facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 744
  •  
  • 2022/05/31(火) 23:12:49
>>740
宇治橋商店街のうなぎ屋

ここまで見た
  • 745
  •  
  • 2022/06/01(水) 00:48:58
>>740
もうすでに有名だけど麦わらぼうしの焼きそばパンはどう?

ここまで見た
  • 746
  •  
  • 2022/06/01(水) 02:06:04
せっかく宇治に来たんやし、キラメキノトリで台湾まぜそば食べて行きやー

ここまで見た
  • 747
  •  
  • 2022/06/01(水) 05:20:08
昨今のラーメン屋さんって
評判になるとチェーン展開に躍起だけど
コンサルタントみたいなのが煽るのかな
ビジネスホテルチェーンも激しい展開だけど
融資の関係なのか 「ワシは止まると死ぬんじゃ」
みたいな勢い

ここまで見た
  • 748
  •  
  • 2022/06/01(水) 08:51:13
>融資の関係なのか 「ワシは止まると死ぬんじゃ」
業種問わず一般論としてもそうだし、飲食業は特にそうした傾向が強い。
そもそも、近年は地銀や信金が県境を越えて営業するのだから融資する側も大杉。
でも、拡大するほどに限界利益は低減する。だから日本のサービス業は生産性が低い。

ここまで見た
  • 749
  •  
  • 2022/06/01(水) 13:06:47
>>744
過去から来た人かな

ここまで見た
  • 750
  •  
  • 2022/06/01(水) 14:57:30
いや、餃子のミヤコパンダでしょ!

ここまで見た
  • 751
  •  
  • 2022/06/01(水) 21:44:14
ミヤコパンダって、前によく何かの番組によく紹介されてたな

ここまで見た
  • 752
  •  
  • 2022/06/01(水) 22:23:09
>青い果実
晩飯までもたないから軽く食べようと
ピラフ頼んで腹いっぱいになってしまった思い出

ここまで見た
  • 753
  •  
  • 2022/06/02(木) 17:16:43
平尾とか御蔵山の京都市区域でホームレスや犯罪者のための施設ができると聞いたが本当か?

ここまで見た
  • 754
  •  
  • 2022/06/02(木) 17:22:46
まだ予定なだけ。長岡京で反対されたやつだよ。

ここまで見た
  • 755
  •  
  • 2022/06/02(木) 18:36:10
😱

ここまで見た
  • 756
  •  
  • 2022/06/02(木) 18:47:23
ネットであがってますか?
検索しても見当たらず

ここまで見た
  • 757
  •  
  • 2022/06/02(木) 18:48:59
六地蔵スレで話題になってましたよ
救護施設でスレ内検索すれば出てくると思います

ここまで見た
  • 758
  •  
  • 2022/06/02(木) 19:07:22
なぜ宇治には自衛隊駐屯地が2つもあるのだろう?

ここまで見た
  • 759
  •  
  • 2022/06/02(木) 19:24:51
>>758
黄檗の方は惰性で残ったので分かるが大久保は謎だな
京都大学とかに土地を分けてしまってから自衛隊創設で敷地が足りなくなったんだろうけど
宇治市の発展や奈良県に駐屯地がないことを考えるともっと南で良かったのにね

ここまで見た
  • 760
  •  
  • 2022/06/02(木) 20:53:11
自衛隊の事はよく知らんけど、黄檗は宇治川流域(宇治郡)、大久保は木津川流域(久世郡)で、それぞれ立地的に重要だったからとか?
今の宇治市は宇治郡の一部(東宇治町)と久世郡の一部(宇治町大久保村小倉村槇島村)が合併して成り立ったからね

ここまで見た
  • 761
  •  
  • 2022/06/02(木) 22:07:09
なんかそのホームレス施設、建設することがほぼ確定らしいんだが
向日市でモメて建設中止になったやつみたいね
あの辺に元犯罪者やホームレスがウヨウヨ集まるんかー
何勝手なことしてんだ京都市は

ここまで見た
  • 763
  •  
  • 2022/06/03(金) 09:15:51
>>753-757 >>761-762
令和5年度から運営予定。伏見区日野町の知的障がい者施設(醍醐和光)の敷地内、JR六地蔵駅から徒歩20分の所。
https://www.city.kyoto.lg.jp/hokenfukushi/page/0000293616.html

ここまで見た
  • 764
  •  
  • 2022/06/03(金) 11:47:36
入居者は自由に出入りできるんだと
つまり元罪人やホームレスが宇治にも来るわけか
おいおいマジで勘弁してくれよ
宇治市議会は何してんだよ

ここまで見た
  • 765
  •  
  • 2022/06/03(金) 15:57:10
>>758
宇治は明治時代の火薬製造所で黄檗山に弾薬庫、宇治川使って船で大阪まで弾薬輸送と山川に挟まれたちょうど良い場所。

大久保は飛行場作れる平坦な広い土地として選んだ結果。

ここまで見た
  • 766
  •  
  • 2022/06/03(金) 15:59:28
もしかして宇治川花火とも関係あったりするのかな

ここまで見た
  • 767
  •  
  • 2022/06/03(金) 16:04:41
>>766
宇治川花火は戦後の始まりだから何の関係もない。

ここまで見た
  • 768
  •  
  • 2022/06/03(金) 16:14:54
>>767
そうですか
もしやと馳せた想いが一瞬で崩れました

ここまで見た
  • 769
  •  
  • 2022/06/03(金) 17:09:57
最悪だね。何で受け入れたんだろう。
宇治はただでさえ防犯カメラ少ないし、今も下校中の子が狙われてても
注意喚起のみ。
さらに不安になるような事増やさないでほしいわ

ここまで見た
  • 770
  •  
  • 2022/06/03(金) 17:38:04
元犯罪者であっても刑期を全うしたのなら自治体が差別することはできないからどうしようもないんじゃないかな?

話変わって、「宇治」と一口に言っても元々は宇治郡久世郡綴喜郡に跨がる広い範囲を指す地名で、宇治川右岸が宇治郡、左岸の西部平地部が久世郡、近江国寄りの南東部が綴喜郡(宇治田原)に別れてそれぞれの町づくりをしてた
秀吉が伏見に港を造るのに宇治川の流路を変えたので、宇治川を跨いでいた「宇治郷」と呼ばれた今の宇治市中心部の殆どが久世郡の範囲になった
昭和6年に宇治郡北部の山科町と醍醐村が京都市に編入して郡から離脱、昭和17年に宇治郡宇治村(旧莵道村、五ケ庄村、木幡村、志津川村、紀伊郡六地蔵村の山科川以東)と笠取村が合併して東宇治町になり、昭和26年に元の宇治郷の久世郡宇治町と同郡大久保村、小倉村、槇島村と宇治郡東宇治町が新設合併(≒対等の合併)して宇治市が成立した
いろんな部分で成り立ちが違うから、単純に「宇治」では括れない事が色々有ると思う

ここまで見た
  • 771
  •  
  • 2022/06/03(金) 18:50:09
現在の行政区上の木幡についても、かつてはもっと広い地域の呼称でもあったそうだ。
http://saigyo.sakura.ne.jp/kohata.html
近世だと、地震倒壊後に伏見城は木幡山に再築したとあるが、その城跡に桃を植樹して桃山と称された。
以降、桃山と称するようになってから、木幡が狭くなったと思うw

ここまで見た
  • 772
  •  
  • 2022/06/03(金) 19:39:28
これから先の宇治市は…😱

ここまで見た
  • 773
  •  
  • 2022/06/03(金) 19:49:24
宇治市平尾の辺りの地価は下がりそうだよね
普通に考えたらホームレスがうろつくとこなんて嫌だろ
大阪のドヤ街西成じゃあるまいし
どうやって責任とるんだ?
議員に電話したろうかな

ここまで見た
  • 774
  •  
  • 2022/06/04(土) 02:04:10
前から新聞には載ってたけど
それ見た限りでは高齢者や障碍者施設っぽく見えたんだけど、
実際はホームレスとか刑務所出た人が主な利用者になるみたいね

ここまで見た
  • 776
  •  
  • 2022/06/04(土) 06:09:09
かつて栄えた地域が福祉に傾向して行くのは、まあそういうものかな

ここまで見た
  • 777
  •  
  • 2022/06/04(土) 06:17:18
>>776
今回の件は違うのでは

反日左翼が強く、保守も観光業者の声が大きすぎて、ちょっと病んでるよね
これだけ京都、大阪に行きやすいのに人口流入がないのはその辺かな

ここまで見た
  • 778
  •  
  • 2022/06/04(土) 10:08:45
>>776
京都市の「福祉やってますよ」というアリバイ工作の犠牲になってるだけだがね

ここまで見た
  • 779
  •  
  • 2022/06/04(土) 10:59:17
>777
京都市はどんどん人口が減ってるから、大阪はともかく京都に近いのがいいなら京都市に転居するのは難しくないと思う
まあ京都の人口が減ってるのは洛西・向島みたいなニュータウンと山間部の地域だと思うけど
山科や醍醐とかは高齢化は進む一方だけど人口はほとんど減ってないから、亡くなった人と出ていった人の分は入ってくる人もいるんだろう。利便性は高い地域だし
宇治は駅の近くなら悪くないけど、大津草津みたいに琵琶湖は無いし、北摂のような高級感(笑)も無いし大阪へは乗り換えが必要。あまりアドバンテージが無いよな

ここまで見た
  • 780
  •  
  • 2022/06/04(土) 11:13:14
伏見や東山、北山とか桂は盆地囲むように山裾に高級エリアちゃんとあるのにな(山科除く

ここまで見た
  • 781
  •  
  • 2022/06/04(土) 11:16:19
>>779
北摂は阪急のブランド力と京都大阪いずれにも近い利便性があるから納得するが、大津草津>宇治には異議あり。
まず、前者は鉄道インフラがJRに偏り過ぎ。後者は東宇治だと京阪、西宇治だと近鉄があるから、それだけリスクヘッジできる。
次に、京阪だと宇治から大阪へ出るのに中書島経由がデメリットとは限らない。JRだって大阪駅から地下鉄に乗り換える場合もある。
具体的には目的地次第で利便性は異なる。京橋天満橋北浜淀屋橋と中之島線沿線なら京阪だけで行ける。

ここまで見た
  • 782
  •  
  • 2022/06/04(土) 13:00:03
>>781
大津は南西部なら京阪もあるよ

草津は何かあると帰宅難民になりそうだし住宅地から琵琶湖が近くない
それでも流入があるって宇治とかライバルに魅力がないんだろうな

ここまで見た
  • 783
  •  
  • 2022/06/04(土) 13:58:37
>>782
京津線だけ使うならまだしも、石坂線は浜大津で乗り換えなければ京都方面へ行けないし速達性に欠ける。
だったら、最初から湖西線か東海道線の最寄駅から京都方面へ行くだろうから、大津での京阪の存在感は弱い。
それと、宇治は逆に昔から開発が進んだから、その余地が少ないとも言える。現時点の人口でさえ宇治市18万>草津市13万。
その草津も平成の間に増やした人口は4万、駅近の開発余地が無くなっていくのだから、これからの増加は簡単ではない。

ここまで見た
  • 784
  •  
  • 2022/06/04(土) 14:35:15
そーいや
レインボー小倉はどーなったの?
取り壊しとかせんの?
あの立駐非常に危ない気がするけど!

元平和堂のあった所も広場とかいうてたけど工事全然ないし。
小倉駅もいつ高架になるのだろ( ˙-˙ )

ここまで見た
  • 785
  •  
  • 2022/06/04(土) 14:36:09
京津線から京都市内に行くには地下鉄との二者合算になるから運賃もアホみたいに高い
メリットはラッシュ時を含めて京津線沿線ならほぼ混まない事くらい
石坂線は市内移動と学生がメインで石山・膳所から大津京・坂本周辺が乗り換え無しで行けるメリットは一応ある
つまり大津線は対外移動は使い物にならない

ここまで見た
  • 786
  •  
  • 2022/06/04(土) 14:37:47
昔西友の前といえば自転車溢れそうに停まってたな

ここまで見た
  • 787
  •  
  • 2022/06/04(土) 15:39:07
>>783
>>785
いざというときに帰れたらいいのでは
普段は膳所高校とか学生さんの足なんだろうけど

宇治も交通が便利だと思うけど、それでも人口が減少し続けている理由はきちんと考えたほうがいいと思う

ここまで見た
  • 788
  •  
  • 2022/06/04(土) 15:48:47
大津や草津に移住する人の多くは通勤ではJRで京都線・琵琶湖線沿線に通勤する人が多いんだと思う。またはその駅から乗り換えてバスで通うような所。
大手だと京都市内はワコール、日本新薬、GSユアサ、堀場製作所、ローム、島津製作所(西大路)。日本電産(向日町)。村田製作所(長岡京)他に高槻、吹田、梅田から各線乗り換えとか滋賀県の工場など
普段の買い物やちょっとした移動は基本的に車。
車で移動するのも名神が通ってる所が有利
宇治からだと乗り換えが一回多くなり心理的に遠く感じると思う
京阪沿線の通勤先は大きい所は門真のパナソニックくらいだし
中書島乗り換えだと途中下車して寄るような所もあんまり無いけど、大阪梅田乗り換えだと行けるところが色々有る
そういう人は宇治を選ぶ人は少ないと思う
「宇治のほうが便利」という通勤先は限定されると思う
今はリモートワークも増えてるけど、全く出社しなくてもいいわけじゃないだろうし、工場勤務だとリモートは難しそう
別に宇治をディスりたいんじゃなくて、公平に見たらそう考えるのが妥当、ということ

ここまで見た
  • 789
  •  
  • 2022/06/04(土) 17:50:07
Q:近鉄小倉駅周辺の現在の動きは?

A:駅周辺の土地所有者へ街づくりへの協力をお願いしている。

「宇治市議会だより」より

ここまで見た
  • 790
  •  
  • 2022/06/04(土) 19:43:17
単純に京都市の求心力が落ちてきてるから宇治の人口が減少している。
洛中ですら下京区を除いて人口減少しているからな。
今や近畿地方は京阪神ではなく大阪一強状態で京都神戸ですら対大阪では人口が大幅に転出超過。大阪への利便性を考えるとどう足掻いても宇治じゃ草津・大津には勝てない。
今、近畿地方で人口が増加している都市は大阪市、北摂、阪神間、長岡京、向日、草津、大津、京田辺、木津川、生駒等なんだけどほとんどの都市に共通して言えるのは対大阪の利便性が良い。
宇治が復活するためには高級路線を目指すか京都市の復活を待つしかないが前者は不可能だし後者に関しても難しい。
京都市内で再開発されるとしてもホテルばっかでオフィス供給なんてほとんどされていないしね。

宇治の鉄道沿線は一軒家ばっかなのが痛いね。奈良線沿線まだしも近鉄沿線はマンションが沢山あった方がよかった。

ここまで見た
  • 791
  •  
  • 2022/06/04(土) 20:26:21
雇用、という意味だと実際のところはどの都市も住んでいる都市で働く人が一番多い。
他市で働く人の傾向を捉えたデータが「都市雇用圏」という概念(統計)。
宇治市、大津市、草津市、城陽市、京田辺市、久御山町、向日市、長岡京市、大山崎町、栗東市、守山市などは「京都都市圏」に分類されて、京都市に通勤する人が多い
「京都都市圏」は東京都市圏>大阪都市圏>名古屋都市圏に次ぐ国内4位の人口規模(280万人)がある
京田辺市は少し前まで大阪都市圏に分類されてたけど、近年京都都市圏に復帰している。八幡市は「大阪都市圏」。
(木津川市、精華町、笠置町、和束町は大阪都市圏で「奈良都市圏」でもある。南山城村は「伊賀都市圏」)
宇治市から京都市に通勤通学する人の割合は29.0%、向日市の41.9%、長岡京市31.5%に次ぐ高さ。大津市は16.8%、草津市は9.2%
※2015年のデータ。wikipediaより

ここまで見た
  • 792
  •  
  • 2022/06/04(土) 21:26:07
>>791
貴殿的にはなんで宇治市の人口が減少していると思いますか?
私的には対大阪へのアクセスが一番かなと思っている。
つけくわえるとしたら駅周辺の利便性。

ここまで見た
  • 793
  •  
  • 2022/06/04(土) 23:26:51
大阪への忖度ありきの人口増加では
ベッドタウンの付け焼き刃的な浅い増加しか期待できないのでは
他所への連携できる魅力よりも主題を置いて招き込む魅力が重要なのではと
かといってそれがなにかはようわからん

ここまで見た
  • 794
  •  
  • 2022/06/05(日) 07:22:59
人口の増減は2つの側面が有って、ひとつは“自然増減“。
その年の各市町村の出生者数から死亡者数を引いた数字。マイナスだと人口は減少する。
もうひとつが“社会増減”。
同じくその年にその市町村に“転入した人”の数から“転出した人”の数。
この2つを合算してマイナスなら人口減少になる。
前者は、「合計特殊出生率」で傾向が見えるけど、これは『一人の女性が生涯の間に子供を生んだ数』で、夫婦二人で2人出産しないと人口は減っていくけど、2021年は全国で「1.30」で、6年連続で数値は下がっている。つまり日本国籍を持つ人の数はずっと減り続けているってこと。
外国人の転入があるから急激な人口減少にはなってないけど、全体的にはほとんどの自治体で人口は減少している。
都心回帰が進んでいるので、大都市(特に東京23区、大阪市)に人口が集中しつつある。
京都市などは政令指定都市といえど人口は減少してるけど、都市雇用圏という観点ではまだまだ大きな規模を維持してるので、交通の利便が良い周辺市町村の一部は増えている所もある。
2016年から2021年の5年間で人口が増えた近隣市町村では、
〈京都府〉(数字()は人口増減率、★は総人口2022.5.1現在)
1.木津川市(6.47)★78794
2.大山崎町(5.15)★16106
3.京田辺市(4.59)★74158
4.向日市(4.51)★56288
5.京都市南区(1.28)★101525
6.京都市中京区(0.62)★109413
7.長岡京市(0.54)★81141
(8.京都市下京区(-0.78)★82353)
(9.京都市右京区(-0.82)★200423)
(10.京都市山科区(-0.92)★133354)
(参考:宇治市(-2.7)★177408)
〈滋賀県〉は1.守山市(4.21)☆83236
2.草津市☆143913
3.栗東市☆68820
4.愛荘町☆20893
5.大津市☆345070
6.湖南市☆54460
7.野洲市☆50513
8.近江八幡市☆81122
が増加した市町村。
(☆2020年総人口)
やっぱりJR京都線琵琶湖線沿線と京都市中心部が増えてるor減った割合が低い事が分かる
(ただし元の人口が少ない所は少ない増減数でも率は大きくなることに注意)

フリックラーニング
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード