■□■ 平野区長吉について語る Part34 ■□■ [machi](★0)
-
- 550
- 朝原詐欺師
- 2010/09/15(水) 04:33:09
-
>>549
ひったくりも車上荒らしも全然減ってない。相変わらず最悪の街だな。
-
- 551
- 2010/09/15(水) 09:51:41
-
千葉にひったくり日本一を
返上したニュースしてたけど。。。
長吉は相変わらずですか!(苦笑
-
- 552
- 2010/09/15(水) 18:00:29
-
>>551
確かに一時期よりは減ったかもだけど、減ったと言っても微々たるもの。
治安の悪さも相変わらず。あと、老人が多すぎw
-
- 553
- 近鉄バス片道100円キャンペーン
- 2010/09/17(金) 16:40:20
-
近鉄創業100周年記念 近鉄バス片道100円キャンペーンを実施します。
近鉄バスでは、平成22年9月23日(木・祝)1日限定で
「路線バス全線片道100円均一のワンコインキャンペーン」を開催いたします。
この機会に、地球環境にもやさしい公共交通である路線バスをご利用ください。
1.実施期間 平成22年9月23日(木・祝)1日限り
2.運 賃 大人、小児(1歳〜12歳)とも片道100円均一
(現金でのご乗車のみ)
【平野区長吉関係の近鉄バス路線】
地下鉄八尾南駅〜六反東住宅前/六反東公園〜JR久宝寺駅
-
- 554
- 2010/09/18(土) 18:56:46
-
明治橋の所ぼちぼち人が増えてきた。
-
- 555
- 2010/09/18(土) 19:22:12
-
民族移動よろしく自転車がぞくぞくと大和川へ向かっている。
-
- 556
- 2010/09/18(土) 20:39:09
-
花火打ち終わったら一目散で帰って行きよる。
-
- 557
- 2010/09/18(土) 21:58:26
-
屋台とか出てたんですか〜?
-
- 558
- 2010/09/18(土) 22:45:20
-
カーセックスポイントをよろしくw
-
- 559
- 2010/09/19(日) 00:17:50
-
花火をバックにヤリマンをバックで中出し。最高
-
- 560
- 2010/09/19(日) 01:27:36
-
皮のかぶったチンコで中出しできたらこれ以上の悦びはない
-
- 561
- 9/23(祝)は近鉄バス片道100円デー!!
- 2010/09/19(日) 15:02:25
-
【平野区長吉関係の近鉄バス路線】
地下鉄八尾南駅〜六反東住宅前/六反東公園〜JR久宝寺駅
・近鉄創業100周年記念 近鉄バス片道100円キャンペーンを実施します。
近鉄バスでは、平成22年9月23日(木・祝)1日限定で
「路線バス全線片道100円均一のワンコインキャンペーン」を開催いたします。
この機会に、地球環境にもやさしい公共交通である路線バスをご利用ください。
1.実施期間 平成22年9月23日(木・祝)1日限り
2.運 賃 大人、小児(1歳〜12歳)とも片道100円均一
(現金でのご乗車のみ)
-
- 562
- 2010/09/19(日) 17:42:18
-
皮かむり=厨房
オナニして逝け
-
- 563
- 2010/09/20(月) 08:20:59
-
なにかあったんですか?
-
- 564
- 2010/09/20(月) 23:53:35
-
基地外乙w
-
- 565
- 2010/09/21(火) 00:50:29
-
>>561
近鉄社員のコピペなんだろうけど、長吉から松原天然温泉ゆ〜ゆあたりまでの
路線バス作ってよ。
-
- 566
- 2010/09/21(火) 09:41:08
-
それなら河内松原駅まで行ってほしいなぁ
-
- 567
- ツづ按づ按つオツづ「ツづ仰づア
- 2010/09/21 20:20:06
-
ツ静個つ?ツづィツづ慊つオツつスツづ仰つヲツ。ツ債堕鉄ツ閉スツ姪ャツ駅ツつゥツづァツ静ャツ陛督経ツ由ツ凝淞鉄ツ渉シツ個エツ偲板古可行ツつォツつェツ。
ツつサツづェツつェツ地ツ可コツ鉄ツ出ツ古具ス楪嘉債禿?ツ天ツ氾シツづ可づ按づ?づ?青板年ツ前ツづ可廃ツ止ツ。
-
- 568
- 2010/09/22(水) 21:06:08
-
>>567
文字化けしとるやん
-
- 569
- 2010/09/22(水) 21:21:55
-
なんか前にも似た様なレスあったね。
もしかして海外仕様のOSでも使っているんだろうか?
-
- 570
- 2010/09/22(水) 23:12:51
-
┐('〜`;)┌
-
- 571
- 2010/09/25(土) 11:13:29
-
長原駅前ビデオ屋跡地にオープン予定のレストラン、現在突貫工事中。
(A)魚輝すし長原店
(B)串かつ うおてる
の2店舗が出来る予定のようです。
-
- 572
- 2010/09/25(土) 17:59:39
-
駐車場はありますか?
-
- 573
- 2010/09/25(土) 18:52:19
-
無さげですね。ザめしや/サイゼリヤの駐車場と契約するかどうかはわかりませんが。
-
- 575
- 2010/09/25(土) 21:14:55
-
教えて頂きたいのですが、出戸小学校って正直どうですか?
「どう」の基準が解りづらいですが、DQN率が高いかどうか...
教諭が壊れて職場放棄の話を1年前位に聞き
物件探しの最中でして。
-
- 576
- 2010/09/25(土) 23:52:13
-
子供の言葉遣いが悪い。
登校時間を過ぎているのに、フラフラと学校近隣で歩いている子供がよくいる。
・・という印象。
近隣にて。
-
- 577
- 2010/09/26(日) 00:51:09
-
>>569
早速のご返答ありがとうございます。
解りやすい表現で助かりました。
よく考えてみます。
-
- 578
- 2010/09/26(日) 00:58:47
-
575&577です、書込み自爆しました。
改めて↓
>>576さん
早速のご返答ありがとうございます。
解りやすい表現で助かりました。
よく考えてみます。
-
- 579
- 2010/09/26(日) 08:29:30
-
都会はみなそんなもんでしょ。
奈良の山奥に住むしかない。
-
- 580
- 2010/09/28(火) 11:52:51
-
25日コミニティに橋本知事が来ていましたね。ttp://oneosaka.jp/news/pdf/meeting1008_10.pdf
-
- 581
- 2010/09/30(木) 08:25:38
-
更新されました☆ttp://www.city.osaka.lg.jp/toshiseibi/page/0000022597.html
-
- 582
- 2010/10/03(日) 10:31:11
-
墜落したー。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101003-00000507-san-soci
-
- 583
- 2010/10/06(水) 13:18:16
-
近所でどんぐりや松ぼっくりが拾える所あったら教えてください。
-
- 584
- 2010/10/06(水) 16:33:56
-
うちらの間でちょっとレズかもなんて噂になってた2人のブログ見つけてもたわ。ほんまに付き合うとるみたいやん…子ども3人おるのにこれからどないするんかいな。
-
- 585
- 2010/10/06(水) 21:16:39
-
神社かな。
-
- 586
- 2010/10/07(木) 13:51:48
-
ドングリは瓜破霊園に行けば落ちてたと思う。
木の実といえば、そろそろギンナンの季節だね。
今度久宝寺緑地に拾いに行こうっと。
-
- 589
- 2010/10/09(土) 10:41:41
-
>>584
kwsk
-
- 590
- 2010/10/09(土) 12:25:14
-
>>588
赤坂神社のお祭りはいつかご存じないですか?
-
- 592
- 2010/10/09(土) 19:25:25
-
来週末では?
-
- 594
- 2010/10/17(日) 11:54:54
-
六反のだんじり、あんなに小さかった?
なんかしぼんだような気がする。
-
- 595
- 2010/10/18(月) 10:43:01
-
赤坂神社の露天関係者のみなさんありがとうでした。
ウチのチビ達とっても喜んでいました^^
帰り道で六反のハッピを着た兄ちゃん同士がけんかしてるのを見て
残念でした。祭りになると湧いてくるんですねバカは。。。
-
- 596
- 2010/10/24(日) 18:56:02
-
六反はイキリしかいない。所詮は田舎のアホ達。
ガキも親も年寄りも基地外。
-
- 597
- 2010/10/28(木) 19:59:19
-
場所によるけど
-
- 598
- 2010/10/30(土) 11:46:09
-
しかしどこの町も老人が増えたなぁ…
俺が小さい頃30年前は活気あったんだが
-
- 599
- 2010/11/08(月) 19:48:58
-
昨年平野区に引っ越してまいりました。
年もそろそろ押し迫ってきましたが、「これは行っとけ!」てな平野の恒例
イベントがあればお教えください。
-
- 600
- 2010/11/09(火) 22:36:50
-
東住宅3,4号棟の引越しほとんど すんだみたいですね。
わかばもみずほも空っぽになってました。
ところで14号棟ってなぜ未入居なんですか?
-
- 601
- 2010/11/09(火) 22:47:22
-
>>600
そこは東住宅の29〜学校の奥2つまでが建て替えで
そこの住人がそこに引越しってことじゃなかったかと
このページを共有する
おすすめワード