facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 728
  •  
  • 2011/05/15(日) 01:38:23
ま御幣島の理容室トモにいってるんだけど切る人によって当たり外れが大きいから、思い切って美容室デビューしたいんだけど歌島橋の所にあるhibi+ってどんな感じですか?

ここまで見た
  • 730
  •  
  • 2011/05/19(木) 07:21:13
西淀川区に15年以上住んでたけど西淀ガラ悪いか?他区に比べて平和で治安の良い町やん、

ここまで見た
  • 731
  •  
  • 2011/05/19(木) 08:20:05
2011年 ホタルの夕べ開催のお知らせ
http://hitonet.web.fc2.com/index.html

ここまで見た
  • 732
  •  
  • 2011/05/19(木) 15:33:18
>728

今日切ってきました。男の方がCUTしてくれます(女性もいますが)
感じのよいお店ですよ、指名料なしでカット3,150
今一号店が改装中なのです hibiで検索かけるとブログもあります。

ここまで見た
  • 733
  •  
  • 2011/05/24(火) 00:05:00
あげ

ここまで見た
  • 734
  •  
  • 2011/05/24(火) 00:29:38
毎週日曜あたり、福駅周辺エゲツナイ匂いが充満するんですが、何でか分かりませんか?
洗濯物に臭いが染み付いて困っています。
焦げ臭いと言うか何と言うか。
近くでたき火してる程度の匂いではないのです。
ご存じの方いませんか?

ここまで見た
  • 735
  •  
  • 2011/05/24(火) 08:26:27
福駅近くならゴミ焼却場じやないかな

ここまで見た
  • 736
  •  
  • 2011/05/24(火) 17:28:35
この時間に福から電車乗ると、焼却場からわんさか職員が帰路について来るんだけど、
何時から帰宅の用意してたら17:10の電車乗ってこれるのかと思うわ。

実際は15時ぐらいに仕事終わらせて、後は帰る用意して休憩所でテレビでも見てるんだろう。

で、終業のチャイムが鳴ると共にタイムカード押して、一路 駅へ。

縁故採用で特別枠の悪名高き環境局だからな。

誰か憤懣本舗に通報してくれw

ここまで見た
  • 737
  •  
  • 2011/05/24(火) 17:39:40
憤懣本舗で昔やってたよ環境局は昼過ぎ〜15時には仕事終わって待機してるらしいよ、昔コピー機配送の仕事してて環境局に昼過ぎに納品にいったら職員がテレビ見たり談笑してたよ、こんな奴らでも公務員なんだからな…

ここまで見た
  • 738
  •  
  • 2011/05/24(火) 18:33:32
今から二十年くらい前、ある県庁(つまり大阪ではない)のあまり一般市民の来ない部署に行ったとき
休み時間でもないのに役人は囲碁に熱中していた。「スミマセン」と呼びかけても全く黙殺された。
当時少年だったから黙ってむこうが答えてくれるのを待ったが、今だったらこっちから入って行って
碁盤蹴り上げてやるけどな。公務員という奴らは基本こんなもんだ。本質は今も変わってないでしょ。

ここまで見た
  • 739
  •  
  • 2011/05/24(火) 23:07:55
おめーら公務員には容赦ねーな

ここまで見た
  • 740
  •  
  • 2011/05/24(火) 23:45:12
735さん有難うございます。
確かにそうかもしれませんね。
でも土日とかでもゴミって焼却してるんでしょうか。
いずれにせよ、強烈なにおいで頭が痛くなったり、
折角せっせと干した洗濯物に焦げ臭いと言うか
得体の知れない匂いが染みついて本当に困ります。
まあ、工業地帯だから仕方ないのですけどね・・・
早速のレス有難うございました。

ここまで見た
  • 741
  •  
  • 2011/05/25(水) 00:55:44
杭瀬方面にある工場地帯からの臭いかもしれませんね

ここまで見た
  • 742
  •  
  • 2011/05/25(水) 08:22:41
>>740
昔からちょくちょくするよ。
ただ、俺がよく臭ったのは大島橋の辺りで、「ニッピからかな?」と子供心に想像していたけど。
でも同じ臭いを言っているのかわからないし、最近子供の時ほどあの辺りをあまり通らないし、
更にはニッピ無き今は臭った記憶も特段無いんだよね(^^;

あと、3丁目近辺なら生臭い臭いはよくしていた。
これも3丁目に「カネテツがあったからかな?」と同じく子供心に類推していたw

でも駅の近辺で焦げ臭いって感じの臭いは嗅いだ事無いなぁ…。
ユニクロでもそんなキツイ臭いするのだろうか…。

ここまで見た
  • 743
  •  
  • 2011/05/25(水) 09:44:27
私は大阪から奈良に通勤していて
先月、奈良の勤務先から配達で西淀川区の福、出来島の駅付近、佃5付近に
品物を配達行ったのですが

行くとこ、行くとこ、とても嫌なきつい臭いがしていたので
こんな悪臭のなか、ここらへんの住民さん達は
良く我慢しているな〜と思っていました。

ここまで見た
  • 744
  • 焼肉屋
  • 2011/05/25(水) 12:56:04
話は変わりますが、旨くて安い♪焼肉屋さんありますか?

ここまで見た
  • 745
  •  
  • 2011/05/25(水) 13:17:23
よく聞くのは歌島の「一丁」、野里の「もりと」、大和田の「千草」。
でも俺は姫島の「じゃんじゃん」が好き。

ここまで見た
  • 746
  •  
  • 2011/05/25(水) 13:38:27
>>744
私は姫島駅の高架下の玄風が好き

ここまで見た
  • 747
  •  
  • 2011/05/25(水) 18:49:19
福町の下町感が大好きやわ、昭和の街並み癒されるわ、43沿いの元郵便局があったところの隣の物々しいビルの下のスナックって風営法大丈夫なの?福小の隣なんだけど…どう見ても893ビルだよね?

ここまで見た
  • 748
  • 焼肉屋
  • 2011/05/25(水) 23:56:57

玄風、ジャンジャン、千種は行ったことあります。(住んでるとこチョンバレ!)

特に玄風は店員さんの接客も含めよいお店でしたよ。

歌島 一丁、野里 もりと 興味ありですが、

入りやすいお店ですかね〜?

ここまで見た
  • 749
  •  
  • 2011/05/27(金) 01:17:30
関東から出来島に引越しを考えてるのですが、住み心地とか治安とかどんな感じですか?
また、出来島駅から自転車で20分圏内に食事なり買い物なり公園なりオススメ、
又はよく行くところもあれば教えてくださいませ

ここまで見た
  • 750
  •  
  • 2011/05/27(金) 02:03:30
741さん、742さん、743さん有難うございます。
741さんの「杭瀬あたりから」非常に濃厚だと思いました。と言うのも西の方からの風がエゲツナイ匂いを
運んでくるからです。特に雨が降る少し前などは西風の影響かとてつもなく臭いニオイがやってきます。
ひょっとしたら杭瀬の説、当たってるかもしれません。
742さん、ユニクロ周辺ではなく43号線を超えた周辺です。生臭い匂いもありますね。
煙の臭いと生臭い匂いがコンボで来る事もあります。恐らく漁港?で何か生物を焼いてるのかも。
それとは別の強烈な焦げ臭さなのです。本当に困っています。
743さん、私も大阪市内から数年前越してきた者ですが、こんなしょっちゅうキツイニオイが充満する事がなく
本当にビックリしています。洗濯物とか普通に干していらっしゃるけど気にならないのかと思います。

ここまで見た
  • 751
  •  
  • 2011/05/27(金) 04:26:18
正直、地元出身とか以外で、43号線よりも南の地域に
移ってきて住むなんて馬鹿げてるわ。
引っ越す前に良く周辺がどんな感じか見なかったのかい?

>>749
出来島とか止めといた方が良いm住んでみた後、不便さに後悔するからw
なんばとかに通勤とかしない限り、阪神本線の最寄り駅に近いとこにしといた方が良いよ。

ここまで見た
  • 752
  •  
  • 2011/05/27(金) 09:48:46
出来島と言うより、西淀川自体が都会の田舎w
田舎だけに治安は悪くないけど、その分何も無い。住むにはいいトコかもね。

で、>>751さんの言う事も一理あるけど、俺は本線よりなんば線の方が便利。人それぞれ。
それと本線となんば線は併走しているので、中間地点に住めばどちらの線にも徒歩10分ぐらいで行ける。
これは福と姫島にもあてはまる。一度地図を見てみると良いよ。

あと、自転車で「20分圏内」と言うくだりだけど、20分あれば大概のトコまで行けるよ。
30分あれば十分梅田まで行けますしねw

ここまで見た
  • 753
  •  
  • 2011/05/27(金) 10:08:26
>>751
>43号線よりも南の地域に移ってきて住むなんて馬鹿げてるわ。
馬鹿げているとは言わないけど、確かに43より南はディープ西淀、地元民用の町ですからね〜w
それでも住めば都でしょう。

でもそんな臭いを嗅いだことが無いなぁ。
大和田西の交差点、高速の上がり口の辺りはよくうんこの臭いがしますけどw

ここまで見た
  • 754
  •  
  • 2011/05/27(金) 12:05:25
陸の孤島 中島に栄光あれ

ここまで見た
  • 755
  •  
  • 2011/05/27(金) 12:17:46
>>750
>741さんの「杭瀬あたりから」非常に濃厚だと思いました。
>と言うのも西の方からの風がエゲツナイ匂いを運んでくるからです。
>特に雨が降る少し前などは西風の影響かとてつもなく臭いニオイがやってきます。

杭瀬方向からであれば
杭瀬3丁目にある日鉄住金鋼板の会社から出ている
エゲツナイ匂いの事だと思う。

日鉄住金鋼板の裏(左門殿川側)にある排気ダクトから
定期的にエゲツナイ匂いが排出され困っている。

ここまで見た
  • 756
  •  
  • 2011/05/27(金) 23:48:43
751さん、引っ越し前には何度も来ましたし引っ越し準備も何度も来てますがその時にはニオイがなく
住み始めてから、気付いた状態です。気付いていたら考え直していたと思います。
752さん、確かに阪神なんば線は便利ですね。福駅周辺にも新築物件できていますから。
753さん、あの辺はひょっとしたら、下水処理場のニオイかもしれませんね。
755さん、詳しい情報ありがとうございます。もしその会社のニオイだったとしたら
この距離でもニオイが分かるのだから、相当キツイ匂いなんでしょうね!ご近所の方
さぞかし迷惑されてることでしょうね。
皆さんありがとう!

ここまで見た
  • 757
  •  
  • 2011/05/28(土) 02:07:15
健康と環境はお金で買うものですよ。値段なりの環境って事。

ここまで見た
  • 758
  •  
  • 2011/05/28(土) 05:02:04
西淀川区最悪。治安わるい!日本一の公害の街!街全体がくさい!

ここまで見た
  • 759
  •  
  • 2011/05/28(土) 10:59:54
>>757
>健康と環境はお金で買うものですよ。値段なりの環境って事。

>757のレスは確かに正しいと思います。
ですが、現在住んでる街の悪臭が
公害基準の基準以下か基準以上なのか等の
少しぐらいの話はゆるされても良いのではないでしょうかね?

住民の皆さんは西淀川を少しでも良くしようと思って
情報交換をしているのだと思う。

ここまで見た
  • 760
  •  
  • 2011/05/28(土) 12:22:04
以前どこぞの処理業者が夜間や雨の日などの煙やにおいが目立ちにくい
時に昼間燃やしにくい物を燃やしているとの書き込みがあった。
真偽の程は定かではないが、確かに雨天時ににおいが酷い事が
多いような気はする。

ここまで見た
  • 761
  •  
  • 2011/05/29(日) 01:35:55
ブルーピーター前もかなり臭いぞ。

ここまで見た
  • 762
  •  
  • 2011/05/29(日) 22:55:13
西淀病院って全部きれいになったんでしょうか。

ここまで見た
  • 763
  •  
  • 2011/05/30(月) 07:13:56
>>762
のざと診療所の方だけが綺麗だと思うよ。
西淀病院の方は汚いままだよ

ここまで見た
  • 764
  •  
  • 2011/05/31(火) 01:34:23
759さん、有難うございます。ニオイの基準値とかは分からないんですが、
かなりの悪臭を放っています。
760さん、そんな書き込みがあったのですね。夜間にも雨の日にも良くニオイますよね。
あなたも気付いていらっしゃるおひとりなのですね。土日にニオウのも、
行政が休みだから…ってこともあるんでしょうか。なんかそんな気がしてきました。
761さん、ブルーピーターの横って確か下水処理場が持ってる施設がありませんでしたっけ?
ほたるのゆうべやるところです。
もしそこが臭いなら、蛍なんて来るわけないやんけ、とも思ってしまいますが(笑)
ニオイ、本当に何とかならないか。悩むところです。

ここまで見た
  • 765
  •  
  • 2011/05/31(火) 09:36:57
>>745
一丁目 肉良いたれ悪い あの肉でたれよかったら最高
もりと 何が良いのかさっぱりわからん 息子に代わってから肉質落ちた まずい
千久佐 肉はそこそこ たれ良い 全体的にこの三つではトップ
もりとだけはありえん ここが良いって奴はさすが庶民って感じ

ここまで見た
  • 766
  •  
  • 2011/05/31(火) 10:09:56
頼むから句読点と改行をしてくれ。
こんな文章で日常業務等を行っているのか???

ここまで見た
  • 767
  •  
  • 2011/05/31(火) 20:25:59
>>766

359 名前:ななしやねん[sage] 投稿日:2011/05/31(火) 01:11:02 ID:9VOSxRFA [ zaqd387663e.zaq.ne.jp ]
生コンで家がトンクで半島人…。


こんな差別発言しか出来ない奴が偉そうに言うなよ。

ここまで見た
  • 768
  •  
  • 2011/05/31(火) 22:12:52
言われるのも止む無しだろ。

ここまで見た
  • 769
  •  
  • 2011/06/01(水) 13:56:52
現在は引っ越して知らないけど数年前まで佃に住んでて杭瀬駅付近の異臭はエグかったけどね周辺住民よく住めるなと思ったくらいだし

ここまで見た
  • 770
  •  
  • 2011/06/07(火) 21:25:04
来週に引っ越し予定なんだけど杭瀬駅周辺ってそんなに臭うの?
何度も下見して臭いは気にならなかったから契約しちゃったけど早まったかな
工場多いのは知ってたけどマンション多いしみんな普通に洗濯物外干ししてたから…(ただの慣れ?)
マンションの上階だから一階より臭いがマシなことを祈るわ

ここまで見た
  • 771
  •  
  • 2011/06/07(火) 21:41:05
杭瀬は過疎街だから住みやすいと思うよ夏は深夜2号線に暴走族走りまわるからうるさいけど

ここまで見た
  • 772
  •  
  • 2011/06/07(火) 21:58:05
>>770
風の吹く方向や天候によってエグイ臭いを感じたり感じなかったりしますよ

引っ越し先の杭瀬(左門殿川付近の杭瀬地区の場合)であれば
杭瀬の?丁目にある製紙会社から出すカセイソーダの臭いと

杭瀬3丁目にある日鉄住金鋼板から出す
かなりエグイ臭いを体験と思う。

ここまで見た
  • 773
  •  
  • 2011/06/07(火) 22:13:38
苛性はそんな匂いしないよ。
苛性、臭った事あるの???

ここまで見た
  • 774
  •  
  • 2011/06/07(火) 22:15:37
>>772のたどたどしい日本語は何なの?

ここまで見た
  • 775
  •  
  • 2011/06/07(火) 22:36:28
みんなロムってるんやな
過疎ってたのに書き込みあったら即書き込む もっとガンガン書き込もうぜ

ここまで見た
  • 776
  • 772
  • 2011/06/07(火) 22:59:24
×かなりエグイ臭いを体験と思う。
○かなりエグイ臭いを体験すると思う。

ここまで見た
  • 777
  • 770
  • 2011/06/07(火) 23:15:24
>>771
騒音の方はまだ我慢できるんだけど臭いだけは洗濯物とか夏場とかが気になるからね…

>>772
やっぱ工場からの臭いがキツイのかぁ
二階と八階が空いてたから七階を契約したんだけど上の方は少しは臭いマシだといいな(気休め程度でも…)
千船や出来島(または佃)の方でも臭いは似たり寄ったり?

まぁ住めば都でなんとか頑張って慣れるしかないですよね

ここまで見た
  • 778
  •  
  • 2011/06/08(水) 00:38:20
>>777 2階と8階が空いてて7階にしたのか(笑)
以前佃に住んでたけど佃はニオイはなかったよ杭瀬駅に近づくにつれ異臭はしてた!夏は異臭と暑さでクラクラした思い出がある、まぁ杭瀬は比較的治安良いんで杭瀬ライフ楽しんでください

ここまで見た
  • 779
  •  
  • 2011/06/08(水) 01:05:43
土曜もでしたが、日曜の昼前からと夜、またいつものニオイが充満してました。(福駅から43超えたあたり)
そりゃもう窓開けてるだけで、頭痛しましたよ〜。
外出したんですが、車で43側に出るところまで、ずっと臭かったですからね。
ほんま発生源どこなんやろう(;_;)土日にやたら頻度高いんですよね〜。
違法産廃業者のせい?杭瀬の工場?ゴミ焼却場?何か違法なものを焦がしてるような感じするんだよな〜
やはりニオイでくらくらしてる方もいらっしゃるんですね。引っ越しされる方もお住まいの地域や階が
臭くないことをお祈りします。

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード