facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 72
  •  
  • 2022/04/14(木) 06:41:09
怖いにもほどがある

ここまで見た
  • 73
  •  
  • 2022/04/14(木) 10:39:12
MOMOって、テラスになってもあまり変わり映えしないのよねぇ。
ユニクロとジーユーがあるのはいいんだけど。

ここまで見た
  • 74
  •  
  • 2022/04/14(木) 12:24:36
河内眼科の先生は眼科専門医ではなかったけたど、よる土日

ここまで見た
  • 75
  •  
  • 2022/04/14(木) 12:27:21
平日夜も土日も開いてたから利用しやすかった。今モモテラスに入っている眼科は閉まるの早いから利用し辛いわ。ま、別のところで診てもらってるけれど。

ここまで見た
  • 76
  •  
  • 2022/04/14(木) 14:07:55
モモは、地域柄高級路線とかは無理だよね。
パシオスとか平日でも並んでるし。
無印はもともと品揃えわる悪い方だから、広げてくれて正解かな。
1つ1つの店舗面積が小さいから、中途半端なんだよね

ここまで見た
  • 77
  •  
  • 2022/04/14(木) 19:45:32
モモテラスの散髪屋に行くために9:40から並んでた自分が情けない。
今は大手筋まで行ってる。駐車場券くれるしとっても便利。
ところで今でも普通の散髪屋に行ってる人っている?3,000円以上払って。

ここまで見た
  • 78
  •  
  • 2022/04/14(木) 21:15:55
近鉄百貨店でのお買い物が懐かしい。

ここまで見た
  • 79
  •  
  • 2022/04/15(金) 23:47:12
百貨店時代の方がまだ上品な雰囲気あったよな〜。

ここまで見た
  • 80
  •  
  • 2022/04/16(土) 10:00:40
俺は近鉄時代のMOMO,重宝してたよ。服飾も雑貨もそして食品も割と良いものが手に入ったし。

Happy as a clamも良い味出していた。
あの頃のダイソーは活気があって品物の質も良かった。一瞬だったけど、変なアウトレットみたいな店があって掘り出し物が手に入った。

さらにジョーシン六地蔵店にも100均があって、毎週木曜日はパチパチセールでお菓子とか買いまくった。
ジョーシンは月一回、会員に粗品をくれた。

あぁ、昔の良い思い出。今は物価も上がり、商品の質は下がり、そして収入も下がって全てが貧乏質素になってきた…。

ここまで見た
  • 81
  •  
  • 2022/04/16(土) 11:02:58
>>80
近鉄百貨店として開業初年度から赤字なのに、テコ入れのつもりでユニクロやダイソーを招いた時点で百貨店の看板を下ろしたのと同じ。
その時点で貧乏質素になったのであって、撤退前から既に百貨店としてオワコンなのに、令和になってから何を今更…
唯一百貨店としてメリットがあったのは、頂き物の全国共通百貨店商品券で食品や日用品の買い物ができたこと。
MOMOが百貨店ではなくなった時から、その券を使うためだけに伊勢丹か大丸か高島屋まで出向く面倒が生じた。

ここまで見た
  • 82
  •  
  • 2022/04/16(土) 11:44:45
金券ショップで売ればいいやん笑。

ここまで見た
  • 83
  •  
  • 2022/04/16(土) 13:29:01
今はどうか知らないですけど
全国百貨店の商品券ってイズミヤでも使えましたよ

ここまで見た
  • 84
  •  
  • 2022/04/16(土) 14:50:23
>>83
https://gftya.jp/depart-shohinken-izumiya/
のとおり、使える。イズミヤがH2o(阪急と阪神百貨店統括)の傘下となってからかな。確認しますthks
たとえ何十円かでも安く金券屋に売るのが業腹なので額面通りに使いたいというw

ここまで見た
  • 85
  •  
  • 2022/04/16(土) 19:15:17
ま、気持ちはわかるが時間と労力と電車賃考えれば私は現金化するね。
イズミヤで使えるならそれに越したことはないが。

ここまで見た
  • 86
  •  
  • 2022/04/17(日) 08:13:26
>>80
オープン当時からモモはよく行ってたけど
happy as a clamってパソコン屋さんだったよね。
今の店舗で言うとどのあたりだったでしょうか?
一階に大きめの本屋とCDショップがあったと思うんだけど
これも今となってはどのあたりだったか思い出せません。
サンマルクみたいなベーカリーレストランはがんこのところでしたか?

ここまで見た
  • 87
  •  
  • 2022/04/17(日) 12:29:23
コーナンの向かいの来来亭六地蔵店って、なんであんなに床がつるつるなんだ?

掃除してないって感じでもないのに入口外のタイルもつるつるだし、店内の床もつるつる

ここまで見た
  • 88
  •  
  • 2022/04/17(日) 18:03:38
>>83-84
商品券が使えるとは知らなかった…情報ありがとうございます。

ここまで見た
  • 89
  •  
  • 2022/04/17(日) 20:43:40
いちおう確認してみたところ、

https://www.depart.or.jp/ticket/
全国百貨店共通商品券ご利用店舗

これの「その他」のところに「イズミヤ」と「阪急オアシス」があるね

ここまで見た
  • 90
  •  
  • 2022/04/17(日) 23:34:08
>>87
第一旭ってどの店舗も床がベタベタする
来来も然りだけど、ラーメン屋ってそんなもん?

ここまで見た
  • 91
  •  
  • 2022/04/17(日) 23:44:22
>>86
1階しか見つかんなかった
https://onigiriface.com/pure-heart-kids-land-fushimi-momoyama.html

ここまで見た
  • 92
  •  
  • 2022/04/18(月) 07:59:09
基本ラーメン屋ってヌルヌル床にベトベト壁でしょ?(偏見

ここまで見た
  • 93
  •  
  • 2022/04/18(月) 09:08:45
底に穴が開いてる靴履いてったら油染みてくるかも知れないのか

ここまで見た
  • 94
  •  
  • 2022/04/18(月) 09:31:07
ちょっと何言ってるかわかんない

ここまで見た
  • 95
  •  
  • 2022/04/18(月) 16:04:41
あれ、来来亭の床ってそんなに平滑な床だったかな?
コンクリートむき出しのざらざらの床というイメージ。

ここまで見た
  • 96
  •  
  • 2022/04/19(火) 03:50:56
旧奈良の一言寺バス停にあった関西さわやか銀行跡地になんかできるんでしょうか?
またファミマできないかなw

ここまで見た
  • 97
  •  
  • 2022/04/19(火) 07:54:21
イズミヤと阪急オアシスのチラシがが同じって今日気づきました。

ここまで見た
  • 98
  •  
  • 2022/04/19(火) 19:27:06
>>96
関西さわやか銀行は全然さわやかじゃなかったなぁ…。

ここまで見た
  • 99
  •  
  • 2022/04/20(水) 09:02:08
>>96
すぐそばの角地に7-ELEVENがあるのに、立地的にもファミマは無理やで
勝算ないもん

ここまで見た
  • 100
  •  
  • 2022/04/20(水) 09:15:05
関西さわやか銀行って、存在してたのは3年くらいだけど一言寺は元は何銀行だったっけ?
さわやか銀行時代に開設?後に合併した幸福銀行?
(その後関西銀行に吸収されて関西アーバン銀行→びわこ銀行を吸収→りそな傘下の関西みらいHDに吸収されて「関西みらい銀行」)

ここまで見た
  • 101
  •  
  • 2022/04/20(水) 10:17:11
店舗数ではセブンに負けるものの、ファミマの方が挨拶とか店員さんの態度が好きだな。
ATM利用だけでも必ず「ありがとうございました」って言うし気分いいわ。

ここまで見た
  • 102
  •  
  • 2022/04/20(水) 12:54:41
>>100
うちは元々「幸福銀行」で作って、現在の関西みらい銀行になるまで
銀行は変えてないのでその順番で合ってる。
今年の1月だったか、過去の通帳があればチェック
(例えば定期預金関連の引き出し忘れとか)させて下さいという事で
幸福時代以降の全ての通帳を渡して見て貰った事があった。
結果何も無かったですけど、同じ事を京都銀行の通帳でやったら
こちらは7万円の残高があって、しかも10年経ってたのでロックが掛かって
ATMでは支払出来ない状態だったので翌日書類記載経由で解約して貰いました。

ここまで見た
  • 103
  •  
  • 2022/04/20(水) 13:56:19
幸福銀行は、1989年まで幸福相互銀行だった

ここまで見た
  • 104
  •  
  • 2022/04/20(水) 14:01:06
コンビニの店員は店舗(オーナー)に依る気がするなあ
マニュアルはS L Fでそんなに変わらないと思うけど、どれだけ教育が行き届いてるか、
多少地域差もあるような気がする。
競合が多いところだとバイトの取り合いで、人数確保するのに困ってあまり態度が良くない奴でも簡単に辞めさせられないとか
>>102
ありがと。
幸福銀行だったのか。山科の関西みらい銀行は滋賀相互銀行→びわこ銀行だった
中信も元伏見信用+西陣信用=京都みやこ信用だった店舗があるね

ここまで見た
  • 105
  •  
  • 2022/04/20(水) 14:02:06
元々、あの銀行の横の接骨院がコンビニだったね
ファミマだかセブンだか忘れたけど

ここまで見た
  • 106
  •  
  • 2022/04/20(水) 14:21:16
幸福銀行は「これからもずっと元気です」なんて言ってたけど、全然元気じゃなかったんだねぇ…。

ここまで見た
  • 107
  •  
  • 2022/04/20(水) 14:24:42
降伏銀行になってしまったのだ

ここまで見た
  • 108
  •  
  • 2022/04/20(水) 14:39:21
京都共栄銀行(旧、京都相互銀行)も
バブル崩壊した時
幸福銀行に吸収されました

ここまで見た
  • 109
  •  
  • 2022/04/21(木) 03:40:46
>中信も元伏見信用+西陣信用=京都みやこ信用だった店舗があるね
後年、南京都信用金庫も救済合併したから山城中南部にも店舗網が広がったが、
府内で中信ばかりにそういう役回りをさせたのはどうなんだろうか。京信他との差が広がる一方だ。
地銀も第二地銀も県境を越えて合併しているから、そのうち、1県1信用金庫になるかもしれない。

ここまで見た
  • 110
  •  
  • 2022/04/21(木) 09:58:04
アーメン銀行?アーバン?

ここまで見た
  • 111
  •  
  • 2022/04/21(木) 10:19:59
>>109
中信と比べて京信は資本や預金量で及ばず、弱小金庫の受け皿足り得なかったからじゃないかな?
京信も信金の中ではそれなりの規模だけど。
(総資産では中信は全国首位、京信も5位。資産量では中信は京信の倍近くある)
さらに人口が減ると地銀(京都銀行や滋賀銀行など)や第二地銀(旧びわこ銀行、近畿銀行、関西アーバン銀行など)、信金の再編が進むんだろうね
関西みらい銀行は“地銀”に分類されている
総資産は京都銀行12兆、滋賀銀行7兆、中信6兆、京信3兆とのこと

ここまで見た
  • 112
  •  
  • 2022/04/21(木) 15:17:54
京都銀行は、バブル景気にも踊らなかったから、バブル崩壊のダメージも小さく、
地銀の中ではトップレベルの優等生です。ある意味京都らしい銀行どすな。

ここまで見た
  • 113
  •  
  • 2022/04/21(木) 16:44:17
京都銀行は優秀らしいけど、京都新聞は不祥事でニュースになってたね…

ここまで見た
  • 114
  •  
  • 2022/04/21(木) 21:36:21
長ーーーいお付き合い、か。
六地蔵店も御蔵山商店街の入り口にあった時よりちょびっと大きくなったからな。

ここまで見た
  • 115
  •  
  • 2022/04/21(木) 23:43:42
京銀は滋賀県など周辺地域にも積極的に支店を開設して勢力を拡大してるからなあ
滋賀銀だって京都市内にも支店があったりする
醍醐支店は四ノ宮支店と同様「店舗内店舗」になって統合されてしまったけどね
(醍醐→山科南支店、四ノ宮→山科支店。山科には音羽西友前と椥辻イオン前の2店有る)

ここまで見た
  • 116
  •  
  • 2022/04/22(金) 05:27:22
>>113
これによると、中信が金融当局から処罰されないのが不思議なのだが…
https://blog.goo.ne.jp/higai_kyochushin/e/0a57d2dfa1236d8c1678e337609da5e9
https://blog.goo.ne.jp/higai_kyochushin/e/b0ddd2350904bebbbb31d61232208549

ここまで見た
  • 117
  •  
  • 2022/04/22(金) 10:36:38
どっかのスレで、
「京都銀行は元は亀岡の田舎の銀行で戦後になって京都市内に進出して来たばかりの新参者で京都民は地元企業と認めてない」
とか言ってたな

ここまで見た
  • 118
  •  
  • 2022/04/22(金) 11:20:41
そんなことはないよ
でも、京都銀行は、家を買う時に、
正社員で管理職してる女性でも
住宅ローン組めないって言ったから、
信金に一切合切切り替えたわ

ここまで見た
  • 119
  •  
  • 2022/04/22(金) 12:15:42
この辺で土地登記取れるとこ欲しいわ
深草まで行くのめんどい
あとJAも欲しい

ここまで見た
  • 120
  •  
  • 2022/04/22(金) 13:31:43
>>117
その言い方は聞いたことがあって、沿革を見ると、かつての本店は亀岡より遠方だったw
https://www.kyotobank.co.jp/about/company/history.html
当行銀行は、1941年(昭和16年)に京都府北部にあった両丹銀行、宮津銀行、
丹後商工銀行、丹後産業銀行の4行が合併し「丹和銀行」(本店:福知山市)として誕生、
その後、1951年に「京都銀行」と改称、1953年に本店を京都市に移転いたしました。
>>118
単に女性であることを理由にローンを拒否されたということかな、それは酷いな…

ここまで見た
  • 121
  •  
  • 2022/04/22(金) 13:53:36
>>この辺で土地登記取れるとこ欲しいわ
オンラインで、誰でもとれますよ。

ここまで見た
  • 122
  •  
  • 2022/04/22(金) 14:07:48
>>117
進出して来たばかりって、もう70年たってるがな。

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード