■□■ 平野区長吉について語る Part34 ■□■ [machi](★0)
-
- 872
- 2011/09/12(月) 11:14:51
-
長原東3丁目の中華屋紅灯(らんたん)
今月いっぱいを持ちまして閉店。
おばちゃんの腰痛が酷くってもう商売できないそうで。
37年のご愛顧ありがとうございました
-
- 873
- 2011/09/12(月) 19:07:22
-
親の介護に専念とも書いてありましたね。
-
- 874
- 2011/09/12(月) 21:59:22
-
>>872
マジで!!
小学生の時から好きな紅灯やったのに。
チャンポンも好きやったし最近ならトルコライスも…
-
- 875
- 2011/09/13(火) 15:00:35
-
ランタン残念。。。
-
- 876
- 2011/09/13(火) 17:49:50
-
長吉六反のローソン(ほか弁の前)の店員がローソンカード持ってても持ってなくてもポイントがどーとか、すぐ作れるとかうるさくてかなりウザイ。
-
- 877
- 2011/09/13(火) 17:59:36
-
あそこの昼間のおばちゃん店員、
「ポイントカードはお持ちでないでしょうか?」
って聞くんだけど、
持ってるものからしたら否定的な聞き方がウザイ。
「ポンタカードございますか?」
でいいと思う。
あと、弁当買ったとき、
「お弁当あたためられますか?」
っておかしくないですか。
「お弁当あたためましょうか」
でいいと思う。
あとレジが混んでる時、2番目にお待ちの方って誰のこと?
レジで商品打ってる人は待っていないから、
その次の次の人のことを指すから1番目に待っている人は無視ってことになるんですよね。
日本語って難しいな〜と思います。
-
- 878
- 2011/09/13(火) 19:58:20
-
川辺八幡神社の打ち上げ花火は17日、19時〜
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYstrOBAw.jpg
-
- 879
- 2011/09/13(火) 20:31:31
-
>>877
日本語以上にお前の扱い方が難しそうやわ。
-
- 880
- 2011/09/13(火) 23:01:56
-
花火は20時からですよ。
http://www.osakacommunity.jp/hirano/maturishasin/kawanabematuri.html
-
- 881
- 2011/09/14(水) 08:59:16
-
川辺の祭りに出てる人達カッコいいですよね〜
ハッピのせい?
-
- 882
- 2011/09/14(水) 12:54:38
-
ほとんどがハッピのおかけでカッコ良く見える。
よくみると・・・?
-
- 883
- 2011/09/14(水) 19:25:56
-
877
うっさい
下民が
-
- 884
- 2011/09/14(水) 19:57:44
-
いなはいあじするれさりわばよえまおにんみげ
-
- 885
- 2011/09/15(木) 02:34:26
-
オススメの歯科を教えて下さい。
-
- 886
- 2011/09/15(木) 08:33:02
-
884
レベルの低い書き込みだね。
-
- 887
- 2011/09/15(木) 09:25:11
-
886
じゃあレベルの高い書き込みしてみ
-
- 888
- 2011/09/15(木) 11:30:33
-
884 やっぱりハッピ効果なんですかね。。。笑
ここって祭り出てる方いるんですか?
居たらごめんなさい!
-
- 889
- 2011/09/15(木) 11:41:14
-
連投すいません!
882さん宛てでした。
884さん全然違った笑
-
- 890
- 2011/09/15(木) 12:39:18
-
887さん
醜いです。
-
- 891
- 2011/09/15(木) 19:41:56
-
雨が降ったら、花火はどうなるのですか?
-
- 892
- 2011/09/16(金) 12:40:26
-
多少の雨なら決行します。たしかここ30数年間は中止は無かったと思います。
-
- 893
- 2011/09/17(土) 00:35:53
-
ありがとうございます
今年初の花火、楽しみだにゃ
-
- 894
- 2011/09/17(土) 09:01:37
-
今日の花火はダイエーの駐車場から見えますか?
-
- 895
- 2011/09/17(土) 10:14:40
-
川辺の花火くらいどこからでも・・・
-
- 896
- 2011/09/17(土) 11:35:10
-
>>895
894です。
ありがとうございます。
いってみます♪
-
- 897
- 2011/09/17(土) 17:27:33
-
めっちゃ雨降ったけど今日の花火あるの?
-
- 898
- 2011/09/17(土) 18:10:18
-
↑↑↑
たぶん花火あがるやろ
-
- 899
- 2011/09/17(土) 18:15:57
-
>>894
花火見るんやったら、せっかくやから、近くまで行った方がええで。
土手沿いやったら、河原まで下りんでも、きれいに見えるわ。
ただ、終わったらダッシュで帰ったほうがいいかも。
人ごみで身動きとりにくいから。
-
- 900
- 2011/09/17(土) 18:46:59
-
898
ほんとに?
-
- 901
- チャロ
- 2011/09/17(土) 18:56:38
-
何時から花火?
-
- 902
- 2011/09/17(土) 18:57:19
-
>>900
花火観に行くなら早よ行ったほうがええで
ボチボチ混みだすから
-
- 903
- 2011/09/17(土) 19:24:52
-
現場に行ってる人!
花火やりそうですか?
-
- 904
- 2011/09/17(土) 20:03:46
-
やりそうですよ
-
- 905
- 2011/09/17(土) 20:11:33
-
まだ、上がりませんが・・・
-
- 906
- 2011/09/17(土) 20:38:02
-
町会の皆様、今年もええ花火を観さして頂いて有り難う御座います。
最高の花火でした。
-
- 907
- 2011/09/17(土) 21:09:26
-
川辺の花火は雨に強い。
-
- 908
- 2011/09/17(土) 23:05:07
-
毎年良くなってるよね。遠くのPLより近くの川辺やね。
-
- 909
- 2011/09/17(土) 23:29:01
-
初めて川辺の花火見に行きましたが
大変綺麗でした♪
来年は足洗いなどの神事も見れたらいいなと思います。
神社や町会の皆様ありがとうございました。
-
- 910
- 2011/09/18(日) 04:03:14
-
同じく川辺の皆様 今年も花火ありがとうござました。
他区からの参加で楽しみにしてます!!
-
- 911
- 2011/09/18(日) 07:17:33
-
祭り出てる人カッコ良かった…!!
来年もよろしくお願いします!!
-
- 912
- 反維新
- 2011/09/18(日) 09:37:39
-
伝統、誇りある大阪市が、旧自治都市平野が旧代官領地とごちゃ混ぜにされます。それは
大阪市を破壊しようとする悪魔。悪魔の名は『橋下某』と『維新会』、
バス地下鉄無料パスなくなり、府下各市の負債返済を大阪市民に押し付けます。
解体すべきは大阪府政、こんな箱物なくても大阪市は存立できるのです。
維新派の企みを阻止しなければなりません。
-
- 913
- 2011/09/18(日) 17:00:35
-
↑もっと別のとこに書き込めばいいのに…
-
- 914
- 2011/09/18(日) 17:21:56
-
>>912
もろに市の職員やな
別スレにも同じ書き込みがあったで
俺大阪市ちゃうけど
やっぱり大阪市職員は変わった人間が多いわ
変わった人間て言うか
この文章からしてちょっと猟奇的やよな
-
- 915
- 2011/09/18(日) 19:36:33
-
初めて川まで行ってきた。なかなか良かったがサンダルで足がドロでベチャベチャなった。。。
その後 あかおにで呑んできました。あかおには、まぁまぁですね。。
-
- 916
- !ninja
- 2011/09/18(日) 19:43:04
-
出戸のダイエー付近は車上荒らしって多いですか?
-
- 917
- 2011/09/19(月) 01:14:47
-
>>916
最近は知らんけど、多いと思う…
俺は5年前やけど、新車のナビ取られたよ…警察によると手口からはプロだろうって
あの辺はダイエーとパチンコ屋が閉まったら極端に人が居なくなるからな〜
-
- 918
- 2011/09/19(月) 09:58:13
-
是非、防犯カメラのある駐車場を借りましょう。
-
- 919
- 2011/09/19(月) 18:03:59
-
紅灯閉店 残念W
天津飯 うまかったなぁ
ナンバと楽珍は今でも営業
しているのかな?
-
- 920
- 反維新
- 2011/09/19(月) 18:36:45
-
912 公務員とちゃいます、幕末からの自営業大阪人だす。
-
- 921
- 2011/09/20(火) 23:34:03
-
>>920
>伝統、誇りある大阪市が、旧自治都市平野が旧代官領地とごちゃ混ぜにされます。
両方「旧」ってことは、もう今は必要の無い分類ってことじゃないの?
>悪魔の名は『橋下某』と『維新会』
悪魔呼ばわりしといて「某」なんやね。ちっちゃいなw
>バス地下鉄無料パスなくなり、
バス地下鉄無料パスなんか福祉としては優先順位だいぶ低いと思うけどなぁ。
無駄に元気だけある老人ですか?
>府下各市の負債返済を大阪市民に押し付けます。
>解体すべきは大阪府政、こんな箱物なくても大阪市は存立できるのです。
>維新派の企みを阻止しなければなりません。
ひょっとして大阪市だけで大阪が成り立ってると思ってるの?
お恥ずかしいwww
あとアンカーくらいちゃんとしようね。数字の前に>>を付けるだけだよ。
-
- 922
- 2011/09/21(水) 21:43:57
-
川辺辺りの大和川にある石の囲いは何なんですか?
-
- 923
- 2011/09/22(木) 10:24:38
-
川辺の業務スーパーの前の清川六番館というマンションは幽霊がでる。よく見かけられるのがトレパンはいた小学生の男の子の幽霊!!昔馬池で水死した子供と言う噂…503号に前住んでた人は霊現象に悩まされ引っ越した…
このページを共有する
おすすめワード