facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 50
  •  
  • 2002/02/18(月) 16:27
漫画もそうやけど、ドラマの関西弁も酷くないか!?
聞いてて(大阪なめとんちゃうか!)って、ムカムカしてくるわ。

>>48
その前に舌打ちして立ち去ろうとするのもどうかと思うが(w

ここまで見た
  • 51
  • 37
  • 2002/02/18(月) 16:39
>>40
最近はずかしゅて、”アイス”にしてる。
>>47
間違いなく、貴方はZAQです。私はJCOM大阪区域なので
よく、阿倍野、天王寺区、東住吉区辺りの人と、ID同じになります。

まあ、IDが一緒の時は、ご近所さん・・ということで・・
ワテは、マターリしておま。タダーシスレ立ての時、困ります。
””スレの立てすぎ””とかね・・そのうちわかりますよ。

がんばってね!!(*^д^*)v

ここまで見た
  • 52
  •  
  • 2002/02/18(月) 18:11
>>44
コチカメは東京者やさかい、他のことはなんもしらんのやろ。
最近、漫画家とかが、安易なキャラクター作りの為だけに
関西弁(ニセ)で話させる傾向がある。

50さん、ここでたたける↓
http://www.machibbs.com/kinki/bbs/read.cgi?BBS=osaka&KEY=1013946959

ここまで見た
  • 53
  • 大東市民
  • 2002/02/18(月) 18:19
やっぱり「きょうび」と「ねき」でしょう。
でも最近友達と喋ってる時、「ホンマ、きょうびの子は・・。」
とかいってしまう・・。
やばいかな・・。

ここまで見た
  • 54
  •  
  • 2002/02/18(月) 19:01
大阪に20年以上住んでるけど
冗談=てんご
て言うてる人を未だに見たことない
あと漫画「ミナミの帝王」で使われてる言葉は
大阪のどの地域を参考にしたのか気になる。

ここまで見た
  • 55
  •  
  • 2002/02/18(月) 20:00
個人的に『てんご』は【冗談】というより【おせっかい】【ちょっかい(これが既に大阪弁か?)】の方が
しっくりくるなぁ。
てんごしたらあかんでとか、よく言われました。

ここまで見た
  • 56
  • 元・中河内生活者
  • 2002/02/18(月) 20:29
「何さらしとんじゃー・ワーレー」も聞いた覚えがありますが、
「何さらしてけっかんねん・ワーレー」と言うのも聞いたような。。。
幼い頃に、面白がって真似した記憶があります。
あるいは、聞き間違いだったんだろうか?

ここまで見た
  • 57
  •  
  • 2002/02/18(月) 21:14
おなじく堺で祖母が30年前
「てんご」 をつこうてたな〜。
ちょっかい の意味でした。

ここまで見た
  • 58
  •  
  • 2002/02/18(月) 21:22
>>54
>冗談=てんご
そろばん塾の先生に「てんごすなぁ〜っ」て怒られた

上の方で言うとった「けったい」は「怪体」か「奇体」からきてるらしい

>>56
>「何さらしてけっかんねん・ワーレー」
正しい大阪弁と思われ..

サ店の飲み物では「レティー」「ミティー」ってのも言うな。もちろん「ミーコー」も使うたでえ〜
店の奥から猫連れてきよった....

ここまで見た
  • 59
  •  
  • 2002/02/18(月) 21:25
思い出した。「クリソー」もあった

ここまで見た
  • 60
  • そやねん
  • 2002/02/18(月) 21:37
>>24,>>25
はすかい言うたら、標準語でっしゃろ?
チャリ言うたらあかしませんやん。

こっちゃの角から、こっちゃの角まで、だーっとはすかい(対角線)に並べて....

ここまで見た
  • 61
  •  
  • 2002/02/18(月) 21:38
「ばなぢゅー」は??

ここまで見た
  • 62
  •  
  • 2002/02/18(月) 21:41
ひょこまがってる
意味知ってる人いますか?

ここまで見た
  • 63
  • 62@訂正
  • 2002/02/18(月) 21:48
ひょこいがんでる

ここまで見た
  • 64
  •  
  • 2002/02/18(月) 21:49
>>63
岸和田の人ですか?ワ〜レ。

ここまで見た
  • 65
  •  
  • 2002/02/18(月) 21:51
おまんに座るという美しい言葉も語感のお下劣さから使われなくなって来ました。
悲しい事です。
そう言えば、しこるもヘンな意味に勘違いされそうで使えません。

ここまで見た
  • 66
  •  
  • 2002/02/18(月) 22:04
「まっかいけ」(真っ赤なこと)って言います?

落語とかで「何してけつかる」って言うのを聞くと、
思わず笑ってしまう・・・

ここまで見た
  • 67
  • そやねん
  • 2002/02/18(月) 22:14
>>65
御汁粉と善哉って
御汁粉:漉餡(皆殺し)
善哉:粒餡(半殺し)
と思てますけど、違いますやろか?

ここまで見た
  • 68
  •  
  • 2002/02/18(月) 22:26
>>67
何でわたし・・・。
あっ、【しこる】から連想で【しるこ】ですか!
確かに関西圏では>>67氏のおっしゃる分類で良いと思います。
ただし、関東地方などでは、
御汁粉が粒餡(半殺し)になるみたいですね。
ぜんざいはほとんど水っけなしのアンコだけ。

ここまで見た
  • 69
  •  
  • 2002/02/18(月) 22:35
尻のことを「おいど」という人、めっきり少なくなった。
あと、引越しを「やどがえ」というけど、若い人は使わない。

ここまで見た
  • 70
  • そやねん
  • 2002/02/18(月) 22:39
恥ずかしですわ、完全に読み間違えましてん。すんません。
穴があったら、嫁を埋めたい....

ここまで見た
  • 71
  •  
  • 2002/02/18(月) 23:20
>>58
ワラた。
ネコつれてきたか。中々やるなぁーそこの喫茶店。
ミティーは言うね、そういえば。
昔ミスドでバイトしてる時、めっちゃ使ってたわ〜

ここまで見た
  • 72
  •  
  • 2002/02/18(月) 23:52
かぶるはかぶりつくみたいな感じやろ
てんごは悪戯って意味やで

あと俺のばあちゃんは親に怒られる時
「コラー、ぐずぐずしとったら頭のカケラそこらにあらへんど」
とか言われたらしい
これって「どたまかちわんぞ」の発展型?

ここまで見た
  • 73
  •  
  • 2002/02/19(火) 01:13
『にぬき』って大阪弁?

ここまで見た
  • 74
  •  
  • 2002/02/19(火) 01:29
「●●やさかい」の「さかい」っていう奴おるけど、どこの言葉なん?うちの家族
ではそうゆう言葉つかわへんけど・・・。(泉北在住)

ここまで見た
  • 75
  •  
  • 2002/02/19(火) 01:30
あ、レーコーて大阪弁やったっけ……。

ここまで見た
  • 76
  • ななしでんねん
  • 2002/02/19(火) 01:36
「にぬき」?
聞いた事ないで。

高校の時に茨城県やその付近の人間は、
「関西弁喋る人はカッコいい」と思ってるって聞いたことあんねんけど、
実際どうなの?デマ?

ここまで見た
  • 77
  •  
  • 2002/02/19(火) 01:40
>74
私の彼氏よく「〜やさかい」って言う。
あんま大阪では聞いたことないなーと思ってたら彼氏は滋賀県出身やった。
滋賀語??はて・・・わかりません。
ちなみに「〜け?」っていう疑問系をよく使ってる。
(例)「昨日行ったんけ?」みたいな・

ここまで見た
  • 78
  •  
  • 2002/02/19(火) 02:20
連続でごめんちゃい。
さっき北海道出身の友達としゃべってて、「マクド」って言うたら
「何でマクドなの?大阪って。意味不明。」とか言われた・・
意味不明って・・・意味あるやんな〜?
「文句あんのか」って思っちゃった・・・あは・・
大阪以外でマクドってのは言わん方が良いのだろうか・・?
皆様どう思われる??

ここまで見た
  • 79
  •  
  • 2002/02/19(火) 02:26
にぬきも知らんのー?
この偽大阪人どもめ。
おでんの卵。

ここまで見た
  • 80
  •  
  • 2002/02/19(火) 02:33
>>74
「〜やさかい」は言わんけど
うちの元彼もそんな言葉使いやったような・・・。
「〜終わったけ?」とか
滋賀出身じゃなかったと思うけど友達らに影響されたんかな?

ここまで見た
  • 81
  •  
  • 2002/02/19(火) 02:38
上の80は>>77の間違いです。スマソ。

>>78
ふつーにマクドって言ってるけどなぁ・・・。
でも関東の友達はマックって言ってるわー。

>>79
うちもにぬきなんて知りませんよー
大阪に何年も住んでるけど

ここまで見た
  • 82
  •  
  • 2002/02/19(火) 02:45
ちょっとまて〜!
にぬきはおでんの卵とちゃうで!
ゆで卵のことや!

>81
あたりまえやで、にぬきって。

ここまで見た
  • 83
  • そやねん
  • 2002/02/19(火) 06:47
>>77
船場言葉やさかい

ここまで見た
  • 84
  •  
  • 2002/02/19(火) 08:10
昔はくしゃみ連発したら、そばにいてるおばちゃんが
「よいしょぉ〜」「どっこいしょぉ〜」って相槌うってくれたもんやな

ここまで見た
  • 85
  •  
  • 2002/02/19(火) 08:47
【よっこい庄一】はさすがにきょうび言わんな。

ここまで見た
  • 86
  •  
  • 2002/02/19(火) 09:02
近所の人がよそいきを着て歩いていると
「どこ行きでっか?」
「ちょっとそこまで」
「そらよろしわぁ」
こんなとこやねん..大阪て

ここまで見た
  • 87
  •  
  • 2002/02/19(火) 10:41
結局「にぬき」って何なん?
ゆで卵が本当?
私も聞いたことなひ・・
>83
〜やさかいって船場言葉なん?
そうなんやー初めて知った・・

ここまで見た
  • 88
  •  
  • 2002/02/19(火) 10:49
>>86
ワラタ。その曖昧な会話がいいよね(w
「よそいき」で思い出したけど、服って「よそいき」と「つねぎ」って
分けてなかった!?よく母親に「よそいきとつねぎを一緒にしな!」って
よく怒られた記憶が・・・・・どうでっしゃろ!?

>>87
「にぬき」はゆで卵だって聞いたよ。

ここまで見た
  • 89
  • そやねん
  • 2002/02/19(火) 11:25
>>88
よそ行きの服って確かにありましたな。
何かこう....よそ行きはクリーニングに出しはんねんと思てた気がする。

>>87
「煮ぬき」で合うてると思います。

ここまで見た
  • 90
  •  
  • 2002/02/19(火) 11:31
「にぬき」
間違いなく「ゆで卵」のことです。

ここまで見た
  • 91
  •  
  • 2002/02/19(火) 11:33
食器棚→みずやってお母ちゃんが言うてたわ。
せやから、俺もみずやて言うてるで。
昔、「河内のおっさんの唄」てあったやろ?
♪よう来たのお、ワレ〜♪って言うやつ。
誰か歌詞覚えてたら教えてーなー。

ここまで見た
  • 92
  •  
  • 2002/02/19(火) 11:52
みずやって河内弁??
食器棚とみずや・・
なんでみずやなんやろ・・
水・・の、屋・・?
はて・・

ここまで見た
  • 93
  •  
  • 2002/02/19(火) 11:56
にぬき=ゆで卵

ここまで見た
  • 94
  • そやねん
  • 2002/02/19(火) 12:07
>>92
水屋で合ってると思います。
元々は台所の意味とかもあって、結局そこに置く棚(食器棚)も水屋(みずや・
みじや)って言うてるみたいです。
昔は、保存食(漬物・佃煮)や食卓用の調味料(醤油・酢)等は水屋に直してた
と思うねんけど、うちだけかなぁ(汗
ちなみに、船場言葉ではそう言いますが他は知りまへん

ここまで見た
  • 95
  •  
  • 2002/02/19(火) 12:23
うちも「みずや」
それから食卓の残り物とかを覆うための蠅帳があったな。「食べ終わったら、残りにかごかけときや」
て言うてたけど。サランラップなんか、まだなかった頃の話し。

喧嘩の時に言うらしい「歌わしたろかぁ〜」っていうのんは実際に使こうてるのん聞いたことない。
歌わしの3兄弟しか使えへんかったんかな〜

ここまで見た
  • 96
  •  
  • 2002/02/19(火) 12:30
うちの父親はよく
「何をさらしのふんどしや〜〜」といいまふ。

ここまで見た
  • 97
  • mm
  • 2002/02/19(火) 12:38
へんねし…下に弟や妹ができてやきもちを焼いている様子。

ここまで見た
  • 98
  • 昼ご飯でっせーっ!
  • 2002/02/19(火) 12:43
このスレ見てたら、笑福亭仁鶴を思い出した・・・・・

ここまで見た
  • 99
  •  
  • 2002/02/19(火) 12:43
にぬき・・・
昔わからなくて知り合いのおじさんに聞いたら、
今は普通のゆで卵の事を言ったりする事もあるけど
正確には煮抜きと書いて煮てない蒸したゆで卵だって聞いた事があります。
ちなみに昔の京都弁だとか・・・。

ここまで見た
  • 100
  •  
  • 2002/02/19(火) 12:47
>>96
うちは
「何をさらしこメリケン粉」って言う

フリックゾンビ
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード