facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 671
  •  
  • 2010/04/15(木) 01:08:43
態度でかくても低学歴でも、野菜が安くて質がそこそこならそれでいいよ
市場の八百屋にそんなお上品さなんてこれッポッチも求めてねーし、
求める方がおかしいだろどう考えてもw

ここまで見た
  • 672
  •  
  • 2010/04/15(木) 03:25:25
たしかに、階段に置いてるイチゴの入ったケースとか
踏んでしまいそうになる。
まあエスカレータ使えばいいんだけど。

ここまで見た
  • 673
  •  
  • 2010/04/15(木) 05:09:44
>>670>>671
正論。

しかし客商売である以上、態度がでかくて客に不快感を与えるのはダメだろ
>>666もその店が気に食わないんなら使わなければよいだけ

ここまで見た
  • 674
  •  
  • 2010/04/15(木) 10:19:48
べつに安けりゃいいって人もいるからいいんじゃないの。
接客云々の方針なんてその店次第だし。

ここまで見た
  • 675
  •  
  • 2010/04/15(木) 10:47:10
読売新聞を購読してる人がいたら
今日の17面見てみて。
フジオフードの社長さんが出てる。
天神橋筋商店街出身だって。
知らんかった。

ここまで見た
  • 676
  •  
  • 2010/04/15(木) 10:55:55
そうなんや。つるまる のうどん屋だよね。
汚い店多いから入らないけどw

ここまで見た
  • 677
  •  
  • 2010/04/15(木) 13:15:03
裁判起こされまくりのフジオフードwww

ここまで見た
  • 678
  •  
  • 2010/04/15(木) 13:39:12
>>673
しかし法律(消防法)は守って欲しい。

>>675
南森交差点のりそな銀行が入ってるFM802と同じビルに
フジオの本社があるなぁ。その為かあの近辺のフジオ系の
店員は皆愛想がいい。

ここまで見た
  • 679
  •  
  • 2010/04/15(木) 14:48:49
ttp://www.fujiofood.com/company/images/t_img3.jpg

>>675
これがそうらしいが、今のどこの店なんだろ?

ここまで見た
  • 680
  •  
  • 2010/04/15(木) 19:53:03
天神橋筋に消防車いっぱい。
天六は燃えている様子ないけど誤報?

ここまで見た
  • 681
  •  
  • 2010/04/15(木) 20:36:52
フランチャイズがらみで揉めてるんだね。
知らんかった。

まいどおおきに食堂全国被害者連絡会
http://www.geocities.jp/vl_higai/

ここまで見た
  • 682
  •  
  • 2010/04/17(土) 22:27:47
野菜屋に上品さは求めてないよ
当たり前だろ
野菜屋に上品な奴なんか商売上いないよ
言ってるのは常識ある態度しろってことだ

ぼけか

ここまで見た
  • 683
  •  
  • 2010/04/17(土) 22:36:32
たしかにこちらが普通に偉そうなわけでもないのに、店員がえらそうとか不機嫌とかって時々あるな。
確かにそういうのはムカつくけど、自分はそういう店は以後行かない。
少々高くても遠くても、好きな店しか行かない主義。

ここまで見た
  • 684
  •  
  • 2010/04/18(日) 23:59:04
野菜なら山北行けw

ここまで見た
  • 685
  •  
  • 2010/04/20(火) 12:07:36
怒り狂って書いてるのは店の人?

ここまで見た
  • 686
  •  
  • 2010/04/20(火) 17:55:06
久しぶりにもりいちへGO

ここまで見た
  • 687
  •  
  • 2010/04/21(水) 19:18:53
屋内に高架ホームを設けた日本初の駅ビル、解体へ
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/train/1263451742/

ここまで見た
  • 688
  •  
  • 2010/04/22(木) 10:12:20
地下の野菜屋はいらっしゃいませとありがとうございましたぐらい言えよと思う。

>子育てしながら懸命に〜
子供が通路塞いで客の邪魔してるのに何の注意もせず客無視で子供の相手してるのはおかしいだろ。

ここまで見た
  • 689
  •  
  • 2010/04/22(木) 10:15:29
だからちがう店行けよ。
お前の方が不愉快だ。

ここまで見た
  • 690
  •  
  • 2010/04/22(木) 11:13:07
おやおや言論封鎖かい。いけないねぇ。

ここまで見た
  • 691
  •  
  • 2010/04/22(木) 16:50:11
天5に住んでる時、共栄ストア好きで良く買い物したなぁ

ここまで見た
  • 692
  •  
  • 2010/04/22(木) 22:00:11
>子育てしながら懸命に〜
子育てしながら働いてるのはウチもそうですが(どこでもそうでしょう?)
客商売でそんな態度は考えられないですね。
それでお客様から見放されないなら願ったり叶ったり(^_^;)

ここまで見た
  • 693
  •  
  • 2010/04/23(金) 04:54:06
現実に客でいっぱいだし、見放されてないからいいんじゃないの?
大多数の客は 安さ>問題ある態度
で安さをとって買い物してるんでしょ

いやなら他で買えばいいだけ

ここまで見た
  • 694
  •  
  • 2010/04/23(金) 04:58:51
そういや以前中国産の野菜見て店の人に
「こんなモノ置くな!こんな危険な中国産なんて!売れもしないのに!」とか喚いてるのが居たけど、

売れないなら店は置いてませんから〜
店が何売ろうが、法律上問題なければ店の勝手ですから〜
何もあなたを無理矢理連れてきて買わせてる訳じゃなく、選択権はあなたにありますから〜
あなたが世界の基準じゃないですから〜

「大きなお世話。嫌なら他へいけ」ってのを思い出した

ここまで見た
  • 695
  •  
  • 2010/04/23(金) 08:12:34
>>666が書いている「低学歴」という酷い誹謗中傷はさすがに弁護のしようがない

ここまで見た
  • 696
  •  
  • 2010/04/23(金) 08:45:52
だいたい店の接客方針なんて、その店が決めること。
客が決めることではない。 客は行く行かないを決めるだけだ。
そこがわかっていない人間が多いんだよな・・。
すべての店は客に丁寧親切に接客しなければいけないと思ってるのはまちがい。

ここまで見た
  • 697
  •  
  • 2010/04/23(金) 11:47:08
もりいち ばかり上げる理由が【吹田市】阪急山田スレを見たら分かったよ。

ここまで見た
  • 698
  •  
  • 2010/04/23(金) 11:55:47
そんな所に謎が隠されていたのか…!!

ここまで見た
  • 699
  •  
  • 2010/04/24(土) 01:53:29
とみや 復活して!

ここまで見た
  • 700
  •  
  • 2010/04/24(土) 19:39:09
とみやの復活はあり得ません。
少なくとも前の場所では。
電車まで止めてしまったのだから、JRが許さないでしょう。

ここまで見た
  • 701
  •  
  • 2010/04/25(日) 16:52:05
>>696
いいこと言った。

さてスーパー玉出の迷惑自転車の件だが。
移転してくれないかな、マジで。

ここまで見た
  • 702
  •  
  • 2010/04/25(日) 21:28:12
でも玉出のおかげで賑わいが戻った感はあるぞ
元のぱちんこ屋さんの頃はあのあたり閑散としかけてたし

ここまで見た
  • 703
  •  
  • 2010/04/25(日) 22:17:22
スーパー玉出は一種の必要悪?

商店街での駐輪場は、商店街が用意するべきでは?

ここまで見た
  • 704
  •  
  • 2010/04/25(日) 23:01:01
なんとか玉出の集客力を利用する方向で考えれば、駐輪場の整備も考えるべきではあるよね
でも古い土地だし権利関係とかも複雑なんだろうねえ・・・

扇町公園の入り口を占拠してる連中を排除する意味でも、
あそこに大きい無料の駐輪場を作ってもらいたいなあ
大阪城公園内も工事の名目でかなり浮浪者を排除できていることだし

ここまで見た
  • 705
  •  
  • 2010/04/25(日) 23:07:56
浮浪者は排除されてると言うより、生活保護者に変わっていってるだけ。
西成なんか、安ホテルが生活保護者用のアパートにどんどん変わってる。
TVでやってた。
そのかわり大阪市は20人に一人が生活保護者になっている。

ここまで見た
  • 706
  •  
  • 2010/04/28(水) 15:08:12
商店街の中に3000円位でメガネ作ってくれる店があると聞きましたが、どなかたか知りませんか?

ここまで見た
  • 707
  •  
  • 2010/04/29(木) 03:00:31
その聞いた相手に問い返せばいいんじゃないでしょうか?

ここまで見た
  • 708
  •  
  • 2010/04/29(木) 04:12:07
相手がうろ覚えだったので、どなたか詳しい方いらっしゃらないかと。

ここまで見た
  • 709
  •  
  • 2010/04/29(木) 06:40:26
見知らぬ人に聞いたのですか?

ここまで見た
  • 710
  •  
  • 2010/04/29(木) 07:31:24
どなたかご存知かなぁ。

ここまで見た
  • 711
  •  
  • 2010/05/01(土) 21:40:11
西天満の吉野家の速効閉店ぶりに吹いた

吉野家でもあんな見切り早いのか

昔びっくりラーメンとかあったとこね

ここまで見た
  • 712
  •  
  • 2010/05/01(土) 23:08:34
>>711
びっくり→弁慶→吉野家→すき屋?

ここまで見た
  • 713
  •  
  • 2010/05/01(土) 23:15:32
吉野家は今、業績苦戦してるからだ。
新聞くらい読んどけ。

ここまで見た
  • 714
  •  
  • 2010/05/04(火) 01:04:56
一号線沿い?<吉野家

ここまで見た
  • 715
  •  
  • 2010/05/04(火) 03:16:45
東天満ですよね。
1号線と谷町筋の交差点。

ここまで見た
  • 716
  •  
  • 2010/05/04(火) 17:14:18
閉店したのか?
営業時間が短くなったのは知ってたけど。

ここまで見た
  • 717
  •  
  • 2010/05/05(水) 10:33:43
>>706
遅レスだけど、天五にある高橋メガネでレンズ込み3500円っていう看板出てたよ。

ここまで見た
  • 718
  •  
  • 2010/05/06(木) 18:48:08
なんでじゃーーーーーー

ここまで見た
  • 719
  •  
  • 2010/05/10(月) 22:41:05
すいません、扇町公園の巨大ジャングルジム、
なんで閉鎖になっちゃったんですか?

ここまで見た
  • 720
  •  
  • 2010/05/11(火) 08:35:34
どうせ、管理が面倒だからじゃないか。誰かが怪我したのかもしれん。
責任持つより、閉鎖の方が金も掛からず問題も起きない。

ここまで見た
  • 721
  •  
  • 2010/05/11(火) 09:45:01
あれかんてれの持ち物と思ってた。

フリックゾンビ
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード