facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 997
  • 閑人
  • 2010/06/13(日) 11:49:51
近所の市営住宅の跡地にどんどんと建て売り住宅が建っていきます。
退職してからヒマなので散歩のたびに余計な観察をします。
近頃は購入者の家族みたいな方もちらほらこられます。
もちろんここだけの話ではありませんが、建て売り住宅というのは
ひどいものですね。またたくまにホッチキスで留めて作る構造はと
もかくとして、3階建てに耐震仕様がまったくされていません。
また阪神大震災級の地震がきたらどうなるのかな。
以前にでていた金具で補強などはされているようにもみえません。

ここまで見た
  • 998
  • & ◆
  • 2010/06/13(日) 11:58:50
これを書いていて気がついたのですが。
近頃はこの板は字数制限があるのですね。

ここまで見た
  • 999
  •  
  • 2010/06/13(日) 12:29:52
>>997
プレハブ住宅(大手なら積水、大和、パナ)なら昔からそうだよ。
木造と違って軽いから地震の揺れに対応するんだよ。台風には弱くなるけどね。
あと戸建ての場合、耐震って土台にしかしませんw

ここまで見た
  • 1000
  •  
  • 2010/06/13(日) 12:53:02
>>997

なぜ>>843に書いてあること繰り返すの?

フリックラーニング
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード