伊丹伊丹伊丹伊丹伊丹〜伊丹伊丹伊丹伊丹伊丹 第90弾 [machi](★0)
-
- 803
- 2021/03/18(木) 12:16:40
-
住みたい町ランキングとは、不動産屋が家を売りたい街ランキングでもある。
最近マンション開発もひと段落した感じだからランキング下げたのかと。
-
- 804
- 2021/03/18(木) 19:47:50
-
「伊丹大使」石田靖さん、銀シャリ橋本さん エフエムいたみでパーソナリティ
https://youtu.be/5JmZV9GKsCw
-
- 805
- 2021/03/18(木) 23:24:35
-
伊丹出身の芸人といえばガリガリガリクソンもいたな
スキップしながら歌う小ネタが面白かった
マイムマイムの節で♪かっつらなんこかっつらなんこ、まえはべかこ
-
- 806
- 2021/03/20(土) 09:37:07
-
藤原市長の資産が井戸知事を上回って兵庫県で1位という記事を読みました。
-
- 809
- 2021/03/21(日) 18:21:29
-
まあ良くいえばちゃんと申告してるからトップになるとも考えられるね。
コソコソ後ろ暗いやり口で貯め込んでる人はおそらくトップにはならない。
-
- 810
- 2021/03/21(日) 18:30:15
-
ものは言いようやな
年間4000万円も所得があるような奴が一般市民の気持ちなんてわかるわけない
-
- 811
- 2021/03/21(日) 19:36:05
-
その理屈だと、低所得者あがりの市長しか低所得者のための市制は出来んのやな
低所得の市長は正直嫌だわ
-
- 812
- 2021/03/21(日) 20:32:02
-
金が金を呼ぶ域に到達してるからセーフ
-
- 813
- 2021/03/21(日) 21:54:22
-
幼稚園無償化を全国より先駆けて実行したのは藤原市長ナイスだったわ。
-
- 814
- 2021/03/21(日) 22:19:17
-
賄賂に魅力を感じないならそれは良い点かもしれませんね
-
- 815
- 2021/03/21(日) 23:18:06
-
12年前に結婚して私は宝塚市・妻は川西市から移住しましたが、正直に伊丹の方が住みやすいです。
不正でころころ変わった以前の宝塚市長や、何の実力も無かった以前の川西市長から比べれば安定してる市政の影響も大きいと思います。
直近の宝塚市長は団地に住んでるような人柄の悪くはない、庶民的なおばちゃん女性市長でしたが全く実力は無かったと思います。
ようけお金を持ってるから市長不適合者と言う人は、どんな人なら市長に適しているのかはっきり述べて下さい。
文句だけなら誰でも言えるんです。
-
- 816
- 2021/03/22(月) 06:44:15
-
兵庫県知事はさっさと変えないといけないレベルだが
伊丹市長はまあ特に悪くないんじゃないかな?
伊丹市は役所の対応も早いし親切。
都市計画もちゃんとしてる。景観も良い。
もちろん細かい問題もあるが総じて住みやすい。
市長の手腕なのかどうかは分からないが
少なくとも市長を変える必要性もないと感じるね。
-
- 817
- 2021/03/22(月) 19:13:07
-
今の藤原市長に不満はありません。
次回の選挙では、共産さんが出てくるようですが
勝ち目ないですね!
私は市長を変える必要なしと思います。
-
- 818
- 2021/03/22(月) 19:45:40
-
政治の話はこれぐらいにしませんか?
この手の話は必ず議論が並行線で交わることないし、工作活動が横行して収拾がつかなくなるので
皆が自身で調べ判断し投票すればいいことです
続きがしたければSNSなどでどうぞ
-
- 819
- 2021/03/22(月) 20:21:19
-
伊丹の話題なので何の問題もありません。
むしろ普段全然市政や政治に関心の無い人への啓蒙になります。
-
- 820
- 2021/03/22(月) 21:01:19
-
>>819
下記のような書き込みを荒れる想定無しで書き込む人はいないでしょう?
>次回の選挙では、共産さんが出てくるようですが
>勝ち目ないですね!
政治的な話というのはそういうことですよ
興味のない方がここで争われる主張見ても自論ありきのバイアスがかかった書き込みばかりで有益とは思えません
-
- 821
- 2021/03/22(月) 21:03:34
-
いろんな無償化あるけど収入制限ありすぎて全然ありがたくない
-
- 822
- 2021/03/22(月) 21:07:39
-
817 ですが間違った書き込み
申し訳ないです。政治手的な書き込みを
してしまい。申し訳ありませんでした。
削除お願いいたします。
-
- 823
- 2021/03/22(月) 21:26:44
-
来来亭伊丹南店閉店みたいだけど、次に来る店決まってるのかな?
-
- 824
- 2021/03/23(火) 15:06:55
-
それでも市長選挙の話は規制対象ではないし
生活に直結する重要な事項である
-
- 828
- 2021/03/23(火) 23:28:22
-
>有益とは思えません
思う思わないは人それぞれですよ。
あなたが有益と思わないから他所でやれと話しに水を差すほうが有益とは思えません。
-
- 829
- 2021/03/24(水) 00:50:22
-
禁止では無いにしても結局いつも荒れるよね。今みたいに・・・
-
- 830
- 2021/03/24(水) 04:40:25
-
どうにかして政治の話をしたい、与党を褒めて野党を貶したい人たち
-
- 832
- 2021/03/24(水) 14:16:43
-
4月 市長選
7月 知事選
?月 衆院選
今年は3回も選挙があるから、政治の話が出るのはしゃーない。
-
- 833
- 2021/03/25(木) 02:00:35
-
2013年の市長選後に維新支持者が伊丹スレで頑張ってくれたの覚えてる
-
- 834
- 2021/03/25(木) 18:19:12
-
>>833
何を頑張ったんですか?
-
- 835
- 2021/03/25(木) 20:56:02
-
833
同感
具体的にお願いします。
-
- 836
- 2021/03/27(土) 21:49:22
-
維新といえば池田のサウナ市長や西宮の号泣議員で全国的に大活躍だな
悪名で
さて2013年にこのスレで維新支持者は何をしたのか?
-
- 837
- 2021/03/27(土) 22:30:55
-
立憲から市長選誰か出たらええねん。
-
- 838
- 2021/03/27(土) 23:57:22
-
>>836
西宮のはエセ維新やんww
-
- 839
- 2021/03/28(日) 06:56:12
-
維新はなんでもあり
-
- 840
- 2021/03/29(月) 17:30:41
-
伊丹の選挙近いがコロナで市民をいじめまくった自公は落ちてくれ。
-
- 841
- 2021/03/29(月) 17:36:50
-
おっ維新工作してるね
-
- 842
- 2021/03/29(月) 19:08:29
-
そろそろスレストかな(笑)
-
- 843
- 2021/03/29(月) 23:45:55
-
Kが出てもIが出てもFには勝てないですねっ。
-
- 844
- Deep Ecoφ
- 2021/03/30(火) 00:14:35
-
行政についての話題はスレ違いではありませんが、
まちBBSの本質である街の情報交換がし辛い、またはできない状態に陥った場合、
(特に選挙などが理由の場合はそうなる可能性が高くなります)
下記スレッドへの移動をお願いすることになります。
兵庫県広域総合スレッド
http://kinki.machi.to/bbs/read.cgi/kinki/1536668031/
またスレッドの利用方法について議論したい方は、
他の方のご迷惑にならないよう下記スレッドへ移動願います。
雑談スレッド@近畿板パート11
http://kinki.machi.to/bbs/read.cgi/kinki/1596264301/
以上、ご面倒だとは思いますがご協力をよろしくお願いします。
-
- 845
- 2021/03/30(火) 04:02:28
-
>>823
単なるリニューアルみたいですね。
昨日の折り込みに再オープンのgs入ってました。
-
- 846
- 2021/03/30(火) 09:15:53
-
選挙になると老人がイキリだすからコロナ感染者増えるだろうな。
大阪都構想の時みたいに
-
- 847
- 2021/03/30(火) 09:36:12
-
マジ伊丹って美味いラーメン屋ないの?
-
- 848
- 2021/03/30(火) 11:27:33
-
つーか関西圏に麺類で美味い店は一軒もないだろ。粉物文化だし。うどんも、蕎麦も、ラーメンも、みーーーーんな不味いとは言わないが美味くない店が大半
-
- 849
- 2021/03/30(火) 14:24:38
-
>>848
ツッコミ待ち?
ラーメンもうどんも餃子も粉もんなんだけど…
-
- 850
- 2021/03/30(火) 14:30:09
-
ごめん、勘違いしてた
あなたは粉もんの関西の食事は不味いって言いたかったんだね
好き嫌いは人それぞれだけど、自分がいる場所についてヘイトを撒き散らす人って、生きづらくてかわいそうだなって思う
-
- 853
- 2021/03/30(火) 22:45:28
-
山の峰々のヒノキから飛ぶヒノキ花粉は花粉症の原因となります。とこ
ろが松の木の花粉は免疫力を高める漢方薬として輸入されています。中国か
らは誠に難儀なことに黄砂も飛んでくるようで。寒暖差が激しい季節。予
防は治療に勝ると申しますので皆さん日頃から健康にはよく注意致しましょう。
このページを共有する
おすすめワード