滋賀県大津市について語ろう Part110 [machi](★0)
-
- 927
- 2021/06/04(金) 15:04:59
-
コンクリートのマンションで普通のメンテしてれば60年は持つだろう。
50年超のマンション役員やってた時の印象では漏水による破損と配管が弱点だった。
改修したとはいえ築80年越えの滋賀県庁舎はまだまだ現役だ
-
- 928
- 2021/06/04(金) 15:17:03
-
誤 不真性
正 不真正
ついでに安価も間違えてた
>>921
ごめん
-
- 929
- 2021/06/04(金) 15:43:04
-
実家の古い戸建てで色々苦労した身としては
戸建てが最善とは言えないな
マンションと聞くと
何故か突っかかってくる人いるけど
マンションは戸建てより気楽そう
どちらにしても住む事にお金かかりすぎるね
-
- 930
- 2021/06/04(金) 15:44:44
-
びわ湖疏水船、京滋をまたぐと言う理由だけで全面運休か。
キャビンのあるクルーズ船や屋型船は動いてるのにな
https://news.yahoo.co.jp/articles/848cb9584e2bcdaac988d7847b475e50fb7ee256
-
- 931
- 2021/06/04(金) 15:46:43
-
>>927
みんな大好きなにおの浜では1976年建設のルネ大津がきれいなままだよね。
野洲の「マンション」は1972年建設でそんなに古くないのに廃墟化。
鉄骨造で駅から遠い不便なアパートをなぜ分譲?、あの構造と規模(鉄骨造、3階建て、延床面積410平方メートル)で1億円以上解体費にかかる?とかツッコミどころが多すぎて、マンションの例にはなりにくい。
-
- 932
- 2021/06/04(金) 16:44:36
-
早くオーミーテラスをなくして欲しい
車とめにくいし店ないし何のためにある?
フレンドマートか
-
- 933
- 2021/06/04(金) 16:45:41
-
ルネ大津、びわ湖真前で良さそうだね
綺麗に維持されてるなと感心する
間取りや色々古いんだろうけど
空きもあまり出て無いし住み心地良いのかな
-
- 935
- 2021/06/04(金) 17:45:30
-
>>934
野洲の「マンション」は戸建てに近い作りで、400平方メートル1億2000万円の解体費。
一般的な100平方メートルの戸建てで3000万円の請求が来る可能性があるということになる。
マンションに対して敵意のある人が多いのか、マンション住民から見ても極端な事例で他人事なのか、あまり指摘されなかったが解体費が法外すぎる。
郊外の住宅街こそ外国人労働者ばかりになる例が多いかと。
解体費を請求できないだろうし、コンパクトな街づくりを目指す今後の方針もあるし、郊外の住宅街は切り捨てていくことになるんじゃないかな。
-
- 936
- 2021/06/04(金) 18:24:28
-
大津スレって全般に負の空気が立ち込めてるイメージ
-
- 937
- 2021/06/04(金) 18:32:13
-
>>933
むしろ値段が上がって来てるよね。
容積率や高さ制限に余裕がありそうなので、今の値段で買っても悪くなさそう。
ただ、琵琶湖向き(北向き)には作ってないんだよね。
-
- 938
- 2021/06/04(金) 18:32:18
-
どっちも住んだけどお金は一緒やで。
マンションは色んな費用掛かる言われるけど、戸建てに比べて光熱費やネットとか圧倒的に安い。戸建ては値段に応じて駅から離れる。そうなればどこ行くのも金掛かる。
家安く建てても車1人1台掛かるようなとこならたくさん固定費いるしな。
。便利がいいなら駅近マンション、趣味多いとか物多いなら戸建てとか。
結局相殺されるで。
-
- 939
- 2021/06/04(金) 18:59:16
-
戸建ては庭の手入れが面倒
殺風景に砂利を敷き詰めれば楽だけどそれでも雑草がゼロにはならない
基本木造だから白アリも心配
一方でマンションは維持が大変というのはその通り
人口減で空き家だらけになると管理組合がまともに機能しないのでは?
-
- 940
- 2021/06/04(金) 19:23:50
-
砂利やのーて、コンクリ打ったら雑草処理必要ないで。
-
- 941
- 2021/06/04(金) 19:37:31
-
>>939
空き家にならないよう場所を選ぶのは大事かと。
それは戸建てでも将来的に貸したり売ったりすることを考えたら同じこと。
マンションだと特定の人が牛耳ってしまうとか管理組合の運営のリスクはあるね。
団塊世代はいちいち攻撃的で面倒なんだよね…。
大津のマンションが建て替えとかになる頃には世代が変わってるだろうけど。
-
- 942
- 2021/06/04(金) 19:42:35
-
大津でも中古のボロ家なら100万からある。駅近のボロ家が一番経済的かもな
-
- 943
- 2021/06/04(金) 20:04:00
-
ワクチンの遅れた大津市の病院でまた高齢入院患者のクラスター出た模様
-
- 945
- 2021/06/04(金) 20:24:55
-
>>941
団塊世代というより、歳を取ると堅物になるもんよ。
あなたも私も行く道ですわ。
-
- 946
- 2021/06/04(金) 20:37:39
-
>>945
堅物とは違うのよ。
団塊世代の(一部の人の)攻撃性は異常。
みんな大好きにおの浜の某マンションでも問題になっているらしい。
-
- 947
- 2021/06/04(金) 21:16:55
-
>>944
今、45坪やったら2000万じゃ無理やわ。
栗東、守山あたりの駅徒歩圏でも2000万超えてるし上建てたら4500万はいるくらいやし。
-
- 948
- 2021/06/04(金) 21:27:50
-
>>946
恫喝みたいな物言いをする団塊世代いるよね
普通の自治会なら生暖かく見られるだけだろうけど
マンションの管理組合でやると管理会社に切られるケースも出てくるだろうね
-
- 949
- 2021/06/04(金) 22:12:40
-
3のタイプの威嚇、罵倒、怪文書系の団塊世代いるよね。
https://www.itmedia.co.jp/business/spv/1907/12/news029_2.html
-
- 950
- 2021/06/05(土) 01:46:54
-
若者が都会へ出ていって高齢者ばかりの地方都市が衰退するならわかる
人口が増えて子供もいっぱいいる大津の商業がここまで衰退するのはなぜ?
-
- 951
- 2021/06/05(土) 03:55:04
-
みんな地元にお金落とさないからでは?例えば駅前タワマン住民は京都へ行き、におの浜民はイオンにいってるんじゃないかな。
-
- 952
- 2021/06/05(土) 04:54:16
-
におの浜にイオンモール造ってたら良かったんやw.
イオンモール大津!草津、山科から客が来て賑わったやろなぁ
-
- 953
- 2021/06/05(土) 06:09:51
-
>>952
そうならなさそうだから今の場所にある
プロによる徹底した調査や条件で場所決めされている
-
- 955
- 2021/06/05(土) 08:42:10
-
におの浜にイオンモール。あんな山と湖に挟まれた地形の
湖側に作ったら瀬田以上の悲惨な渋滞招くだろうね。
-
- 956
- 2021/06/05(土) 08:46:24
-
西武が年間100億黒字は他がマイナスすぎて閉鎖。
ロフト、無印。赤ちゃん本舗、セブン売り場広げたり
したがグループで支えてただけでグループ企業の社長
が限界だと判断すればごっそりテナント抜けて大赤字、
年間100億で純粋に黒字なら潰れるかいな。アホかいな
-
- 957
- 2021/06/05(土) 10:19:45
-
>>901
ID違うけど許して下さい。
違いますよ。ここのスレ自体がこの広い大津の中で、におの浜中心の北は大津駅までで南は遠くて石山くらい?までっぽいのでw
普通に瀬田から志賀まで大津なのに自分のテリトリー以外の話題が出ても知らぬ存ぜぬが多いからね。
だから上記の地域の話題の方がここではアドだし、みんな不快感ないでしょ?って事。
ただどの地域の住みやすさは認めるし、そこ以外は自ら知ろうと思わないとなかなかね…w
-
- 958
- 2021/06/05(土) 11:30:48
-
(動画報道)知事と市長がコロナ治療に当たる市民病院視察してる びわ湖放送
https://news.yahoo.co.jp/articles/cbd61e4aa91d10c7196689cecc9c5544d3fcd384
-
- 959
- 2021/06/05(土) 12:16:30
-
におの浜にイオンモールってどこにそんなスペースがあるんだ
あんなの街外れの田んぼと湿地の広大な土地があったから出来たんだろ
-
- 961
- 2021/06/05(土) 13:12:03
-
スーパーにGMSやSSMからSMがあるように
百貨店にも旗艦店から中、小型店があるから
百貨店に塾や100均が入るのもあるだろうし
塾や100均のあるビルに百貨店が入るのもある。
大津から出ないと西武が百貨店なんだろうな、
大津西武って昭和の相当古い時代錯誤の形。だから
無くなったんだろうが
-
- 962
- 2021/06/05(土) 13:27:17
-
大津市域にそれなりに利便性がありイオンモール草津クラスの用地を捻出出来る場所が湖岸だけじゃなく他の場所にもない
何にもないような広大な用地は相当外れにならないと捻出出来ないし更に周辺道路が糞過ぎて無理ゲー
-
- 963
- 2021/06/05(土) 13:40:49
-
なお、栗東に出店計画のあったコストコ予定地は工場になる模様。
すでに造成工事が進行中。どうせ開発するならコストコで良かったのにと個人的に思うのであった。
-
- 964
- 2021/06/05(土) 14:20:25
-
>>963
あれ農振地で許可おりなかったのに工場たつの?
どんなマジック使ったんやろ?何処の企業の工場ができるの?
-
- 965
- 2021/06/05(土) 14:27:43
-
http://www.city.ritto.lg.jp/material/files/group/38/siryoutiku.pdf
そうそう、農振地も理由でコストコが断念したって聞いていたけど、実際は一部の地主と守山市側の反対が理由とも聞いたことある。
栗東市のホームページには工業団地建設と記載されていた。どこの企業が入るんだろうねぇ。この付近に住んでる人に聞いてみよう。
-
- 966
- 2021/06/05(土) 14:31:06
-
>>961
ハズいと近鉄スーパーの話は君の草津スレでやれ。
-
- 967
- 2021/06/05(土) 14:44:07
-
小型百貨店は新潟の伊勢丹の話しやけど
草津の近鉄は中規模やろ
-
- 968
- 2021/06/05(土) 15:39:39
-
>>963
あの辺一帯、大工業団地になりそうね
-
- 969
- 2021/06/05(土) 16:10:15
-
「いい部屋ネット 街の住みここち & 住みたい街ランキング 2021<滋賀県版>」発表
https://biwako-otsu.keizai.biz/release/74604/
住みここち(駅)ランキングTOP10
なんで浜大津駅が2位で大津駅が10位なんやろ
-
- 970
- 2021/06/05(土) 16:57:40
-
栗東のコストコは道路整備も含めると開業が5年先になることも断念した一因だよ
噂レベルだけど近江八幡だか東近江にコストコのうごきがあるとか
-
- 971
- 2021/06/05(土) 17:13:51
-
コストコ作るととんでもない渋滞になるからな
松井山手では今や厄介者になってる
栗東の道考えると捌ききれないと判断して撤退したのは懸命な判断
-
- 972
- 2021/06/05(土) 17:55:18
-
小型の百貨店で真っ先に思い付くのは洛西高島屋
取り揃えてる品数が限られてるからもはや百貨店と言えるのかの規模
-
- 973
- 2021/06/05(土) 18:00:54
-
まあ、このまま商業は衰退して完全なベッドタウン化は避けられないし、そんな悲観することでもないっしょ。そこから芽生えていく何かもあるさ。
-
- 974
- 2021/06/05(土) 18:01:01
-
まあ、このまま商業は衰退して完全なベッドタウン化は避けられないし、そんな悲観することでもないっしょ。そこから芽生えていく何かもあるさ。
-
- 976
- 2021/06/05(土) 19:34:23
-
高島屋といえば浜大津の明日都の当初の計画の際に出店予定だったのにな
マンション部分も38階だかの大型のものだったけどバブル崩壊で全部吹っ飛んだ
このページを共有する
おすすめワード