facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 837
  •  
  • 2011/07/25(月) 18:40:17
>>834
白くて堅くて軽い。
ホワっとしててザラザラで、すっきりしてる。

ここまで見た
  • 838
  •  
  • 2011/07/27(水) 22:16:37
平野のピヨピヨ連合ってまだ活動してるの??

ここまで見た
  • 839
  •  
  • 2011/07/27(水) 23:13:11
>>832
ラブホの解体作業始まった。跡地は何かな

ここまで見た
  • 840
  •  
  • 2011/07/30(土) 19:30:34
幸栄の建売とちゃうの

ここまで見た
  • 841
  •  
  • 2011/07/30(土) 21:07:35
ラブホ跡地に住んだらエロ怖い夢枕体験できそうやな

ここまで見た
  • 842
  •  
  • 2011/08/02(火) 06:35:18
みはら整骨院ってどうですか?

ここまで見た
  • 843
  •  
  • 2011/08/02(火) 09:55:24
>>841 あのへんの どこかのホテルで昔殺人事件なかった?

ここまで見た
  • 844
  •  
  • 2011/08/06(土) 23:36:49
なつかしい

ここまで見た
  • 845
  •  
  • 2011/08/08(月) 11:40:57
おい、N村のオバハンよ!
朝っぱらから人の家のゴミ漁って空き缶集めるような卑しい行為は止めろ
全然知らん空き缶集めのオッサンならともかく、毎日顔合わせる近所同士だろ
10個や20個の缶集めて何になるんだよ! お前はノラネコ以下か!

ここまで見た
  • 846
  •  
  • 2011/08/08(月) 13:47:10
長吉病院の客はバカばかりだね!
ええオッサンが病院内で携帯電話で堂々と話して
職員も同じ客も付き添いの嫁も誰も注意しない!
ペースメーカの患者さんや医療機器にトラブルあれば誰の責任になるのかね?

携帯電話で話してるの見せびらかしたんだね。
ヒンソな下等動物以下だ!

ここまで見た
  • 847
  •  
  • 2011/08/08(月) 17:59:59
鼻紙つめといたったらどうでしょう。

ここまで見た
  • 848
  •  
  • 2011/08/08(月) 19:12:11
>>846
病院で携帯電話の使用がOKなら堂々と使っても問題ないでしょ。
待合室なら、メールのみOKかもしれませんが、病室ならいいのでは?

もちろん大きな声とかは、マナー違反なんでどんな場所でもNGですけど・・・

長吉病院が携帯全面禁止なら仕方ないですが、職員が注意しないのなら許可してるんじゃないの?

ここまで見た
  • 849
  •  
  • 2011/08/08(月) 20:48:50
>>846
携帯は害はないと発表あったの知らないの?
遅れてますね。

ここまで見た
  • 850
  •  
  • 2011/08/08(月) 21:31:12
おっさんの声の周波数が害なのでは?

ここまで見た
  • 851
  •  
  • 2011/08/10(水) 09:09:15
>>846
今の携帯はペースメーカーに影響無いよ!
昔の携帯は 害があったけど・・
もちと 勉強してよっ!

ここまで見た
  • 852
  •  
  • 2011/08/10(水) 10:19:43
でも全員が最新型携帯使ってるとも限らんわな、
要は病院という特殊なスペースでは使用するにも特に廻りに配慮しなあかんちゃうこと

ここまで見た
  • 853
  •  
  • 2011/08/10(水) 19:47:55
病院はしんどくてえらい火とがいるところだから元気に話する人がいると患者の気持ちとしては静かにしてほしい。

ここまで見た
  • 854
  •  
  • 2011/08/10(水) 19:58:17
総合病院は院長はじめ医者、看護師はアホばっかり!

ここまで見た
  • 855
  •  
  • 2011/08/10(水) 20:15:16
ごめん。
人と変換するところ火とってしてしまいました。
訂正します。

ここまで見た
  • 856
  •  
  • 2011/08/10(水) 21:44:39
>>852
古い機種は強制的に機種変させられます
屁理屈ばっかり言わずに情報をとりましょう

ここまで見た
  • 857
  •  
  • 2011/08/10(水) 23:59:55
>>852
平成12年度の調査でペースメーカ装着部位からの最大干渉距離10cm〜15cmが、当時の68機種中、1台だけ。
その他の機種は、最大干渉距離1〜3cm。
ペースメーカ装着してる人が、携帯使用しても問題無いレベル。
と、10年前に総務省が発表してますね。
実際携帯で死亡した人は0人。

当時の携帯をまだ使用してる人がいても、ペースメーカの寿命が、5〜8年。
だから、2年ほど前に総務省が携帯が医療機器に影響を及ぼさないと発表したんだよ。

それにともなって、各地の病院が携帯の使用を許可しだしたんだから。
時代についてこないと浦島太郎になるよ。

ここまで見た
  • 858
  •  
  • 2011/08/11(木) 18:49:28
>>846
同意

でも病院の話題で「客」とか言っちゃってる時点で、アンタが一番ですよ
周りより先に自分を見ましょーね

ここまで見た
  • 859
  •  
  • 2011/08/19(金) 20:45:53
川辺のセブンイレブンに買い物に行ったらババアに金くれって付きまとわれた
断ったら八尾市民病院に連れていけと言いだし車の助手席に乗り込まれかけた

ここまで見た
  • 860
  •  
  • 2011/08/19(金) 21:13:13
川辺にセブンイレブンあったっけ?

ここまで見た
  • 861
  •  
  • 2011/08/19(金) 21:14:51
>>859
まさか300円請求されたのでは?

ここまで見た
  • 862
  •  
  • 2011/08/19(金) 22:31:08
タバコ代頂戴って言われた。
かなり怖い。無表情で顔すっごく近づけてきた。

ここまで見た
  • 863
  •  
  • 2011/08/20(土) 00:56:56
長原駅の寿司屋・串かつ屋の並びに『ほっともっと』が出来るみたい
9月末OPEN☆

ここまで見た
  • 864
  •  
  • 2011/08/20(土) 01:36:48
へぇ、まだ元気にやってるんだ、あのおばさん。
俺が出会ったのはもう10年くらい前だけど。

ここまで見た
  • 865
  •  
  • 2011/08/20(土) 09:26:58
そこにいたたこ焼き屋が中央商店街にオープン。

ここまで見た
  • 866
  •  
  • 2011/08/20(土) 11:56:29
あのオバア結構有名な人なんですね
初めて見たので驚きましたわ。

ここまで見た
  • 867
  •  
  • 2011/08/22(月) 21:51:53
すし和って閉店してたんですね…

ここまで見た
  • 868
  •  
  • 2011/08/23(火) 09:02:20
けっこう前からですよ
義理の父親と仲悪くなったのかな
まるちゃん

ここまで見た
  • 869
  •  
  • 2011/08/24(水) 15:56:24
160円貸してって言ってた

ここまで見た
  • 870
  •  
  • 2011/08/24(水) 19:35:13
只今夏の半額キャンペーン中!

ここまで見た
  • 871
  • 大阪管理人
  • 2011/09/12(月) 10:19:06
スレスト解除

ここまで見た
  • 872
  •  
  • 2011/09/12(月) 11:14:51
長原東3丁目の中華屋紅灯(らんたん)
今月いっぱいを持ちまして閉店。
おばちゃんの腰痛が酷くってもう商売できないそうで。
37年のご愛顧ありがとうございました

ここまで見た
  • 873
  •  
  • 2011/09/12(月) 19:07:22
親の介護に専念とも書いてありましたね。

ここまで見た
  • 874
  •  
  • 2011/09/12(月) 21:59:22
>>872
マジで!!
小学生の時から好きな紅灯やったのに。
チャンポンも好きやったし最近ならトルコライスも…

ここまで見た
  • 875
  •  
  • 2011/09/13(火) 15:00:35
ランタン残念。。。

ここまで見た
  • 876
  •  
  • 2011/09/13(火) 17:49:50
長吉六反のローソン(ほか弁の前)の店員がローソンカード持ってても持ってなくてもポイントがどーとか、すぐ作れるとかうるさくてかなりウザイ。

ここまで見た
  • 877
  •  
  • 2011/09/13(火) 17:59:36
あそこの昼間のおばちゃん店員、
「ポイントカードはお持ちでないでしょうか?」
って聞くんだけど、
持ってるものからしたら否定的な聞き方がウザイ。
「ポンタカードございますか?」
でいいと思う。
あと、弁当買ったとき、
「お弁当あたためられますか?」
っておかしくないですか。
「お弁当あたためましょうか」
でいいと思う。
あとレジが混んでる時、2番目にお待ちの方って誰のこと?
レジで商品打ってる人は待っていないから、
その次の次の人のことを指すから1番目に待っている人は無視ってことになるんですよね。
日本語って難しいな〜と思います。

ここまで見た
  • 878
  •  
  • 2011/09/13(火) 19:58:20
川辺八幡神社の打ち上げ花火は17日、19時〜
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYstrOBAw.jpg

ここまで見た
  • 879
  •  
  • 2011/09/13(火) 20:31:31
>>877
日本語以上にお前の扱い方が難しそうやわ。

ここまで見た
  • 880
  •  
  • 2011/09/13(火) 23:01:56
花火は20時からですよ。
http://www.osakacommunity.jp/hirano/maturishasin/kawanabematuri.html

ここまで見た
  • 881
  •  
  • 2011/09/14(水) 08:59:16
川辺の祭りに出てる人達カッコいいですよね〜
ハッピのせい?

ここまで見た
  • 882
  •  
  • 2011/09/14(水) 12:54:38
ほとんどがハッピのおかけでカッコ良く見える。
よくみると・・・?

ここまで見た
  • 883
  •  
  • 2011/09/14(水) 19:25:56
877

うっさい

下民が

ここまで見た
  • 884
  •  
  • 2011/09/14(水) 19:57:44
いなはいあじするれさりわばよえまおにんみげ

ここまで見た
  • 885
  •  
  • 2011/09/15(木) 02:34:26
オススメの歯科を教えて下さい。

ここまで見た
  • 886
  •  
  • 2011/09/15(木) 08:33:02
884
レベルの低い書き込みだね。

ここまで見た
  • 887
  •  
  • 2011/09/15(木) 09:25:11
886
じゃあレベルの高い書き込みしてみ

ここまで見た
  • 888
  •  
  • 2011/09/15(木) 11:30:33
884 やっぱりハッピ効果なんですかね。。。笑
ここって祭り出てる方いるんですか?
居たらごめんなさい!

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード