facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 901
  •  
  • 2010/05/12(水) 11:04:15
残念ですが私は町乗りユーザーです。

自称プロ乗ってるところなんか
高価なマシンを飾ってるだけ
レースがあるとかで日曜日も休むような自由業

本当に商売している一流店は定休日や開店時間は守って張りますよ。

でゅらえーす?そんな高価で簡単に壊れる部品はいりません。

自分でワイヤやチューブなど部品交換できるのが趣味ですんで。

ここまで見た
  • 902
  •  
  • 2010/05/12(水) 12:54:32
>>901
釣られたあなたが負け。

ここまで見た
  • 903
  •  
  • 2010/05/12(水) 14:46:25
都島でインターネットカフェをしようかと思うのですが、需要はありそうですか?

ここまで見た
  • 904
  •  
  • 2010/05/12(水) 14:57:04
勝山元気かーーーーーー

ここまで見た
  • 905
  •  
  • 2010/05/13(木) 01:05:12
>>903
駅から近いところにはなくて歩いて5分くらいのとこに一件あるだけだもんな
あそこも流行ってるみたいだし、十分需要あるとおもうぜ

ここまで見た
  • 906
  • Qoo
  • 2010/05/13(木) 04:05:23
LIFE横の筋で若者(推定15〜6)
が溜まっとる(((゚Д゚)))
ベランダから観察しよう!

ここまで見た
  • 907
  •  
  • 2010/05/13(木) 14:10:35
>>903
知ってるのは京橋駅近辺に4件と
>905さんが言ってるところがあります
やるのなら高倉とか都島北通がいいのかな

ちなみに隣の北区の天神橋商店街近辺に6件ほどあります

ここまで見た
  • 908
  •  
  • 2010/05/13(木) 14:18:33
都島のローソン100の店員やる気なさすぎ。 ありがとうございましたも言わず おまえはなぜここで働いてるんだ。辞めればいいのに

ここまで見た
  • 909
  •  
  • 2010/05/13(木) 16:24:16
>>908
ローソン100の店員が何故働いているかは、知る由も御座いませんが

恐らく 店員自身の低賃金が接客応対の低下の原因とも考えられます

上質な接客応対を求めるのであれば、血眼になって100円 99円

などの激安店に行く必要性は無い訳で御座いまして、低コスト商品販売店

の店員の質は低いのは当たり前では御座います。

もしその方が辞められたとしても、行き先は格下の99ショップかドンキ

ぐらいしか選択の余地が無いのではないでしょうか?

ここまで見た
  • 910
  •  
  • 2010/05/13(木) 22:18:21
消防車うるさ。なにがあった?

ここまで見た
  • 911
  •  
  • 2010/05/13(木) 23:31:01
汁吉復活の狼煙w

ここまで見た
  • 912
  •  
  • 2010/05/14(金) 09:32:14
>>908
100円ローソンはお客さん多い気がする。みんな店員の質なんかあまり気にしないのでは?注意もされないから店員も気付かない。まあ、経営者で店員の質は左右されるのでは?近くにファミマや普通のローソンやセブンがあるが、そこの店員の質はどうなんだろう。今まで気にして見てなかったけど。

ここまで見た
  • 913
  •  
  • 2010/05/14(金) 10:13:19
セブン>ファミマ>>>>>>>>>>ローソン=ローソン100
だよ店員の質は。
もちろん都島基準でね。
ローソン系の店員は態度悪すぎだよ。

ここまで見た
  • 914
  •  
  • 2010/05/14(金) 10:19:35
・まず暗い、ボソボソと何を言ってるのかわからない
・客にタメ口を聞く
・いらっしゃいませ、ありがとうございますも言わない
・からあげくん買ったら、注文したのと違う味が出てきた(何度もあった)
・不手際を働いたのに謝らない
・他の客と自分への態度があからさまに違う
・客に軽くキレる(1万円札しかないとき、細かい金ないの?とか)
・店員どうしでしゃべりっぱなしでレジ呼んだら邪魔すんなよみたいなかんじでものすごいめんどくさそうに対応される

ここまで見た
  • 915
  •  
  • 2010/05/14(金) 12:14:23
↑は全部実際に遭ったローソン店員の態度。
他のコンビニならまずありえないようなことばかり。
とにかくローソンはダントツで店員の態度が悪いと思う。
ごめん、長文で一度に書き込めなかった。

ここまで見た
  • 916
  •  
  • 2010/05/14(金) 12:59:33
>>915

100円ローソン都島店の店員の接客態度が悪いのは良く理解できましたが

中一日あける事無く 3連投する自身の態度も省みる必要性が有ると思います。

そんな態度を改める事が無い現状において、100円ローソン店員が貴方を

なめてかかるのは当然の結果で御座いまして 態度の悪い店員とマナーの

悪い客が集うほっとすてーしょんなのですから。

ここまで見た
  • 917
  •  
  • 2010/05/14(金) 13:07:18
だから、長文で書き込めなかったって。
全部一度に書き込みたかったが、この程度の長文も書き込めない仕様になってるんだって。
それとこれと店員の態度にどう関係がw

ここまで見た
  • 918
  •  
  • 2010/05/14(金) 16:57:52
都島でなくてもローソンの店員は確かに質悪いな
ファミマは良い印象ある セブンは知らん

ここまで見た
  • 919
  •  
  • 2010/05/14(金) 17:33:18
ショップ99の頃から変わらないがローソン100は意地でも無理やり1つの袋に詰め込もうとする
俺の前のおっさんが冷たい2ℓペットボトルとパンその他をギュウギュウ詰めした店員にキレて
大声で文句と説教を延々とやり始めた
店員は低頭平身お詫びしながらあわてて2つの袋に詰め直しおっさん怒りながら帰っていった
並んでいた俺に待たせたことに一言もなく一瞬にして以前の憮然とした態度に戻った店員は
同じような内容の俺の買い物を当然のごとく1枚の袋に無理やり詰め込んでそ知らぬふりを
するのであった

ここまで見た
  • 920
  •  
  • 2010/05/14(金) 22:35:42
>>infowebの方
株式会社九九プラス
http://www.99plus.co.jp/company/outline/about.html

そんなに腹立たしいなら、
ここの関西営業部にでもちくったら?

ここまで見た
  • 921
  •  
  • 2010/05/15(土) 00:01:26
ってか、ローソン多いよなぁ〜
都島って。そうでもない??

ここまで見た
  • 922
  •  
  • 2010/05/15(土) 05:14:29
(^-^)/

ここまで見た
  • 923
  • Qoo
  • 2010/05/15(土) 05:30:01
ベルファ

     ライフ

←☆
ローソン


ファミマ


☆らへんにある
バーってどんな感じですか?

ここまで見た
  • 924
  •  
  • 2010/05/15(土) 12:16:15
3日くらい前、セントプレイスで撮影してたけど見た人いない?
小学校くらいの女の子と神保悟風の男が並んで撮影してた。

ここまで見た
  • 925
  •  
  • 2010/05/15(土) 12:18:47
>>923
開けたり閉めたり かなりテイタラクな感じのバーです。

バーテンダーの知識 経験も薄っぺらい感じで

それに伴い 客層も若年のカブレが少数来店されてる模様

価格は12年ウイスキーWが2000円弱で普通な設定

近くの漁師屋台より落ち着ついて飲む事は出来るのではないでしょうか?

ここまで見た
  • 926
  • Qoo
  • 2010/05/15(土) 16:44:09
>>924

的確な情報
ありがとうございます(^-^)/



やっぱ飲むったら
土間土間か―('A`)

みなさんは都島なら何処で飲んだり遊んだりしてますか?
(^ω^)

ここまで見た
  • 927
  • Qoo
  • 2010/05/15(土) 16:47:14
間違いた‥
>>925さんでした

ここまで見た
  • 928
  •  
  • 2010/05/16(日) 03:40:40
>>925

20年近く営業日は、きっちり営業してるから
テイタラクって事はないやろ。
あそこをテイタラクって言うなら
地下鉄都島近辺でテイタラクじゃないバーはバー佐藤ぐらいやな。

ここまで見た
  • 929
  • Qoo
  • 2010/05/16(日) 04:50:24
都島区に処刑所がどうたらって言う話は本当なんですか?

ここまで見た
  • 930
  •  
  • 2010/05/16(日) 06:24:44
か つ や ま お は よ ーー

ここまで見た
  • 931
  •  
  • 2010/05/16(日) 11:09:05
>928

自分自身の味覚にそんなに自信はないけど…
ココは?
http://bar-navi.suntory.co.jp/shop/0X00028796/index.html
ちょい北にある(天)や裏筋にある(寺田屋)はいいお店だと思うけどなぁ…

ここまで見た
  • 932
  • Qoo
  • 2010/05/16(日) 17:02:09
京橋は暇やな―

飛行機がバンバン通りますね('A`)

ここまで見た
  • 933
  • Qoo
  • 2010/05/16(日) 18:20:26
夏に都島でお祭りやら花火とかって無いんですか?('A`)

ここまで見た
  • 934
  •  
  • 2010/05/16(日) 21:56:57
>933
天神祭、水都祭、淀川神社の祭り、都島神社?の祭り等たくさんあります。
また各団地で地域の夏祭りもあると思います。
天神祭は花火もたくさん上がります。
見に行かれる場合は早めに場所取りをされた方がいいですよ。

ここまで見た
  • 935
  • Qoo
  • 2010/05/17(月) 03:35:07
>>934さん
ありがとうございます!

いろいろ調べてみようと思います(^-^)/

ここまで見た
  • 936
  •  
  • 2010/05/17(月) 04:48:39
水都祭は天神祭に吸収されたよ〜

ここまで見た
  • 937
  •  
  • 2010/05/17(月) 06:59:50
都島駅前のUFJ銀行のビル、もったいないなー
ビルにしていろいろ店舗入れてくれたらいいのに

都島のスーパーは上質さ順だと
阪急>ベルファ>フレスコ>ライフ>グルメシティ
価格の安さ順だと
ライフ>フレスコ>ベルファ>グルメシティ>阪急
これに関スパがどこに入ってくるか楽しみ

ここまで見た
  • 938
  •  
  • 2010/05/17(月) 12:30:27
>>937
お言葉を返す様で申し訳御座いませんが、その周辺の駐輪状況及び
道路事情 治安維持を考慮すると警察署が最適で御座いまして
大駐車場確保などの要件を満たす事の出来ない商業ビルを建てるメリットは有りません
トマソン化したビルを有効に利用して不用で無能な交番を統合 
極めて合理的では無いでしょうか?
区民の税負担を軽減する効果が見込めるかもしれません.

ここまで見た
  • 939
  •  
  • 2010/05/17(月) 13:13:42
大阪府都島警察署

1956年(昭和31年)9月30日 現在地に新築移転。
2000年(平成12年)8月31日 新庁舎が完成。構造・階数:RC 5F 1B、耐震性能:A(3)、新耐震

ここまで見た
  • 940
  •  
  • 2010/05/17(月) 21:08:30
>>937
はあ?w

ここまで見た
  • 941
  •  
  • 2010/05/17(月) 21:51:03
>>937
安さなら
ライフ>ベルファ>フレスコ
じゃね?
関スパでセントプレイス方面もカバーできて、グルメシティはいよいよ24時間以外使い道なくなりそうだなw

ここまで見た
  • 942
  •  
  • 2010/05/17(月) 23:09:17
>>940
申し訳御座いません 貴方には少し難解でしたね。

つまり 都島管内のコンビニにおける強盗の被害を受けていない店は
一握りで御座いまして、区民に非難をあびせかけられつつ
薄給でパート勤務をこなし パンとペットボトルをギュウギュウに袋詰め
強盗に対して抵抗する事無く マニュアル通り迅速に金品贈呈して対応
だと言う事です。 理解できましたか?

ここまで見た
  • 943
  •  
  • 2010/05/17(月) 23:26:06
>>941
フレスコ安くね???
ベルファは半年ほど前から方針変わったみたいだけど少し強気な感じがある。
万代が一番安いと思うんだが。

ここまで見た
  • 944
  •  
  • 2010/05/17(月) 23:40:23
昨日区役所近所の100ローソンで遭遇。
ロールケーキの上にヨーグルトやプリンをガンガン載せてきたので
思わず元接客業指導員の血が騒いでお手本見せてしまった・・・
謝ることはなかったけど、頷いてたので
ちょっとでも分かってもらえたら嬉しい。
さっきグルメシティでものっそい汚い咳してるおっさんがいたから
嫌な感じやなぁと思ってよーくみたら
惣菜の値段を張り替えてる店員やった・・・

ずーっと咳込んでるの聞いてたらこっちが気持ち悪くなって店出た。
やっぱあかんな、グルメシティ・・・↓

ここまで見た
  • 945
  •  
  • 2010/05/18(火) 07:43:27
相談があります

ここまで見た
  • 946
  •  
  • 2010/05/18(火) 07:50:03
でもグルメシティは24時間空いてるスーパーとして凄く貴重なんだよなぁ
夜勤で早朝帰宅でも自炊できるのは大きい
コンビニやファーストフードばかりだと飽きるし

ここまで見た
  • 947
  • Qoo
  • 2010/05/19(水) 00:25:06
今京橋駅なんだけど
ゆめ八→ジャンカラの次で
遊べる所ってありますかね?

ここまで見た
  • 948
  •  
  • 2010/05/19(水) 00:47:06
ホテル街にダーツバーがあったけど、何時までかは知らない
天守閣ってキャバレーの横・おとぼけビーバーの向かいfぐらい

ここまで見た
  • 949
  •  
  • 2010/05/19(水) 05:47:53
高倉中学校前のアンドレーまだやってますか?

ここまで見た
  • 950
  •  
  • 2010/05/19(水) 11:01:55
>>949
老体に鞭をうちつつ しぶとくやられておられます。

万引きはお控えいただければ幸いです。

ここまで見た
  • 951
  • Qoo
  • 2010/05/19(水) 19:25:26
>>948さんは良く行かれるんですか?

ここまで見た
  • 952
  •  
  • 2010/05/19(水) 21:50:49
彼と老人慰安婦は、その付近でよく見かけますし

彼は天守閣 横にあったピノキオに入り浸りでした。

中々のやり手だと思います。

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード