(土) 15:01:34
>>566
近辺には無いね〜
中開には在るけど。

ここまで見た
  • 568
  •  
  • 2010/12/05(日) 17:19:43
浅田給食のおかず大半がまずい特に揚げもんそして意味のわからんおかずげろ
吐きそう

ここまで見た
  • 569
  •  
  • 2010/12/11(土) 11:00:35
朝田給食のおかず&めしは全てまずい。
しかも、前と通ると変な臭いがいつもする。
不衛生やしね。

よぉ食えるわっていつも思う。

ここまで見た
  • 570
  • 小宮山 ◆
  • 2010/12/11(土) 14:06:18
鴨じゃ無かったの!?

住吉展やってたね

ここまで見た
  • 571
  •  
  • 2010/12/13(月) 17:09:53
岸里の千本に2年ほど前から住んでいます。
この辺にいい歯医者ってありますでしょうか。
来年早々に足の手術で入院するので、
今年中に虫歯の治療を済ませたいのですが...
評判が良ければ玉出や花園あたりまで位なら
足を伸ばすつもりです。
最近歯を磨いてて歯ブラシの当たるところが
痛いなーと思って見てみたら...
3本ほど虫歯が出来ててショックです。

ここまで見た
  • 572
  •  
  • 2010/12/13(月) 21:13:27
玉出の水野歯科

ここまで見た
  • 573
  •  
  • 2010/12/14(火) 05:36:16
昔の職場で浅田さんから昼食取ってたけど
コロッケ2個とサラダだけとか、酷かったぞ
あれならスーパー玉出で惣菜買った方がコストも良いと思う

ここまで見た
  • 574
  •  
  • 2010/12/23(木) 22:10:10
西成の郵便局オッサン多いね

ここまで見た
  • 575
  •  
  • 2010/12/25(土) 06:57:44
そりゃ〜、強盗さんを未然に警戒しての措置でありましょう。

ここまで見た
  • 576
  •  
  • 2010/12/25(土) 07:16:39
test

ここまで見た
  • 577
  •  
  • 2010/12/25(土) 22:22:45
>>553は荷造り中かな

ここまで見た
  • 578
  •  
  • 2010/12/27(月) 04:18:59
朝田給食の24時間ボイラー騒音、早朝の作業音、早朝のプロパン積み替え音は、
現在近隣住民よりの苦情によりNPO法人が調査中らしい。

調査終了後は裁判か?
まぁあんなくそまずく非常識な弁当屋は無くなって喜ばしいことだわ。

ここまで見た
  • 579
  •  
  • 2010/12/27(月) 22:42:43
麻駄となんかあったんか

ここまで見た
  • 580
  •  
  • 2010/12/28(火) 17:20:06
浅田給食と検索したrら一番上が
http://www.asada-food.jp/
二番目が
http://bigocoro.blog53.fc2.com/blog-entry-253.html
でしたけど。2番目の何やねん。

ここまで見た
  • 581
  •  
  • 2010/12/31(金) 05:36:52
なぁ〜会社概要見たら本社の番地、「たこち」じゃね〜かよ。w
間違いね〜や。浅田一族だな。

ここまで見た
  • 582
  •  
  • 2010/12/31(金) 08:43:29
「たこち」って、何ですか?
教えて下さいませ。

ここまで見た
  • 583
  •  
  • 2010/12/31(金) 09:01:19
八尾市竹渕(たこち)

ここまで見た
  • 584
  •  
  • 2010/12/31(金) 20:46:36
>>583
ありがとうございます。
地図をみましたら、八尾市の西の端で平野区にチンチンみたいに伸び出して
いるところですね。
しかし、名称は、タケブチとなっていますけれど・・・・。

大阪府知事さんのふるさとの「安中」とか、有名なウエスト・アイスなどと、
同様な地域なんでしょうか?

ここまで見た
  • 585
  •  
  • 2011/01/01(土) 10:11:48
アレじゃね〜の?

ここまで見た
  • 586
  •  
  • 2011/01/01(土) 10:59:12
学校名については、「竹渕」と書いて「たこち」と読む。地名も元々「たこち」だったが、住所表記の変更により「たけふち」と改められ、学校名に旧来の「たこち」の読みが残った形となった。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%AB%E5%B0%BE%E5%B8%82%E7%AB%8B%E7%AB%B9%E6%B8%95%E5%B0%8F%E5%AD%A6%E6%A0%A1

ここまで見た
  • 587
  •  
  • 2011/01/01(土) 13:43:47
>>586
感謝。勉強になりました!
スゴイ、検索能力ですねぇ〜、趙ビックリ。

ここまで見た
  • 588
  •  
  • 2011/01/02(日) 20:05:16
田舎に帰るときはココで一声かけろよ

ここまで見た
  • 589
  •  
  • 2011/01/03(月) 05:15:20
新今宮駅周辺のアパートによく出てる「福祉の方、歓迎」の福祉ってなんでしょう?
生活保護受給中ってこと?

ここまで見た
  • 590
  •  
  • 2011/01/03(月) 14:20:24


ここまで見た
  • 591
  •  
  • 2011/01/03(月) 22:16:43
児童福祉法違反の犯歴ある方、歓迎?

ここまで見た
  • 592
  •  
  • 2011/01/04(火) 14:44:08
>>588
Suraj、いやいやラジャー。

年末まで勤めた会社に今日制服を返し、あとは荷造りをするだけ。
部屋の掃除も。といっても、まだ10日ほどありますが。

まりちゃんズ 15 編みかけのセーター
http://www.youtube.com/watch?v=IAva_-AiJFk


ここまで見た
  • 593
  •  
  • 2011/01/06(木) 15:12:15
津守らへんの工場、大阪ハイプロテイン
何作ってんや?めっちゃ臭いぞ
向かいに焼肉屋あるけど、あの環境で飯なんか食いたくない

ここまで見た
  • 594
  •  
  • 2011/01/06(木) 16:05:46
補助金等見直しチェックシート

交付先:大阪ハイプロテイン協業組合
直近の見直し状況:見直した時期なし
達成状況:脱臭装置を整えた密閉型工場の完成。

効果の評価理由:十分効果をあげている。脱臭装置を整えた密閉型工場に集約化し、広域的な悪臭が解消された。

大阪市が1/4、大阪府が1/4を助成し、事業者が1/2を負担。

ここまで見た
  • 595
  •  
  • 2011/01/06(木) 22:29:44
スーパー玉出で3日前にレトルトのたっぷり明太子クリーム買ったんだけど食べ終わって裏の説明文みてたら賞味期限去年なってるんだけど……保健所通報したほうがいいのかな?

ここまで見た
  • 596
  •  
  • 2011/01/07(金) 03:12:31
>>594
ありがとうございます。
そういう団体やったんですね、自分無知でした
ほんまに芦原橋一帯はそんな団体の集まりなんですね
そりゃ街が沈むわけですな。

ここまで見た
  • 597
  •  
  • 2011/01/07(金) 07:07:34
>>595
スー玉で食料品購入するときは賞味期限見るのが基本。
食中毒起こして無いなら無理。
ん〜通報しても動かないと思うが・・・。

ここまで見た
  • 598
  •  
  • 2011/01/07(金) 08:47:50
>>596
旧渡辺村。
知ってないと、イノチに係わる・・・・。

ここまで見た
  • 599
  •  
  • 2011/01/07(金) 09:07:25
普通のスーパーなら消味期限切れの商品販売するとか店の名誉にもかかわる事だから避けるんだけどね!アメリカなら訴訟もんだな(笑)

ここまで見た
  • 600
  •  
  • 2011/01/07(金) 10:53:52
普通じゃね〜からな〜スー玉は。www

ここまで見た
  • 601
  •  
  • 2011/01/07(金) 12:10:41
>>598
このおっさん、ときどき出てきておんなじようなこと書いてるなw
粘着文体で、すぐに分かるわwww

ここまで見た
  • 602
  •  
  • 2011/01/07(金) 13:44:04
ハイプロテイン辺りに住んでる住民よくあの臭い我慢できるよな?

ここまで見た
  • 603
  • 日本のレトルトは世界一ィィィィ!
  • 2011/01/07(金) 23:25:50
賞味期限が去年って、去年12月とかだろ!
どうだ!
なれるもんなら腹痛になってみろ!
どうだ!
旨かったんだろおお!
どうだ!
どうだ!

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード