facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 866
  •  
  • 2021/06/03(木) 10:46:33
>>865
大津駅は昔からあんな官庁街だよ?
いつから大津に住んでるの?
百貨店はあればないよりは便利だけど10分で京都伊勢丹行けるよな

どこの駅もスーパーは妙に多くて便利
宇治ってスーパーすらなくなってるらしいよ

ここまで見た
  • 867
  •  
  • 2021/06/03(木) 11:12:49
>>865
大津、膳所への敵対心すごいね。
どんな田舎に住んでるの?(大爆笑)
将来も考えて駅前に移住したほうがいいと思うよ。

ここまで見た
  • 868
  •  
  • 2021/06/03(木) 11:34:20
>>867
駅前やねんけど。
オマエ自分で田舎て認めてしまってるやん。


>>866
ずっと地元や。
伊勢丹が西武潰れる原因なったのに、地元贔屓なんかようわからんコメントやな。

ここまで見た
  • 869
  •  
  • 2021/06/03(木) 11:43:11
>>868
俺は、におの浜から県庁に通ってるらしいよ(笑)
駅も遠くないはず。

西武は赤字ではなかったわけで、必ずしも伊勢丹に負けたわけでもないと思う。
数年前からマンション人気に負けるだろうと言われてたのが現実になった感じ。
親会社のコンビニ屋もやる気なかったしね。

ここまで見た
  • 870
  •  
  • 2021/06/03(木) 12:01:07
大津市はこの人口純減時代の中、人口増えてるし衰退している、と言うのはちょっと違うと思う。
交通の便とか周辺住民の年齢層などで商業施設は淘汰されてきているけど。
県境を接している山科区と伏見区の合計人数よりも大津市の人口は少ないけど、向こうは政令指定都市だし、人口が多いから繁栄しているかと言うと微妙だし。
大津は大津で、実態に見あった発展をしていけばいいと思う。

ここまで見た
  • 871
  •  
  • 2021/06/03(木) 12:01:22
ocnは大津の工作員なのか。
スーパーあるから便利てよほどの田舎でない限り日本全国どこでも言える笑
住宅人気といえ、京都に近いだけの消去法。
何ならちょっと遠くても商業施設多い草津周辺の方が圧倒的に人気ある訳やし。
少なくとも行政街作りの失敗、西武潰れてオーミーの廃れ方見てると危機感出るのは自然のこと。

ここまで見た
  • 872
  •  
  • 2021/06/03(木) 12:21:14
>>871
草津に住むなら大阪のほうがいいんじゃないかな。
駅が琵琶湖から遠くて、いまいち滋賀に住んでる面白さがない。

今の草津駅前は元気だけど、南草津駅商業施設はひどい状況だし、周りの工場などの動向によっては衰退は早そう。

ここまで見た
  • 873
  •  
  • 2021/06/03(木) 12:39:09
今でも元気のない大津駅前はどうなるねん。

勘違いしてほしないけど、地元好きやから残念に思ってるんやぞ。
やっぱり20年前に比べてかなり廃れてる思うわ。
都会になって欲しいとは思わんけど、店潰れる、空き店舗のままは見てて嬉しくないわ。
商店街とかも寂しすぎるし。浜大津の飲み屋なんかヤバイ。
ほんま駅前の賑わい作るとした名目の工事なんかしれっと無かった事みたいになってるしがっかりやわ。

ここまで見た
  • 874
  •  
  • 2021/06/03(木) 12:58:41
>>860の表見て思うに交通利便性に加え住民が息抜きし楽しめる大型商業施設の存在に
より住民満足度が大きく左右されてそう。
なら、浜大津の新文化館にもいっそ民間提案型の商業施設を併設する手もあるんではないか。
明日都浜大津の失敗繰り返さないよう長期間民間責任運営にする工夫はいるが。

ここまで見た
  • 875
  •  
  • 2021/06/03(木) 13:00:06
>>873
大津駅は昔から官庁街であんなもんでしょ。
県庁所在地の一つの駅に県庁とお役所が集中して効率的では。
今はNHKも来たし。

商業施設が出来てもお役所と商業施設両方行く人って、県職員くらいで効率が良くないのでは。
あ、俺は県の幹部職員なんだっけ(笑)

ここまで見た
  • 876
  •  
  • 2021/06/03(木) 13:02:13
>>874
浜大津アーカスがあるし要らんだろ。
まだ、バスケットボールチームの本拠地のほうが現実的だった。
それも要らんけど。

ここまで見た
  • 877
  •  
  • 2021/06/03(木) 13:09:42
>>875
官庁街ばっかりやから駅前が廃れてる原因やん。
夜と土日の人の流れみたらわかるように。
NHKとか持ってきて人が集まるんか?
駅前賑わい作るという政策の一方でNHK持ってくるのが矛盾してる。
こういう一貫性の無い計画が失敗に繋がるんやろ。

ここまで見た
  • 878
  •  
  • 2021/06/03(木) 13:49:38
NHKてもう動いてるん?
全く人増えた気配ないけど。

ここまで見た
  • 879
  •  
  • 2021/06/03(木) 17:22:57
>>877
滋賀県は車依存する人が多いし駐車場が充分にないと商業施設での賑わいは作れないよ。

観光誘致の玄関口という手はあるけど、それは西大津にしたほうがいいかと。
大津駅はやはり京阪への乗り換えが不便。

大津駅は今のままで充分だと思う。
NHKは草津が誘致すれば劣等感を埋めてくれたのにね。

ここまで見た
  • 880
  •  
  • 2021/06/03(木) 17:42:19
>>879
交通機関の玄関口は実質山科駅じゃない?JRの「京都市内行き」の切符だと追加料金も要らないし。
NHKは新聞社の支局みたいなものだから県庁所在都市の方がいいんだと思う。

それはそうと、柴屋町って賑わってるの?今はコロナでいまいちかもしれないけど。

ここまで見た
  • 881
  •  
  • 2021/06/03(木) 17:47:44
非県庁所在地が最大都市な福島とか群馬とか山口とか三重でも県庁所在地に放送局があるんだから滋賀も大津で妥当だろ

ここまで見た
  • 882
  •  
  • 2021/06/03(木) 18:20:50
>>880
山科で京阪に乗り換える?
それも面白そうだが、時間がかかって不便では。
それが便利なら浜大津は衰退してないわけで…。

>>881
京都局と近すぎて、あまり効率的でもないかと。
県庁はどこにあっても県全体をカバーする必要があるけど、NHKは各局で仕事を振り分けてもいいかと。
いくらでも金があるから効率なんて、どうでもいいんだろうけど。

ここまで見た
  • 883
  •  
  • 2021/06/03(木) 18:31:54
NHKは知らないけど、記者には縄張りがあるから
京都支局が近いから京都の人間が大津を取材すればいいじゃん、とはなかなかならないんだよ
地元民としてはNHKは平均年収一千万を超えてるからどうぞお金を落としてくださいと願うだけ

ここまで見た
  • 884
  •  
  • 2021/06/03(木) 18:34:41
>>882
乗り換え案内アプリで京都ー三井寺を検索すると山科乗り換えと大津京乗り換えが両方出てくる。タイミング次第だね。
正規運賃だと大津京乗り換えの方が20円安いけど、新幹線利用者とか、「京都市内着」の切符を持ってる人だと山科駅まではその切符で来られるから、JRの切符を購入する必要がない。
乗り換えの手間も大津京より山科の方が楽だし。

ここまで見た
  • 885
  •  
  • 2021/06/03(木) 18:35:13
>>879
今のまま維持出来たらいいけど。
駅前工事撤退した業者はカレンダーやってる業者やし撤退する可能性あるしな。。
いろんなの潰れていくの見てるとまあ計画が下手なのは間違いない。
県庁移動の話あった時に滋賀大とか持ってきたら良かったのに。
商業施設無理でも大学あれば多少賑わいそう。
だいたい何であんな辺鄙な場所に国立大学作ってるのか。未来ある学生可哀想やわ。

ここまで見た
  • 886
  •  
  • 2021/06/03(木) 18:41:01
普通JRより時間かかっても私鉄の方が安いパターンやからな。
京津線は時間かかるのに高くなるから需要ない。
この理由は鉄道の話で今まで出てきてるから深くは言わん。
でも俺は京阪好きやで。わざわざ使うし。

ここまで見た
  • 887
  •  
  • 2021/06/03(木) 18:45:44
10kmちょっとまでならJRのほうが遙かに安い。

ここまで見た
  • 888
  •  
  • 2021/06/03(木) 18:52:37
新幹線→琵琶湖遊覧船(浜大津)だったら多くが山科乗り換えだと思うよ。
京津線も旅行者には面白いだろうし。
京都以遠→石山坂本線沿線だと、大津京・膳所・山科に分散するね。
比叡山だと比叡山坂本、石山寺だと石山乗り換えが多いかな。

ここまで見た
  • 889
  •  
  • 2021/06/03(木) 19:00:31
>>883
そういう非効率的なことは排除して受信料を下げてもらいたいね。
多少はお金を落としてくれるだろうけど、お役所と同じであまり変わらん気も。

>>885
龍谷、立命館と大学はどこも場所が悪いね。
呼ばれたら自分は車で行くからいいけど、学生さんは車入校禁止だよね…。

ジュネーブ構想(笑)は筋も悪いけどコロナ禍での頓挫は逆に格好がついたのでは。
本人もいいタイミングで逃げたし。

ここまで見た
  • 890
  •  
  • 2021/06/03(木) 19:46:02
大学誘致しただけで街が発展するわけでない。

ここまで見た
  • 891
  •  
  • 2021/06/03(木) 21:57:10
イオン大津京って無くなるの?

ここまで見た
  • 892
  •  
  • 2021/06/03(木) 22:34:45
膳所のごみ処理施設で基準値オーバーか。https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/575913
 そういえば高島市の「燃えるゴミ」のごみ処理施設はダイオキシンか何かの環境基準がどうにも
ならず、施設閉鎖までして三重県の処理場に委託するため搬出してるらしいな

ここまで見た
  • 893
  •  
  • 2021/06/03(木) 23:07:13
久しぶりにオーミー行ったけど、ピエリ感が半端なかった
あれ、TSUTAYAが逝ったら、もれなく共倒れするやろ
100均のとこ、ワンフロア全部借りたらいいのに
100均以外壁しかなくて笑った
でも、映画館はイオンよりもユナイテッドシネマがいいな

ここまで見た
  • 894
  •  
  • 2021/06/03(木) 23:26:48
オーミーはフードコートがひどい

ここまで見た
  • 895
  •  
  • 2021/06/04(金) 00:07:11
ピエリは双日の自社物件にいつのまにかなったから
デベロッパーの力がオーミーとは違いすぎる

ここまで見た
  • 896
  •  
  • 2021/06/04(金) 01:55:00
「いい部屋ネット 街の住みここち & 住みたい街ランキング 2021<滋賀県版>」発表
https://biwako-otsu.keizai.biz/release/74604/

ここまで見た
  • 897
  •  
  • 2021/06/04(金) 04:57:39
ダメだよww
このスレで大津京の名前は禁句だよww
におの浜や膳所、石山とか東海道本線wの話にしましょう。
その方がダメージが少ない。

ここまで見た
  • 898
  •  
  • 2021/06/04(金) 07:27:51
>>893
>>894
オーミーの所有者はマンションにする機会を伺ってるだけで商業施設なんかやる気ないでしょ。
でも解体費を考えると通常のデベロッパーでは無理で、建設会社を持ってる長谷工とかにいずれ転売されるのでは。
あの辺のマンション人気は凄まじいし、どうせ市長は無策だし。

ここまで見た
  • 899
  •  
  • 2021/06/04(金) 07:38:28
>>891
西大津のイオンは充分流行ってそうだけど。
でも安普請なのか建物はボロボロだね。
近くにマックスバリュを出店したのが不可解だし。

ここまで見た
  • 900
  •  
  • 2021/06/04(金) 08:12:18
浜大津に大学誘致したらいい。
国立は無理だから私立やな。

ここまで見た
  • 901
  •  
  • 2021/06/04(金) 08:21:52
>>897
もしかして、俺が大津京より皇子山のほうがかっこいいと言って、
皇子山と聞くといじめを想い起こすから嫌だと言う人にドタマおかしいと言ったからか?
だったら皇子山古墳や皇子山陸上競技場はどうだね?
いじめと関係あるのか?

ここまで見た
  • 902
  •  
  • 2021/06/04(金) 08:32:06
>>434のほうが道交法に照らし合わせると正しいことを言ってるんだけど
右直事故では右折車優先だから逆に言えば直進車にも過失が認められる
今回は直進車に違反がなかったので不起訴になったけど、直進車も賠償責任を負わなきゃならないし、やはり違反してないし避けられないから可哀想ではなく、
いきなり曲がってくることはちょっとだけ頭に入れて運転しようとか思わないのはおかしいよ

ここまで見た
  • 903
  •  
  • 2021/06/04(金) 08:57:16
過失相殺

ここまで見た
  • 904
  •  
  • 2021/06/04(金) 09:02:10
>>850で変な書き方をしてしまいました
昼食後にミシガンに乗ろうと思ったのですが、出航まで時間が空いてしまったのと16:10からの便のほうが空いているとのことで、
先に敢えて浜大津から京津線に乗って、ミシガンは三井寺に寄ってみようと考えたのです
本来は早めに京都駅に戻って土産を買うつもりでしたが、あんまり大津が気に入ったので大津駅で土産を買い込んでから帰ることにしました
そういえば鮒寿司は食べ方が分からないので未開封です
ちびちびと大津の余韻に浸ろうと思ってます

ここまで見た
  • 905
  •  
  • 2021/06/04(金) 09:10:51
>>903
車対車の事故ならば双方の過失相殺でいいが、今回は他に歩行者に多数の死傷者が出ているので、
被害者(園児の親)が右直のどちらにも賠償請求ができる
実際問題として過失大である右折車の保険会社が2台分をまとめて被害者に支払い、残りの直進車の過失割合分を直進車の保険会社に請求する流れになると思われ
民事裁判になれば知らんけど

ここまで見た
  • 906
  •  
  • 2021/06/04(金) 09:23:34
>>904
楽しんでもらえたようで本当に嬉しい
また是非いらして下さい

>>898
マンション人気って
今はそうでもないんじゃないの?
販売中のマンション不調っぽいけど
ましてやこれから1000戸以上控えてるし

ここまで見た
  • 907
  •  
  • 2021/06/04(金) 09:24:59
過失相殺の構図の意味わかる?

ここまで見た
  • 908
  •  
  • 2021/06/04(金) 09:26:01
>>434の誤りは「交差点で徐行」と言ってること
青信号なら安全を確認できたら直進車は徐行せずに交差点を通過して良い
安全を確認できない場合は青信号でも交差点に進入してはならない
今回は右折車の不穏な動きを察知して交差点進入前に止まれと言うのは無理な要求だと思うが、直進車には右折車が不適切な右折をするかもしれない予見可能性とその回避義務を持つので、衝突した以上は直進車にも若干の責任がある

ここまで見た
  • 909
  •  
  • 2021/06/04(金) 09:38:23
>>907
あなたが何について過失相殺を言及してるのか、主語がないのでこちらは想像で書くしかない
誰と誰が、誰に賠償する際の過失相殺なのか明確にしてほしい
たぶん思い違いをしてるから

ここまで見た
  • 910
  •  
  • 2021/06/04(金) 09:42:02
>>906
みんな大好きな、におの浜のマンションは人気だよ。
少し中古相場が上がってきた感じも。
大手が1000戸近い新築マンションを売ろうとしてるくらいの人気なわけで…。

>>908
右折車のみに責任を問うのは不可解だよね。
関係ない事件といっしょに裁判をして当人の印象を悪くしたり。

ここまで見た
  • 911
  •  
  • 2021/06/04(金) 09:59:54
>>910
刑事責任については右折車だけを罪に問うのが妥当(直進車にも責任はあるが刑罰を与えるほどではない、ただし賠償責任あり)
あとつきまといは別件だけど同時審理のほうが早く判決が出るのと、別個に審理するより量刑が軽くなるからだよ
その理由とメリットは裁判官や弁護士が被告に説明してるはずなんだが、被告は理解出来てなさそうだし交通事故の審理で破廉恥行為を持ち出されるのが嫌で仕方なかったらしい

ここまで見た
  • 912
  •  
  • 2021/06/04(金) 10:10:14
>>910
今販売中の物件、どれも完売してないけど

ここまで見た
  • 913
  •  
  • 2021/06/04(金) 10:11:42
>>909

歩道にいた歩行者に過失はない。

直進車に過失あると貴方は言ってるから
直進と右折の車対車の話ししてんじゃないの?
歩行者なんて完全被害者。歩行者に対して過失相殺
なんてあるわけないやん。
>>902 見て言ってた。

ここまで見た
  • 914
  •  
  • 2021/06/04(金) 10:14:34
>>54
警官が非番だから少年に公務執行妨害が成立しないんだろう
となると成人が少年と喧嘩したことになる
喫煙を注意したことと反撃され鼻を折ったことは情状酌量の余地があるが、法的には成人と少年のどちらが責めを負うか自明だろ
その警官は人としては正しいが、未成年に対して罪を犯したのだから懲戒処分は致し方ないというのが常識ある大人の考えだと思うが
あなたは単に躾レベルで考えてるからこの処分と依願退職の意味が理解できないんだよ

ここまで見た
  • 915
  •  
  • 2021/06/04(金) 10:21:12
>>913
あなたの言うとおり今回のケースは歩行者(被害者)には過失がないよ
だから「複数の加害者及び被害者で過失が競合」しない(被害者に過失がある場合は三者の過失割合を相殺する)
単純な右直事故のように過失相殺とか言ってるもんだから、意味がわかってないのに知ってる言葉を使ったんだろうなと思った
それを問い質したの

ここまで見た
  • 916
  •  
  • 2021/06/04(金) 10:37:57
>>913
右直間での物損の補償に関しては両者で過失相殺されるよ
で、直進車は歩行者に対しても右折車よりはずっと割合は小さいが、右折車と共同で賠償責任を負うことをわかっとる?

フリック回転寿司
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード