滋賀県大津市について語ろう Part111 [machi](★0)
-
- 94
- 2021/06/12(土) 19:30:58
-
>>83
何倍もいる訳やないって、このくらいの都市規模で1万人も差があったらかなりやで。
偶然、奇跡やなくて理由あるやろ。
やっぱり枝分かれ路線があって人が集まりやすい、東海道、高速も新名神、名神の合流、大手企業あるから人集まりやすいとかいろんな要因あるやろ。
-
- 95
- 2021/06/12(土) 19:51:38
-
石山駅のや台ずしどうですか?
-
- 96
- 2021/06/12(土) 19:55:43
-
>>92
生活圏というのは日常生活で主に行動する範囲の事だと思う。
藤尾学区にはスーパーが無いので、食料品日用品の買い物や病院とかは山科に行ってると思う。
京都市から越境で大津市の学校に通っているのは、遠いのもあるけど、主に道路事情によるもの。
伏見区醍醐の一部(石山小学校)は県道があるけど山道で自転車すら通行困難。左京区久多(葛川小学校)は冬の積雪だったかな。
山科小金塚の住民は藤尾小学校への越境通学を望んだけど、受け入れられなかったと聞いた。
-
- 97
- 2021/06/12(土) 19:59:45
-
車が必要な地域だからバイパス使って大津京に来る方が多いかも?
-
- 98
- 2021/06/12(土) 20:11:17
-
>>94
工場労働者用の需要ということで話が終わってるんだから蒸し返さなくても
パナソニック移転の話も絶えないし続くかどうかは知らんけど
-
- 99
- 2021/06/12(土) 20:18:03
-
>>94
また草津市民参入(笑)
乗降数の差だけでは説明できないだろ。
工場土方金を落としてくれて良かったな。
それに甘えてないで末期的な南草津駅の商業施設の状況をどうにかしないと。
立命館流出の中、駅前の余った土地を安売りして戸建てを建てるとは思わなかった…。
-
- 100
- 2021/06/12(土) 20:22:40
-
>>97
車乗れる人は大津京へ行く人と半々くらい?でも所要時間が同じくらいでもお店の選択肢が多い山科へ行く人が多い気がする。
藤尾小学校辺りから西大津バイパス大津向きは入りにくいし。
高齢化で車に乗れない人もかなり多いだろうしね。
藤尾学区に一軒スーパー有ったわ。小さくてしょぼいフレスコ四ノ宮店だけど。
-
- 101
- 2021/06/12(土) 20:44:12
-
>>96
とても詳しい説明ありがとう。そのように京都市民でも「生活圏は大津市」というパターンも
またあるわけですね。「京都生活圏の藤尾学区は京都に編入すべき!」ではなく、近くの自治体が
柔軟に助け合って、近隣住民を支えていけばいい話なんですよね。
ただ、比叡平付近もそうだが、滋賀県内を通らないと管内にたどり着けない京都の道路網も違和感。
-
- 102
- 2021/06/12(土) 20:52:54
-
>>100
小金塚団地の下のバス溜まりに、コンビニ出来るまで100均併設の食品スーパーもあったよね。
買い物送迎車まであったのに潰れたから高齢住民は無念だろうな。
-
- 103
- 2021/06/12(土) 20:59:21
-
>>9
いい光景かどうかは知らんが、少人数のクラスゆえ伸び伸び育ってるのか仲がいい印象。
みんなで歌うたって下校してたりする。
-
- 104
- 2021/06/12(土) 21:10:08
-
>>93
あのあたり圧倒的に駐車場がないから地元高齢客メインになったな。
日曜はガラガラで、シルバーカー売ってるトヨペットや高齢介護施設、マッサージ、
仏具屋、アーケード街に民家・・随分変わったわ
-
- 105
- 2021/06/12(土) 21:39:00
-
小金塚(藤尾も一部含む)も開発当初は若い人であふれた街だったんだろうけど、それから50年が経ち不便なことから転出する人も多く高齢化が著しくなってると思う。
長年の願いが実現し、実証実験が始まった団地内循環バスも、目標乗車人数に達せず、存続が危ぶまれている。
-
- 106
- 2021/06/12(土) 21:46:51
-
山科駅から藤尾奥町、西大津バイパス経由で大津京駅に行くバスあったけど無くなったな
少な過ぎて使い物にならなかったけど
-
- 107
- 2021/06/12(土) 22:00:57
-
なんかやたらメーカー勤務に対して差別的な人いるけど
工場勤務って差別されるもんなん。トヨタやソニーでも
現場は工場やで。人事や総務の本社勤めが偉い?
大津に本社があるような零細企業の本社勤めより
草津のダイキンやパナやオムロンの基幹工場勤めのが
年収余程良いで
-
- 108
- 2021/06/12(土) 22:18:31
-
本気で言うてるのか?
三交代の工場労働者の年収なんて40代でも6-700万ぐらいやろ
管理職ならまだしもww
-
- 109
- 2021/06/12(土) 22:33:24
-
大津本社の中小企業の総務や営業は年収700もないやろ。
上場企業の工場勤務のが良いで。まず正社員で採用されんけど
-
- 110
- 2021/06/12(土) 22:41:38
-
>>93
トヨペット斜め向かいの魚屋よくやってるよな。タニムメだっけでは、イサザ
-
- 111
- 2021/06/12(土) 22:42:25
-
てかパナやダイキンの草津工場管理職40代なら
年収1000万いやろ。
-
- 112
- 2021/06/12(土) 22:43:48
-
とか売ってて、すき焼きにすると旨いよ。越してきたなら食べてみて。小さい鮎もすき焼きいける。
-
- 113
- 2021/06/12(土) 23:08:18
-
>>110
フレマの前なら丸二食品ではないの タニムメはBOSSトヨペット並びだが
http://www.otsu-shoren.com/custom12.html
-
- 114
- 2021/06/12(土) 23:16:22
-
>>113
そうですね。書き方悪かったわ。
タニムメではさばく前の鴨まるごとうってたな〜。さばいてくれるんかな。
-
- 115
- 2021/06/12(土) 23:20:10
-
>>104
有料ならいっぱいあるけどね。
中町パーキングやフレマの駐車場、京町通りにもいくつかある。
-
- 116
- 2021/06/12(土) 23:34:46
-
>>99
草津市民参入てお前アホやな😂
-
- 117
- 2021/06/12(土) 23:37:06
-
とりあえず、スルーせんとイオン大津京無くなる言うた奴はよソース出せよ。
まさか妄想ちゃうやろな。
-
- 118
- 2021/06/12(土) 23:49:37
-
話題変わるとスレ伸びるのに、イオン大津京のネタ問われて答えないのは何で。
とりあえずocnは他所覗きにいって嫉妬し過ぎでキモい
笑
-
- 119
- 2021/06/12(土) 23:54:20
-
おれもocnだけど何か?
-
- 120
- 2021/06/13(日) 07:08:54
-
>>99
草津市民ではないけど、認識誤りを正しとくよ。
末期的な南草津駅の商業施設とは言うが、大津市内で南草津駅と比較して上回っている駅があるのか聞いてみたい。
あと、プリムタウンは安売りではないだろう。ハウスメーカーで土地代込みで建てるなら5,000万から6,500万くらい建設費がかかるようだ。
いや、もっとかかるのか?安売りと言うには無理がありすぎる。
正直、草津相手にムキにならずに、大津を良くするにはどうすれば良いのか話すればどうなんだ?
-
- 123
- 2021/06/13(日) 07:56:28
-
スーパーでいえば
高級系が進出してこないね
-
- 124
- 2021/06/13(日) 08:09:51
-
プリムタウンは事実上凍結したと言われる狼川新駅が開業してりゃ区画によっては駅前駅近物件で煽れたけど
今となっては南草津駅から一番近くでも歩いて10分弱&?H沿いと言う微妙な環境
その立地で5000-6000万てかなり強気な売り方なんじゃないかな
-
- 125
- 2021/06/13(日) 08:12:44
-
文字化けした部分は線路沿いと書きたかった
-
- 126
- 2021/06/13(日) 08:16:55
-
>>120
プリムタウンは坪単価が50-60万で大津と比べても安い方では。
やたら区画を広くしなければ坪70-80万で売れただろうに、何らかの事情や要請があったのかな?
建築条件付き土地なのでまともなハウスメーカーだとそれなりの価格になるが、建売工務店みたいなところも売ってるよ。
南草津駅の商業施設は顔真っ赤に擁護するほど良い状況ではないと思う。
元々、居酒屋、美容院ばっかりだし、小売店は衰退傾向。
プリムタウンに戸建て1000戸くらいが出来ても、車で生活するだろうから駅前は改善しないのでは。
「高級」らしいプリムタウンの中も高級スーパーでも入れればいいのに、まさかのバロー。
-
- 127
- 2021/06/13(日) 08:43:16
-
今年最初の自治会レベルの「琵琶湖市民清掃」が本日 (市内ほかの地域は6/20、6/27)あった地区だが、
例年なら「土のう袋」配って回収されてる土砂ゴミの回収体制がないから、ドブ底、マス底に堆積した土砂
の捨て場がなくて現場で混乱してる。もともと多くが自分たちの敷地から流亡させたゴミとは言え、露地が
防草のためコンクリートで覆われた市街地では「ゴミ混じりの土砂」捨てる空き地も少ないしな。
https://www.city.otsu.lg.jp/material/files/group/40/jisshiyoukou.pdf
-
- 128
- 2021/06/13(日) 09:02:24
-
>>126
駅5分圏で坪30万台から買える坂本駅周辺の建売開発地の方が割安感あるがな。
今は平和堂あるが、今後も発展しそうな土地だし。
-
- 130
- 2021/06/13(日) 09:14:41
-
>>129
小さなコンクリートガラ、陶器類とは違い、土砂、砂利は燃えないゴミにも出せないらしいから困るんだわ。
-
- 131
- 2021/06/13(日) 09:23:44
-
膳所にパントリーが出来て欲しいけど、土地が無さそう。
-
- 133
- 2021/06/13(日) 09:43:22
-
要するにジャンクフード
上品系はあまり展開されない
-
- 134
- 2021/06/13(日) 09:51:41
-
>>121
期間工や派遣の労働者の事言ってんなら
そもそも草津に家買えないで。正社員で
三交代の工員っていつの時代やねん。
-
- 135
- 2021/06/13(日) 09:54:40
-
大江6丁目、瀬田駅徒歩20分弱で坪40万ちょい、ハウスメーカー指定
4500万くらい
これがそこそこ売れてると言う怪
-
- 136
- 2021/06/13(日) 10:00:35
-
>>132
コープって普通のスーパーと変わらない
パントリーの代わりにはならないよ
-
- 137
- 2021/06/13(日) 10:08:54
-
>>126
アンタ草津に詳しいな
-
- 139
- 2021/06/13(日) 11:03:33
-
>>126
プリムタウンを高級なんて誰も言っていない。
安売りではないだろうと言っているだけ。
必死になる理由が分からない。もうやめときや。
-
- 140
- 2021/06/13(日) 11:51:20
-
>>139
そうだね。
実際はパッとしない南草津にふさわしい坪単価なのかもね。
しかし、あそこに立命館大学や龍谷大学があれば県外流出なんてなかっただろうにもったいない。
-
- 141
- 2021/06/13(日) 14:11:44
-
膳所の旧ヤマダヤ。塾がほぼ出来上がる。
魅力ないつまらん街になるわ。
-
- 142
- 2021/06/13(日) 14:24:19
-
>>141
内科とかも入るらしいよ。
個人指導は見えるところにならないけど、あれでいいのか?
教育に熱心な街は素晴らしいと思う。
膳所高、京大とか普通に目指すし。
これだけ大手の塾が揃った街もなかなかないかと。
向上労働者の街だと学歴は関係ない?
-
- 143
- 2021/06/13(日) 14:35:27
-
工場労働者だった。
gboardの前向きな誤変換が面白い(笑)
そういえば進学高は膳所、石山と大津に偏ってるな。
歩いて通えるとベストだけど、そうでなくても家も学校も駅に近いのが望ましいね。
そうでない人は大変そう。
このページを共有する
おすすめワード