滋賀県大津市について語ろう Part111 [machi](★0)
-
- 52
- 2021/06/11(金) 13:26:05
-
>>51
ウワサ消すなら「イオン大津京は撤退しません」と公式に発表するしかないな。本当に可能ならの話
-
- 53
- 2021/06/11(金) 13:30:37
-
>>50
濃厚な地縁血縁の田舎と言うより、障碍者や近所づきあいのない世帯かと思ったわ
-
- 54
- 2021/06/11(金) 13:59:50
-
>>52
そんな噂流れてるの?ここ以外で。公式が前のめりで否定したら逆にマズいでしょ?
-
- 55
- 2021/06/11(金) 14:46:11
-
イオン跡地は1階に生鮮食品のスーパーが入るスペース確保したマンション2棟の
計画がもうできあがってるよ、西武跡の商業施設を一切拒否したマンション業者よりは
多少良心的だと思うしかない。
-
- 56
- 2021/06/11(金) 15:06:11
-
>>50
逮捕されてるのは農家ではなさそうだぞ。新興住宅地みたいや。
農家に恨みがあるのか知らんが、変な決めつけやめときや。
-
- 57
- 2021/06/11(金) 15:16:45
-
>>48
ここは築40−50年の人が多いから、バブル期の世代
とりあえず結婚の新婚が子供を育てて子供がガイジだった場合は殆どこの状況になる
ガイジは40歳になっても60歳になっても一人で自分の事すらできない
ガイジ用の提出しないといけない書類も親任せ
酷いところは家庭内暴力もある
だから親がしんでも自分で市役所に相談するレベルの事もできない
偉そうな口は叩くくせに自分でやろうともしない、大抵こういう事情
-
- 58
- 2021/06/11(金) 16:34:54
-
>>55
出来上がってるんやったらソース出して。
-
- 59
- 2021/06/11(金) 17:15:14
-
長谷工なんて大津がどうなろうが知ったこっちゃないんだろ
マンションが売れたらあとはサイナラ
-
- 60
- 2021/06/11(金) 17:18:46
-
【日商システムが 解体している】
https://www.constnews.com/?p=96934
【ダイマルヤが 共同住宅を計画中】
https://www.constnews.com/?p=96937
-
- 61
- 2021/06/11(金) 17:31:42
-
仮にガチ情報だったとして町内の回覧板に出てるとかで情報を出しても差し支え無い
タイミングなら良いがまだあかんタイミングなら不味いだろ
-
- 62
- 2021/06/11(金) 17:37:43
-
自己顕示欲なのか知らんがようそんな情報IP丸出しで書き込むね
関係者以外知らない情報なら特定一瞬じゃん
しかも別にそんなすごい話題でもねーしw
-
- 63
- 2021/06/11(金) 17:44:30
-
90代母親を自宅で死後1年半放置しミイラ化させた容疑で稲葉台60代息子を逮捕
-
- 64
- 2021/06/11(金) 18:22:03
-
>>42
好き嫌い以前に、越してから前だし良く分からんのよね。周りの話を聞かないだとか、ジュネーブ失敗とかしか分からん。逆に市長とかで有能な人の話は全国でもそんな聞かないし、特に悪いイメージなかったな。なんか功績たてたイメージもないけど
-
- 66
- 2021/06/11(金) 18:46:11
-
>>58
大型店舗の撤退前って6ヶ月前からどこかしらかリーク情報が流されて
従業員が実際に紙で閉店情報を得て、メディアが取り上げて実際に閉鎖の
流れになってる
終了:
イオンモール名古屋みなと 2月28日閉店
イオン南千里店 5月31日閉店
予定:
https://news.yahoo.co.jp/articles/6ecf034868b967ad7c761dc7eadb5a8a5e0686b9
イオン御経塚(吸収合併系)も6月13日に閉鎖、その後解体
https://twitter.com/Project9dainama/status/1400388255959248896/photo/1
沖縄イオンモール ピエリ守山化
ジャスコ時代から38年続いてたイオンモール寝屋川は
2016年に閉鎖、2021年6月から解体工事
寝屋川市民やってた時一度も行かなかったんだよなぁ…
-
- 67
- 2021/06/11(金) 18:58:01
-
イオン大久保店(宇治)も2016年に閉店してるね。
マンション人気の地域ではないので病院になるらしい。
イオン大久保は5kmほど離れた場所にイオンモール(久御山)があって、大津京と似たような状況だった。
イオンは借地のことも多くて逃げ足速いね。
場合によっては周りを駆逐した挙げ句にやるので、大久保は買い物が大変そう。
大津京は商業施設が他にあるからいいけど。
-
- 68
- 2021/06/11(金) 21:50:57
-
動画ニュース 母親の遺体1年半放置 https://www.ytv.co.jp/press/kansai/101179.html
-
- 69
- 2021/06/11(金) 22:47:54
-
他の情報とか勝手な推測とかいいからはよソース。
-
- 70
- 2021/06/12(土) 10:15:08
-
本当なら市内の大型商業施設、この10年で何個無くなるんだよ笑
そりゃ若い人は住みやすさ一位の隣町に行くわ
-
- 71
- 2021/06/12(土) 13:55:00
-
藤尾学区って生活圏が完全に京都市山科区なんだけど、
それなら山科区に編入したい!とは思わないんでしょうか?
-
- 72
- 2021/06/12(土) 13:57:36
-
>>70
草津のイメージって立命館大学、南草津から来るものだろうけど、南草津駅は商業施設が不毛だし、多くの人に大学は関係ないな。
草津駅は奇跡的に商業施設が集中して便利ではあるけど、ゴミゴミしていてイメージがいいわけではないかと。
近鉄が百貨店らしさを捨ててまで頑張ってるけど、イオン大津京より流行ってるとも思えないし、過当競争だし(追い出したパントリーが近くに店を出したり)、地権者と揉めてたこともあるし心配。
-
- 73
- 2021/06/12(土) 14:40:15
-
>>72 またあんたか
草津を認めたくないのが伝わってくるね笑
色々ツッコミどころあるけど一つだけ言うと
近鉄がイオン大津京より流行ってないのはありえないで笑
-
- 74
- 2021/06/12(土) 14:42:22
-
今日の京都新聞に滋賀県の最多乗降客数が草津駅に7年ぶりに返り咲いたって記事あった。
コロナでの大学生の客数減少が理由らしい。基本は駅からバスに乗って大学に通う人が
多いだけやから、いくら乗降客数が県内1でも草津駅との差が開き南草津が商業不毛の地
になるのも頷ける。
-
- 75
- 2021/06/12(土) 14:50:54
-
>>73
草津に住みたいと思う?
駅が琵琶湖から遠くて滋賀に住むメリットはないし高槻とかに住めば良くない?
百貨店もモドキじゃなく京都、大阪に行ったほうがいいし。
-
- 76
- 2021/06/12(土) 14:57:18
-
職場の近くに住みたいんと違うかな。草津って昼夜人口が1超えてるから
職場に近い理由で人口増えんじゃないの?
-
- 77
- 2021/06/12(土) 15:06:30
-
>>75
そんなん思ってるのお前だけやで。
住みたい思う人がいるから人気あるんやろ。駅の人の数見たら一目瞭然やがな。
-
- 78
- 2021/06/12(土) 15:21:29
-
なんだ南草津減ったのか
乗降数琵琶湖線2位の山科を抜くかと思ったのに(1位は京都)
まあ山科もかなり減ってるだろうけど
-
- 79
- 2021/06/12(土) 15:27:42
-
学生比率が仇になった感じだよな
南草津駅は2,3割くらいある立命客がほぼ吹っ飛んだんだから
-
- 80
- 2021/06/12(土) 15:49:53
-
>>71
むしろ集配用ゴミ袋代50円の山科区民が、たった10円で済む大津市民に憧れてる。
京都から大津への移住者も多い。京都市であるばかりに飛び地になってる小金塚団地
の上部の方はかなり苦労してる報道もあった。さらに京都市は破綻寸前らしいな。
-
- 81
- 2021/06/12(土) 16:01:40
-
中立派の俺は駅にさえ近ければ、住むのは大津でも草津でもどちらでもいいがな。
さらに言えば渋滞のない所がいい
-
- 82
- 2021/06/12(土) 16:04:33
-
京都市はゴミ処理代込み名目でリッター1円、45リッターゴミ袋なら1枚45円
大津市は一般商品扱いで45リッターが1枚あたり9-15円くらい
草津市は年間最大135枚(引換券27枚)までは無料、それ以上は引換券5枚550円
-
- 85
- 2021/06/12(土) 17:14:25
-
大津の書き込みって周りを見下げるネタ探しばっかり
そうやってネタ探さなければならないほどの
落ちぶれ立場の象徴みたいな状況なのに
-
- 86
- 2021/06/12(土) 17:27:38
-
>>85
見下げるというか、わざわざ大津を貶しに来る人に反論しているだけでは?
今回の発端のpanda-worldも、駅近くに映画館がないことをよく嘆いている草津市民でしょ。
草津駅も東西で潰し合いにならないように、どちらかが娯楽施設系にふればいいのにね。
-
- 87
- 2021/06/12(土) 17:38:43
-
>>83
大東建託の住心地ランキングは大東建託の売り込みたいランキングって常識やで(大爆笑)
-
- 88
- 2021/06/12(土) 18:53:57
-
>>71
この辺の人って皇子山中学校まで行かないといけないんじゃないの?比叡平の人も大変だよね
-
- 89
- 2021/06/12(土) 18:59:59
-
一応京津線の存在意義の一つでもある
てか大津市って公立中学校電車通学割と多いんだよな
-
- 90
- 2021/06/12(土) 19:11:12
-
>>88
藤尾小エリアからは京阪四宮、追分、大谷駅利用、比叡平小からはバス利用だろな。
-
- 91
- 2021/06/12(土) 19:14:29
-
へー、そうなんだ。
京津線でよく見る学生は、高校生じゃなくて中学生かもなのね。あれってすごいいい光景だよね。路面電車と学生、琵琶湖の青春感。いつも眩しく見てる。
-
- 92
- 2021/06/12(土) 19:21:05
-
>>71
生活圏て何なんだ。その学区ではないが、京都市民でも公立小学校が遠すぎて、近くにある
大津市の公立小学校に通ってる子もいるんだが。
-
- 93
- 2021/06/12(土) 19:27:40
-
寂れながらもトヨペットやら野洲のおっさん、唐揚げ屋さんとかの新しい芽が出つつ、歴史ある漬物屋さんや、当時の活気を偲ばせる丸屋町プラザまで続く商店街も、侘び寂びがあって好き。
子供連れて歩いてると、優しく声かけてくれたりするしな。引っ越してきてしばらく経ったけど、良かったと思ってるよ。
-
- 94
- 2021/06/12(土) 19:30:58
-
>>83
何倍もいる訳やないって、このくらいの都市規模で1万人も差があったらかなりやで。
偶然、奇跡やなくて理由あるやろ。
やっぱり枝分かれ路線があって人が集まりやすい、東海道、高速も新名神、名神の合流、大手企業あるから人集まりやすいとかいろんな要因あるやろ。
-
- 95
- 2021/06/12(土) 19:51:38
-
石山駅のや台ずしどうですか?
-
- 96
- 2021/06/12(土) 19:55:43
-
>>92
生活圏というのは日常生活で主に行動する範囲の事だと思う。
藤尾学区にはスーパーが無いので、食料品日用品の買い物や病院とかは山科に行ってると思う。
京都市から越境で大津市の学校に通っているのは、遠いのもあるけど、主に道路事情によるもの。
伏見区醍醐の一部(石山小学校)は県道があるけど山道で自転車すら通行困難。左京区久多(葛川小学校)は冬の積雪だったかな。
山科小金塚の住民は藤尾小学校への越境通学を望んだけど、受け入れられなかったと聞いた。
-
- 97
- 2021/06/12(土) 19:59:45
-
車が必要な地域だからバイパス使って大津京に来る方が多いかも?
-
- 98
- 2021/06/12(土) 20:11:17
-
>>94
工場労働者用の需要ということで話が終わってるんだから蒸し返さなくても
パナソニック移転の話も絶えないし続くかどうかは知らんけど
-
- 99
- 2021/06/12(土) 20:18:03
-
>>94
また草津市民参入(笑)
乗降数の差だけでは説明できないだろ。
工場土方金を落としてくれて良かったな。
それに甘えてないで末期的な南草津駅の商業施設の状況をどうにかしないと。
立命館流出の中、駅前の余った土地を安売りして戸建てを建てるとは思わなかった…。
-
- 100
- 2021/06/12(土) 20:22:40
-
>>97
車乗れる人は大津京へ行く人と半々くらい?でも所要時間が同じくらいでもお店の選択肢が多い山科へ行く人が多い気がする。
藤尾小学校辺りから西大津バイパス大津向きは入りにくいし。
高齢化で車に乗れない人もかなり多いだろうしね。
藤尾学区に一軒スーパー有ったわ。小さくてしょぼいフレスコ四ノ宮店だけど。
-
- 101
- 2021/06/12(土) 20:44:12
-
>>96
とても詳しい説明ありがとう。そのように京都市民でも「生活圏は大津市」というパターンも
またあるわけですね。「京都生活圏の藤尾学区は京都に編入すべき!」ではなく、近くの自治体が
柔軟に助け合って、近隣住民を支えていけばいい話なんですよね。
ただ、比叡平付近もそうだが、滋賀県内を通らないと管内にたどり着けない京都の道路網も違和感。
-
- 102
- 2021/06/12(土) 20:52:54
-
>>100
小金塚団地の下のバス溜まりに、コンビニ出来るまで100均併設の食品スーパーもあったよね。
買い物送迎車まであったのに潰れたから高齢住民は無念だろうな。
このページを共有する
おすすめワード