大阪のラーメン屋さん 35だ〜ッ! [machi](★0)
-
- 101
- 2009/07/23(木) 07:39:07
-
>>100
なぜ一行目は”チャーシュー”で
二行目は”焼き豚”なのか?
-
- 102
- 2009/07/23(木) 07:55:48
-
チャーシューと焼き豚は大きく違う性格を持っておりその
-
- 103
- 2009/07/23(木) 10:16:46
-
チャーシュー=焼き豚<>煮豚
-
- 104
- 2009/07/23(木) 10:27:39
-
チャーシューと焼き豚は同じ物だと思っていた2009年の夏
-
- 105
- 2009/07/23(木) 11:22:39
-
チャーシュー=焼き豚<>煮豚=ラーメン屋で言うところのチャーシュー
-
- 106
- 2009/07/23(木) 17:20:24
-
自分は味富久が好きだ
-
- 107
- 2009/07/23(木) 22:16:47
-
>>102 またオマエか。
-
- 108
- 2009/07/24(金) 23:08:59
-
意外と藤平好きなんです。
それはそれとして、にんにくたっぷりのラーメン食うならどこがオススメですか。
-
- 109
- 2009/07/25(土) 07:50:39
-
薩摩っ子か天洋
-
- 110
- 2009/07/25(土) 08:23:08
-
希望県は入れ放題ですよ、20個くらい置いてあり、自分で潰して入れますので
天然生の 以下省略
-
- 111
- 2009/07/25(土) 13:02:05
-
金龍
-
- 112
- 2009/07/25(土) 19:34:58
-
昨日の蒸し暑い夜中に道頓堀の金龍を見たけど
数人があの畳の席にグテェ〜ンと寝転ていました。
汗をかきかきラーメンもいいのかな?
-
- 113
- 2009/07/28(火) 00:55:15
-
ほーぷけん行ってきます。ありがとう。
夏は大蒜です。
とか言いながら、昨日は天洋でしたが
-
- 114
- 2009/07/28(火) 01:52:43
-
道頓堀のかむくらが出来た頃、ちょっとあっさりしすぎと思って
それっきり行かなくなったんだ。
この前友達がかむくらのサービス券があるって言うんで
中央環状線のかむくらに連れて行って貰ったんだけど
なんか印象が違っててまた行っても良いと思った。
-
- 115
- 2009/07/28(火) 07:11:45
-
ニンニクを希望したら冷蔵庫から変色した古い茶色のニンニクペーストを出してくる
とこもありますよな
-
- 116
- 2009/07/28(火) 15:20:20
-
神座のスープは甘い。
-
- 117
- 2009/07/28(火) 15:32:27
-
神座は麺がマズすぎ
臭い
-
- 118
- 2009/07/30(木) 10:27:43
-
神座の隣のラーメン屋。信じられへんくらい生臭かったです。
一口でギブ。。。
ほかのお客さん食べれるのが信じられへん。
だからカレーつけ麺がうりきれてたのでしょうかwww
-
- 119
- 2009/07/30(木) 10:39:22
-
まずいときは黙って半分以上残して店を出るようにいたしましょうね、
-
- 120
- 2009/07/30(木) 12:06:46
-
まずいときは、酢をひとまわし注いでみましょう。
けっこう食えるようになる場合がある。
-
- 121
- 2009/07/30(木) 13:17:11
-
そこまで不味いラーメンは天一しか知らない。
-
- 122
- 2009/07/30(木) 18:57:18
-
>>118
君がマイノリティなんじゃないの
或いは
魚が嫌いとか・・・・・?
-
- 123
- 2009/07/30(木) 22:08:51
-
たかじん「心斎橋ラーメン」キター
スープは塩
-
- 125
- 2009/07/31(金) 10:38:08
-
最近、西長堀に引越たんだけど、意外とラーメン屋あるなぁ。
麺や拓、五味八珍、信濃路、尾道十六番、武士道、
竜馬亭、米通腹、などなど。
麺や拓と武士道は、ちょうど最近オープンしたてみたい。興味ある方はどうぞ。
-
- 126
- 2009/07/31(金) 11:49:49
-
神座のラーメンはスープが甘すぎて苦手だけど、
生臭さは感じた事ないなぁ。
でもアレだけ流行ってるし、俺の周りでは女性や子供はたいがい絶賛してる。
だからまあ、理由はともあれ俺もあんたもマイノリティって事かな。
-
- 127
- 2009/07/31(金) 12:11:47
-
「虎と龍」が好き。
-
- 128
- 2009/07/31(金) 12:12:10
-
>>126
118さんが言ってるのは
”黒潮ラーメン 寶”ですよ
以下ソース
>神座の隣のラーメン屋。信じられへんくらい生臭かったです。
-
- 131
- 2009/07/31(金) 21:20:55
-
神座のラーメン、スープがめっちゃ白菜の味する。
ラーメンスープっていうか、野菜スープっぽい。
-
- 132
- 2009/08/01(土) 16:16:43
-
確かに野菜スープみたい。
その点は彩華に似てるけど、神座は多分ミリンが多いから甘みがある。
彩華はちょっと塩辛い。
-
- 133
- 2009/08/01(土) 16:17:33
-
>>131
まあ、白菜がたくさん入っているので、そんなもんでしょう。
-
- 134
- 2009/08/01(土) 18:41:32
-
>>84
もう15年も前だけど近くの高校に通ってた頃からかっさんはあったけどなぁ。
一度も入ったことなくて去年初めて入った。
俺も体調のいい日しか完食出来ないと思うwww
-
- 135
- 2009/08/01(土) 19:27:29
-
>>132
みりん無し 野菜の甘味だけです>
-
- 136
- 2009/08/01(土) 23:15:16
-
神座ごっつ有名やから、と思って行ってみたら
白菜味のラーメンやったんで…。
これそんなに話題になるほどウマイかー?って思った。
2、3回食べたらクセになるって聞いたけど、1回でもうええわーって感じ。
-
- 138
- 2009/08/02(日) 12:42:00
-
>136 雑誌の都合で有名なだけで事実は別の場合が多いですよな、雑誌が売れるためには
主役をすえて脇役を持ってきてどうじゃとやるシナリオで見てるヤツを落とす、
そして落とされて行ったヤツが、
-
- 139
- 2009/08/02(日) 14:19:04
-
またオマエか。
-
- 140
- 2009/08/02(日) 15:45:47
-
初めて藤の塩ラーメン食べた。
塩チャーシューにしたから腹一杯になった。
ああいうの塩とんこつって言うのかな?美味しかった。
龍旗信も美味しかったけど、また違う。
-
- 141
- 2009/08/04(火) 15:38:23
-
龍旗信も美味しかったけど、スープを全部飲めなかった。
飲めなかったのは無鉄砲以来。
塩ラーメンは後でノドが乾いて大変ですよね?! 美味いけど
-
- 142
- 2009/08/04(火) 15:50:40
-
龍旗信飲めなかった?
逆に飲みやすい印象があるんだけど。
麺さ固さの方が気になった。
-
- 143
- 2009/08/07(金) 08:32:01
-
136>>私も最初はそうでしたよ
しかし何回かいくと味のよさがわかるようになりました。
他の魚ダシ系のスープよりおいしい、と感じてます。
最終的には好みなんですかね。。
-
- 144
- 2009/08/07(金) 20:52:32
-
龍旗・も無鉄・も好き嫌いが激しく別れるからなあ
やっぱ好みなんでしょうなあ
ちなみに私、無鉄・はまったく受け付けず
龍旗・も美味いとは思ったが取り立てて騒ぐ味でもないか、と、。
-
- 145
- 2009/08/07(金) 22:25:31
-
べらしお
豚塩丼(?)も必ず頼んじゃう
-
- 146
- 2009/08/09(日) 23:52:28
-
ふくちぁんラーメン十三店
花火大会の帰りにはじめて食ったけど
めちゃ美味かったーー チャーシューも美味かったチャーハンも美味かった
また行きたいな
-
- 147
- 2009/08/10(月) 00:17:51
-
大阪大勝軒、誰か食べた?
-
- 148
- 2009/08/10(月) 00:51:10
-
牧野のものやけど
銃声みたいな音が響いてたんだが
あれってやばくないか?
-
- 149
- 2009/08/10(月) 01:01:58
-
すまん
誤爆
-
- 150
- 2009/08/10(月) 02:09:17
-
983 名前: やめられない名無しさん [sage] 投稿日: 2009/08/09(日) 03:40:21 ID:R6ISIqfQ
新しくできた大勝軒行ってきた
評判に聞いてるとおり味はそこそこだったけど
何となく中盛りで頼んだらかなりのボリュームで自爆・・久しぶりに食い過ぎたorz
985 名前: やめられない名無しさん 投稿日: 2009/08/09(日) 05:39:10 ID:H+C2Z0jz
>>983
同じく大勝軒行ってきた、今更だが初めて、今更だが長文
晩飯時だったが、烈は長くて7・8人くらいまで?
つけ麺(中盛り)頼んだが、量がとんでもない・・・腹空かせて行ったがキツかった・・・
スープは定番の魚々したの、けどこれがすごく美味い、濃いだけじゃなくて旨味が効いてた
麺もこっちもつけ麺定番の、太めのツルテカヌルヌルしたやつ、麺だけ食うとあんまり・・・
具はチャーシューメンマ玉子どれも味付けしっかり、全体的には、評判通り美味かった
ただイマイチだったのは、最初に出てきたスープがちょっとぬるい
最後スープ割りしたのが熱々でちょうど良いくらい、てかこれがマジで美味い
地味にいいのは、カウンターだけだが、イスが座りやすいのと、テーブルが広くて掃除しやすい感じで清潔ぽい
水セルフだが、店内歩くのも意外とめんどくなくてよかった
だってさ
このページを共有する
おすすめワード