大阪のラーメン屋さん 35だ〜ッ! [machi](★0)
-
- 1
- 大阪管理人
- 2009/05/20(水) 16:55:18
-
前スレ
大阪のラーメン屋さん 34だ〜ッ!
http://kinki.machi.to/bbs/read.cgi/osaka/1242534293/l50
関連スレ
http://wiki.livedoor.jp/machibbs_osaka/d/gourmet
過去ログ検索(みみずんスレタイ検索)
http://mimizun.com/machi/perl/ttsearch.pl
注)
過去ログ検索は、検索結果のURLを記述すると正常にリンクされませんし
みみずんさんのサーバに負荷をかけるので、検索窓のある上記URLを
記述して下さい。
激うまラーメン
http://www.walkerplus.com/ramen/
大阪板は後日IPが表示されます。
書きこまれる方はその点をご理解の上ご利用ください。
-
- 2
- 2009/05/21(木) 19:57:10
-
そう言えば、こらクエンの野菜らーめんを食ったけども、期待に反してせこい感じのらーめんでしたので
2度と食わないとちかいましたです、はい
-
- 3
- 2009/05/22(金) 09:17:24
-
今さら、初めて龍旗信に行ったよ。
麺がちょっと固いと思ったけどおいしかった。
塩ラーメンは比較対照が少ないからアレかもしれんけど。
-
- 4
- 2009/05/22(金) 10:29:25
-
おざわの野菜ラーメンがいちゃんおいしいですよな、石切に行くまでのとこにある
-
- 5
- 2009/05/22(金) 21:43:55
-
龍旗信は駐車場が無いのと
食べでがないのがちょっとなぁ>さっぱり塩だから?
飲んだ後のシメにはいいのかも知れんが飲んだら行けんw
麺ダブルとかサイドメニューがもう少し充実してたら良いんだが
-
- 6
- 2009/05/23(土) 01:12:36
-
龍旗信、何がどうって言えないけど、
確かに麺に物足りなさを感じたな。
-
- 7
- 2009/05/23(土) 01:42:29
-
>>5
難波店は?
コインパーキングもあるし、飲み屋も近い。どこで飲むにもよるが。
でも、難波だったら「宗家一条流 がんこラーメン十八代目」の方がお奨めだが。
-
- 8
- 2009/05/23(土) 21:04:41
-
ヤホーのランキングかなんかで堺東の「麺屋・ぎん」に行った。
食券買うんだが、写真位載せてくれればいいのに・・・
油そばって初めて食ったけどビミョ〜
ってかつけ麺にしてもなんであんなに太麺なんだろ。
普通のラーメンから入るべきだな、うん
-
- 9
- 2009/05/24(日) 04:04:06
-
前スレで言ってた煮干しラーメン行ってみたけど
確かに他にはない味だった
頼んでる人多かったし今度はつけ麺も食べてみようか
-
- 10
- 2009/05/24(日) 14:26:37
-
玉五郎のこと?
-
- 11
- 2009/05/24(日) 22:12:48
-
まんねん、行きまんねん。
-
- 12
- 2009/05/27(水) 21:15:15
-
前から気になってた
鳳のたこ焼き割烹の向かいの焼肉とラーメンの店行ってみた
焼肉屋らしく?スープがテールスープ風w
これは牛骨系なのかな?
興味が湧いた人、どうぞ
-
- 13
- 2009/06/01(月) 00:19:37
-
淡路島に行った時に明石大橋を渡ってすぐの淡路SAの玉ねぎラーメンを食べました。
おもしろ半分で注文したけど、それがすっごい美味しかった。
大阪に玉ねぎラーメンを出してる店、ありませんか?
-
- 14
- 2009/06/01(月) 09:11:09
-
弥七←タマネギが入っているラーメン
超有名店
-
- 15
- 2009/06/01(月) 18:02:47
-
ここ利用しますか?
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/part/1241948663/l
-
- 16
- 2009/06/02(火) 01:05:44
-
>>14 さん
ありがとうございます。調べてみます。
このページを共有する
おすすめワード