facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 292
  •  
  • 2009/11/10(火) 21:52:50
えー それは結果的には似てる結末になりますような気がします、県民ショーが気づく前になんとかしたい

ここまで見た
  • 293
  •  
  • 2009/11/10(火) 22:00:36
五目は炒めず野菜と具材をスープで煮込んで最後に玉子でとじる、
いわゆる玉子野菜スープの中華麺って感じなのが
中華屋では良く見かける、が、実際どうなんだろ?

ここまで見た
  • 294
  •  
  • 2009/11/10(火) 22:18:19
171沿いの台湾ラーメン徹が一番美味しかった。
東京に引っ越して3年たつがあの味が忘れられない。。

ここまで見た
  • 295
  • 求道者
  • 2009/11/10(火) 22:29:29
>>290
>両方出してる中華店などでは明らかに違う

違いを教えて下さい。

ここまで見た
  • 296
  •  
  • 2009/11/11(水) 00:19:15
五目は白菜、チャンポンはキャベツ。

ここまで見た
  • 297
  •  
  • 2009/11/11(水) 02:28:43
麺を煮てるか茹でてるかの違いもあるようですね。

ここまで見た
  • 298
  •  
  • 2009/11/11(水) 15:32:04
>>295
290だけど293に書いたぞ

>296
そうそう

ここまで見た
  • 299
  •  
  • 2009/11/11(水) 23:41:53
タンメンは?

ここまで見た
  • 300
  •  
  • 2009/11/12(木) 03:33:16
梅田から一番近い魁力屋、教えてください。
一番好きなのですが遠くにしか知らなくて。

ここまで見た
  • 301
  •  
  • 2009/11/12(木) 13:51:14
↑HPあるんとちゃうか?

ここまで見た
  • 302
  •  
  • 2009/11/13(金) 00:39:41
>>288
大阪駅ビルの店が過疎過ぎて入りづらい

ここまで見た
  • 303
  •  
  • 2009/11/26(木) 21:55:04
福島駅前のつけ麺みさわ
この店前まで普通のラーメン屋だったんだけど、つけ麺に集中したっぽい。
内装一緒だから経営者は変わってないのかも。
前の店より接客が良くなったのが印象的

割りスープもあったかいし、焼石もサービスしてくれる。
スープは濃厚でおいしかったが、
麺に今ひとつこしがなかったように感じるな。

ここまで見た
  • 304
  •  
  • 2009/11/27(金) 07:49:48
>>303
少し前行ったけど、季節的に終わりやからか、
酢だちの香りが落ちてるように思った。
これからどうすんねやろ?
あと釜揚げみたいな、あつもりは無理やったなぁ、特徴感なしで。

ここまで見た
  • 305
  •  
  • 2009/12/03(木) 06:14:07
難波の神虎、この前久しぶりに行ったけど味薄くなった?
以前に食ったときより随分シャバシャバしてる気がしたが・・

ここまで見た
  • 306
  •  
  • 2009/12/05(土) 14:38:48
てす

ここまで見た
  • 307
  •  
  • 2009/12/13(日) 21:37:07
>>305
神座は、食べに行くたびに劣化してる気持ちになる
初めて食べた時が一番美味しかったと思うラーメン

ここまで見た
  • 308
  •  
  • 2009/12/14(月) 00:20:11
かむくら

はじめて食べに行ったとき、衝撃というか、あんまりそういうインパクトを全く受けなかった記憶はあるな
三回通えばはまるとか書いてあるけど、
それって慣れじゃね?
とかおもってたし。

中毒性といえば金龍のほうがいい。

うまいかといえば目隠しで食ったらどうかわからんけど
ロケーションとか、いろいろ加味して、俺敵には合格点なんだよ。
ここの人たちにはいまいちだけど
合格点なんだよ

ここまで見た
  • 309
  •  
  • 2009/12/14(月) 09:11:23
それにしても、つけ麺置いてる店が増えたねえ。

ここまで見た
  • 310
  •  
  • 2009/12/14(月) 09:20:04
神座は麺が固いしダシが甘過ぎてダメ。
金龍の方が普通に美味しい。

ここまで見た
  • 311
  •  
  • 2009/12/14(月) 11:46:21
一蘭ラーメン 気になってたので 行きました
好みにもよりますが 値段も高く 金龍の勝ち。

ここまで見た
  • 312
  •  
  • 2009/12/14(月) 11:52:40
つけ麺は定価が安いので高すぎるラーメンの

ここまで見た
  • 313
  •  
  • 2009/12/22(火) 19:29:50
作之作移転。社長借金返したの?

ここまで見た
  • 314
  •  
  • 2009/12/23(水) 06:38:04
>>311
一蘭と一風堂の行列だけは理解できん

ここまで見た
  • 315
  •  
  • 2009/12/23(水) 08:33:51
周囲に同等の物がないので仕方なく並んでるのかも

ここまで見た
  • 316
  •  
  • 2009/12/23(水) 10:17:32
味に並んでるんじゃなくて、名前に並んでるんだよ。

ここまで見た
  • 317
  •  
  • 2009/12/23(水) 20:11:13
一風堂に行列はまだ分かる。神座は理解不可能。

ここまで見た
  • 318
  •  
  • 2009/12/24(木) 09:17:24
東京並にラーメンうまくならんかのぅ…

ここまで見た
  • 319
  •  
  • 2009/12/24(木) 09:22:06
東京はほかに手ごろな値段でうまいもんがないから、ラーメンにいくしかないけど、
大阪はラーメンにこだわらなくてもなんでもあるからね。

ここまで見た
  • 320
  •  
  • 2009/12/24(木) 10:34:08
むかしのラーメンは獣の血のにおいがする下品な食い物であったが

ここまで見た
  • 321
  •  
  • 2009/12/24(木) 10:34:29
東京ラーメン「えっ何この味」「何でこの程度で行列してるの」ってレベル。
九州はマジ旨い。現地で食ってから家。
老後は大阪と九州はしごしようと思ってる。

ここまで見た
  • 322
  •  
  • 2009/12/24(木) 11:03:17
いまはその痕跡を一切消し去ってどこのだれか分からないようになってるのはナゼか

ここまで見た
  • 323
  •  
  • 2009/12/24(木) 11:34:47
321を323にもっていく

ここまで見た
  • 324
  •  
  • 2009/12/27(日) 08:05:25
>>321
九州もうまいな
だが激戦区は東京だ

ここまで見た
  • 325
  •  
  • 2009/12/27(日) 12:25:21
TVで見たけど、東京は月に60店舗新規オープンして、同数が閉店するらしいね。
生き残る店はよほど美味しいか商売(宣伝)上手なんだろうね。

ここまで見た
  • 326
  •  
  • 2009/12/31(木) 11:03:02
ヨドバシ梅田のちゃぶんとん。接客最低・・・。
カウンター席がパラパラ空いてたから何も考えず座ろうとしたら、並んでくれと。
よく見ると券売機の反対側で待つ家族連れ。
カウンター席が4つ連なって空くまで待てというのか?
残念な気分でそのまま帰りました。味以前の問題。バイトが無能すぎる。

ここまで見た
  • 327
  •  
  • 2009/12/31(木) 15:35:30
摂津市スレでも同様の事、やってるな。

ここまで見た
  • 328
  • ななしだべし
  • 2010/01/01(金) 13:03:27
じゃじゃか?
gjktyjtktktktktktktktktktktktktktktktktktktktktktktktktktktktktktktktktktkfvttd4yr

ここまで見た
  • 329
  •  
  • 2010/01/01(金) 13:29:34
お子様ラーメンと半チャンラーメンセット注文したら店員がラーメン1個になると言ったというやつの方が不可解な事件ですよね

ここまで見た
  • 330
  •  
  • 2010/01/05(火) 11:46:38
心斎橋ラーメン 体験された方
情報下さい

ここまで見た
  • 331
  •  
  • 2010/01/05(火) 11:53:16
阪神西九条駅の鉄橋下にある白馬童子の
幸せいっぱいラーメンもおいしいですよ。

チェーン店みたいやけど。

ここまで見た
  • 332
  •  
  • 2010/01/05(火) 15:23:46
福島のトマトラーメン食べた、うまかった。
ラーメン食べてるのにヘルシー気分で不思議だった。

ここまで見た
  • 333
  •  
  • 2010/01/12(火) 03:14:38
福島や西九条で食べるぐらいなら梅田の第二ビル地下2階の桜蘭を推す

ここまで見た
  • 334
  •  
  • 2010/01/12(火) 06:40:22
枚方樟葉の四川ラーメン、24時間営業で安い。

ここまで見た
  • 335
  •  
  • 2010/01/12(火) 21:56:20
>>334
あそこ、24時間営業やったんか。
それやったら行きやすいし、今度行ってみよ。

ここまで見た
  • 336
  •  
  • 2010/01/13(水) 00:49:51
げんこつとか、天一が美味くて、よく食ってるが
天神旗の老?は匂いきつくて食えなかった。

・・イロイロ深入りはしたくない。

ここまで見た
  • 337
  •  
  • 2010/01/13(水) 01:21:20
>>336
そんなあなたには無鉄砲がオススメ

ここまで見た
  • 338
  •  
  • 2010/01/13(水) 20:34:40
>337
ありがとう!
今度行ってみます!!

ここまで見た
  • 339
  •  
  • 2010/01/13(水) 23:28:25
無鉄砲のインスタントラーメンってどこで売ってる?

ここまで見た
  • 340
  •  
  • 2010/01/15(金) 01:36:36
そんなんあるの?

ここまで見た
  • 341
  •  
  • 2010/01/15(金) 07:52:53
>333
× 桜蘭
○ 楼蘭

ここまで見た
  • 342
  •  
  • 2010/01/15(金) 11:17:34
>>339
無鉄砲の2人前入りチルドのなら、スーパーマーケットに売ってるが・・・

ここまで見た
  • 343
  •  
  • 2010/01/15(金) 19:34:09
>337
釣られるなよw

フリックラーニング
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード