facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 97
  •  
  • 2022/04/19(火) 07:54:21
イズミヤと阪急オアシスのチラシがが同じって今日気づきました。

ここまで見た
  • 98
  •  
  • 2022/04/19(火) 19:27:06
>>96
関西さわやか銀行は全然さわやかじゃなかったなぁ…。

ここまで見た
  • 99
  •  
  • 2022/04/20(水) 09:02:08
>>96
すぐそばの角地に7-ELEVENがあるのに、立地的にもファミマは無理やで
勝算ないもん

ここまで見た
  • 100
  •  
  • 2022/04/20(水) 09:15:05
関西さわやか銀行って、存在してたのは3年くらいだけど一言寺は元は何銀行だったっけ?
さわやか銀行時代に開設?後に合併した幸福銀行?
(その後関西銀行に吸収されて関西アーバン銀行→びわこ銀行を吸収→りそな傘下の関西みらいHDに吸収されて「関西みらい銀行」)

ここまで見た
  • 101
  •  
  • 2022/04/20(水) 10:17:11
店舗数ではセブンに負けるものの、ファミマの方が挨拶とか店員さんの態度が好きだな。
ATM利用だけでも必ず「ありがとうございました」って言うし気分いいわ。

ここまで見た
  • 102
  •  
  • 2022/04/20(水) 12:54:41
>>100
うちは元々「幸福銀行」で作って、現在の関西みらい銀行になるまで
銀行は変えてないのでその順番で合ってる。
今年の1月だったか、過去の通帳があればチェック
(例えば定期預金関連の引き出し忘れとか)させて下さいという事で
幸福時代以降の全ての通帳を渡して見て貰った事があった。
結果何も無かったですけど、同じ事を京都銀行の通帳でやったら
こちらは7万円の残高があって、しかも10年経ってたのでロックが掛かって
ATMでは支払出来ない状態だったので翌日書類記載経由で解約して貰いました。

ここまで見た
  • 103
  •  
  • 2022/04/20(水) 13:56:19
幸福銀行は、1989年まで幸福相互銀行だった

ここまで見た
  • 104
  •  
  • 2022/04/20(水) 14:01:06
コンビニの店員は店舗(オーナー)に依る気がするなあ
マニュアルはS L Fでそんなに変わらないと思うけど、どれだけ教育が行き届いてるか、
多少地域差もあるような気がする。
競合が多いところだとバイトの取り合いで、人数確保するのに困ってあまり態度が良くない奴でも簡単に辞めさせられないとか
>>102
ありがと。
幸福銀行だったのか。山科の関西みらい銀行は滋賀相互銀行→びわこ銀行だった
中信も元伏見信用+西陣信用=京都みやこ信用だった店舗があるね

ここまで見た
  • 105
  •  
  • 2022/04/20(水) 14:02:06
元々、あの銀行の横の接骨院がコンビニだったね
ファミマだかセブンだか忘れたけど

ここまで見た
  • 106
  •  
  • 2022/04/20(水) 14:21:16
幸福銀行は「これからもずっと元気です」なんて言ってたけど、全然元気じゃなかったんだねぇ…。

ここまで見た
  • 107
  •  
  • 2022/04/20(水) 14:24:42
降伏銀行になってしまったのだ

ここまで見た
  • 108
  •  
  • 2022/04/20(水) 14:39:21
京都共栄銀行(旧、京都相互銀行)も
バブル崩壊した時
幸福銀行に吸収されました

ここまで見た
  • 109
  •  
  • 2022/04/21(木) 03:40:46
>中信も元伏見信用+西陣信用=京都みやこ信用だった店舗があるね
後年、南京都信用金庫も救済合併したから山城中南部にも店舗網が広がったが、
府内で中信ばかりにそういう役回りをさせたのはどうなんだろうか。京信他との差が広がる一方だ。
地銀も第二地銀も県境を越えて合併しているから、そのうち、1県1信用金庫になるかもしれない。

ここまで見た
  • 110
  •  
  • 2022/04/21(木) 09:58:04
アーメン銀行?アーバン?

ここまで見た
  • 111
  •  
  • 2022/04/21(木) 10:19:59
>>109
中信と比べて京信は資本や預金量で及ばず、弱小金庫の受け皿足り得なかったからじゃないかな?
京信も信金の中ではそれなりの規模だけど。
(総資産では中信は全国首位、京信も5位。資産量では中信は京信の倍近くある)
さらに人口が減ると地銀(京都銀行や滋賀銀行など)や第二地銀(旧びわこ銀行、近畿銀行、関西アーバン銀行など)、信金の再編が進むんだろうね
関西みらい銀行は“地銀”に分類されている
総資産は京都銀行12兆、滋賀銀行7兆、中信6兆、京信3兆とのこと

ここまで見た
  • 112
  •  
  • 2022/04/21(木) 15:17:54
京都銀行は、バブル景気にも踊らなかったから、バブル崩壊のダメージも小さく、
地銀の中ではトップレベルの優等生です。ある意味京都らしい銀行どすな。

ここまで見た
  • 113
  •  
  • 2022/04/21(木) 16:44:17
京都銀行は優秀らしいけど、京都新聞は不祥事でニュースになってたね…

ここまで見た
  • 114
  •  
  • 2022/04/21(木) 21:36:21
長ーーーいお付き合い、か。
六地蔵店も御蔵山商店街の入り口にあった時よりちょびっと大きくなったからな。

ここまで見た
  • 115
  •  
  • 2022/04/21(木) 23:43:42
京銀は滋賀県など周辺地域にも積極的に支店を開設して勢力を拡大してるからなあ
滋賀銀だって京都市内にも支店があったりする
醍醐支店は四ノ宮支店と同様「店舗内店舗」になって統合されてしまったけどね
(醍醐→山科南支店、四ノ宮→山科支店。山科には音羽西友前と椥辻イオン前の2店有る)

ここまで見た
  • 116
  •  
  • 2022/04/22(金) 05:27:22
>>113
これによると、中信が金融当局から処罰されないのが不思議なのだが…
https://blog.goo.ne.jp/higai_kyochushin/e/0a57d2dfa1236d8c1678e337609da5e9
https://blog.goo.ne.jp/higai_kyochushin/e/b0ddd2350904bebbbb31d61232208549

ここまで見た
  • 117
  •  
  • 2022/04/22(金) 10:36:38
どっかのスレで、
「京都銀行は元は亀岡の田舎の銀行で戦後になって京都市内に進出して来たばかりの新参者で京都民は地元企業と認めてない」
とか言ってたな

ここまで見た
  • 118
  •  
  • 2022/04/22(金) 11:20:41
そんなことはないよ
でも、京都銀行は、家を買う時に、
正社員で管理職してる女性でも
住宅ローン組めないって言ったから、
信金に一切合切切り替えたわ

ここまで見た
  • 119
  •  
  • 2022/04/22(金) 12:15:42
この辺で土地登記取れるとこ欲しいわ
深草まで行くのめんどい
あとJAも欲しい

ここまで見た
  • 120
  •  
  • 2022/04/22(金) 13:31:43
>>117
その言い方は聞いたことがあって、沿革を見ると、かつての本店は亀岡より遠方だったw
https://www.kyotobank.co.jp/about/company/history.html
当行銀行は、1941年(昭和16年)に京都府北部にあった両丹銀行、宮津銀行、
丹後商工銀行、丹後産業銀行の4行が合併し「丹和銀行」(本店:福知山市)として誕生、
その後、1951年に「京都銀行」と改称、1953年に本店を京都市に移転いたしました。
>>118
単に女性であることを理由にローンを拒否されたということかな、それは酷いな…

ここまで見た
  • 121
  •  
  • 2022/04/22(金) 13:53:36
>>この辺で土地登記取れるとこ欲しいわ
オンラインで、誰でもとれますよ。

ここまで見た
  • 122
  •  
  • 2022/04/22(金) 14:07:48
>>117
進出して来たばかりって、もう70年たってるがな。

ここまで見た
  • 123
  •  
  • 2022/04/22(金) 15:35:03
700年ぐらいじゃないとあきまへんえ

ここまで見た
  • 124
  •  
  • 2022/04/22(金) 16:03:42
今ヘリが上空で止まってたけどなんだったんだろ

ここまで見た
  • 125
  •  
  • 2022/04/22(金) 16:24:34
>>124

止まってたんですか?秋篠宮御夫妻が京都に来られてるからですかね?

ここまで見た
  • 126
  •  
  • 2022/04/22(金) 16:59:00
それかw
自分もなってた

ここまで見た
  • 127
  •  
  • 2022/04/22(金) 17:08:26
https://article.yahoo.co.jp/detail/d7e6fa802c50b040ed3296a128ee5dccb421295a
なんかこういう記事は嬉しくなる

ここまで見た
  • 128
  •  
  • 2022/04/23(土) 12:17:51
>>120
そう、ローン拒否の理由を、女性だから、ということを遠回しに説明した。
まだ5年前くらいの話だよ。
中信は二つ返事でOKくれたから、それから京都銀行な口座引き上げたりした。

ここまで見た
  • 129
  •  
  • 2022/04/23(土) 20:40:15
>>127
ヨーカ堂が出来てシャッター街になったり衰退した商店街にあって、綺麗になって再オープンって、本当に嬉しい。
野村さん、一回火事になって大変やった時もあったから余計に嬉しいわ。

ここまで見た
  • 130
  •  
  • 2022/04/24(日) 01:49:49
御蔵山で両親が健在だった頃は
配達とかしてもらってお世話になってました。
もう二人とも亡くなりましたが
「あそこで美味しいよと勧められる果物は本当に美味しい」と信頼していました。
ご主人もかなり高齢だと思いますが大丈夫なのかな?
向出さんにも頑張って欲しかったな。

ここまで見た
  • 131
  •  
  • 2022/04/24(日) 03:24:52
うちでは逆だったな。あそこで野菜を買うときは気をつけろ、みたいに言われた。
改装工事前の話だが、店先に雑に並べた品々は安いけど、物によればフレマやイズミヤだと見切り品レベル。
そこからさらに見切り品だと、半ば萎れたり枯れたりしたような物まで売り物にしていた。
あそこでいい物を買おうとするなら、まず買う側が目利きじゃないと、安物買いの銭失いになる。今は変わったかもしれないが。
向出さんは廃業されたのに、中で何かされておられるような音が聞こえるけど、今はどうされてるのか。

ここまで見た
  • 132
  •  
  • 2022/04/24(日) 08:00:33
御蔵山商店街か、すごい、あそこの食料品屋、リニューアルしたんや?
他の店はほぼ消滅したもんな。
模型屋とかおもちゃ屋、あったな。深い電気には時々レコード針を買いに行った思い出が有る、鉄道模型売ってた金魚屋とかあったな。
文房具のヒラキは丹後にも店が有った。宇治ショップと共に沈んだ商店街だったな…

ここまで見た
  • 133
  •  
  • 2022/04/24(日) 10:08:23
御蔵山商店街の食料品屋、改装したんだね
改装前何度か買い物したけど1回も「いらっしゃいませ」「ありがとうございました」と
言われたことがない
今はどうか判らないけど品出しの人もレジの人も無愛想で、常連さん向けのお店なのねと思ったわ

ここまで見た
  • 134
  •  
  • 2022/04/24(日) 11:17:24
>>133
信号交差点のすぐ傍で、バス通りで、カーブしてる場所なのに平気で路駐する常連さんのね

ここまで見た
  • 135
  •  
  • 2022/04/24(日) 11:53:05
久しぶりに和食さと醍醐店に地下鉄石田で降りて行けた
前回は醍醐駅で降りて絶句したからね

しかし和食さとって御陵にまんぷく食堂があったときに行ったけど
あの時は会社が左前だったんだね

和食一本にして、かつ、しゃぶしゃぶ食べ放題が強烈ヒットで持ち直したと
テレビ大阪で社長が言ってたから

吉野家の元役員みたいな事はさすがに言わなかった

ここまで見た
  • 136
  •  
  • 2022/04/25(月) 07:58:51
アレは酷かったな。解雇だけで済まされないと思う。

ここまで見た
  • 137
  •  
  • 2022/04/25(月) 13:12:30
今、揺れた。結構大きかったように思う。
震度3かな?

ここまで見た
  • 138
  •  
  • 2022/04/25(月) 13:18:06
最近多いよね、地震

ここまで見た
  • 139
  •  
  • 2022/04/25(月) 14:27:13
やっぱり、時間の問題なんだろうね…。

ここまで見た
  • 140
  •  
  • 2022/04/25(月) 18:56:03
秀吉の指月伏見城って慶長伏見地震で倒壊したんだよね
マグニチュード7クラスだったらしい
今そんなのがきたらかなり被害が出そうだね

ここまで見た
  • 141
  •  
  • 2022/04/26(火) 08:59:32
>>140
10年前の10月9日に放送されたABCの特番『天下人が恐れた大地震』(別日テレメンタリー枠放送)によると、
https://kakaku.com/tv/channel=10/programID=641/episodeID=572269/
震源は伏見近くと推定していたが、大阪府北部の断層から離れた場所に強い揺れを起こす「ディレクティビティー(指向性効果)」が原因としている。

ここまで見た
  • 142
  •  
  • 2022/04/26(火) 10:41:22
京都市の防災のサイトでは黄檗断層と花折断層の想定地震はM7クラスで震度6弱以上だから、それらが動くと大きな被害が出そうだね
南海トラフ地震よりそっちの方が危険かも

ここまで見た
  • 143
  •  
  • 2022/04/26(火) 11:00:44
指月伏見城の遺跡も出土してたね。
地震で壊れたから、瓦なんかもいっぱい出たみたい。

ここまで見た
  • 144
  •  
  • 2022/04/26(火) 11:36:07
食事中の方スマン
話は変わるが大通りの排水溝、側溝がヘドロ臭いね
外環も臭いし、場所関係ないけど新堀川通りがヤバいね
今日の雨で流されてくれ

ここまで見た
  • 145
  •  
  • 2022/04/26(火) 16:10:36
大通?どこそれ?

ここまで見た
  • 146
  •  
  • 2022/04/26(火) 18:01:37
大通りィ…
“外環”とは別に書いてるからスレ範囲内の道路の広さ的に新奈良街道か新小栗栖街道?
道路の「格」では“主要地方道”の府道7号京都宇治線か36号大津宇治線(新奈良街道)?
暖かくなってきてバクテリアとか増殖して臭くなるから雨で流れてくれるといいね

ここまで見た
  • 147
  •  
  • 2022/04/28(木) 11:25:46
山科川ってきれいですか?

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード