facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 50
  •  
  • 2002/06/03(月) 17:13
>>49
あなたの家か、近所でケーブルテレビに加入してる家はありませんか?

ここまで見た
  • 51
  •  
  • 2002/06/03(月) 17:18
>>49
78.5MHZはココ!!!
http://gekitokuan.com/fmshonan/

ここまで見た
  • 52
  •  
  • 2002/06/03(月) 17:22
周波数一覧表
http://www.hokuriku.ne.jp/fm-box/30syuuhasuuhyou.htm

ここまで見た
  • 53
  •  
  • 2002/06/03(月) 17:27
>>49
うちは入んない。
個人でやってるFMなのかな。

>>51-52
ってか、湘南のFMがなんでここで入るのさ。

ここまで見た
  • 54
  •  
  • 2002/06/03(月) 17:28
RKB創立50周年記念事業
放送期間 : 2001年6月20日〜11月5日
放送時間 : 9:00〜22:00
放送エリア : 北九州市と周辺市町村(約46万世帯)
周波数 : 78.5MHz
出 力 : 50W

放送局ってどんどん変わるん?イベントに一時的に使っていたり・・・とか??
↑上の>>52にも同じ周波数で4局も載ってるし。

ここまで見た
  • 55
  • 53
  • 2002/06/03(月) 17:29
fm cocoloか。
入るわ。ttp://www.cocolo.co.jp/top.html

>>51-52
失礼

ここまで見た
  • 56
  • 53
  • 2002/06/03(月) 17:30
ってcocoloは76.5やった。

やっぱ78.5は個人がやってんじゃない?

ここまで見た
  • 57
  •  
  • 2002/06/03(月) 17:33
78.5?微妙にずれてるとかじゃなく?
内容ちょっときいてたら(毎時間0分あたり)放送局くらい名乗ってそうだけど…
自分でなにかわかろうとしたのか小一時間(略

ここまで見た
  • 58
  •  
  • 2002/06/03(月) 17:35
…ていうかみんなラジオのことあまりしらないんだね…

ここまで見た
  • 59
  •  
  • 2002/06/03(月) 17:36
>58
オマエモナー

ここまで見た
  • 60
  •  
  • 2002/06/03(月) 17:37
>59
わあ〜2ちゃんみたい!

ここまで見た
  • 61
  •  
  • 2002/06/03(月) 17:39
>60
アフォみたい。

ここまで見た
  • 62
  •  
  • 2002/06/03(月) 17:56
って言うか・・・ラジオって聞かないから・・・
今ラジオ持ってきたけど、1台はデジタルで表示されないので微妙な数字は不明。
デジタル表示されるラジオは大阪のエリアに設定されていて80以上の所しか放送は入らないし・・・。
微妙な数字が解らない方は大阪エリア以外の電波もひらって音楽が鮮明に聞こえてました。
(>>50さんの言ってるケーブルは当方J-COMに加入しているから参考にはならないかも?)

ここまで見た
  • 63
  • 60
  • 2002/06/03(月) 18:16
>61
誉められた?ありがとう。

ここまで見た
  • 64
  • 49
  • 2002/06/03(月) 18:54
>>57
すいません、正直、番組がしょうもないんで聴こうともせずにここに頼ってしまいました(藁
今、聴いてますんでわかれば報告します。
お騒がせしました。

ここまで見た
  • 65
  • 平野区民@上の方
  • 2002/06/03(月) 18:56
とん助です。そうです。

あそのこビーフシチューは、昔かなり旨かったらしい。
知り合いがしきりに言う。今はどうか知らないけど。

明日にでも食べに行こう・・・・。

ここまで見た
  • 66
  • 49
  • 2002/06/03(月) 19:19
7時になったら局名言うかな思て聴いてたら、オッサンが拙いしゃべりで「いじめ」について語りまくり!
ちょっと怖くなってきてんけど、ようやくオッサンがしゃべり終わった。
そして、「今日の講義はここまで」と。
「講義?」とか思ってると、続いて女性の声で「放送大学…」と。

みなさん、放送大学でした。お騒がせしました。

ここまで見た
  • 67
  • 168
  • 2002/06/03(月) 19:40
>49
J-comにはいっているならよく聞こえるはずです。
答えは
放送大学!正解!
でなぜかといいますとJ-comケーブルはFM放送も周波数を換えて流しています。(タイムテーブル目次右角参照)
家の中を這わせているケーブルの近くではその電波がもれているのでよく入ります。
多分、802なども80.2MHzよりもタイムテーブルに書いてある周波数のほうがきれいに入るでしょう。全部試してみたら。

>54
FMは基本的に遠くまで電波は飛ばないので東北、近畿、九州などと地域が隣接していない地域では同じ周波数を使います。
AMは遠くまで飛ぶので(特に夜間)だぶらない周波数を使っています。

ここまで見た
  • 68
  • simatta!
  • 2002/06/03(月) 19:43
168

ここまで見た
  • 69
  •  
  • 2002/06/03(月) 22:01
地下鉄平野駅前に漫画喫茶ができたらしいのですが
行った方おられます?

ここまで見た
ここまで見た
  • 71
  • ずっと平野区民
  • 2002/06/04(火) 12:12
>>65
そうそう、ビーフシチューも美味かったYO!
でも漏れはあそこの「とん助」よりも「近鉄針中野駅」より
今里筋を東に逝った「とん助」の常連でした。
今はもう潰れてるけどね。その隣の本屋は炉利本系の巣窟やって
子供の頃は「何で子供のヌードが・・・?」と疑問に思ったもんです(笑)

ここまで見た
  • 72
  •  
  • 2002/06/04(火) 23:25
突然ですが、テレビ番組の収録に映ったとかスタジオ参加した人っていますか?
私の場合は昔ですが関テレの土曜のお昼の2時間番組のスタジオに行きました。
今でもシッカリ覚えているのは三枝の不気味な作り笑い(収録中じゃないから本当は怒鳴りたいのを押し殺して笑顔えがお・・・とコラエテいたのかも?)

平野区で近所の人が出たとか知り合いがテレビに映っていたとかのクイズ番組とかあれば情報よろしくお願いします。
1976年1月3日〜1992年12月26日(17年間)の長寿番組クイズダービーとか、タイムショックとか・・・。

ここまで見た
  • 73
  •  
  • 2002/06/04(火) 23:27
カフェ・ド・キューレ、なんであんなに飲み物がまずいの?
全然カフェじゃない!ありゃ、ただのパン屋。
しかも店員のねーちゃん、飲み物のオーダー間違えたくせに、
誤りもしないよ。めっちゃ気分悪い。

ここまで見た
  • 74
  •  
  • 2002/06/04(火) 23:32
>72
また、クイズダービーネタかいな・・・
また、はらたいら出てきそうで鬱・・・

ここまで見た
  • 75
  •  
  • 2002/06/04(火) 23:45
>>73
カフェ・ド・キューレ少し勘違い商売しているんじゃないですか?
オーダーを取って待たせてカウンターまで取りに行くなんてミスタードーナツを見習って欲しいね。
カフェじゃない!って気持ちもわかるし、そうかと言ってパン専門店と言うには恥ずかしい品揃えだし。
コーヒーシュガーも細い細いのを1本つけるだけだし・・・マックでも何本お付けしましょうか?なんて尋ねてくれていたような・・・。
>>72
ネタで書いてるんじゃないよ!
はらたいらのAA出てきたら即まちBBSの会議室に直行するだけよ(w

ここまで見た
  • 76
  • ずっと平野区民
  • 2002/06/04(火) 23:51
>>75
カフェ・ド・キューレあんまし評判よくないなぁ。
逝こう逝こうと思いつつ逝ってなかってんけどやめとこ。
それやったらパン・デ・ブーの方がええなぁ。
中では食われへんけど・・・

ここまで見た
  • 77
  •  
  • 2002/06/05(水) 00:05
≫76
パナデリィア(喜連西の新鮮屋の北側のパン屋さん)ってどうよ。
めちゃ狭いけど品揃えは多いし、おいしいとおもうで。

ここまで見た
  • 78
  •  
  • 2002/06/05(水) 00:11
>>76
わざわざ逝くほどじゃないよ。
店員が天狗になってるとしか思えない。
中で食べる程のもんでもないしな〜。
だって飲み物がまずいもん。

ここまで見た
  • 79
  • 平野区民@上の方
  • 2002/06/05(水) 00:13
パン屋と言えば、グレーテルのカレーパンはめちゃ美味い。
揚げたては最高。

>ずっと平野区民さん
土曜日、ダチとビーフシチュー食べに行くことにしました。

ここまで見た
  • 80
  •  
  • 2002/06/05(水) 00:28
ぜひともダブルとんかつをおためしくだされ。

ここまで見た
  • 81
  •  
  • 2002/06/05(水) 02:01
>79

私もグレーテルは大好きです、
クルミパンとか。

ここまで見た
  • 82
  •  
  • 2002/06/05(水) 02:24
>>76
パン・デ・ブーのパンは中央の商品棚のはどれもこれも欲しいのがイッパイ!
でもそんなに色々食べきれるわけでもないし・・・
私が主に買って帰るのは、
ミルクトーストの食パン(今はカビがスグに生える時期だから冷凍保存にしています。店員さんに教えてもらいました。)
クロワッサンのハム、チーズ焼き。マロンデニッシュ。
カフェ・ド・キューレにも有ったフランスパンの明太子焼き。
カフェ・ド・キューレのは生臭い匂いがするけどパン・デ・ブーのは臭みが無くて、少し柔らか目。
店員さんの愛想が良いのがなりより(バイトっぽい子は少し・・・ですがw)

カフェ・ド・キューレも潰れてしまうと困るけど、オバチャンお客の連中はまだまだ多いし大丈夫でしょうね。

ここまで見た
  • 83
  • ずっと平野区民
  • 2002/06/05(水) 09:09
>>77
う〜ん、いいトコつくよなぁ。あそこも常連なんです。
一通り全部食いましたがどれもなかなか。確かに品揃えはイマイチやけど、
美味い。あ、でも、カレーパンはちょっとクセがあるので注意です。

>>79
漏れカレーパンめちゃ好きなんですよ、グレーテルってどこやったっけ?
名前は覚えてるのにド忘れでスマソ。簡単で良いんで教えて下さい(笑)
 それとそちらの方にはあるかどうか不明やけど、「タンシチュー」も
美味かった記憶が・・・

ここまで見た
  • 84
  •  
  • 2002/06/05(水) 11:21
今までに3回行って、そのうち1回だけ、
中で食べた。
カフェ・ド・キューレのベーグルって、なんかまずい。
モチモチ感が足りないような・・。
ブルーベリーとか、黒糖味とかあるけど、
みんな風味がぼけてる。

あそこって、「あえてこんなところに、カフェ作ってやったんだよ!」
っていう高飛車な感じがする。
低いレベルでふんぞり返っているってゆ〜か、勉強不足。
表の黒板に、ああだこうだメッセージ書いてるのも、
モスのパクリでオリジナリティーない。
ズームイン朝で紹介されて、さらに天狗になってるみたい。

とにかく店員の笑顔がない。対応悪い。
ろくに挨拶も出来ないので気分悪い。もう行かない。

ここまで見た
  • 85
  •  
  • 2002/06/05(水) 13:24
     ┏━━━━━━━┓
     ┃ >>74      ┃
     ┃           ┃
     ┃    来てやった ┃
     ┗━━━━━━━┛
         ,.-'" ̄ ̄ヽ、
        /ヽ____ゝヽ
        |  } ニ ニ | |
        ヽ_|  /」  |_ノ
         ヽ、-==‐ /
          _}ー‐‐‐'〉、_
        _,.-'< ヽ、  / ゝ ``‐、
      /    ̄ ̄ Y'  ̄    (ニ)=ヽ
 ____|______|______|_ll_
      __________
       l + / ‐ +- |  l /‐
       L o、 つ  |ー レ l つ
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

ここまで見た
  • 86
  • 72
  • 2002/06/05(水) 15:25
>>85
いい加減にそのAAやめなさいよ!はらたいらを知らない人にまで嫌われてしまう。
大阪板では「クイズダービー」スレを立てることが出来ないから残念ではあるけどね。

ここまで見た
  • 87
  •  
  • 2002/06/05(水) 17:51
悪質なコピペ荒しに対して、以下のような対応をすることにしました。
荒しの自覚がある方は、充分に理解した上、賢明な判断をするようにお願いします。
※security@2ch.netは事務連絡用のメールアドレスです。削除人からの通知やプロバイダとのやりとり以外の、規制要請や規制に関する質問、削除要請などはご遠慮ください。
このようなメールを頂いても一切返信はしません。

1 荒しのIPあるいはリモートホストについて
 書き込みのIPあるいはリモートホストについては公表させていただきます。

2 アクセス規制について
 そのIPあるいはリモートホストから荒しが利用可能と推測されるIPあるいはリモートホスト、またはその利用プロバイダについては、該当掲示板あるいは2ch全体で書き込みを拒否するように規制します。
規制の実施については、削除板でコピペ荒しに対応している削除人が、削除で対応し切れないと判断した場合にsecurity@2ch.netまでメールで通知し、そののち荒しの内容を検分して妥当と判断した場合に行います。
一般からの規制要請は受け付けませんので、コピペ荒しについても従来と同様、削除板に削除依頼を行ってください。

3 プロバイダへの通報
 そのIPあるいはリモートホストから推測できるプロバイダ等に対しては、そのIPあるいはリモートホストと、荒しの行われた時間、荒しのログを添えて、以下のような文面で通報します。
4アクセス規制の解除
 基本的に該当プロバイダが、荒しユーザーが二度とそのような行為を繰り返すことがないという保証を行うまで、アクセス規制は解除しません。

5 荒しの定義  何を以って荒しと認定するかについての問い合わせには基本的にお答えしません。  ただし自動的にスクリプトで判断しているわけではありません。  くれぐれもコピー&ペーストを執拗に繰り返したり、同内容の繰り返しを執拗に張りつけたり、可読性を損なうことを目的に書き込みを繰り返したりしないように注意してください。次項にもありますが、容赦なく対処します。

6 その他
 この荒しに対する処置は、警告なしに行われます。
 また、いかなる理由があれ、自主的に解除する場合を除き、この処置は撤回されません。

ここまで見た
  • 88
  • 72
  • 2002/06/05(水) 19:10
>>87
一文字も書き換えることなくコピペ貼るのもルール違反では無かったですか?
そこまでする必要も無いとおもいますけど・・・穏やかに行きましょうね。
マターリが瓜破の平野区パート7のスレだもん

ここまで見た
  • 89
  • ギモン
  • 2002/06/05(水) 19:20
>87のルールは2ちゃんではない”まち”でも有効なの?

ここまで見た
  • 90
  •  
  • 2002/06/05(水) 19:26
ふえー、ここって2chとちゃうんや。初めてきたんやけど、「まち」には。
カフェ・ド・キューレはうちのオカンも開店早々に行っとった。で、
「こじゃれた店やけど、窓から眺める風景たんぼやし、高い割りに大してうまないし」やった。

パン繋がりで、メロンパン、あれって美味いの?車で売りに来てて、ナイトスクープにも出た奴。
いっぺん食うたけど、「甘っ!」という印象やったんやけど。

ここまで見た
  • 91
  •  
  • 2002/06/05(水) 19:27
漏れ、近所ではカナエが一番品物、値段的にいいとおもうんだが。
カナエには嫌いな知り合いがつとめてるからといって母が絶対いかない。
ジャスコときたら魚も肉も鮮度も悪く高い、
野菜に至ってはこれ売っていいのか?というような品揃え。
キャベツはすかすか、レタスどろどろ、きゅうり、なすびしなしな、ブロッコリははながさいてる。
…っていうか、、くさってるじゃねえかYO!
普通のスーパーならこんなのおつとめ品でもうれないぞ?
ここのおつとめは当然腐ってて食えないようなものばかり。

なんとかしてくれ母よ。カナエじゃなくてもいいからジャスコ以外にしてくれ。
スーパーが開いてる時間って仕事中で他店を研究にいこうににもいけない日々。

…というわけで、カナエ(もちろんジャスコも)以外でいいスーパーあったら教えてください…
ポイントカード等あるところだと尚すすめやすいかも。

ここまで見た
  • 92
  •  
  • 2002/06/05(水) 19:44
>91
イズミヤ … カナエと似たりよったりかなあ?
ライフ  … 野菜はまあまあと違う?値段は総じて高いと思う。
ビス平野 … 元市場。ここも高いかな?
万代   … 安いでしょう。
トリオト … よう知らん。
サンディ … 安さでは最強。品質は…。
玉手   … 安けりゃええってもんちゃうで(藁

ここまで見た
  • 93
  •  
  • 2002/06/05(水) 21:48
カナエ最近行ってないなあ。

ここまで見た
  • 94
  •  
  • 2002/06/05(水) 22:13
スーパーの野菜と果物に関して申し上げると、
特売野菜と一般商品の2コーナーを設けているのが多いのではないでしょうか?

例えば、キューリ2本パックが130円が並んでいるコーナー。
キューリ5本袋詰め150円の特売品。

野菜は旬が有るので廃棄寸前に収穫したのを特売コーナーで売るとか。

ここまで見た
  • 95
  •  
  • 2002/06/05(水) 22:22
大概 2chのカキコで 平野のスーパーに関しての評価には同意を得なかったが
>>92さんの評価は かなり適正な評価だと思います。
カナエは 質は確かに良いですが 値段は高めですね。

ここまで見た
  • 96
  •  
  • 2002/06/05(水) 22:52
>>90
メロンパン屋さんのメロンパン、
私はおいしいと思う〜!
そのおいしさって、駄菓子屋さんのおいしさみたいな・・・
高級メロンパンとはまた違うおいしさなんだよねぇ。
あの甘さをふと思い出すと、また食べたくなるんだな〜。

ここまで見た
  • 97
  •  
  • 2002/06/05(水) 23:12
トリオトは定員が最悪。
2度と行きません。
愛想ナシどころか 口を開くのが いや みたい。

ここまで見た
  • 98
  •  
  • 2002/06/06(木) 00:24
>>90
まちBBSのトップページにいって御覧。
2ちゃんの中でわざわざ2ちゃんにリンクは張らないでしょ。
みんなは、2ちゃん経由で入ってくるから2ちゃんだと思ってるけど、一応、別の掲示板になってます。

ここまで見た
  • 99
  •  
  • 2002/06/06(木) 01:03
>83
2店舗あります。
1/JR平野駅の南側、一つ目の信号をこえてすぐ左側。
  品揃えは少な目だけど、かわいいおじいちゃん(もしかして店長?)
  が愛想良くてほのぼのしてる。
2/イズミヤ平野店の線路側に1F弁当屋、2F歯医者のビルの1階。
私は「レーズンツイスト」を欠かさず買ってしまう。

ここまで見た
  • 100
  • 98
  • 2002/06/06(木) 01:05
>>26に削除依頼出した人、ついでにはらたいらも消す依頼を出してくれたらよかったのに。

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード